X



トップページゴルフ
1002コメント313KB

松山英樹応援スレpart.74©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/26(火) 19:24:52.41ID:???
松山英樹を応援しましょう。

世界を、抜き去れ。
http://lexus.jp/bran...ideki_matsuyama/Open

SRIXON × 松山英樹 スペシャルWEBサイト
http://golf.dunlop.co.jp/matsuyama/Open

日本ゴルフツアー機構 - 松山 英樹選手のプロフィール
http://www.jgto.org/...p;playerCd=16039Open

視線の先は勝利しか見えない http://japan.oakley.com/whyno1/

HIDEKI GOLF GARDEN http://hideki-golf.jp/Open

2013年11月2日オープン

HIDEKI GOLF GARDEN ブログ http://ameblo.jp/hideki-golf-garden/

前スレ
松山英樹応援スレpart.73
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1503656075/
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:06:23.94ID:???
石川尿さんもダメダメになっただろ
ゴルフが楽しめなくなったらやめ時
旅人にでもなるしかない
ホントに初心に戻ってライバルとの勝負を楽しんで欲しい
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 18:17:59.92ID:???
優作先輩のご両親、涙を流して喜んでいたのか〜なんか感動
松山&進藤キャディ、しっかり情報伝達お願いします
先輩がいる方がリラックスできるようなんで、その点も良かった
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 01:34:35.16ID:???
昔、挑戦半島から日本へ押し掛けてきて虐殺と略奪と拉致をしていった刀伊の入寇というのがあった。
そいつらは自らの出自を隠していた。
在日を含めて朝鮮人は自らの出自を隠す習性を持っている。
同じ民族だろう。
世界的に見ても、自らの出自を誇る民族が普通で、自らの出自を隠す民族って朝鮮民族以外に聞いたことがない。
中国人やロマでさえ自らの出自に誇りを持っている。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 23:14:22.52ID:rhPCPzZv
そんな民族、将来図鑑にでも掲載されるんじゃねえの?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 10:05:03.19ID:BhIaA0fl
松山チャージキター
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 19:26:31.04ID:???
>>291
本人も信じられない顔をしていたもんな。あの理由は是非知りたいもんだ。

距離のミスとしか思えない。風かキャディーか・・・
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 20:41:40.75ID:???
明らかに番手ミスだよな
2オンで最低限バーディはとりたかった
今週2日目以降ロング1日1ホールしかとれてない
ロングは確実にとらないと
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:45:00.30ID:4uexe/de
フォローの風が吹いていると思ってアイアンで打ったら「あれ?」って感じだったな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 22:07:17.26ID:???
フォローで三鉄250ヤード届くかもって飛距離は俺と同レベルなんだな。
それなのにスコアは……orz
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 16:16:31.25ID:???
猫のミーハーブロガー、他人のインスタ、
自分のブログに無断で貼りまくって
やばいな。そのうち通報されるぞ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 14:04:42.35ID:l6hEaZtt
>>316
そりゃもうお楽しみなさってるからでしょ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:02:21.68ID:???
休め休め
で、完治するまで出てくるな
ジェネシスもメキシコも中途半端に出ないこと
数年前それで棄権に次ぐ棄権で長引いてる
メジャーは4月のマスターズだけではないから急がないことだ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:37:23.20ID:???
松山英樹の左手親指のケガは彼のグリップにも原因がある

 松山英樹が大ピンチだ。

 左手親指付け根の痛みが再発し、「クラブを振ると今までにない痛みを感じる」ということで、
ウェイスト・マネジメント・フェニックス・オープンを途中棄権した。

 左手親指付け根の痛みはプロゴルファーの職業病のようなものだといわれている。ジャンボ軍団の高見和宏も左手親指の痛みに苦しめられたひとりだ。

 1995年のPGAフィランスロピーに勝った後、痛みをこらえて試合に出ているうちに左手親指の腱を断裂し、戦列から離れざるを得なかった。

 手術をした後、シニアツアーに入ってからファンケルクラシックで優勝している。

 米ツアー3勝の丸山茂樹も左手親指付け根の痛みのためにアメリカから撤退せざるを得なかった。

 日本ツアーに復帰した2009年に日本シリーズを制した後は戦列を離れて手術をしており、
左手親指をシャフトから外したベースボールグリップによってシニアツアーに備えている。

■ロングサムのプレーヤーに多い

 トッププレーヤーが左手親指の付け根を痛めるのは何が原因なのか?

