X



トップページゴルフ
1002コメント306KB

ゴルフ用GPS機器総合 15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/01(火) 22:59:19.48ID:4ckVb0YJ
ショットナビシリーズ
http://www.par72.co.jp/snp/

グリーンオンシリーズ
http://www.greenon.jp/

イーグルビジョン・ビュー
http://www.eaglevision.jp/

アトラスゴルフナビシリーズ
http://www.yupiteru.co.jp/products/atlas/index.html

スカイショット 
http://www.skyshot.co.jp/

スカイキャディ
http://www.skygolf.com/

イーグルクス
http://www.eaglux.biz/

キャロウェイ
http://www.uprogps.com/

前スレ
ゴルフ用GPS機器総合 14
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1473228499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 04:39:19.49ID:Nq9UYWlg
>>78
いや、近所の電気屋がね、エアコン工事で稼がないとやっていけないと言っていたから、ネット社会だとAmazonの一人勝ちだなと思った次第。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 12:02:00.68ID:BzbrjuZf
もう、小売では、専門店ほどは淘汰されて行くんだよ。
電機製品や趣味性の高い品は特に。品揃え、全国網羅の商圏等、ネット通販にはかなわない。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 00:52:00.17ID:ld21HaFI
前スレS60の人、居る?
書き込みとか価格見て欲しくなり、買ってしまいましたよ。
来週到着予定です。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 04:27:18.78ID:aGI3abzN
>>88
ノーマル。プライオリティーの送料入れて約5万円。
で、昨日届いたので、今日のラウンドで使います。
ワクテカしてる間にサイトの英語マニュアル読破しようと
思ってたけど、それまでに届いたので使いこなせるかどうかが
不安だけど。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 07:20:45.01ID:QpYP0Esa
ゴルフ場に着いて電源入れたら「battery critical」?とかで
39%しか残量なかった。昨晩100%まで充電し、電源オフにしたはず…
ゴルフ場認識して選択したら、一応コースは表示できた。
それからほとんど触らず10分経過し、画面を切り替えたり
してると残量29%に。その後シャットダウンして、
電源入らなくなった。

皆ざまあ状態、俺涙目
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 11:26:52.74ID:QpYP0Esa
今昼休み。

念のため使ってた腕時計型持って行こうかなと思ったけど、
やめた。マップ表示型のは持ってきてるけど、
番手登録できないから楽しさ半減⬇
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 11:31:32.93ID:nHl2LbxR
GARMINって、結構評価悪いのに何で買うんだろうな?
s2j使ったけど、
余りに使えないから直ぐに売り払った。製品が悪いのかデータが悪いのか?とにかく使えない。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 12:30:20.30ID:6nSayo7H
>>96
いまだにs2j使ってるけど何が気に入らないの?
一昨日の雨ラウンドでは珍しく補足しなかったり距離が20ヤードズレたりしてたけど
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 16:33:54.28ID:nHl2LbxR
>>97
俺の2つのホームコースじゃ、距離が違いすぎる。隣のコース検出。2グリーンが使いにく過ぎる。距離についてはデータが古いのかも?
今はグリーンオン プレミアムで満足している。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 17:08:11.54ID:nwjUeweN
>>98
ご返事ありがと
わたしのホームでもアレ?ってことが多々あり単にGPSの精度が悪いのかデータが古いのか少し疑心暗鬼になってるとこでした
私がU5で200ヤード届くわけないしw
グリーンオンプレミアム調べてみる
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 07:14:16.78ID:UOhl3Oau
s2jもs20jも持ってるけど何ら問題ないぞ
表示単位は合ってる?
たまに距離が狂うことはあるが、少し待てば落ち着く
これはGPSの宿命
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 15:24:14.94ID:fWvxgJJe
延期してたみちびき3号の打ち上げが成功したな。
これで数メートルの誤差が数センチになるぞ。
運用スタートの来年春からな。みちびき非対応は完全にゴミとなるな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 16:40:58.38ID:25CQ9K3O
まあ誤差0だとしてもセンターやエッジの正確な距離わかってもピンまでの正確な距離がわかるわけじゃないから現行のGPS器程度の精度で十分でしょ
ピン狙える人はレーザー使うだろうし、とりあえずグリーンセンター狙う人にはそこまでの精度は不要
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 22:24:39.86ID:McYHIaXb
>>116
グリーンオン(もしくはグリーンまわりにオン)したショットが、
どこまで飛んだか登録する方法は?

あと、S20にあると言われるグリーン切り替えボタン、操作を
ご存知でしたら教えてください。

よろしくお願いします。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 10:02:18.86ID:wHhLyIOM
>>117
横からだけどs20jのグリーン変更の仕方ね
まず時計の左右2つずつボタンがある。
んで、ラウンド中の画面にLかRって表示がある。
変えたいときは、右上のボタン押してメニュー出して、左の2つのボタンで上下に操作して、グリーン変更のところでまた右上のボタン押す。
文字にするとややこしいけど慣れれば一瞬ですよ
2秒でできる
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 10:29:05.15ID:WuinLHs0
>>118
ありがとうございます。
s60にはその機能はないみたいです。
今度まわるゴルフ場は左右あるのですが、s60のコース選択で
右コースか左コースかを選ぶパターンで、実際にはホールごとに
左右が混在するので、
困った状況になりそうです。
まあ残り距離はレーザー測距なのでいいのですが、ログが…
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 10:53:09.74ID:FUj6sfHr
S6Jの左右グリーンの切り替えも慣れさえすれば早いんだろうが、
ティーショットを打って移動した後に気づいて変更すると飛距離が残らないのがね。
そのへんは新しいのでは直ってるのかな。

