X



トップページゴルフ
1002コメント268KB

Mizuno Pro & MPシリーズ情報交換のスレ MP-7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/29(火) 20:49:34.18ID:Vc1saGwY
華麗なる復活を遂げたMizuno Pro や、まだまだ健在 MPシリーズについて語りましょう。

前スレ
★  Mizuno MPシリーズ情報交換のスレ MP-5 ★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1478058940/

★  Mizuno MPシリーズ情報交換のスレ MP-6 ★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1487239868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0252
垢版 |
2017/10/26(木) 18:08:44.41ID:wUje6KPe
わかんない
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 05:53:36.98ID:LulGHP+e
>>256
ヘッド重量が知りたいのに

MP55だって手嶋とか使用したし
0259
垢版 |
2017/10/27(金) 06:49:18.07ID:FS/mHSQ1
ゴルフドゥの紹介に
MP32←
MP57→
って弾道説明してんだけど
MP57の3鉄マジで捕まらなかった
MP32の捕まりが丁度良いし俺に合ってる
3鉄抜いて21度のユーティリティー入れて
4鉄をMP57
5鉄以下をMP32というセッティングにするわ
0260
垢版 |
2017/10/27(金) 06:55:38.02ID:FS/mHSQ1
ちなみにDG200Sに鉛2g張ってDG300S相当にしているんだが
弾道が相当安定したわ
完全に気のもんだと思うけど気持ちって大事
まぁ3鉄がDG300Sだったからその流れで鉛貼ったんだけどもうこのままでいくわ
ちなみにLwには鉛2枚
21度のフィットウェイUTには鉛2枚でシャフト重量71g
初代Vスチールのクリークには鉛3枚でシャフト重量64g
ロケットボールズステージ2のスプーンシャフト重量57g
バーナープラスのドライバーシャフト重量51gに繋がる
なかなかギア通になってきたぞ〜↑↓↑↓
※鉛1枚2g
0261
垢版 |
2017/10/27(金) 07:17:29.33ID:FS/mHSQ1
欲を言えば5鉄6鉄をMP60にしたい
流石に基地外かな?
0262
垢版 |
2017/10/27(金) 07:21:16.53ID:FS/mHSQ1
MP32重心距離33.5mm
MP57重心距離34.5mm
どうりで捕まらないわけだ死のうかな
0263
垢版 |
2017/10/27(金) 07:23:23.61ID:FS/mHSQ1
ヘッドの長さも1.8mm違う
もうどーでもいい!!!\(^o^)/
0264
垢版 |
2017/10/27(金) 07:24:05.54ID:FS/mHSQ1
MP32とMP60のコンボのセットが売ってるだが初めからそれ買えば良かったわゴミが
0265
垢版 |
2017/10/27(金) 07:56:00.80ID:FS/mHSQ1
MP60は重心距離34mmか

