X



トップページゴルフ
622コメント742KB
【】BEN・HOGAN2【】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:48:13.03ID:???
( ・3・)sageろ
( ・3・)前田推しジジイ立ち入り禁止
( ・3・)関西弁立ち入り禁止
( ・3・)マンゴーワーム弁立ち入り禁止
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:02:51.37ID:???
おかずクラブ、−20kgダイエット始動 現在の体重も公開

お笑いコンビ・おかずクラブのゆいPとオカリナが、ダイエット生活をスタートさせた。

◆おかずクラブ、ダイエットを宣言 初日からハプニング

20日に更新したおかずクラブのInstagramにて、ゆいPが「まさかまさかの…おかずダイエット計画。。。
完全にプライベートで、食生活の改善、体力の向上、そして何より、体軽くしたいという気持ちでジムに通うことにしました」とダイエットのためトレーニングを始動させたことを報告。

初日は食生活の指導とトレーニングを受けたといい、ワークアウト中の動画をアップした。それぞれ慣れない運動に戸惑いながらも懸命にスクワットに励んでおり、互いに励まし合う声も収められている。

しかし、ゆいPは「ここだけの話、トレーニングの途中、気持ちが悪くなってトイレに駆け込み、ゲボ吐いちゃいました」とまさかのハプニングにも見舞われた様子。
「久々の運動と、ジム前に食べた大盛りのスパゲッティが原因ですね(最後の晩餐のつもりだった) ジムに行く2時間前に食事は済ませておいた方がいいとのことでした!(先に言ってよ!)」と大変なダイエット初日となったようだ。

◆おかずクラブ、目標は−20kg

また、現在の体重と目標体重については「オカリナ→現在70キロ 目標→50キロ ゆいP→現在105キロ 目標→80キロ」。
オカリナは−20キロ、ゆいPは−25キロを目標に掲げ、「はてさて、どこまで近づけるのやら。。。 続報を待て…!!! PS、私の体脂肪率54%なんですけど、これってアザラシ超えてるらしいですよ てへ」と締めくくった。

コメント欄には「プライベートでダイエット、すごい!応援してます」「オカちゃんのスクワットかわいいwがんばってください!」
「仲良しトレーニング癒やされました」「続報待ってます。2人ともがんばって!」とエールが寄せられている。(modelpress編集部)


[okazu_club]
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/bed6bc71a9f79d392a21323c1a466153/5B53AE46/t50.2886-16/37311659_1733599056755358_5172390081374159786_n.mp4
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/63756125395ca9b367795cf17d3eeef2/5B534CD5/t50.2886-16/36775154_821588878034522_8668593659331707696_n.mp4

おかずクラブ/オカリナ、ゆいP
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/F0WM/nm/F0WMyDFV8T43v5CZZyuoF1JDDEtg4WdBFmCdxhjCJIM.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/-tY6/nm/-tY6bkq3wlSTA04RP4zOyjyWQPT54DxtO3aVQYNHO7w.jpg
https://mdpr.jp/news/detail/1780758
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:02:58.38ID:???
>>384
まだ落ちるな

フェース管理意識を持たなくていいと言う意見は分かった
だがフェース管理無くしてスクエアにインパクトするのが難しい事ではないのか?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:03:20.96ID:???
おかずクラブ、−20kgダイエット始動 現在の体重も公開

お笑いコンビ・おかずクラブのゆいPとオカリナが、ダイエット生活をスタートさせた。

◆おかずクラブ、ダイエットを宣言 初日からハプニング

20日に更新したおかずクラブのInstagramにて、ゆいPが「まさかまさかの…おかずダイエット計画。。。
完全にプライベートで、食生活の改善、体力の向上、そして何より、体軽くしたいという気持ちでジムに通うことにしました」とダイエットのためトレーニングを始動させたことを報告。

初日は食生活の指導とトレーニングを受けたといい、ワークアウト中の動画をアップした。それぞれ慣れない運動に戸惑いながらも懸命にスクワットに励んでおり、互いに励まし合う声も収められている。

しかし、ゆいPは「ここだけの話、トレーニングの途中、気持ちが悪くなってトイレに駆け込み、ゲボ吐いちゃいました」とまさかのハプニングにも見舞われた様子。
「久々の運動と、ジム前に食べた大盛りのスパゲッティが原因ですね(最後の晩餐のつもりだった) ジムに行く2時間前に食事は済ませておいた方がいいとのことでした!(先に言ってよ!)」と大変なダイエット初日となったようだ。

◆おかずクラブ、目標は−20kg

また、現在の体重と目標体重については「オカリナ→現在70キロ 目標→50キロ ゆいP→現在105キロ 目標→80キロ」。
オカリナは−20キロ、ゆいPは−25キロを目標に掲げ、「はてさて、どこまで近づけるのやら。。。 続報を待て…!!! PS、私の体脂肪率54%なんですけど、これってアザラシ超えてるらしいですよ てへ」と締めくくった。

コメント欄には「プライベートでダイエット、すごい!応援してます」「オカちゃんのスクワットかわいいwがんばってください!」
「仲良しトレーニング癒やされました」「続報待ってます。2人ともがんばって!」とエールが寄せられている。(modelpress編集部)


[okazu_club]
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/bed6bc71a9f79d392a21323c1a466153/5B53AE46/t50.2886-16/37311659_1733599056755358_5172390081374159786_n.mp4
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/63756125395ca9b367795cf17d3eeef2/5B534CD5/t50.2886-16/36775154_821588878034522_8668593659331707696_n.mp4

おかずクラブ/オカリナ、ゆいP
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/F0WM/nm/F0WMyDFV8T43v5CZZyuoF1JDDEtg4WdBFmCdxhjCJIM.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/-tY6/nm/-tY6bkq3wlSTA04RP4zOyjyWQPT54DxtO3aVQYNHO7w.jpg
https://mdpr.jp/news/detail/1780758
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:06:10.24ID:???
>>388
押し売りだなんて嫌だなあ(´・ω・`)
皆が知らないゴルフの真相を書いてるだけだカニ( ̄▽ ̄)
ただし真相は一つじゃないだカニ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:08:26.13ID:???
おかずクラブ、−20kgダイエット始動 現在の体重も公開

お笑いコンビ・おかずクラブのゆいPとオカリナが、ダイエット生活をスタートさせた。

◆おかずクラブ、ダイエットを宣言 初日からハプニング

20日に更新したおかずクラブのInstagramにて、ゆいPが「まさかまさかの…おかずダイエット計画。。。
完全にプライベートで、食生活の改善、体力の向上、そして何より、体軽くしたいという気持ちでジムに通うことにしました」とダイエットのためトレーニングを始動させたことを報告。

