X



トップページゴルフ
1002コメント409KB

【みんなで】100の切り方 その11【考えよう】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/31(木) 10:49:08.30ID:mmC69bok
みんなで100の切り方を考えるスレです
【やくそく】
・上級者中級者初級者コテ 誰でも入室OK
・上から目線のレスはやめましょう 
・人の意見を否定した場合は必ず自分の意見を書き込む(否定だけはダメ)

前スレ
【みんなで】100の切り方 その11【考えよう】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1503488151/

>>950の人が次スレ立ててください 1行目にこれ貼ってください
!extend:checked::1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 01:51:23.26ID:k04clVK8
>>596
お前は相手にされてないクズだからいちいちコメントすんなボケ。
ショートコースばっか行ってるから、そりゃ4本は入れるだろドアホ!
0603
垢版 |
2017/09/05(火) 02:16:02.86ID:MHusKd10
俺はベスト85(コース回って3回目)
ドライバーレンジボールキャリー330ヤード
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 02:37:32.56ID:d8lUqE/H
>>601
他人様に偉そうに講釈したり暴言吐く前に、日本人なら潔く自分の言葉に責任持ちなよ。
>>423に対する回答は?これが客観的証明だとか、根拠もなく主観だけで書きましたとか無いの?
自分に都合が悪い事には見ザル聞かザル言わザルした上に開き直りの暴言を書いているから猿って言われるんだぞ。
0605
垢版 |
2017/09/05(火) 03:22:14.56ID:MHusKd10
100も切れないゴミがなんか言ってるなぁ
俺は100なんて1回で切れたし3回目で85を出した
パーオン率50%切ってる時点でゴミ
80台もうんこレベルっつーこったな
0607
垢版 |
2017/09/05(火) 03:28:35.97ID:MHusKd10
本当は3回目で77出せてた
次元が違うな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 03:35:14.26ID:k04clVK8
>>604
死ね人間のクズ。生きてる価値のない木偶の坊!
消え失せろキモオタストーカー!
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 03:36:11.41ID:k04clVK8
>>605
97のキチガイがなんか言ってます。
アホ丸出し!
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 04:50:54.49ID:egsUDNbi
アンカーと長文で大叩きしてキレてるやつがいるなwラウンドしても大叩きしてんだろなw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 05:42:10.30ID:eKxzEc+y
刻め刻めと言っているのはベスト94の百田で、ウェッジを5本入れろと言っているのが、
アベ85の長文ドアホ親父だったんだな
混合して誰が誰やらわからなくなっていたわ
ここでは手打ちが一番スコアは良いのかな?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 06:28:35.29ID:MzX33XnK
>>611
俺もボギーオンでいいから手前に刻めッて言ってんだろうがドアホ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 07:23:44.57ID:mDezvCi7
ボギーオン戦略を説いている人たち話しで見落とされているのがティショットが成功する事が大前提になっているとこ
残り距離が短くても刻むのに拘ればそこで必ず1打消費されてしまうので、他のショットで失敗したら戦略が成り立たない
つまり、ティショットが一番大事と言っているのだ、ここでミスったら戦略崩壊だから

ここでボギーオン戦略を声高々に叫ぶ人は非力なプレーヤーだから曲がる事に対する概念が緩い
パワーが無いから一生懸命打ってもさほど曲がらない、だから普通の人と意見が噛み合わない
そしてパワー不足だからショートアイアンくらいまで行かないとキャリーが足りないからハザード越えとかの難易度が高くなる
パワー不足のプレーヤーにとっては必然的にボギーオンが最良の選択となる
0615百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 07:28:28.95ID:BhpSxvQ6
くだらないことでケンカするひまあったら
練習しろよw
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 07:29:22.01ID:h9t2EAt9
>>614
ティーショットを成功させたいから力まずに済むボギーオン戦略なんじゃねぇの?
0617百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 07:31:25.51ID:BhpSxvQ6
>>614
非力じゃなくても
最初からボギーオンが目安ならば
ティーショットから無理しないので
玉が安定する