 かつてトーナメント(ツアー)で活躍したプロや、日本プロゴルフ協会の指導委員を長年経験したプロによると、
グリップがロングサムのプレーヤーに多いという。

 サムは親指のこと。左手をグリップするとき、シャフトの上に乗せる親指を手前に引き付けるようにして詰めてグリップするのがショートサム(短い親指)。
親指をかなり伸ばしてシャフトに乗せるのがロングサム(長い親指)。

 体があまり大きくなくて、手の小さい日本人にはショートサムが向いているといわれる。左手の親指をシャフトの上に乗せたとき、
親指の爪の部分が人さし指より前に出るぐらいのグリップがショートサムだという。これは手の小さい人でも左手をしっかりグリップし、
スナップを利かしてクラブヘッドをシャープに振り切れるので、日本人向きのグリップだという。

 左手の親指を伸ばしたロングサムは体力的に恵まれていて、手の大きなプレーヤーに多いといわれる。
松山は左手の人さし指と右手の小指を交差させたインターロッキンググリップで、確かに左手の親指をシャフトの上にかなり伸ばしている。

 トップスイングに上がったとき、ショートサムは左手親指の先のほうの腹の部分でクラブを下から支える形になる。
ところがロングサムは左手親指の付け根から指先まで全部クラブに密着させてグリップしている。
そのため、トップスイングからダウンスイングに切り返すとき、左手親指の付け根に、大変な重さがかかるといわれている。

 特に松山のようにパワーのある選手は振り下ろすときのヘッドのタメが半端ではないので、左手の親指は悲鳴を上げているに違いないのだ。
試合を休んで、球を打たなければ痛みは消える。

 しかし、体はトレーニングで鍛えられるけれど、親指の付け根の関節を強くすることはできないと思う。
だから、今のままでは松山のように激しい練習をし、試合に戻ってくればまた必ず痛みが出てくる。
ショートサムにしてみるとか、根本的なことをやらないと、高見や丸山のように手術をしなければならないときがくるかもしれないのだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00000023-nkgendai-golf
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:41:59.43ID:rO4dLZDM
俺もタメを少なくしよっと
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 01:07:09.44ID:???
マスターズマイライフ、過去のマスターズ試合の振り返り分析コメントと
中嶋プロとの対談、なかなか良かった!
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:53:51.75ID:???
>>340
この時期にクラブが持てない程のケガをして
1か月前になってやっと練習再開じゃマスターズは望み薄だけど
まあ全米、全英目指して頑張ってくれ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 14:06:37.63ID:SedZ/u07
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

V0X6D
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 06:15:57.36ID:Rcg7ukDV
絶望的に人気がない。この年齢、この戦績、この状況で人気がないちゅうことは、
ゴルフ自体に魅力なくなっているか、ゴルフに興味が無いが、松山君に魅力ないか興味がないか、
もしそれ全部ならば松山君がランキングいくつだろうが人気は出ない。ゴルフがオワコンなんだから。

顔?スタイル?カリスマ性?スター性?ゴルフの質?ファッション?いやいやそれだけじゃないね。
個人的にはプロとしてはアン氏ねや石川遼のほうがまだ正解なのかもな。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 06:33:20.87ID:???
イチローも全く人気無かったしプロとしてのリップサービスも無かったが結果を出してからの人気は不動のものとなった

結果を出せなくても人気のあるプロスポーツ選手はいますがやはり短命ですね

松山英樹プロも日本人初のメージャー制覇すれば世間の評価は絶大な物になるでしょうね
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 09:37:59.89ID:wIU9BgyL
めちゃくちゃ層が厚いPGAのランク2位になれた事は、驚異的な事だと思う
誰が勝ってもおかしくないし、見てて面白い
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 12:35:47.31ID:Rcg7ukDV
しかし絶望的に人気がなさすぎる松山英樹。
ゴルフ自体に魅力がないのか、ゴルフ自体に興味が無いのか、
それとも松山英樹の問題なのか。タイガーやジャンボとはいわないが、せめてせめてせめて
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 21:29:30.70ID:bw8LRMQl
>>349
ゴルフやるやつは普通社会人か金持ちしかいないのだからそうなるだろうよ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 03:44:30.67ID:???
>>349
ジャンボは常にギャラリーが喜ぶ事を考えてインタビューに答えていたし、どうすればゴルフ界が盛り上がるか考えていたからな
自分の結果の事しか考えていない松山では無理
だからこの男では盛り上がるわけがないんだよね
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 10:22:05.46ID:???
R&A、USGA「なぜだ!」2017世界同時多発“飛距離アップ”の謎
http://www.alba.co.jp/gear/column/article?title_id=32&;id=6681
http://www.alba.co.jp/gear/

