X



トップページゴルフ
1002コメント268KB

Mizuno Pro & MPシリーズ情報交換のスレ MP-7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/29(火) 20:49:34.18ID:Vc1saGwY
華麗なる復活を遂げたMizuno Pro や、まだまだ健在 MPシリーズについて語りましょう。

前スレ
★  Mizuno MPシリーズ情報交換のスレ MP-5 ★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1478058940/

★  Mizuno MPシリーズ情報交換のスレ MP-6 ★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1487239868/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 22:47:41.30ID:+d4Z+Rjr
MPの打感って音なんだな。
練習場で隣の人が打ったドライバーと同時にヒットしたらいい当たりしたのにパキャーンと響いてて
いつもの打感が全然感じられなかった。

みんな何を今更と思うんだろうけど驚いてしまった。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 07:50:23.92ID:M80MBjGk
打感を手で感じるとかアホな事思ってる奴って結構いるんだなw
1mの棒の先、グリップを通して何を感じるんだよ?
芯に当たったかミスなのかは捻れを感じるだろうがそれ以上の事なんて音が聞こえなきゃ絶対に分からん
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 09:38:05.35ID:png7mL9T
感覚なんて人それぞれなんだから、
これと決める必要もないやろ。
耳で聞く音、
手のひらから感じる振動、
目からの光景、
それらの複合が打感だと思うけど、
人によって強く感じるものが違うかもね。
メーカーがこれと言っても、結局はユーザーの受け取り方次第。
要は合うか合わないか、それだけちゃう?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:00:43.10ID:UnyMmSK/
二週間前に注文した518の納期連絡がまだない...
どうなってるんだ?
本当に1カ月半かかるんか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:22:09.31ID:UnyMmSK/
>>119
そうなんですか...
それは知らなかった。
ご教示、ありがとう。

しかし、コース行く日が近づいて来てるから、やきもきする...
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 09:27:04.74ID:9hwchYpd
>>120
16日に注文した118は27日に入荷したで。ちなみに入荷予定日の連絡は一週間前やった。
0122118
垢版 |
2017/09/29(金) 15:52:20.70ID:1QfYGg7E
>>121
ありがとう。
もう少し待ってみる。
0126
垢版 |
2017/10/01(日) 15:43:48.17ID:KTKESGPH
MP32の7鉄で初めて芯食ったけど打感良さ過ぎワロタ
ミルキーだった
ミート率は1.32初速も50m/sレンジボールで超えてゆ
ちなみに全く打てなかった4鉄も200ヤードレンジボールで飛ぶようになった
0127118
垢版 |
2017/10/02(月) 19:58:59.92ID:ziFnVOws
来週頭に受け取れる模様。
結局は納期3週間程度だわ。
先週末から一気に部材が入ってきたみたい。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:22:46.24ID:876oAUD0
よかったね
週末にMPドラをオーダーしたら、ミズノプロが立て込んでて普段より時間かかるかもって言われた
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 10:00:28.99ID:42Z4vzvT
MP-18は日本で売らないの?
公式サイト見ても何も載ってないなー
2017のMPだと思うんだけど
0130
垢版 |
2017/10/03(火) 12:50:18.44ID:r7b3V2f6
色んな種類もあって色々ギア見るの面白い
0131
垢版 |
2017/10/03(火) 13:53:32.63ID:r7b3V2f6
MP32の7鉄で芯食った時のあのミルキーの様な打感が忘れられなくて
もうMPシリーズ以外使う気が起きない
MP32、顔が良い
最高だ
0139
垢版 |
2017/10/04(水) 18:38:55.17ID:RW5yvUTf
MP32持ってる身からすれば
MP60欲しいです...
安い
0141
垢版 |
2017/10/04(水) 23:52:47.76ID:RW5yvUTf
MP60も面白いんだけど
やっぱりMP32の方がイケメンなんだよな
0144
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:41.52ID:bI6sOnLS
MP-30とMP-32の融合。
キャビティアイアンMP-30の打ちやすさとカットマッスルMP-32の打感を融合することで、MPシリーズで一番やさしいアイアンが出来上がりました。
フルキャビティアイアンの打ちやすさを実現。
キャビティ内のカットマッスル効果で抜群の打ちやすさを実現しました。特にロング〜ミドルアイアンで効果を発揮します。
ミズノアイアンの特徴の一つはその美しさです。MP-60もその美しさを継承しています。