そして100切りレベルだとゆっくり
振ったほうがトータルでは飛ぶ人の
方が多い
曲がったり芯を外したりすれば
振り回しても意味ないから
0619百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 07:42:30.44ID:BhpSxvQ6
>>618
知らんがな
つべこべ言ってないでやれ
参考を言ってるだけでくだらん言い争いを
するつもりはねえわ
0620百田高内臓 ◆m0q/Q1qddI
垢版 |
2017/09/05(火) 07:56:08.66ID:qWRIUA9X
>ボギーオン戦略を説いている人たち話しで見落とされているのがティショットが成功する事が大前提になっているとこ

パーオン戦略立てるならティショットの成功が前提となるが逆にボギーオンならOB以外ならOKじゃない?
2打目はダフリはダメだけど 適当にハーフトップ打って100yくらいコロコロいいところにころがしゃいいじゃん

>ここでボギーオン戦略を声高々に叫ぶ人は非力なプレーヤーだから

そんなことないよ  距離が出る人ほど曲がりも大きいからそういう人ほど
ボギーオンへの気持ちの切り替えが必要な時が多いんじゃないかな 下手に距離が出るばっかりに無理なライでも残り距離だけ見て振り回すでしょ
そこで1打ライのいいところまで出す気持ちがあってこそ 自分の飛距離のアドバンテージが生かされると思うよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 08:02:07.59ID:t/FdlPtR
いやパーオン「戦略」なのであればティーショット失敗の時点でボギーオンに切り替えるでしょ
何がなんでもパーオン野郎はティーショット失敗してもパーオン狙うからダメなんだよ
0622百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 08:07:26.37ID:BhpSxvQ6
ボギーオンという言葉に対して
拒否反応があるんだろ
俺が言ってるのは安全安心と思える
ショットだけで組み立てろってこと
俺ならドライバー180Y、アイアン100Y
なら大きなミスは少ないから
その持ってるものでさらに安全に安全に
攻めてるだけ
その結果がボギーオンかパーオンかは
大して重要じゃない

だいたい飛距離とか残り距離の話ばかり
してる時点でコースがまったく見えて
ないんだよ
次を何ヤード打つのがいいかなんて
すべてコース次第だから
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 08:18:29.93ID:ovAdE+FX
>>623
普通の人なら最初からこのくらい読み取れるんだけどな
0625百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 08:21:06.03ID:BhpSxvQ6
最初からそう言ってるけどな
パーオンで頭が凝り固まってるから
パーオン狙うなボギーオンに徹しろ
と強調しただけ
考え方としてはパーオンを捨てるくらいの
意識がないと実際はなかなか変わらない
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 08:59:35.56ID:uOh3axI4
>>614
お前が言うティーショットの成功ってどういう状態で、
失敗はどういう状態の事を言うんだ?
それ次第だろ議論するのは。
お前の言い方じゃFW30ydの幅になきゃ、あたかも失敗だと
言いかねない勢いだよな。セミラフでさえも失敗みたいな。
こんな反撃食らうと思ってないから、どうせ慌てて
言い訳沢山するんだろうけどな。
セミラフは失敗だとは言ってないとか言って(笑)。
曲がることに対する概念緩いことねーよ。
セミラフ込みで40ydの幅に収めればいいって言ってんだから。
極端な話40yd曲げてもいいって言ってんだぞ。
そもそも100切りのスレって前提をすぐ忘れてるだろお前。
200ydも飛べば十分御の字。それを非力だと言い訳して
その30ydないし40ydの幅にさえ収められないお前みたいな
下手糞風情が何寝ぼけた事言ってんだ?
何も250ydFWセンターに毎度置かないと100切れないなんて
言ってないんだぜ。相当ハードル下げてることさえ
出来ないお前の下手糞さ加減と低能ぶりをせいぜい恨むんだな。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:05:22.00ID:uOh3axI4
>>616
それも当然副次的作用としてある。
ミート率上がれば初速が上がる。
初速が上がれば飛距離が出る。
その上余計なサイドスピン掛からず、真っすぐに飛ぶ。
HSが2,3m速いより、ミート率が0.1上がる方が
初速速くなって距離伸びる。
この物理の法則理解できないアホが多い。
0630month! ◆QDv2vaokCE
垢版 |
2017/09/05(火) 09:07:04.87ID:cu6DoGyq
>>615
その台詞、お前がさんざん言われてきた事だろw
100切った途端に手のひら返しだもんなー
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:08:29.09ID:uOh3axI4
>>624
そうそう。623の知能指数は低そうだもんな(笑)。
ただ百田はそう言ってるけど、余計な良く出るから
ボギーオン徹底した方が良い。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:09:19.55ID:uOh3axI4
>>631
それはお前と一緒で130切れない輩だよ。
100手前と一緒にすんなドアホ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:11:15.23ID:uOh3axI4
>>630
当たり前だろ、能力変れば言う事も変わる。
お前も早く100切れよ、この下手くそが!
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:12:44.22ID:eKxzEc+y
>>631
だから自分の現在の技量で打てるクラブだけで刻むと言うのが、この議論のミソだと思う
ダフリ、チョロは自分の打てないクラブで打った方が出やすいよね?
0638百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 09:16:52.46ID:y0zKwqjh
反論できなくなると
自演自演しか言えない
ほんと脳みそ無しのど阿呆だな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:16:55.99ID:uOh3axI4
>>621
それ以前に最初から100手前の連中はボギーオン狙え。
パーオン狙いするのは85切ってからだよ。
81でパーとボギーが半々になる。
85切るとまぐれのパーから必然性のあるパーを狙う。
そうするとパーオン率の向上が不可欠。
最低1/3のパーオンは欲しいし、半分のパーオンを
狙う様になる。狙った結果が半分な訳で、最初から
半分しか狙ってない訳じゃない。
全部狙ってるとは言わんが、ホールの距離と
ティーショットの出来具合で判断する。
勿論グリーン周りの状況も加味して。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:17:13.59ID:eKxzEc+y
>>635
100ヤードまでは打てる奴が残り100ヤード残ったら狙っても良いと思うけど、130ヤード以上残ったら
とりあえず、打てるクラブで刻みましょうと言うのが百田の理論だと思う
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:26:14.27ID:2xAyxyFg
>>639
総論・一般論と状況や前提条件により変わる個別論は分けて書きなよ。非常に分かりにくい文章になってるぞ。
0644百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 09:36:58.98ID:y0zKwqjh
>>643
だからミスしないために刻んでるんだよ
150Y以上を100Y以内と同じ確実性と
同じ精度で狙えるのなら勝手に狙えよ
無理してパーオン狙ってるときの失敗率で
ボギーオンの計算してるならただのアホ
0645百田高内臓 ◆m0q/Q1qddI
垢版 |
2017/09/05(火) 09:40:02.71ID:qWRIUA9X
>>643
刻み戦略の2打目と パーオン狙いの2打目 
どっちの方が怪我が少ないんだろうね

