X



トップページゴルフ
1002コメント249KB

ドライバーが全く打てません64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:04:54.82ID:???
>>748
ない。
スイートスポットの小ささが大きな違いだけど、芯にに当たるかどうかが
最大の悩みならまともにまっすぐ飛ばせてるだろうし、
そもそも現代のドライバーと形が違うから、練習にならん
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 13:19:53.15ID:???
卒業条件?
手持ちのクラブで一番飛ぶこと。
OB率50%未満。
こんなもんじゃろ。

オレは二番目で引っかかる。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 16:31:52.55ID:???
180ヤード野郎です。

古いドライバー引っ張り出して、行ってきました。
いやぁ、ほったらかしの古いドライバーだったんで、ボロボロになってた。
グリップもツルツルで・・・
結局、わからずじまいです。

けど、やっぱり道具でなく、自分に問題がありそうな気がします・・・
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:50:25.24ID:???
距離は出るけど曲がりまくって打てなかった派ですが、
尻をしっかり後ろに突き出すことに専念したら安定して、
昨日初めてOBなしで回れました。
今までティーショットが嫌で嫌でしかたなかったけど、凄い気持ち良かった。
毎回半数OBだったのが一気に減ったので、開眼できたんだと思う。
距離はラン込みで270くらい出てるし、卒業します。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 19:53:16.24ID:???
>>749
そうドスライサーだった自分は基本的にコック使うだけでアームローテーションできない
時松みたいなグリップにするとできるんだけど引っかけるのが難点
アームローテーションできなくてもスライスは治せる
0767765
垢版 |
2018/02/04(日) 21:28:06.93ID:???
>>766
意識的には全く捏ねない
クラブは上げて下ろすだけ
ただしボディーターンしなきゃ打てない
0769765
垢版 |
2018/02/04(日) 22:09:25.81ID:???
>>768
元々かなり重症のドスライサーだったから無意識に捏ねていようがどうなっていようが十分です
君らみたいな普通のスライサーとは違ごたのよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:55:15.05ID:???
現役スライサーで矯正中だけど、注意点は2点だけ
・左手は右腰の前で止める。失敗するとグリップ先行して左脇が開く。
・左肩を低く回す。失敗するとダフるかオープンフェースになる。
これを身体が覚えるまで繰り返してて、やっと右のネットに突き刺さる球がでなくなった。
距離は現場に行かないと分からん。少なくとも表示230y実測200yのネットには当たってる。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 02:36:33.19ID:???
トップ、テンプラ、スライス、チーピン、フック、ドロップ、シャンクなど多様な球を打っているうちはダメ。
球種が3つ以内に絞られたら卒業。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 08:56:42.13ID:???
■100切りスイング列伝って、こんな顔ぶれか?

内藤雄士、永井延宏、桑田泉、江連忠、柳原博志、米田博史、小原大二郎、
小池幸二、谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、安楽拓也、武市悦宏、
佐久魔馨、坂本龍楠、森本光洋、吉本功、藤井誠
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 13:21:49.64ID:???
今日は何だか真っ直ぐ飛ぶ日だった
160レンジの練習場でいつも支柱と支柱の間1スパン狙って練習してるんだぇど
右から順番に5スパン連続で狙い通りいきました
はやく思い通り曲げれる様になりたいです
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 13:46:53.05ID:???
>>776
そこのスイング教材をネット販売しているヤツ、戸川ひかる?
株で儲かる・・ストップ高銘柄をウンジャラと、嘘ばっかw

未曾有の暴落、騙されて商材買ったバカ、大損、ざま〜
スイング教材もでったらめのデッチアゲだからご用心!
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 15:07:02.95ID:???
>>786
戸川ひかる さん

    /~Y~Yヽ
   | | | |⌒)
   | | | | /
 (⌒\ ━ ━ /
  \  ┰ ┰ 丿
   ヽ  L  |
   ヽ_▽_ノ <はい
    ||||||||
     ̄ ̄ ̄
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 16:25:18.86ID:???
ドライバーの打ち方やっと分かったけど言葉で説明できん。
右膝キープ、肩の縦回転、切り返しからは手を使う。腰を切って左に振り抜く。
言葉にするとなぁ。難しいな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:29:20.63ID:???
間違ったアドバイスを信じる人もいるからね
半年は続けてみて間違ってなかったらアドバイスしてみたら?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:07:03.04ID:f8LJCaCO
ドライバーは特に頭の位置をきをつけろ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:12:50.89ID:???
ゴルフ始めてからスライスしまくってたのが1年ほどでストレートになり、数ラウンド気持ちよく飛んでいたのに、今度はフックやチーピン出るようになった
もう何なんだよ、クラブへし折りたくなるわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:05:43.06ID:???
>>797
791が書いてくれたこれやってみろ。
(´・ω・`)←こいつのお墨付きだ。