面白いよo(^-^)o
0145
垢版 |
2017/10/05(木) 00:46:30.21ID:bI6sOnLS
え?
MP60って海外生産なの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 12:22:51.43ID:QbhcRTl6
俺のMP58はまだまだ使えるよね
最新のアイアンに劣らない顔だよ
0156
垢版 |
2017/10/06(金) 13:05:02.88ID:sR/FQPun
俺達!
MPブラザ〜ズ(^-^)/\(^-^)
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 00:03:45.04ID:UliLMhW6
>>156
その通りだ。
だが、MP所持者たるもの紳士であれ。
荒らし行為や連投は紳士にあらず。
王者、MP所持者であることに誇りを持たれよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 09:14:58.72ID:thmnVbHu
JPX 900 TOUR買った人いる?
あんだけUSPGAで流行ってて評価も高いと気になるけど、試打できなくて日本のレビューも少ないと躊躇する
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 13:38:09.54ID:/TUi1q7r
>>162
海外だとMP-5と比較してるところが多いね
パフォーマンスは同等かそれ以上(当然ながらHSが上がるほど差はより顕著に表れる)
打感に関しては意見が割れるが、ミズノのデモではJPXのほうが柔らかく感じた人のほうが多かったらしい
スイートエリアもJPXがわずかに広いとか

俺も買いたいが金がねえ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 11:54:45.62ID:LUdLMPoT
>>162
買ったよ。スイートエリアはかなり広く感じる。打感はMPマッスルのほうが分厚い感じ。
フェースがマッスルと較べると長いので、フェースターンが緩やかでフッカーにはよい感じ。

以下を見るとMP-18MMCに近い性能みたいだね。
http://www.golfwrx.com/forums/topic/1526214-mizuno-mp-18-blades-sc-mmc-mmc-fli-hi-irons-comparison-pics-pg-16/page__st__30
0173172
垢版 |
2017/10/10(火) 21:41:05.02ID:BMHqOEf5
すんません
>>172のssはmp-5な。
mp-15とap2比べると、ap2の方がちょっとss広いね。
でもmp-15振りやすかったなぁ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 22:22:18.43ID:XM8eaE0i
プロジェクトx6.0にリシャフトして早2年
硬いよ!
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 04:50:46.64ID:wnbSSi0h
>>174
運動不足?フィッティングしてダメなのかい
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 09:41:30.58ID:0GcF1mwT
>>182
当時よりHSは落ちたけど技術とスコアは上がってます
もし今5.5にしたらどうなるか気になります
どうせならヘッドも替えたいけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 11:58:28.60ID:0GcF1mwT
7年もたてばヘッドの性能はだいぶ違うよねょ?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 23:38:32.08ID:uxnKCx+1
うちのスクールのクラブも入れ替わりしててミズノプロになってた。MP5より球上がるし見た目より遥かに優しいクラブと感じた。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 06:55:11.06ID:CCG7rHZo
MP59は重心距離が素のJPXに最も近くて、シャフトから遠くにある。
JPXフォージドよりも易しいクラブ。
上級者受けしにくくて、MP-15で重心位置を他のMP並にヒールに
近くなるように大幅改良されて、MizunoPro518はその延長。

>>189
両手シングルですまんね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 00:44:41.56ID:yh8mObL9
MPシリーズの中で最高に優しいといえばやっぱりMP53だなぁ
単一素材かつキャビティながらMPらしい打感の良さも残した傑作だと思うわ

※ストロングロフトのMP54やMP-H4は除外
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:04:14.75ID:uOuZu2XT
2015年とかのものカスタム基本なのか、マークダウンしないかな〜
ミズノは値崩れしないね...
0195
垢版 |
2017/10/17(火) 22:09:52.13ID:KH/0Wkhf
MP53みたいにひし形みたいな顔好きじゃないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況