それに何が何でも刻めと言ってるわけじゃないと思うよ
得意距離のショートアイアンでバンカーやハザードのリスクが少なければドンドンパーオン狙えばいいと思うよ
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:40:12.81ID:8E3jaShJ
>>596
Pw含む4本?
0647百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 09:47:03.71ID:y0zKwqjh
何度も同じこと言うが刻めば2打目の
置き所の選択肢が広がるんだよ
グリーンに向けて花道が広がるとこにも
置けるし、バンカーを避けることもできる

パーオンを狙うのならグリーンを狙いやすい
位置をドライバーで置きにいけないとダメ
同じ100Yでも難しい位置からと
やさしい位置からの100Yがあるから
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:50:47.53ID:8ZGdWRC3
残り200を100×2で行く計画を立てたとする
どっちも成功するようならとっくに100なんて切ってるだろ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:50:49.84ID:AxCMHPy9
ドライバーなんか普通に振ったら220〜230は飛ぶのにわざわざ180に抑えるってw
みんゴルでは同じクラブで距離落としたら精度が上がるのか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 09:54:14.74ID:8ZGdWRC3
ガードバンカーに届かないクラブ選択ならアリだけど、100が得意距離だから100残すなんてあり得ないよ
そもそもきっちり100残せるなら上級者だ
0651百田高内臓 ◆m0q/Q1qddI
垢版 |
2017/09/05(火) 09:55:51.14ID:qWRIUA9X
>>648
残り200yをスプーン持って狙う OBする → 打ち直す チョロする → ライの悪いところからまだミドルアイアンの距離
狙うが乗らない → 次短いアプローチダフル

さていくつONになるんでしょうか?
0652百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 09:59:10.58ID:y0zKwqjh
>>649
これも何度も言ってるが
だいたいのホールは220〜230Y先に
バンカーなどのワナがあるんだよ
平均的にそこに落ちると分かってるから

それを避ける精度のドライバーを
打てるなら打てばいい
打てないなら短く打つ気持ちのほうが安全
0653百田高内臓 ◆m0q/Q1qddI
垢版 |
2017/09/05(火) 09:59:20.40ID:qWRIUA9X
それと練習場で
200yを打つ練習
100yを打つ練習

どちらの方が身に付きやすいでしょうか?
あとどちらの方が今後自分のスコアメイクに役立つでしょうか?

