フライヤーに100叩きとかあんまり関係ないっしょ
要はバックスピンがしっかりかかったショットを打てば起こる現象だからね
100叩きが皆ヘッドスピード低いわけでもないし、シングルが皆ヘッドスピード高いわけでもない、どのレベルでも起こりうる事だよ

俺の考えるフライヤーってのは
例えば7鉄でヘッドスピード変えて打ち分けてみる
スピードをある程度上げていくとバックスピン回転数が増えて縦の距離が伸び難くエネルギーが高さに変換されているような吹け上がり方をする
フライヤーは芝が噛んで回転数が少なくなることで吹け上がりの無駄が解消される、飛距離を出すための最適な仰角回転数に近づくって事なんだと思う
俺?100叩きですよ