初日は食生活の指導とトレーニングを受けたといい、ワークアウト中の動画をアップした。それぞれ慣れない運動に戸惑いながらも懸命にスクワットに励んでおり、互いに励まし合う声も収められている。

しかし、ゆいPは「ここだけの話、トレーニングの途中、気持ちが悪くなってトイレに駆け込み、ゲボ吐いちゃいました」とまさかのハプニングにも見舞われた様子。
「久々の運動と、ジム前に食べた大盛りのスパゲッティが原因ですね(最後の晩餐のつもりだった) ジムに行く2時間前に食事は済ませておいた方がいいとのことでした!(先に言ってよ!)」と大変なダイエット初日となったようだ。

◆おかずクラブ、目標は−20kg

また、現在の体重と目標体重については「オカリナ→現在70キロ 目標→50キロ ゆいP→現在105キロ 目標→80キロ」。
オカリナは−20キロ、ゆいPは−25キロを目標に掲げ、「はてさて、どこまで近づけるのやら。。。 続報を待て…!!! PS、私の体脂肪率54%なんですけど、これってアザラシ超えてるらしいですよ てへ」と締めくくった。

コメント欄には「プライベートでダイエット、すごい!応援してます」「オカちゃんのスクワットかわいいwがんばってください!」
「仲良しトレーニング癒やされました」「続報待ってます。2人ともがんばって!」とエールが寄せられている。(modelpress編集部)


[okazu_club]
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/bed6bc71a9f79d392a21323c1a466153/5B53AE46/t50.2886-16/37311659_1733599056755358_5172390081374159786_n.mp4
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/63756125395ca9b367795cf17d3eeef2/5B534CD5/t50.2886-16/36775154_821588878034522_8668593659331707696_n.mp4

おかずクラブ/オカリナ、ゆいP
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/F0WM/nm/F0WMyDFV8T43v5CZZyuoF1JDDEtg4WdBFmCdxhjCJIM.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/-tY6/nm/-tY6bkq3wlSTA04RP4zOyjyWQPT54DxtO3aVQYNHO7w.jpg
https://mdpr.jp/news/detail/1780758
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:14:06.79ID:???
https://news.careerconnection.jp/?p=56820
キャリコネニュース
2018.7.18

『サザエさん』と聞けば、多くの人が『庶民的な日本人家庭』と連想するだろう。だが、サザエさん一家は私達が思っている以上に成金一家なのかもしれない。

7月15日に放送された『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)では、林修氏がサザエさん一家の意外すぎる金銭事情を語った。(文:石川祐介)

東京都世田谷区に土地を所有、現在だと1坪200万円
画像は番組公式サイトから
画像は番組公式サイトから

アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)の放送が開始されたのは1969年のこと。だが、登場人物の年齢や環境は全く変わらず、その時代を何十年も繰り返しながら話が展開されている。

そのため、林氏は「現代とギャップが生じている」と口にし、「先日発売された『磯野家の危機』(宝島社)という本が磯野家の資産を明らかにしてしまいました」と話し始める。

なんでも、磯野家は「土地だけで2億円」と莫大な資産を持っているのだそう。磯野家の住所は「東京都世田谷区新町3-51」と設定されており、「今の地価で換算する1坪200万円くらいなので、土地だけで2億円になるんですよ」と説明する。

林氏は「波平さんが亡くなった時に、あの3人(サザエ・カツオ・ワカメ)の間で何が起きるのか…」と不吉な予言をし、将来遺産相続でトラブルが起きることを示唆する。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまった」
さらに、「『あれだけの土地を持っている庶民っているの?』っていうのはわかっていただけましたよね」とサザエさん一家がいかに庶民的でないかを出演者に確認する林氏。

前出の『磯野家の危機』によれば「波平の年収は1000万円超え」だという。波平はエリートサラリーマン並に給料を貰っているらしく、「原作のサザエさんの31巻によると、波平さんの(月の)給料が7万円と出てるんですね。
これを今の額に換算すると大体1120万円になる、マスオさんの方も年収550万円くらいある」と世帯収入が約1700万円もある計算になり「日本国民の上位1%に入っちゃうんですよ」と庶民どころ日本で数少ない裕福な家庭と言える。

そして、林氏は

「そしてこの低金利時代ですよ…なにやります?さーて来週のサザエさんは、
・波平、仮想通貨で大儲け
・波平、老後のためにタワマン下見
・波平、仮想通貨大暴落で真っ青
の3本です」

と、滑らかな口調でボケ倒していた。

磯野家が現代の庶民からかけ離れてしまった背景について、林氏は

「1970年代は一億総中流と言われていて、磯野家はその真ん中にいた。ただ、バブル崩壊、リーマンショックなど、そういうことがあるたびに、富が一部の人に偏る世の中になった」

と説明。「世界全体でみてもここまで経済格差が開いたのは初めて」だという。スタジオでは、出演者から「サザエさんがセレブだったのは予想外」という声も出ていたが、林氏は「サザエさんという作品には何の非もない」と擁護。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまって、『リアルな庶民の暮らし』というラインをどこまで守っていけるか、という意味での危機」

と語っていた。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:14:42.48ID:???
>>392
皆って、どういう範囲でしょうか( ̄▽ ̄)?
プロも含めてなのか、カニさんが通ってる練習場の範囲なのか( ̄▽ ̄)?
プロも含めてなら、ヤバイ話過ぎて泡吹きます(´・ω・`)オシエロ下さい。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:14:55.84ID:???
キャリコネニュース
2018.7.18

『サザエさん』と聞けば、多くの人が『庶民的な日本人家庭』と連想するだろう。だが、サザエさん一家は私達が思っている以上に成金一家なのかもしれない。

7月15日に放送された『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)では、林修氏がサザエさん一家の意外すぎる金銭事情を語った。(文:石川祐介)

東京都世田谷区に土地を所有、現在だと1坪200万円
画像は番組公式サイトから
画像は番組公式サイトから

アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)の放送が開始されたのは1969年のこと。だが、登場人物の年齢や環境は全く変わらず、その時代を何十年も繰り返しながら話が展開されている。

そのため、林氏は「現代とギャップが生じている」と口にし、「先日発売された『磯野家の危機』(宝島社)という本が磯野家の資産を明らかにしてしまいました」と話し始める。

なんでも、磯野家は「土地だけで2億円」と莫大な資産を持っているのだそう。磯野家の住所は「東京都世田谷区新町3-51」と設定されており、「今の地価で換算する1坪200万円くらいなので、土地だけで2億円になるんですよ」と説明する。