180y以上の距離となればシングルクラスでもおいそれとはノライナイですよ
0656百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 10:01:01.75ID:y0zKwqjh
>>650
だから100Y以内をある程度打ち分け
られないと100は切れないって
俺は「ど下手くそでも100切れる方法」
なんて言ってないぞ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 10:01:32.76ID:8ZGdWRC3
>>651
>>648
残り200yをPW持って刻もうとする シャンクしてOBする → 打ち直す チョロする → ライの悪いところからまだミドルアイアンの距離
狙うが乗らない → 次短いアプローチダフル

さていくつONになるんでしょうか?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 10:02:22.05ID:eKxzEc+y
>>649
普通に振って、220〜230も飛ぶ奴は若い奴かHSが43以上有る奴だね
全ゴルファーの年齢層から言って、普通の奴は200ヤードぐらいだと思うぞ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 10:04:07.92ID:AxCMHPy9
>>652
180しか飛ばなくて最初からボギーオン狙いなら、毎ホールサイドバンカーに捕まっているのと一緒なんだよ
目は覚めたか?
0660百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 10:04:34.20ID:y0zKwqjh
>>659
ばーか
0662百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 10:13:51.02ID:y0zKwqjh
攻め方を組み立てた通りのボギーと
ミスやトラブルからリカバリーしての
ボギーはまったく意味が違う
その違いが18ホール回ると100切りか
100叩きかのトータルスコアに出るんだよ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 10:15:15.18ID:eKxzEc+y
>>652
サイドバンカー???
ガードバンカーの間違いか?
もし、ガードバンカーなら、ここのレベルならガードバンカーは苦手だよね?
できるだけガードバンカーに入らないようにと言う百田の理論だと思う
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 10:19:45.58ID:GfgRkudK
多重人格なのか、あえて枯れ木も山の賑い的にやってるのか知らんが、沸点低すぎなレスが多くてもったいないな
中身は意外と悪くない事書いてたりするのに
いくつかのケージに入れられた犬が吠えまくってるペットショップみたい
最近のペットショップの犬はおとなしいけどw
0665month! ◆QDv2vaokCE
垢版 |
2017/09/05(火) 10:24:44.40ID:cu6DoGyq
過去ログ読んでも結構まともな事言ってるもんな
時折混ぜてくる基地外レスの印象が強すぎて
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 10:42:38.77ID:eKxzEc+y
>>667
サイドバンカーなら、ちょっと論点がずれているね
しかし、ゴルフはパーオンを狙うから難しいのであって、最初からボギーオンで良しとなれば
これほど簡単なことは無いね
ま、俺は80切らないといけないレベルだから、関係ないけどね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 11:07:31.20ID:AxCMHPy9
>>669
流れを読んでないなら読んでからもう一度話聞くわ
読んだ上でのレスなら残念な人に掛ける言葉はないわ
君が口だけ君じゃないことを祈るわ
0674month! ◆QDv2vaokCE
垢版 |
2017/09/05(火) 11:11:28.16ID:cu6DoGyq
>>670
それでも上がりは80台でまとめてきそうだからな
追加しとくわ、フォアー!
0675百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 11:12:28.76ID:BhpSxvQ6
>>672
ばーか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 11:44:06.37ID:ovAdE+FX
100切りの方法に関係ないラウンド報告は他でやってくれ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 11:52:43.18ID:A7vL7W/4
>>659
なんでそういう理屈になるんだ?
意味が分からん。ちゃんと説明してくれ。
サイドバンカーって何?
FWバンカーじゃなく、ハードバンカーの事?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 11:57:34.38ID:A7vL7W/4
>>669
残り180yd以上あっても狙うの?
バンカーに自信がないとできない判断だね。
バンカーは苦手だし、その上180yd以上だと
半径10mの円の中に7割以上入らないからな。
90切る奴でもバンカー苦手は多いと思う。
自分もそうだし。練習場で練習できないし。
ただ出すだけになってしまう。10m以内に寄せられないから
3パットの可能性大。バンカーに入れるリスク背負うくらいなら
俺の場合、手前に置いとくよ、距離の長いホールでは。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:01:54.55ID:A7vL7W/4