MP32重心距離33.5mm重心深3.0mmスイートスポット高さ20.0mm
MP60重心距離34.0mm重心深2.7mmスイートスポット高さ20.0mm
MP57重心距離34.5mm重心深2.9mmスイートスポット高さ20.5mm
0266
垢版 |
2017/10/27(金) 07:56:32.46ID:FS/mHSQ1
俺の選択は間違ってない
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 15:05:44.15ID:PPZ/MuuC
Type2今届いた!
改めてる見ると昔ぜんぜん打てなかったS300‖のヘッドをちょっと大きくした感じか?
ミズノは表示リフトとリアルリフトが近いんだな(たぶん)
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 17:11:26.55ID:PPZ/MuuC
> 269
ありがとう♪
ブルーもミズノっぽくて良いのだが、あの300Sに似せるとはどMゴルファーですね
今週ラウンドで試そうと思おってたが、またも台風なんで再来週にお預けだわぁ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 22:27:08.53ID:cTwShq8U
>>270
ライトブルーメタリック、JPX850と同じだろうと思ったら本当に300Sに近い色味(もう少し暗い)でワロタよ
打つのが楽しみです
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 09:12:01.11ID:alS4m0en
MPドライバーは、何種類か塗装あり選ぶ事できるよ
俺は安いの探したから塗装は標準しか選べずシャフトとバランスを指定したよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 21:11:40.79ID:pRoYhG64
MPドライバー、今日届いて早速打ってきた。
球上がらねー
俺には厳しいのか… 売ってきます。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 22:41:54.08ID:alS4m0en
Type2?
ロフト10.5に設定してもだめ?
他社に比べて標準ロフトがリアルロフトに近いからね〜
あとシャフトも普段より柔いのにしては如何でしょうか?
そこそこHSないとボールドロップするね
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 01:13:01.15ID:et/Mb0LD
オレも一昨日きたType2を初めて広い練習場で打ったけど、確かにヘッド自体かなりハードだよね
ミーハーだからシャフトは新しいIZにしたんだけど、軽くしといてよかった
でも飛ぶわこれ
あと芯食った時のバシュッって打音が最高
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 01:22:51.84ID:Vk2bfg9D
ロフト、最大にしてもダメでした。
しかも標準シャフトのSRなんだけどな〜
買取見たら半値ぐらいだから、もう少し
がんばってみようかな。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 01:24:21.15ID:UOtM5XgB
タイミングあってないだけでしょう。あとコースボールだと変わるかも。諦めるのはさすがにもったいないです
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 01:24:38.63ID:Vk2bfg9D
あっ、タイプ2です。
ちなみに今はGビッグバーサにクロカゲXMの
Sを刺して使ってます。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 07:10:23.34ID:SIBk+KRT
>>280
硬いシャフトからSRにしたから。
しなり戻りを感じる前に腕力で打ってるような気がする。
力抜いてヘッドがシャフトを追い越すイメージでインパクト迎えると本来の角度で飛ぶはず。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 11:37:57.27ID:+1nwHMSR
>>283
MP55とMP5のコンボでなかったか
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 23:11:29.07ID:yvkNIU3x
918をコースで初使用しました。
シャフトからこだわったおかげで半年くらい悩んでたアイアンがちゃんと当たりました。
150ヤードから7Iで乗って良かったです。暫定球が乗ったってオチですけど。
0290288
垢版 |
2017/11/01(水) 01:09:21.91ID:pB6p6wXz
>>289
それくらいです。
よく当たって230とか行くときもあるかなってくらいです。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 19:16:01.13ID:tDLMcHxx
>>292
私も数年前に新品のアイアンを買ってからゴルフが変わりました。スコアも良くなりました
MIZUNOは成長させてくれるクラブです
。是非がんばってください
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 20:53:02.79ID:Qj736QPX
週間ゴルフダイジェストに乗ってる小鯛竜也が使ってるフェアウェイウッド早く発売されないかなぁ
0300
垢版 |
2017/11/11(土) 10:53:15.55ID:QDgbGnKB
MP57の4鉄を抜いてMP32の4鉄を入れる
これでマッスルバックのロングアイアン練習するぜ!
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 21:08:41.89ID:i1iqC+A3
ゴルフ始めてカーボンR使ってて買い換えを考えてるが、アベ100前後がMP54・55はきついですかね(何使っても一緒と言われるかもだが)
ちなみシャフトRは合ってないからスチールのS位にした方がいいよとよく言われるので買い換えを検討してます
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 22:44:49.80ID:3CoL9TSY
>>301
自分は、ゴルフ始めた時にJPX800フォージドで始めました。それで100を切りました。
そしてMP-53にしたけれど、ヤバいほど難しく感じたのでJPX825フォージドにして90を切りしました。
そしてアベ85の今、MP-15を使ってます。MPをやっと使えるかなぁって感じがしています。
0304
垢版 |
2017/11/12(日) 15:09:39.19ID:2OXvX5jf
マッスルバックMP32<ハーキャビティMP60<キャビティバックMP57(芯の広さ)
お値セットでどれも約1万円!!!!
お勧めです(^-^)d
0305
垢版 |
2017/11/12(日) 15:13:19.08ID:2OXvX5jf
マッスルバックMP32<ハーフキャビティMP60<キャビティバックMP57(芯の広さと弾道の高さに直進性)
キャビティバックMP57<ハーフキャビティMP60<マッスルバックバックMP32(打感と抜けの良さに操作性)