林氏は「波平さんが亡くなった時に、あの3人(サザエ・カツオ・ワカメ)の間で何が起きるのか…」と不吉な予言をし、将来遺産相続でトラブルが起きることを示唆する。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまった」
さらに、「『あれだけの土地を持っている庶民っているの?』っていうのはわかっていただけましたよね」とサザエさん一家がいかに庶民的でないかを出演者に確認する林氏。

前出の『磯野家の危機』によれば「波平の年収は1000万円超え」だという。波平はエリートサラリーマン並に給料を貰っているらしく、「原作のサザエさんの31巻によると、波平さんの(月の)給料が7万円と出てるんですね。
これを今の額に換算すると大体1120万円になる、マスオさんの方も年収550万円くらいある」と世帯収入が約1700万円もある計算になり「日本国民の上位1%に入っちゃうんですよ」と庶民どころ日本で数少ない裕福な家庭と言える。

そして、林氏は

「そしてこの低金利時代ですよ…なにやります?さーて来週のサザエさんは、
・波平、仮想通貨で大儲け
・波平、老後のためにタワマン下見
・波平、仮想通貨大暴落で真っ青
の3本です」

と、滑らかな口調でボケ倒していた。

磯野家が現代の庶民からかけ離れてしまった背景について、林氏は

「1970年代は一億総中流と言われていて、磯野家はその真ん中にいた。ただ、バブル崩壊、リーマンショックなど、そういうことがあるたびに、富が一部の人に偏る世の中になった」

と説明。「世界全体でみてもここまで経済格差が開いたのは初めて」だという。スタジオでは、出演者から「サザエさんがセレブだったのは予想外」という声も出ていたが、林氏は「サザエさんという作品には何の非もない」と擁護。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまって、『リアルな庶民の暮らし』というラインをどこまで守っていけるか、という意味での危機」

と語っていた。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:14:56.08ID:???
>>390
パワーレベルとニューアイテムがたまったところだカニ。
早くネトゲたくてアヘアヘ状態(´・ω・`)

なんのためにアドレスでフェースをボールに合わせてるのカニ?
その状態にフェースは戻ってくれる。
という絶対安心の境地でないと99.9%のゴルファーの8時だよ全員集合!だヨ(´・ω・`)

シャーロックホームズがこう言ったとか言わなかったとか。
ワトソンくん、フェースを管理しようとすれば管理し損ねるカニ。
逆転の発想が君に一番必要なアイテムだネ。

なんちってね( ̄▽ ̄)
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:15:21.70ID:???
キャリコネニュース
2018.7.18

『サザエさん』と聞けば、多くの人が『庶民的な日本人家庭』と連想するだろう。だが、サザエさん一家は私達が思っている以上に成金一家なのかもしれない。

7月15日に放送された『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)では、林修氏がサザエさん一家の意外すぎる金銭事情を語った。(文:石川祐介)

東京都世田谷区に土地を所有、現在だと1坪200万円
画像は番組公式サイトから
画像は番組公式サイトから

アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)の放送が開始されたのは1969年のこと。だが、登場人物の年齢や環境は全く変わらず、その時代を何十年も繰り返しながら話が展開されている。

そのため、林氏は「現代とギャップが生じている」と口にし、「先日発売された『磯野家の危機』(宝島社)という本が磯野家の資産を明らかにしてしまいました」と話し始める。

なんでも、磯野家は「土地だけで2億円」と莫大な資産を持っているのだそう。磯野家の住所は「東京都世田谷区新町3-51」と設定されており、「今の地価で換算する1坪200万円くらいなので、土地だけで2億円になるんですよ」と説明する。

林氏は「波平さんが亡くなった時に、あの3人(サザエ・カツオ・ワカメ)の間で何が起きるのか…」と不吉な予言をし、将来遺産相続でトラブルが起きることを示唆する。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまった」
さらに、「『あれだけの土地を持っている庶民っているの?』っていうのはわかっていただけましたよね」とサザエさん一家がいかに庶民的でないかを出演者に確認する林氏。

前出の『磯野家の危機』によれば「波平の年収は1000万円超え」だという。波平はエリートサラリーマン並に給料を貰っているらしく、「原作のサザエさんの31巻によると、波平さんの(月の)給料が7万円と出てるんですね。
これを今の額に換算すると大体1120万円になる、マスオさんの方も年収550万円くらいある」と世帯収入が約1700万円もある計算になり「日本国民の上位1%に入っちゃうんですよ」と庶民どころ日本で数少ない裕福な家庭と言える。

そして、林氏は

「そしてこの低金利時代ですよ…なにやります?さーて来週のサザエさんは、
・波平、仮想通貨で大儲け
・波平、老後のためにタワマン下見
・波平、仮想通貨大暴落で真っ青
の3本です」

と、滑らかな口調でボケ倒していた。

磯野家が現代の庶民からかけ離れてしまった背景について、林氏は

「1970年代は一億総中流と言われていて、磯野家はその真ん中にいた。ただ、バブル崩壊、リーマンショックなど、そういうことがあるたびに、富が一部の人に偏る世の中になった」

と説明。「世界全体でみてもここまで経済格差が開いたのは初めて」だという。スタジオでは、出演者から「サザエさんがセレブだったのは予想外」という声も出ていたが、林氏は「サザエさんという作品には何の非もない」と擁護。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまって、『リアルな庶民の暮らし』というラインをどこまで守っていけるか、という意味での危機」

と語っていた。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:23:00.17ID:???
凄え嫌な予感がするんですよ(´・ω・`)
99.9%のゴルファーってフレーズがヤバス。
それって、ぶっ飛びシングルの何とかの人と一緒...
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:34:57.90ID:???
キャリコネニュース
2018.7.18

『サザエさん』と聞けば、多くの人が『庶民的な日本人家庭』と連想するだろう。だが、サザエさん一家は私達が思っている以上に成金一家なのかもしれない。

7月15日に放送された『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)では、林修氏がサザエさん一家の意外すぎる金銭事情を語った。(文:石川祐介)

東京都世田谷区に土地を所有、現在だと1坪200万円
画像は番組公式サイトから
画像は番組公式サイトから

アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)の放送が開始されたのは1969年のこと。だが、登場人物の年齢や環境は全く変わらず、その時代を何十年も繰り返しながら話が展開されている。

そのため、林氏は「現代とギャップが生じている」と口にし、「先日発売された『磯野家の危機』(宝島社)という本が磯野家の資産を明らかにしてしまいました」と話し始める。

