ハーフで1つバーディ取れるようになってるけど、70台がなかなか出せず苦しんでいる。
ハーフの他8ホールの中でダボ以上のビックイニングが出るのが直接原因。
直近10R平均でFK率は64%、OB率0.5回/R、1ペナ率0.7回/R
パーオン28%、ボギーオン82%、平均パット35回
FK率の割にパーオンが少ない。
その原因として自分のスイングはシャフトクロスしているためと考えている。
スイング中の余分な動きが、飛距離ロスや方向性ロスといった不安定要素になっていると推測。
パッシブトルクが出来る用になりたい。
また、50%以上のボギーオン時に1パットで上がれる確率が上がれば35Pを31前後まで改善出来ると見ている。
スイングフォーム修正とアプローチ精度向上の2つが出来れば70台に近付けると信じて練習する。