>>650
残り100ydにするために100yd打つのは上級者じゃなくてもできるだろ。
最初からどうせ200ydを一発でONできないのなら、
2回でどうせ乗せるのなら、100yd2回打つ選択肢も当然ある。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:03:25.73ID:A7vL7W/4
>>657
PWでシャンクする奴は130も切れてないだろキチガイ。
イチャモンつけるな人間のクズ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:07:08.05ID:A7vL7W/4
>>659
それはガードバンカーから最低限1回で出せることが前提の話だろ。
事前に1打余計にかかっても、良いライから短い距離で
アプローチする方が1ピンに寄せられる可能性もある。
バンカーだと10m以内に寄せられないどころか、
バンカーから出ない恐れだってあることを分かってるのかキチガイ!
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:08:21.04ID:ovAdE+FX
>>682
じゃあ口開くなカス
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:09:29.76ID:A7vL7W/4
>>652
コースにもよるが俺の経験上、240〜250ydに
クロスバンカー多い。220ydではほとんどないぞ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:11:17.31ID:eKxzEc+y
>>684
俺は100切るためだけのアドバイスをしているつもりだから
180ヤード以上を狙うとか100切に関係ない話はやめてね
0687百田卓造 ◆Rk9o8qGiME
垢版 |
2017/09/05(火) 12:12:41.40ID:BhpSxvQ6
>>685
知らんがな好きにしろバカヤロウ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:15:22.35ID:A7vL7W/4
>>649
このレベルだと1割減に抑える方が圧倒的に
FWキープ率高いだろうな。
平均200ydと考えてる節があるから、1割落として
180ydって計算なんだろ。
別の角度だと、PWで2回打って200ydとすると
ドラで180ydさえ飛べば大体グリーンに乗せられる計算。
大体一般コースはパー4が380ydまでの事が大半だから。
そういう逆算も計算してるんだろうな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:17:55.12ID:A7vL7W/4
>>687
調子こいてんじゃねーぞキチガイチンカス野郎が!
お前が堂々と恥も知らずに間違った情報乗せて
周りを惑わせてるんだろうが糞野郎ドアホ!
迷惑かけてるくせに何開き直ってんだ知恵遅れの木偶の坊!
張り倒すぞゴラッ!!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:19:48.07ID:A7vL7W/4
>>664
>>665
誰の事言ってんだドアホ!?
0693month! ◆QDv2vaokCE
垢版 |
2017/09/05(火) 12:32:11.24ID:JE1A4myM
>>691
百田の事言ってるんだけど、5ウェッジマンにも当てはまるな
一応参考にしてる事もあるからそのまま続けて良いぞ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:39:22.09ID:Bd8ea3tm
>>692
100切りのレベルのショットってどこに設定してるの?シングルクラスでもダフってどショートとかラウンドしてたら当たり前に有るよ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:40:56.09ID:AlwMyQHW
どんな理屈こねても女性並みにしか飛ばない奴はボギーオンしか狙えないと思って良いので、素直にボギーオンを受け入れろ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:45:56.25ID:AlwMyQHW
>>685
それは土日で混んでたりするとティを前に出すゴルフ場とかあるだろ?
本当は設計上250yあたりにあるハザードが結果的に220くらいで、効いてくる事があるのを勘違いしている人がいるだけじゃないかな?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 12:47:33.54ID:eKxzEc+y
練習ラウンドできる環境に有れば、すべてのホールでボギーオンを狙うゴルフを
一度やってみると良いと思う
100切ったことが無い人は何かがわかるはず
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 13:01:17.53ID:AlwMyQHW
>>698
俺はやった事あるよ、結論としてはやらない方が良い。だけど。
その時に応じて臨機応変に対応するのがベスト、ボギーオンに固執してたらスコアは崩れる。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 13:22:49.72ID:GfgRkudK
ボギーオンって言うが、確実に2パット圏内に乗せられる距離や状況も考える必要あるでしょ?
パーオン狙って外しても問題ないグリーン廻りと、その逆とか、
外すなら奥のほうが良い場合とか
それも考慮した選択ができるようにならんと結果はついてきづらいだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況