P編 「へぇ〜。松山英樹プロがPGAツアーに行ってから、ゴルファーはPGAツアーを見る機会が増えたじゃない。
そこでDJとか、しょっちゅう400ヤード級に飛ばすバケモノみたいな奴等を目にするから、
ゴルファーも日本の男子ツアーのレベルを問う人もいるけど、こんなに飛距離アップしてたんだね。気づかなかったよ」

筒 「松山英樹選手が4年間PGAツアーに挑んでますが、彼も飛距離を伸ばそうとして4年がかりのトレーニングをして
ドライビングディスタンスの距離が2013年の287.8ヤードから2017年の303.3ヤードまで伸ばしています。
彼の場合は2016年が294.5ヤードですから、8.8ヤードの伸びですね。
やっぱり、日本の男子ツアープロたちも、トレーニングの賜物という部分はあるんじゃないですかね?」

筆者 「それで言うと、世界のツアーで訳の分からないレベルで使用率を持っているタイトリスト『プロV1』と『プロV1x』の影響ということですかね?
上の表を見てくださいよ、2位メーカーとこんなに使用プロの人数に差があるんですって…。確かに、今売られている『プロV1』と『プロV1x』は、
2016年の秋以降にツアー投入されて、2017年開始からほとんどの選手がこのボールを使用しているはずですけど…。
2017年に8.8ヤード伸びた松山英樹が使うダンロップ『SRIXON Z-STAR XV』も、『プロV1』と同時期に切り替わっていますから、
この2017年の飛距離アップ事件が起きたのと時期を同じにしていると言えますが…」
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:22:21.63ID:???
世界の波を知るカリフォルニア生まれの日本代表・五十嵐カノア
「海とおいしい食べ物、友達がいれば、それでいい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180306-00010001-spht-spo
五輪で会いたい他競技の選手は「(テニスの)錦織(圭)さん。
あと、ゴルフが好きなので松山英樹さん」と同じく世界の舞台でトップを競う選手を挙げた。
日本でサーフィンの知名度は高いとは言えない。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:43:11.90ID:???
佐伯三貴、松山英樹に“先輩”の威厳見せるべく単独首位発進!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180309-00000011-alba-golf
大学の後輩は、「ゴルフがスマートなのに、すごくストイック。最近は私が聞くほうが多いかな」と頼れる存在でもある。
例年はラウンドのみを行っていたが、今年は「『三貴さんがやるなら、俺もやります』って言ってくれた」とトレーニングも一緒に行った。
その間に「いつもはあまりしないけど、今回はゴルフの話をたくさんして、一緒に練習して。話をしていて、
そうだなと思う部分がすごくありました」と刺激を受けた。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:44:34.01ID:???
「ババア頑張りますよ」33歳・佐伯三貴は松山英樹とゴルフ談義
https://news.golfdigest.co.jp/news/jlpga/article/73024/1/
オフのハワイ合宿中には、東北福祉大の後輩で親交のある松山英樹と練習やラウンド、トレーニングをともにする日があった。
昨年もハワイで一緒にラウンドしたが、今年はめずらしくゴルフ談義になった。
「世界で5本の指に入る人なので当然だけど、やっぱり頭が良い選手。
彼にとってのパーフェクトは全部入ることなんじゃないかなって」。
詳細は詳しく明かさなかったが、2人で具体的な技術の話もしたとし、「やっぱり自分もがんばらないと思う」。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 08:46:10.13ID:???
松山英樹 1カ月半ぶりの戦線復帰を決断「緊張します」
https://news.golfdigest.co.jp/news/pga/article/73014/1/
プライベートラウンドなどで調整を続けているが、日々の練習後も「(患部に)痛みはない」という。
1カ月半ぶりのカムバックに向け、松山は「久々に試合をやるという緊張感があります」と真剣みを漂わせて話した。
「4月のマスターズ(ジョージア州・オーガスタナショナルGC)に向けても、
スイング、ゴルフ自体の調整、患部への不安もゼロではない」と複雑な心境を吐露した。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 16:11:19.46ID:???
>>360
8番目
9位のケプカとはまだ差があるとはいえ
原因不明の手首痛を抱えたままパッとしない結果を重ねるとベスト10陥落も近いな
0372名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2018/05/11(金) 14:40:18.61ID:???
もう今シーズンは勝てないかもな。
内容が酷すぎる。
松山史上最悪のプレーが続いてる。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:51:45.47ID:L7CK+8LP
あの17番はミスしたら終わりやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況