なんでも、磯野家は「土地だけで2億円」と莫大な資産を持っているのだそう。磯野家の住所は「東京都世田谷区新町3-51」と設定されており、「今の地価で換算する1坪200万円くらいなので、土地だけで2億円になるんですよ」と説明する。

林氏は「波平さんが亡くなった時に、あの3人(サザエ・カツオ・ワカメ)の間で何が起きるのか…」と不吉な予言をし、将来遺産相続でトラブルが起きることを示唆する。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまった」
さらに、「『あれだけの土地を持っている庶民っているの?』っていうのはわかっていただけましたよね」とサザエさん一家がいかに庶民的でないかを出演者に確認する林氏。

前出の『磯野家の危機』によれば「波平の年収は1000万円超え」だという。波平はエリートサラリーマン並に給料を貰っているらしく、「原作のサザエさんの31巻によると、波平さんの(月の)給料が7万円と出てるんですね。
これを今の額に換算すると大体1120万円になる、マスオさんの方も年収550万円くらいある」と世帯収入が約1700万円もある計算になり「日本国民の上位1%に入っちゃうんですよ」と庶民どころ日本で数少ない裕福な家庭と言える。

そして、林氏は

「そしてこの低金利時代ですよ…なにやります?さーて来週のサザエさんは、
・波平、仮想通貨で大儲け
・波平、老後のためにタワマン下見
・波平、仮想通貨大暴落で真っ青
の3本です」

と、滑らかな口調でボケ倒していた。

磯野家が現代の庶民からかけ離れてしまった背景について、林氏は

「1970年代は一億総中流と言われていて、磯野家はその真ん中にいた。ただ、バブル崩壊、リーマンショックなど、そういうことがあるたびに、富が一部の人に偏る世の中になった」

と説明。「世界全体でみてもここまで経済格差が開いたのは初めて」だという。スタジオでは、出演者から「サザエさんがセレブだったのは予想外」という声も出ていたが、林氏は「サザエさんという作品には何の非もない」と擁護。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまって、『リアルな庶民の暮らし』というラインをどこまで守っていけるか、という意味での危機」

と語っていた。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:41:52.28ID:???
いやあ、今日は勉強になったわ( ̄▽ ̄)
今後、更にプレーンの大事さとか聞きたいけど、一番聞きたいのは全力でコレ。

何で、自分はゴルファーの99.9%意外の0.1%の人間だと断定出来るのか(´・ω・`)?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:43:05.09ID:???
キャリコネニュース
2018.7.18

『サザエさん』と聞けば、多くの人が『庶民的な日本人家庭』と連想するだろう。だが、サザエさん一家は私達が思っている以上に成金一家なのかもしれない。

7月15日に放送された『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)では、林修氏がサザエさん一家の意外すぎる金銭事情を語った。(文:石川祐介)

東京都世田谷区に土地を所有、現在だと1坪200万円
画像は番組公式サイトから
画像は番組公式サイトから

アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)の放送が開始されたのは1969年のこと。だが、登場人物の年齢や環境は全く変わらず、その時代を何十年も繰り返しながら話が展開されている。

そのため、林氏は「現代とギャップが生じている」と口にし、「先日発売された『磯野家の危機』(宝島社)という本が磯野家の資産を明らかにしてしまいました」と話し始める。

なんでも、磯野家は「土地だけで2億円」と莫大な資産を持っているのだそう。磯野家の住所は「東京都世田谷区新町3-51」と設定されており、「今の地価で換算する1坪200万円くらいなので、土地だけで2億円になるんですよ」と説明する。

林氏は「波平さんが亡くなった時に、あの3人(サザエ・カツオ・ワカメ)の間で何が起きるのか…」と不吉な予言をし、将来遺産相続でトラブルが起きることを示唆する。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまった」
さらに、「『あれだけの土地を持っている庶民っているの?』っていうのはわかっていただけましたよね」とサザエさん一家がいかに庶民的でないかを出演者に確認する林氏。

前出の『磯野家の危機』によれば「波平の年収は1000万円超え」だという。波平はエリートサラリーマン並に給料を貰っているらしく、「原作のサザエさんの31巻によると、波平さんの(月の)給料が7万円と出てるんですね。
これを今の額に換算すると大体1120万円になる、マスオさんの方も年収550万円くらいある」と世帯収入が約1700万円もある計算になり「日本国民の上位1%に入っちゃうんですよ」と庶民どころ日本で数少ない裕福な家庭と言える。

そして、林氏は

「そしてこの低金利時代ですよ…なにやります?さーて来週のサザエさんは、
・波平、仮想通貨で大儲け
・波平、老後のためにタワマン下見
・波平、仮想通貨大暴落で真っ青
の3本です」

と、滑らかな口調でボケ倒していた。

磯野家が現代の庶民からかけ離れてしまった背景について、林氏は

「1970年代は一億総中流と言われていて、磯野家はその真ん中にいた。ただ、バブル崩壊、リーマンショックなど、そういうことがあるたびに、富が一部の人に偏る世の中になった」

と説明。「世界全体でみてもここまで経済格差が開いたのは初めて」だという。スタジオでは、出演者から「サザエさんがセレブだったのは予想外」という声も出ていたが、林氏は「サザエさんという作品には何の非もない」と擁護。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまって、『リアルな庶民の暮らし』というラインをどこまで守っていけるか、という意味での危機」

と語っていた。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:52:32.11ID:???
ゴルフにもネトゲにも逸る気持ちは大敵だと改めて諭された。
クソ惨敗で死んだカニ(´・ω・`)

>>403
決まり切ったこと聞いてどうするのカニ?
オイラは0.1%のカニ( ̄▽ ̄)

今度はこちらから質問するから逃げずに答えろよ。
フェース管理意識のスイングはインパクトの強弱が可能カニ?
一度全力で聞きたかったカニ(´・ω・`)
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:00:47.39ID:???
キャリコネニュース
2018.7.18

『サザエさん』と聞けば、多くの人が『庶民的な日本人家庭』と連想するだろう。だが、サザエさん一家は私達が思っている以上に成金一家なのかもしれない。

7月15日に放送された『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)では、林修氏がサザエさん一家の意外すぎる金銭事情を語った。(文:石川祐介)

東京都世田谷区に土地を所有、現在だと1坪200万円
画像は番組公式サイトから
画像は番組公式サイトから

アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)の放送が開始されたのは1969年のこと。だが、登場人物の年齢や環境は全く変わらず、その時代を何十年も繰り返しながら話が展開されている。

そのため、林氏は「現代とギャップが生じている」と口にし、「先日発売された『磯野家の危機』(宝島社)という本が磯野家の資産を明らかにしてしまいました」と話し始める。

