トップページゴルフ
1002コメント308KB

【感覚派】リシャフト総合25本目【理論派】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 00:55:58.12ID:NkqluP5/
前スレ
【感覚派】リシャフト総合24本目【理論派 】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/golf/1500315288/

落ちてたので建てたよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 11:43:50.21ID:RQkZfxbh
アイアンの高さの基準は何なんだろう?
プロの弾道との比較?
もし何か目安になるものがあるのなら教えてください。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 18:58:04.26ID:pf+3chtc
MCIってユーティリティでも使えますよね?
いまDGのAMT S200で飛距離は全く不満ないんだけどもう少し高さが欲しいなあと思って
MCI 100Sか100Xあたりはどうだろうと考えてます
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 19:38:38.80ID:pf+3chtc
もともとDGが刺さっているのでTip径は問題なし
長さも40インチなのでMCIで大丈夫です
気になっているのは振り心地ですかね
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:00.88ID:6VIFT7Bq
エピック us のグリップの色が気に入らないので交換してしまおうと思ってるのですが、口径と重さって、日本でも売ってる同じタイプと同じで、口径60の46.5gでしょうか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 01:08:43.66ID:DMdZ8QXc
グリップスレは別にあるんだけどまいっか
口径は同じ
日本のEPICは45gのVDR
US仕様はもう一つ上の50gを使ってる可能性はある
心配ならどうせ交換するんだし、今のやつを外して重量を計ってから同じ重量のものを購入
もちろんダウンタイムは長くなるけどこれが一番確実な手順
0742739
垢版 |
2017/12/08(金) 10:31:27.09ID:8fSr2+sq
ありがとうございます。
なんだかここのスレの方がまともに答えてもらえそうな気がしたので。すみません。

面倒だけどそれが確実ですね
しかし、なんであんな変な色なのか、、
0746739
垢版 |
2017/12/08(金) 12:18:31.77ID:8fSr2+sq
違います。日本版xr16とかのものと同じデザインなんですが、配色がすげー変な色です笑
0749739
垢版 |
2017/12/08(金) 12:43:54.89ID:8fSr2+sq
それです笑
なんかくすんで見えるというか汚く見えるというか、、
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 12:45:07.38ID:gWiUHin/
MCCベースならおそらく重量は50g弱だね
VDRはフワフワで耐久性ないのでちょっと苦手だな
俺も日本仕様EPIC Starだけど3ヶ月で裂けたもん
いまはMCC Align使ってる
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 14:12:18.07ID:gWiUHin/
>>755
ちょっと強めなのは認めるよ
剣道やってたせいかもしれないけどインパクトの瞬間にグッと左手を握ってしまう癖がある
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 16:42:39.10ID:XishjN32
>>764
これは恥ずかしい
右手に力入れるのは剣道では右手打ちと言って、始めたばかりの子供が一番初めに注意されるポイントだよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 10:03:43.44ID:aL2z/Nts
こないだ久しぶりに握力測ったら
右利きだけど両方78で同じになってた
左手でオナニーしてるからかな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 17:11:45.77ID:Sof77/Ye
>>769
それ、剣道あるあるだよ
左手だけで素振りの練習とかもするし、握力だけじゃなくて腕力そのものが左手の方が強い
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:25:53.89ID:4+I6BoOJ
ゴルフを真面目に練習し始めて10ヶ月、ここ10ラウンドの平均スコアは96の下手くそです。
ドライバーが捕まらなくてシャフト交換を友人から勧められています。
エピックスターを使ってまして、HS43くらいなので色々ネットで調べるとシツアーAD mj-6Sかスピエボ3が良さそうな感じですが、どうでしょうか?
シャフトスレの詳しい方々に教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:48:04.07ID:sDlUNbVV
そんな下手くそは何使っても変わらんよ
道具を気にするのは練習してせめて90切ってからにしろ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:54:30.39ID:4+I6BoOJ
>>776
そうですか、やっぱり合う合わないがあるんでしょうね。
>>777
その二つは対して変わらないって事でしょうか?
>>778
確かにそうかもしれませんね。ただ、ここ2回のラウンドは87、88でギリですがおっしゃる90は切れました。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 01:30:54.15ID:D4DTB5N7
>>775
海外ってどこ?
アメリカならショップで試打しておいで
数年前アメリカに赴任してた頃、現地でアイアン買ったら向こうはフィッティングして購入するのが基本らしく、めちゃくちゃ丁寧に対応してくれた
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 02:29:32.05ID:nhDO9R3y
>>782
海外版のエピックスター買ったので、S硬いと思ってSRにしてたんですが、おっしゃるようにRが合うのかもしれませんね。
>>783
中国の上海なんですが、ゴルフショップがあまりなく、充実してないんですよ。聞いたら取り寄せとかは出来るみたいなんですけど。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 02:45:36.20ID:D4DTB5N7
>>784
中国か…なんかすまん
大連にも短期で赴任したことあるけど、あの国じゃフィッティングとかそういう高度なサービスは無理やわ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 09:09:42.47ID:/iw3H6nQ
>>784
何故その二つになったのか分からないけど
全然違うからよく考えた方が良いよ
mjはフェーダーよりの万能型
エボ3はフッカーよりのビュンビュン型
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 11:08:13.76ID:2+pjVWS7
>>784

日本への出張とか お正月あたりに
一時帰国とかのタイミングは無いですか?