お値セットでどれも約1万円!!!!
お勧めです(^-^)d
コンボにしてみるのも面白いでしょう!!!!
ちなみに僕はPw~5鉄=MP32、4鉄、3鉄=MP57です
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 21:15:03.43ID:LO1DLmxf
>>302
>>303
ありがとうございます
2000年くらいのゼファーeg205 rvての使っててウェッジだけ買い替えたのでアイアンもと思いまして
試打してみるよ
まずはウェッジと同じシャフトから試してみます
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:38:39.79ID:pOydBDkX
>>299
御殿場の練習場を見てたら小林正則が(多分)同じスプーンで凄い球打ってたよ
ピシィッ!ってけっこう高めの打音
0311
垢版 |
2017/11/14(火) 13:26:32.10ID:3cfInshN
親指だしこいつとか言ってんじゃねーぞゴミ
0313
垢版 |
2017/11/17(金) 15:33:27.87ID:Brgr/bTA
MP60買ったので
Pw~7鉄...MP32(マッスルバック)
6鉄、5鉄...MP60(ハーフキャビティ)
4鉄、3鉄...MP57(キャビティバック)
という奇跡のトリプルコンボを組む事にした
全てカットマッスルで統一されている
0314
垢版 |
2017/11/17(金) 15:35:16.99ID:Brgr/bTA
わしの一生の宝や
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 16:44:25.38ID:Gv7oSQ0P
ゴルフ5で開催される、ミズノの試打会に行くか迷ってるんですが、試打会に参加したらかなり売り込まれます?
半年以内には買い替えるつもりではありますが、買うときはゴルフ5じゃなく、GDOになると思います。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 18:23:12.85ID:mMdGr9cy
最近のシリーズのマイルドスチールS25Cの打感と、
最新のAP、X-forgedのS20Cの打感と比べるとさらに良い?
0319172
垢版 |
2017/11/17(金) 20:10:14.17ID:bXi/7RpJ
>>318
好き嫌いによるからなんとも言えないけど、
ワイはap123やらいろいろ打った結果、
518になったよ
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 00:29:50.68ID:lFE1YeM4
>>319
なるほど!
>>320
サンクスmm。X-forged 2018は構えただけど、自分にはOKなので、
MIZUNOより打感良ければ、X-forged買います。
ただ、フィッティングが白金台だけなのが面倒ですねー
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 09:35:36.17ID:f791c8c4
mpアイアンは芯が小さく、とくにトゥヒットすると全然飛ばない。
先週優作が優勝した時に使ってたピンのi200を打ったが芯を外しても
それなりに飛んでくし球の高さなんて1.5倍ぐらいある。打感も顔ももっさりだが。
一般アマはもっと優しいクラブを使うべきだと思った。
0326
垢版 |
2017/11/18(土) 16:34:15.02ID:n6L1sgcI
古くて安いからできる事w
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 17:22:56.64ID:HdVnT4kz
なんか意味あるの?もう少し最近のやつの方が簡単で曲げられて打感もいいのに。
あえてセット買いしない方が高くつかない?スペックも揃えなくても揃うし…
0328
垢版 |
2017/11/18(土) 17:30:10.09ID:n6L1sgcI
それがわたしの趣味です
カットマッスルで統一されてるのが味噌
0329
垢版 |
2017/11/18(土) 17:35:49.61ID:n6L1sgcI
最近のやつの方が簡単で曲げられて打感もいいのに
ホントかなぁ〜?@ゴロリ
0331
垢版 |
2017/11/19(日) 11:17:14.56ID:+LPoi/J5
MP67は難しそうなので却下
0332
垢版 |
2017/11/19(日) 11:32:02.86ID:+LPoi/J5
それにMP32のコンボと言えばMP60
MP60の進化形といけばMP57なのだ
0333
垢版 |
2017/11/19(日) 11:52:25.49ID:+LPoi/J5
MP57
ハーフキャビティにカットマッスルを採用した「ミズノ MP−60」アイアンよりもスイートエリアが約7%広く、
カットマッスルシリーズの中で最もやさしく打てる
https://www.golfdigest.co.jp/special/1011mizuno/
0335
垢版 |
2017/11/19(日) 14:05:11.41ID:+LPoi/J5
俺はMP57よりMP32を推すけどね
0337
垢版 |
2017/11/19(日) 14:09:04.10ID:+LPoi/J5
>>336
マッスルバックを扱えない雑魚
俺はロングアイアンでも打てるけど?
0338
垢版 |
2017/11/19(日) 23:07:32.60ID:WRpbPS4G
MP53を使っているのですが、PWの下は皆さんどうしてます?50,54,58のウエッジが良いと考えています。レフティで50の良いウエッジが無く困ってます。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 20:38:55.95ID:UEU+snXw
60にS200と67にNS1050挿してるんだけど球普通に上がるし難しくないよ。
というか50歳目前なんでシャフト軽くしたらゴルフが少し簡単に思えるようになりました。
ヘッドばっかじゃなくてシャフトも色々と試したらMPでも全然イケると思いますので、もし買うのためらってる方がいらっしゃるなら背中を押したい(笑)
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 21:34:49.76ID:hWEBTaGM
MP32購入後10年経ち再メッキし、NS950からモーダス105にリシャフトしたよ。Mマークはぐー!皆さん再メッキお勧めですよ。
0347
垢版 |
2017/11/22(水) 14:50:39.84ID:6P1QwAx2
良いね
MP32カッコイイよな
俺も激安で綺麗なやつ手に入って満足してる
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 18:42:49.56ID:dyEoln0Z
>>348
5200円/本からメッキの種類により変わるって。100打ってる頃からの付き合いだから(今はたまに70台)、再メッキして新品同様になって戻って来た時は感無量だったね。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 18:49:06.55ID:7/P/+fj4
>>349
中国で再メッキして嬉しいとか変わってるね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況