なんでも、磯野家は「土地だけで2億円」と莫大な資産を持っているのだそう。磯野家の住所は「東京都世田谷区新町3-51」と設定されており、「今の地価で換算する1坪200万円くらいなので、土地だけで2億円になるんですよ」と説明する。

林氏は「波平さんが亡くなった時に、あの3人(サザエ・カツオ・ワカメ)の間で何が起きるのか…」と不吉な予言をし、将来遺産相続でトラブルが起きることを示唆する。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまった」
さらに、「『あれだけの土地を持っている庶民っているの?』っていうのはわかっていただけましたよね」とサザエさん一家がいかに庶民的でないかを出演者に確認する林氏。

前出の『磯野家の危機』によれば「波平の年収は1000万円超え」だという。波平はエリートサラリーマン並に給料を貰っているらしく、「原作のサザエさんの31巻によると、波平さんの(月の)給料が7万円と出てるんですね。
これを今の額に換算すると大体1120万円になる、マスオさんの方も年収550万円くらいある」と世帯収入が約1700万円もある計算になり「日本国民の上位1%に入っちゃうんですよ」と庶民どころ日本で数少ない裕福な家庭と言える。

そして、林氏は

「そしてこの低金利時代ですよ…なにやります?さーて来週のサザエさんは、
・波平、仮想通貨で大儲け
・波平、老後のためにタワマン下見
・波平、仮想通貨大暴落で真っ青
の3本です」

と、滑らかな口調でボケ倒していた。

磯野家が現代の庶民からかけ離れてしまった背景について、林氏は

「1970年代は一億総中流と言われていて、磯野家はその真ん中にいた。ただ、バブル崩壊、リーマンショックなど、そういうことがあるたびに、富が一部の人に偏る世の中になった」

と説明。「世界全体でみてもここまで経済格差が開いたのは初めて」だという。スタジオでは、出演者から「サザエさんがセレブだったのは予想外」という声も出ていたが、林氏は「サザエさんという作品には何の非もない」と擁護。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまって、『リアルな庶民の暮らし』というラインをどこまで守っていけるか、という意味での危機」

と語っていた。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:03:06.84ID:???
くされヤベー、寝てると思い込んで殴り書きしたら起きてたカニ(´・ω・`)

オイラが0.1%の理由は、隠し立てせずに書けてしまうからだカニ( ̄▽ ̄)


あーヤバス。
ネトゲの惨敗のうっ憤をここで晴らしてどうするオイラ。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:04:34.89ID:???
キャリコネニュース
2018.7.18

『サザエさん』と聞けば、多くの人が『庶民的な日本人家庭』と連想するだろう。だが、サザエさん一家は私達が思っている以上に成金一家なのかもしれない。

7月15日に放送された『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)では、林修氏がサザエさん一家の意外すぎる金銭事情を語った。(文:石川祐介)

東京都世田谷区に土地を所有、現在だと1坪200万円
画像は番組公式サイトから
画像は番組公式サイトから

アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)の放送が開始されたのは1969年のこと。だが、登場人物の年齢や環境は全く変わらず、その時代を何十年も繰り返しながら話が展開されている。

そのため、林氏は「現代とギャップが生じている」と口にし、「先日発売された『磯野家の危機』(宝島社)という本が磯野家の資産を明らかにしてしまいました」と話し始める。

なんでも、磯野家は「土地だけで2億円」と莫大な資産を持っているのだそう。磯野家の住所は「東京都世田谷区新町3-51」と設定されており、「今の地価で換算する1坪200万円くらいなので、土地だけで2億円になるんですよ」と説明する。

林氏は「波平さんが亡くなった時に、あの3人(サザエ・カツオ・ワカメ)の間で何が起きるのか…」と不吉な予言をし、将来遺産相続でトラブルが起きることを示唆する。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまった」
さらに、「『あれだけの土地を持っている庶民っているの?』っていうのはわかっていただけましたよね」とサザエさん一家がいかに庶民的でないかを出演者に確認する林氏。

前出の『磯野家の危機』によれば「波平の年収は1000万円超え」だという。波平はエリートサラリーマン並に給料を貰っているらしく、「原作のサザエさんの31巻によると、波平さんの(月の)給料が7万円と出てるんですね。
これを今の額に換算すると大体1120万円になる、マスオさんの方も年収550万円くらいある」と世帯収入が約1700万円もある計算になり「日本国民の上位1%に入っちゃうんですよ」と庶民どころ日本で数少ない裕福な家庭と言える。

そして、林氏は

「そしてこの低金利時代ですよ…なにやります?さーて来週のサザエさんは、
・波平、仮想通貨で大儲け
・波平、老後のためにタワマン下見
・波平、仮想通貨大暴落で真っ青
の3本です」

と、滑らかな口調でボケ倒していた。

磯野家が現代の庶民からかけ離れてしまった背景について、林氏は

「1970年代は一億総中流と言われていて、磯野家はその真ん中にいた。ただ、バブル崩壊、リーマンショックなど、そういうことがあるたびに、富が一部の人に偏る世の中になった」

と説明。「世界全体でみてもここまで経済格差が開いたのは初めて」だという。スタジオでは、出演者から「サザエさんがセレブだったのは予想外」という声も出ていたが、林氏は「サザエさんという作品には何の非もない」と擁護。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまって、『リアルな庶民の暮らし』というラインをどこまで守っていけるか、という意味での危機」

と語っていた。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:06:51.11ID:???
フェース管理意識のスイングはフェース管理でインパクトの強弱可能だカニ。
でんでん太鼓のボディリリーススイングはインパクトの強弱ムリポ( ̄▽ ̄)

ヤバス、うっ憤を真相のゲロで晴らしてどうするオイラ。
ここまで書くとシェルターから出られない(´・ω・`)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:07:20.63ID:???
キャリコネニュース
2018.7.18

『サザエさん』と聞けば、多くの人が『庶民的な日本人家庭』と連想するだろう。だが、サザエさん一家は私達が思っている以上に成金一家なのかもしれない。

7月15日に放送された『林先生が驚く初耳学!』(TBS系)では、林修氏がサザエさん一家の意外すぎる金銭事情を語った。(文:石川祐介)

東京都世田谷区に土地を所有、現在だと1坪200万円
画像は番組公式サイトから
画像は番組公式サイトから

アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)の放送が開始されたのは1969年のこと。だが、登場人物の年齢や環境は全く変わらず、その時代を何十年も繰り返しながら話が展開されている。