せっかく日本に来る機会があれば
ぜひフィッティングしてほしいです

自分のスイングの特性なんかを
最新の機械で診断してくれて
なかなか楽しいし 有意義ですよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 17:12:52.59ID:ZsLG7bA3
最近、マンブリマンの動画見てるけど、純正の柔らかくて軽いシャフトのままで十分な気がしてきた(笑)
純正のシャフトでもマンブリマンのあの速いヘッドスピードに十分対応できてるもんな〜
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 17:15:24.58ID:QtC4WWG8
50以下のタコ踊りには純正が1番なんやでwww
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 18:27:51.92ID:ZsLG7bA3
マンブリマンはヘッドスピード60近くあるのに純正の軽軟シャフトをめちゃくちゃ上手く打ってる(~O~)
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 18:49:38.08ID:nhDO9R3y
>>786>>787
本物も手に入ります 笑 日本で買うより高いですけどね

>>788>>789
フェードと言えないようなスライスが出る事が多くて、
ネットや日本から買ってきてもらった雑誌なんかで、その二つが捕まりやすいと書いてあったもので…

よく考えたら中国の正月休みは3日しかないんですが、帰国するので>>790さんが言ってくれたようにフィッティングしてもらって来ます。

皆さん、ご意見ありがとうございました!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 19:10:13.84ID:LBPzXeWr
身も蓋もないんですが、シャフトかえるより振り方変えたらいいと思うんですよ。
で、レディースのフェアウエイウッドかユーティリティあたりを打ってみると、しなりを感じられて(感じざるを得ない)、スイング変わると思いますよ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 03:07:10.15ID:hY2QvMu4
>>176
私、S200→C-taper120sにしました。
方向性は安定し、弾道は若干高めに。
飛距離はほとんど変わりません、誤差の範囲内でしょう。
ちなみにHS47です。
貴方のおっしゃる「ぐにゃり感」は無くなりました。確かに最初は硬い気もしましたが、慣れの問題かと。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 14:11:59.64ID:nESX3ZrP
>>799
ありがとう、その本人です
あの後KBS C-Taper 120Sにリシャフトしたんだけど報告してませんでした、すんません
弾道は期待したほど低くはならなかった
でも安定性は上がったので良しとします
インパクトマーカーで見ても打点のバラつきがほとんど無くなりました
たぶん、重さとシャフトのしなりが俺に合っているんだと思う
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 16:48:53.16ID:GQ6KHCib
>>800
もっと詳しく言えば、
S300→C-taper130x→C-taper120s
と移行。
130x→120sは単に重くなったと感じたから。
まあ、ヘッドもレガシーブラックからMP-32にしたのもありますが・・・。

懇意にしているプロが言うにはヘッドスピードが速ければ弾道は高めになるとの事。気にしないで良いと言われました。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:46:35.77ID:nESX3ZrP
>>800
ほほう
じゃあ弾道変わらないのはあまり気にしなくていいんですね
賛否両論あるというか日本ではほとんど見かけないシャフトですが弾道が安定したのでひとまず満足てます
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 16:18:55.59ID:Az9xP3UD
>>804
キックポイントだけでは何も分からないよ
全体的なしなり、剛性分布とかいろいろあるし、打ち方も好みも人それぞれだからとりあえず試打してみるべし

Evo4ではないけどEvo3からTP6Sに変えた
TPに限らずTour ADは先端部が硬めなのが多いのでインパクトで叩きがちな俺には合ってる
ただ、一般的にはEvoの方が寛容だし飛距離も出るからいいんじゃないかな
イメージだけでTour ADにして失敗した人を何人も見てる
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:43:50.28ID:JU/RC+72
>>806
ありがとうございます
初めてドライバーを買い替えるので自分に合ったシャフトは何かと
ブリジストンのフィッテングでツアーADTP6Sを薦められたんだけど
ピンのg400lstにツアーADだとカスタムシャフト扱いでちょっと高くなるし試打がなくてエボWとほぼ一緒ならエボWで良いかなと思いまして
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 21:54:04.14ID:4QHWG1AV
>>810
フィッティングで薦められたのならTP6Sにするべきだな
もしケチってEvo4にしたら、ちょっとミスっただけで「やっぱりTP6Sにしとけば良かったのかなあ…」とモヤモヤするよ
最初からTP6Sにしておけば、ちょっとしたミスショットがあってもそれは逆に練習のモチベーションになる
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 22:53:06.15ID:8RIlvqok
>>807
TPとかは?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 23:09:42.91ID:VgJsYlDK
>>810
真剣にシャフトを探しているなら同じヘッドでシャフト違いを準備するべきですな
個人によって撓りとか感じ方が違うのはご存知と思うがヘッドとの組合せも効いて来るので後悔しない為には投資が必要
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 23:22:05.69ID:ehacubQZ
投資ねまさしくw
何十本のドライバー組んでみて1本でも当たりがあればラッキーだよ。
シャフトとヘッドと技量のマッチングが一致しないといいドライバーは出来ない。


当たりを見つけた時って一発でビビってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況