てかそもそもガーミン以外では慣れる必要すらないんだよな。
なんでユーザーが機械に合わせなきゃならないんだ?
ファームウエアで更新してほしいわ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 18:05:49.95ID:45ySG8Z5
masaのプレミアムにしといたら?
デザインイマイチだけど、普段つけるわけじゃないからな。グリーン検出しないと次のホールに行かないから、途中で他のコースと混同することが無い。何気にこれ重要です。GARMINはこれが出来ない。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 18:13:34.23ID:09yp352o
プレミアム使ってるけど、まあ合格ラインだと思うけど。
時々あれってこともあるけど、まあまあ良くできてると言えるレベルかと。他社よりは一歩抜けてると思うけどね
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 12:12:52.03ID:ubJfy92D
>>122
嘘つき業者を推したら駄目>>122
> masaのプレミアムにしといたら?
> デザインイマイチだけど、普段つけるわけじゃないからな。グリーン検出しないと次のホールに行かないから、途中で他のコースと混同することが無い。何気にこれ重要です。GARMINはこれが出来ない。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 18:41:01.92ID:2A7cjbXp
garminは100y切ってからの重要な局面で20yの誤差が頻発する
チャリとかマラソンには向いてるかもしれんけど
そもそも畑違いなんじゃね?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 19:41:52.15ID:m0d+1Im6
>>127
50ヤードからは歩測だな
100ヤードだと目測で十分かな
どうせピン位置の誤差やグリーンのプロット誤差があるでしょ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 17:51:05.28ID:LFAXpyrz
S60買い夫です。
勢いで、SkytrakとiPad Pro 10.5も買ったったぁ。
俺のショットは、マシンみたいに正確になるぜぃ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 08:45:03.92ID:6B3KwHVE
グリオンスポルトがバグ画面になったままフリーズした
これって充電切れになって再起動させるまで放置するしかないのかな?
明日ラウンドなのに
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 22:45:55.22ID:Fn00vwVz
>>139
ダメみたい
強制リセットするとブラックアウト後に元のバグ画面に戻ってしまう
残充電落ちてもダメなら買い換えます

次はプレミアムしようかともデザインが好きでないのでs20jにしようかと
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 09:09:24.96ID:ziYt45lE
S60ヒトバシーラの結果報告
(価格ではいいこと書いてあるので、悪いこと書く)

手動地点登録ができない(っぽい)
グリーン左右切り替えができない(っぽい)そして、PCでも編集
できないっぽいので、修正もできない
クラブ選択はスクロールできるのに、地図はスクロールできない
地図サイズは二段階で無段階拡縮できない
ハザードまでの距離はわからないと思った方がよい
落ちる(地点登録が消えた)


オート地点登録は便利なので、S20Jにしとけばよかったと
大航海時代です。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 21:44:35.55ID:41X3ISs2
>>159

アドバイスありがとうございます

ゴルフと兼用を探してます
ランニングに特化よりゴルフを中心に考えてます
ゴルフウォッチスマート位しか選択肢は無さそうですね
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:25:05.75ID:NiUxDK/H
>>164
これが一般的なんだよな。
日本のガーミンは、本当にS60Jを発売するんだろうか?
ノーマル番で税込45000円が、売れるか売れないかの限界点か?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 21:42:02.23ID:PPxZ1GZj
>>166
S20Jお使いの人で27ホールとかのコース行く人いますか?
いたらちょっと検証して貰いたいのですが、9ホール終わって終了はせずに、その画面の上下でラウンドの継続と出ると思います
それを選ぶと検索中と出ますのでその検索後に次の9ホールが選べるかやってみてください

この前この新しいメニューに気づき、検索中は良いんですが他にやることあって放っておいたら距離画面に戻ってました
ガーミンコネクトで見ると廻った9ホール、さらに同じところの9ホールが載ってきてました、もちろん後半はキャンセルしたのでスコアは横棒でしたが
今まではハーフラウンドで終了してたので、このやり方ならちゃんと18ホールの記録が残せるかもしれません
いかんせん27ホールのコースは月一行くか行かないかなので・・・よろしくお願いします。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 10:57:45.26ID:06OGnrVv
昨日ユピテルの5100を始めて使ったけど気に入った!
コース全体表示はやっぱ便利だわ
OBやハザードやレイアップの距離も一目で分かるし
もう腕時計タイプには戻れないかも
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:49:40.41ID:ai9eJ1vc
>>169
総合的にはどちらが良いとか悪いとかないかな
どちらも一長一短あるし

S20Jは豊富な機能が使いやすく整理されている
多機能なのにシンプルというところが秀逸

グリオンスポルトは視認性、直感的な操作性の高さで優る
ハザード情報もグリオンスポルトの方が断然わかりやすい

利点が多いのはグリオンだけど、なぜかS20Jの方が好きだと思った
これは個人の嗜好もあるし、実際に両者を使ってみないとわからないことだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況