そのため、林氏は「現代とギャップが生じている」と口にし、「先日発売された『磯野家の危機』(宝島社)という本が磯野家の資産を明らかにしてしまいました」と話し始める。

なんでも、磯野家は「土地だけで2億円」と莫大な資産を持っているのだそう。磯野家の住所は「東京都世田谷区新町3-51」と設定されており、「今の地価で換算する1坪200万円くらいなので、土地だけで2億円になるんですよ」と説明する。

林氏は「波平さんが亡くなった時に、あの3人(サザエ・カツオ・ワカメ)の間で何が起きるのか…」と不吉な予言をし、将来遺産相続でトラブルが起きることを示唆する。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまった」
さらに、「『あれだけの土地を持っている庶民っているの?』っていうのはわかっていただけましたよね」とサザエさん一家がいかに庶民的でないかを出演者に確認する林氏。

前出の『磯野家の危機』によれば「波平の年収は1000万円超え」だという。波平はエリートサラリーマン並に給料を貰っているらしく、「原作のサザエさんの31巻によると、波平さんの(月の)給料が7万円と出てるんですね。
これを今の額に換算すると大体1120万円になる、マスオさんの方も年収550万円くらいある」と世帯収入が約1700万円もある計算になり「日本国民の上位1%に入っちゃうんですよ」と庶民どころ日本で数少ない裕福な家庭と言える。

そして、林氏は

「そしてこの低金利時代ですよ…なにやります?さーて来週のサザエさんは、
・波平、仮想通貨で大儲け
・波平、老後のためにタワマン下見
・波平、仮想通貨大暴落で真っ青
の3本です」

と、滑らかな口調でボケ倒していた。

磯野家が現代の庶民からかけ離れてしまった背景について、林氏は

「1970年代は一億総中流と言われていて、磯野家はその真ん中にいた。ただ、バブル崩壊、リーマンショックなど、そういうことがあるたびに、富が一部の人に偏る世の中になった」

と説明。「世界全体でみてもここまで経済格差が開いたのは初めて」だという。スタジオでは、出演者から「サザエさんがセレブだったのは予想外」という声も出ていたが、林氏は「サザエさんという作品には何の非もない」と擁護。

「設定を変えずに放送を続けていたら、世の中があまりにも変化してしまって、『リアルな庶民の暮らし』というラインをどこまで守っていけるか、という意味での危機」

と語っていた。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:12:30.63ID:???
虎視眈々と揚げ足取り狙ってるハンターに逆ロックオンして先制攻撃だカニ( ̄▽ ̄)
先手必勝のパターンでカニは命拾いラッキー!

シャングリラはフェース管理方法のひとつ。
しかもシャングリラは形を変えたパンチング動作でもあるカニ。
だからインパクトの強弱も可能でしょ。

どうだ、参ったか( ̄▽ ̄)
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:13:28.35ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 11:37:22.73ID:???
さて、フットワークを全然理解できていないクズどもがしょうもない事をわめき散らしてやがるな。
どうせ200叩きの妄想ゴルファーなのだろう(笑)
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 15:47:41.41ID:???
戸川サギの長文コピペと錯乱カキコの連騰お疲れ〜
そ〜れ、もっともっとドブ池の泥土に埋れてミミズでも食ってろwww
ざま〜ねーな ワロス ぎゃっはっはは♪
0426
垢版 |
2018/07/21(土) 16:52:31.68ID:???
これが朝鮮裏犬っころの正体な
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 16:56:28.21ID:???
>>424
あー、それは間違った日本語だ。
爆笑というのは大勢で笑う事なんだよ。
お前一人が発狂する事ではないんだよ(嘲笑
0437 ◆y2EAu.SK7A
垢版 |
2018/07/21(土) 20:30:23.79ID:???
全英週間やっちゅうのにおどれら
なにやってんねん

初代叩き?
やめときやめとき
なんの生産性もないでほんま
0439 ◆y2EAu.SK7A
垢版 |
2018/07/21(土) 20:36:37.68ID:???
間違いを正すのは叩きとちゃうから
誤解すんなや

初代の爆笑に関する見識の方がほんまは
間違ってるねん(藁)

>着目してほしいポイントは、人数。
>旧版では「大勢で」と人数の指定がありましたが、
>新版ではそれがなくなっているのです。

広辞苑のこっちゃ
時代の流れで解釈が変わったのと
ちゃうみたいやで
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:42:30.38ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:52:25.60ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:57:45.28ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:02:24.57ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0449 ◆KcottKAtmE
垢版 |
2018/07/21(土) 21:57:15.92ID:???
カニワングランプリの始まり始まり〜( ̄▽ ̄)

動画は間違った説明してないと思うカニ。
爪先で大地を噛まないところ、踵荷重にも見える脛下重心は、このクソ暑い熱夜に見てて清々しいカニ。
じゃあ全て正しいかとなれば、カニはノーと答えるネ。
あーヤバス、ここまで書いたら先を書かないと納得されなくなったカニ(´-ω-`)
日本の野球腰軸やテニス腰軸だとテークバックで足裏外側に荷重がかかり過ぎるだカニ。
一度外側に乗り過ぎた重心を動画のインエッジ使いでは戻せない。
結局ドアスイングになるだけだカニ( ̄▽ ̄)

ちょろいお題で助かったカニ、はぁ~。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 21:58:27.30ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0451 ◆KcottKAtmE
垢版 |
2018/07/21(土) 22:09:27.09ID:???
左一軸やスタック&チルトってのが一時期はやったネ。
今でも浸透してるのかカニはシラネ~っす( ̄▽ ̄)
どちらも日本の野球後腰軸やテニス腰軸とは違うからやってみるのもいいと思うカニ。
何かに気付けばラッキー!\(^o^)/

ドアスイングの改善になるけども、クソっ飛び望むなら期待はずれでガクシになるヨ( ̄▽ ̄)
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:10:14.43ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:17:21.14ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:39:21.64ID:???
コピペ関西弁野郎、グッジョブだぜ( ̄▽ ̄)
そうこなくっちゃカニワングランプリと言えないネ。
コピペが関西弁の拍手や喝采に思えるのはオイラだけカニ?

>>453
バットやラケットを引っ張り回す動きが、骨盤前傾の浅い日本人にとって正しい動きってのは哀しすぎる。
でもそれが事実なのよん( *´艸`)

テークバックで右に引っ張ってダウンスイングで左へ引っ張る、引っ張り腰軸が日本の野球腰でありテニス腰だカニ。
哀しいからって事実を無視してフットワークとかヒップターンとほざくのはクソっトロイ妄想だカニ( ̄▽ ̄)
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:41:11.08ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0457 ◆y2EAu.SK7A
垢版 |
2018/07/21(土) 23:00:52.88ID:???
>>455
ふざけたこと抜かしとると手足もぐで
ほんま
ワイがコピペするかボケ!
なんでおどれに拍手喝采せなあかんのや
アホンダラ!