>右膝キープ、肩の縦回転、切り返しからは手を使う。腰を切って左に振り抜く。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:56:57.38ID:???
ドライバーはやはり道具が物を言うよ
中古で3000円のドライバーから一本60000円の
新品ドライバーに取り替えただけでゆうに
10ヤードは飛距離が伸びたよ
しかも真っ直ぐ飛ぶようになったしね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:08:29.80ID:???
>>812
ちょっと前に雑誌で、左の肘を目標に向けるか、体に向けるか、というのをやっていて、オレは体に向けるやり方だったが、試しに目標に向けてやったら全然打てない。
インパクトはアドレスの再現とは言わないが、ある程度再現すべき形だとは思う。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:16:35.48ID:???
>>802
確かにそれはあると思う
10年前のしかも自分のスイングに合わないドライバーなんかを使ってたなら
最新のドライバーでしかも自分のスイングに合う物に変えたら10y以上飛距離伸びるのは全くおかしくは無いな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:42:33.20ID:???
アドレスではリラックスしてワッグルしたり足踏みしたりしてテイクバックの弾みをつけるねん
例えば獲物に飛びかかる前に猫がやるあの状態だ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:26:21.63ID:???
100球打って2回だけ220のネットに届いた
あとは180からのゴロばかり
ネットに届いた玉はまだ伸びそうな感じだったけど
どうやって打ったのかわからない
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:59:47.93ID:rO4dLZDM
冬だしレンジだからしょうがないよ
本球だったら260Yのビッグドライブやん
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:32:47.67ID:???
週1回土曜の練習を5〜6年続けてやっと打てるようになった。今度の土曜も「ホントに打てるようになったか」確かめに行く。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:55:12.61ID:???
ドライバーは普通に当たれば260〜270程度は飛ぶのですが、良くスライスします。
アイアンは7番(35度)で160前後ですが、最近フックが出るようになってしまいました。
そこで、気持ちを新たにゴルフスクールに通うことにしました。
すると、私の欠点は下半身が時々止まることと、インパクト後のリコックができていないことという指摘を受けました。
リコックは初めて聞く単語だったので、質問をしてみたのですが腹に落ちませんでした。
リコックは何のためにするのか、知識人の方々教えてください。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:56:28.57ID:???
>>829
野球のピッチングと同じ手首の使い方をしろって事
ストレートを投げた際に人差指が地面側に落ちて手の平が外を向く状態のことだよ
PGAプロのスタンス右側から撮った写真で、フォローで右腕が水平になる辺りの物を見れば分かるよ
このやり方は三嘴TVが説明してるけど、手の使い方だけ真似しても出来るもんじゃない
左の股関節・体幹右側の使い方・切り返しのシャフトの倒し方等
むしろリコックするフォローを取るための、その他の部分の体を使った切り返し方のほうが重要だよ
とてもここで説明しきれるもんじゃないからそのスクールのコーチに教わってくれ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 17:38:35.34ID:???
このスレの住人はドライバーが打てないんじゃなくて、ドライバーも打てないんだろうなと思う。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:03:29.97ID:???
389だが。

ドライバーが曲がってしょうがない。
スライス、引っ掛け、テンプラ、ストレート。
全部でる。たまに真っ直ぐいくと300近く飛ぶが、次から右へ左へ。
250を安定して打ちたくて、スクールへ体験レッスンに行ったものの、リコックという良くわからない言葉を良くわからん説明を受けたので、困惑している。
頭のいい人、分かりやすく教えてください。
ピッチングの例えは正直違うと思う。なぜなら、腕の内旋を使って投げるので。それに伴うスナップも使うが、リコックとは違う。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:06:59.99ID:???
ツベ見てタメの核心が解った気になって練習行ったら
200弱だったのが215連発してびびった
そのうちスライスしか出なくなって止めてさっき帰ってきた
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:52:25.45ID:???
>>844
そう言うわかりにくい用語で煙に巻くコーチはロクなもんじゃないから他所で習う方が良いよ。

良いコーチは未経験者にも分かるように説明するもんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況