まだ半端やさかい腰について
もう少し書いたれや
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:08:14.58ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:24:23.78ID:???
顔真っ赤にして否定する関西弁カワユす( ̄▽ ̄)
カワユさに免じて説明してやるカニ、ブラボー!って喜べな。

右利きゴルファーで説明するカニ。
鼠径部っていう股関節のラインがあるだカニ。
ビキニラインとかコマネチラインと同義ネ。
鼠径部ラインを折り目にして上半身を右に向けるのがテークバック。
日本のゴルフは骨盤と肩を右に回すのカニ?
マキロイもホーガンもトップ位置のベルトバックルの向きは、日本人みたいに飛球線後方に向いてないだカニ。
じゃあ腰を止めて上半身を右に向ければいいと思うのはド素人。
野球腰やテニス腰だと、鼠径部を折り目にして上半身を右に向け様としても右腰が回って逃げるぜ残念ざーます( ̄▽ ̄)
右腰が逃げると荷重は右足のアウトエッジに乗ってしまうだカニ。

あー、長々と書いたら疲れたカニ(´-ω-`)
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:28:02.81ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:37:04.13ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:37:22.79ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:42:50.26ID:???
間髪入れずにコピペ入れ込む関西弁ステキ!( ̄▽ ̄)
そりゃコピペ挟まずにいられない気持ちよくわかるカニ。
関西弁がそそ漏れにレクチャーしたのと同じじゃねえかよって話になるからネ。

関西弁は腰軸を書かずに別の手段で伝えた(´-ω-`)
オイラだってカニの穴で特訓を積んできた猛者カニだじょ、あなどっったら怪我するぜ。
アドレスで左腰を少し左に押し出しとけって関西弁書いてただろ。
あれは上半身をターゲットラインに平行にするだけじゃなく、野球腰やテニス腰の逆腰にする虎の穴の秘技だとカニはみた( ̄▽ ̄)

くされヤベー、ここまで明かしたら今度こそ虎の穴から核弾頭が飛んでくるカニ。
カニの穴シェルターに逃げ込んでネトゲしてやりすごすだカニ(´-ω-`)
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:53:39.86ID:???
逃げる前に裏拳さんにもメッセージしとくカニ( ̄▽ ̄)

テークバックは飛球線後方に腕を伸ばすだけって書いてただろ。
それやめるべきだカニ。
伸ばすならアドレスした位置でクラブヘッド方向に左腕をちょい伸ばししてやればいいだカニ。
これをハエの擦り手、とカニの穴の教科書に書かれてるってのはここだけの秘密ネ。
ハエの擦り手なら野球腰やテニス腰の逆腰になるのが自然だから都合いいんだカニ( ̄▽ ̄)
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:54:22.53ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:55:46.16ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:55:57.43ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:59:11.81ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:06:36.17ID:???
>>468
三行目のナイスな洒落にクソワロタ( ̄▽ ̄)

そうそう、全英観てて思ったカニ。
フェース管理大事ならパッティングで使われてる様にクロスハンドでスイングすればいいカニ。
最強のフェース管理はそれ以外にない!( ̄▽ ̄)

なーんてことがスレに書かれてあったのをふと思い出しただカニ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:10:08.71ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:12:54.06ID:???
フットワーク...するけども、したらアカンって話なのかな?(´・ω・`)?
フットワーク!あれ?動けない? もっとフットワーク!あれ?動けない?
動け!動いてくれよ!ガンダムw
あ、ヘッドが暴発したわ( ̄▽ ̄)
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:15:19.80ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:24:44.99ID:???
まぁ、実際にプロの試合とか観戦してると、派手に身体を動かしてる人は居ないですよね〜( ̄▽ ̄)
派手に身体を動かそうもんなら、何タコ踊りしてんの?ってなる(´・ω・`)
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:27:18.12ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:53:09.43ID:???
まぁ、だからアレですよね。
こう動け!じゃなくて、こう動く意識だけど実際は動くな!って話かと(´・ω・`)
0.1%の人にしか判らない不思議ちゃん話( ̄▽ ̄)
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 01:05:25.18ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 01:14:59.37ID:???
ってな事で、こう動くとか言う時点で、このスレは酒の肴の価値しか無い訳です( ̄▽ ̄)
これで満足ですか?関西弁(´・ω・`)
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 01:16:20.24ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 01:21:56.81ID:???
0.1%の話は奥が深いのよん( ̄▽ ̄)
幼稚園児の本能に打ち勝てることが最大の条件だカニ。
でもそれだけではダメよダメダメ〜。
洗練された合理性のある動きをイメージ通りに再現できるか。
関門はいくつもあるだカニ(⌒-⌒; )
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 01:41:07.32ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 01:41:31.10ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 01:41:45.92ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:22:53.17ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:28:43.56ID:???
保守系政治家として知られる自民党の杉田水脈衆議院議員による月刊誌「新潮45」上での主張が、物議を醸している。「『LGBT支援』の度が過ぎる」というタイトルで掲載された文章では、LGBTカップルに税金を使うことについて

「LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と持論を展開。立憲民主党の尾辻かな子議員から、ツイッターで

「LGBTのカップルは生産性がないので税金を投入することの是非があると。LGBTも納税者であることは指摘しておきたい。当たり前のことだが、すべての人は生きていること、その事自体に価値がある」

と批判されていた。

「LGBTだからといって、実際そんなに差別されているものでしょうか」

掲載された記事の冒頭で杉田議員は、自身に差別意識がないことや、現代の日本社会が同性愛の人たちに対して「非国民だ!」といった扱いをしていないことを根拠に、

「LGBTだからって実際そんなに差別されているものでしょうか」

と疑問を投げかける。「『生きづらさ』を行政が解決してあげることが悪いとは言いません」と言う一方で、

「子育て支援や子供ができないカップルへの不妊治療に税金を使うというのであれば、少子化対策のためにお金を使うという大義名分があります。
しかし、LGBTのカップルのために税金を使うことに賛同が得られるものでしょうか。彼ら彼女らは子供を作らない、つまり『生産性』がないのです」

と、LGBTを支援する必要はないという立場を明らかにした。

最近は、LGBT以外にも様々な性分類が生まれているが、こうした傾向にも「もうわけがわかりません。なぜ男と女、二つの性だけではいけないのでしょう」と首を傾げていた。

「LGBTの方々は社会的弱者ではない。その点において日本では差別されていない」と反論

LGBTを巡っては、アウティングをきっかけに自殺した一橋大学生の例や、就活で差別を受けたという事例もある。にもかかわらず「そもそも差別などない」と、
差別そのものの存在を否定するのは、現在差別に苦しんでいるLGBT当事者の気持ちを蔑ろにしていると言える。

また、子どもを作らないことを「生産性がない」と表現し、生産性がなければ行政で支援する必要はないとする主張は、LGBTだけでなく、子どもを持たない人、持てなかった人も蔑むものだ。ネットでは、

「『子供を作ること』を生産性の根拠に据えるのであれば『高齢者に税金を投入する意味があるのか』について杉田水脈は説明しなければならない」

という意見もある。

このほか、「文章を全部読んだんだけど、怒り狂っている」などの批判が噴出しているが、杉田議員は「ちゃんと新潮45を購入して全文を読んでから批判していただきたいです」と取り合わない。
また、立憲民主党の尾辻議員の指摘についても

「LGBTの方々でも、障害者の方は障害者福祉を低所得者の方は低所得者福祉を高齢者の方は高齢者福祉を受けられます。年金も生活保護も受けられます。当たり前のことです」
「その点に於いて日本の中で何ら差別されていないし、また差別すべきではないと思います。納税者として当然の権利は行使できます。
その上で、何かLGBTの方々だけに特別に税金を注ぎ込むような施策は必要ですか?」

と、反論している。

LGBT支援に関しては、2015年3月に自身のブログで「生産性のあるものと無いものを同列に扱うには無理があります。これは差別ではなく区別です」とも発言。
杉田議員はこのほか、今年6月に英BBCで放送された伊藤詩織さんのドキュメンタリー「日本の秘められた恥」では、性暴力の被害にあった伊藤さんについて「女として落ち度があった」と発言して物議を醸している。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:29:27.19ID:???
男子ゴルフの全英オープンは20日、英スコットランドのカーヌスティ・リンクスで第2ラウンドが行われ、
池田勇太、小平智が通算1オーバー、川村昌弘が同2オーバー、宮里優作が同3オーバーで決勝ラウンドに進んだ。

松山英樹が通算4オーバーで予選落ち。時松隆光、谷原秀人、市原弘大、秋吉翔太、小林正則も決勝ラウンドに進めなかった。

◆米男子プロゴルフツアーメジャー第3戦第147回全英オープン第2日(20日、英国・カーヌスティゴルフリンクス=7402ヤード、パー71)

【カーヌスティ(英国)20日=榎本友一】第2ラウンド(R)が始まり、メジャー14勝のタイガー・ウッズ(42)=米国=とメジャー初の同組対決に臨んだ松山英樹(26)=LEXUS=は
110位で出て1イーグル、2バーディー、1ボギー、1トリプルボギーの71で回り、通算4オーバーでホールアウト。14番で大会初のイーグルを奪ったが、
18番でOBから痛恨のトリプルボギーで予選通過圏外でホールアウトした。3年ぶり出場のウッズは、イーブンパーで決勝ラウンドに進んだ。

復調の兆しを見せた日本のエースが、名物の最終ホールで沈んだ。3つ伸ばして予選通過圏内で迎えた最終18番。左ラフからアイアンでの松山の第2打は、左の観客席付近へ飛び込みOB。
打ち直しの第4打はグリーン左約20メートルへ。パターでの寄せは3メートルショートし、次も左を抜けた。5オン2パットのトリプルボギー。「バンデベルデの悲劇」をほうふつとさせるトリプルで、ぼう然と立ちつくした。

「(18番第2打は)いいライでした。問題ないと思ったんですけど、前の土手に当たったんじゃないかと思う。ショットは安定していたのに、結果につなげられなくて残念ですね」

第2Rは雨に見舞われた。アイアンショットが好調でチャンスを量産したが、前半はグリーン上で何度も首をかしげた。5番で50センチにつけてバーディー先行。だが6番で3メートル、
8番で5メートルのバーディーパットがカップに蹴られた。それでも、513ヤードの14番パー5で意地を見せた。理想的なショットを2つ続け、ピン右上7メートルへ2オンに成功すると、
パットを強めにねじ込んだ。大会初、4大メジャー全大会でのイーグル奪取に右手を突き出し、笑顔がこぼれた。

第1Rは運に見放された。象徴的だったのは10番の第1打。3ウッドでの会心の当たりは強烈な追い風に乗り、フェアウェーを転がって407ヤード先の小川へ消えてボギー。
「いいショットだったのでショックでしたね」。ウッズとメジャー初の同組で、1番では約100人もの報道陣がコース内で松山組を追った。「いいところで回らせてもらっているけど、
なかなかいいところがなかった」。メジャー自己最悪の110位発進。憧れのウッズとの夢舞台初対決は苦い思い出となった。

 ◆バンデベルデの悲劇 99年大会の最終日、18番パー4。3打リードのバンデベルデはダブルボギーでもフランス人として92年ぶりの優勝だったが、第2打をブッシュ、
第3打は川に入れた。一度は靴を脱いで打とうとしたが、諦めドロップ。第5打もバンカーにつかまり6オン1パットのトリプルボギーでローリー、ジャスティン・レナード(米国)とプレーオフ(PO)へ。
4ホールのPOはローリーが制し、バンデベルデは悲劇の主人公として優勝者よりも有名になった。

 おぎやはぎの小木博明(46)と矢作兼(46)が、女優の剛力彩芽(25)が恋愛をオープンにしていることに「女優として大損」と釘を刺した。

 剛力は、ZOZOTOWNの前沢友作社長との交際が報じられた。
今月16日にはワールドカップロシア大会決勝戦を現地で観戦したことをインスタグラムで報告し、前沢社長と一緒に訪れたとみられるスタジアム前で撮影した笑顔の写真をアップして話題に。
さらにコメント欄でファンと交流し、前沢氏について「お金がなくてもモテるので心配ですけどねっ笑」などとのろけてみせたことでも、ネットなどで話題になった。

 おぎやはぎの2人は19日深夜放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」で剛力のインスタグラムに触れ、矢作は「あの写真を見ると、俺は剛力ちゃんがかわいそうに見えてさ。
はしゃいでんのよ。うれしそうな顔なの。なんでそんな写真をあげちゃったのって」と私見を述べた。
小木も「もうダメだなぁ、もったいない。載せなくていいのにね。付き合ってるのはいいことなんだけどさ、載せちゃいけないでしょ」と剛力が前沢社長と同じ構図で撮した写真を公開したことをとがめた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況