X



トップページゴルフ
1002コメント239KB

BSジャパン ゴルフ侍を語ろう45 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/07(水) 21:49:58.85ID:+ux39WbS
!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
本文1行目に !extend:checked::1000:512 と記入してスレ立てしてください

アマチュアのホームコースでプロとノーハンディ対決

ゴルフ侍、見参!:BSジャパン
http://golf.tv-tokyo.co.jp/samurai/

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
BSジャパン ゴルフ侍を語ろう44
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1493253654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 08:38:01.76ID:QGzHlwIo
古田上手いぞ!しかも、古田の方が歳上?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 08:39:43.38ID:QGzHlwIo
引っ掛けた…より、身体が起きたな!
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 08:55:49.27ID:qzB6PWv0
やっぱり プロは負けちゃいかんでしょ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 11:06:00.63ID:IasUvBy+
今回プロのショットはどうしたっていうくらいガタガタだったな。大介があんなに曲げたことなんか無かったしパターも入らなかった。アンラッキーもあったがそれはゴルフにおいては仕方ないしプロだから言い訳できないしね。

古田もドライバー異常に飛んでたしさすがアスリートだわな。素人の領域を超えてる。大介オーバードライブされてまさかのリズムが壊れてたよね。まあ普通そんなことないわけだし。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 11:07:32.28ID:IasUvBy+
>>864
たぶんだけど、あれはメーカー提供してると思わられる。
提供でなくても、破格でとかね。知り合いにも結構そういうやついるから有名人だし、トップアマだし。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 11:34:12.46ID:NTQf5YFZ
今録画見てるけど普通に古田めっちゃ上手いな
芹沢も調子悪かったってのもあるかもしれんけど調子よくても結構いい勝負するんじゃない?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 11:45:28.56ID:IasUvBy+
そだね。
一般の侍と比較しても金も暇も才能もトップクラスなのは間違いないからね。
古田が、調子よければほとんどのプロといい勝負できるよ。
でもトップアマならそんなもんだけどね。トップアマが調子良いとプロを負かすよ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 11:55:57.33ID:IasUvBy+
あのケチな古田がセブンドリーマーズのシャフトなんか良く入れたなと思ってたけど、賞品だったんだな笑
よくしなって素晴らしい飛距離だった。番組見て二本くらいは売れるんじゃないか。笑
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 13:23:14.22ID:7e1mAIMR
>>873
古田は香妻の番組でも上手かったけど
バンカーショット出ずとかアプローチチャックリやっちゃってたから
やっぱりショートゲームの差かも知れん。でもまあ微差じゃね
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 14:23:10.43ID:DbXPK2ip
>>876
それ気になった。
でもああいう構え方、打ち方のプロも結構いるよね。でもパターはライ角とか色々言われてるが、結局はボールに当たる時のフェース角が全てといっても過言じゃないからそこがうまけりゃなんでもあり。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 19:01:09.45ID:lgAfbVTx
なんとなく見る気がしなかった
ので、10倍速で見終わった。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 20:05:23.84ID:9Z1aNCjp
>>876
傾斜に合わせてるんだろ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 21:01:16.21ID:8PB9BTOy
古田うるさかったなー
芹澤プロはアンラッキーばっかり
流れが悪かった
古田は出来過ぎでしょ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 22:20:15.55ID:erNJ/0Pv
んなーことはあるわけない、、
さすがにこれは本人降臨か笑
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 23:41:43.34ID:9Z1aNCjp
古田なんで嫌われてんの
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 23:49:22.03ID:lgAfbVTx
ゴルフなんて、驚天動地なんてあたり前田のクラッカー
古田が勝っても、全然驚きでも何でもない

今年まったく練習してないオイドンが、初ラウンドしかも
炎天下フルバックでバーデーありの80台前半
ゴルフなんてそんなもんよ

だからタマタマ統計的にそうなった
古田が偉そうに講釈たれてるのが、俺にとっては
かなりというか、非常〜にむかつくというのは事実
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 23:50:14.71ID:IasUvBy+
古田は友達いないんだよね。マジで。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 23:59:11.77ID:lgAfbVTx
野球のプロがたった一度だけで、ゴルフのプロに勝った
ということでもって、オレはプロよりうまいと自慢される放送は
本当に面白くない

しかも偉そうに、、、誰とはいわんがお前だよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 01:05:18.92ID:XMwwOxVa
つ鏡
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 04:36:08.09ID:TwuKbVeW
いやいや
先週石井がプロとの差をまざまざと見せつけられ、
その翌週(同日収録)に古田のバーディースタートて慌てさせられ、
その後も古田の強心臓にやられて
無敗のプロが自滅したって話でしょ
超面白いじゃん
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 10:45:28.79ID:LeT8zPfm
やらせはないと思うよ、プロが負けてメリット無いっしょ、金か?今回は古田上手かった、大ちゃんも潔かった、面白かったよオラは
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 10:54:09.07ID:mcOtvhYo
大介は明らかに調子悪かったよ。石井の時かららしくないショットが多かったからどちらか負けるかなと思ってたよ。

古田より石井かなと思ってたけど、古田は最初ポンポンと取ってリラックスして気持ちよくやってた。それはやはりトップアスリートだからテレビにも慣れてるし心臓も強いしね。

原辰徳出ないかな。古田より全然うまいはずだけど。
それでも本来は大介には絶対勝てないんだけどね。
相模原でやったらそこそこ良い勝負しそう。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 11:00:00.59ID:ATpfDzGp
9ホールの勝負なんだからちょっとした調子の良し悪しや運不運で勝敗はすぐに左右される
今回のように古田にが波に乗って芹沢が裏目を引き続けることもある
しかしこれが18ホール、36ホールならプロが負ける事はまず無い
逆に言えば9ホールの勝負だからこそゴルフ侍は面白い
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 11:22:19.85ID:mcOtvhYo
大介が相手で、ストロークプレイなら負けることはまずないわな。まあそれでもプロも人間。調子や運不運もあるよ。
それに、古田は普通のアマとはだいぶ違うからね。
大介はあの飛距離でかなりリズムが狂ってしまった。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 11:29:56.58ID:3F8f+xpH
オレでも1ホール勝負もしくは
1パット勝負なら、秀樹にも勝てる可能性は十分に
ある

それで秀樹に勝った、勝ったと吹聴されたら
プロはたまらんだろう
すでに番組内で吹聴している古田w
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 11:33:05.26ID:3F8f+xpH
アマの鏡はあれだ、ランガーに負けたあの侍
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 11:36:20.72ID:mcOtvhYo
仕方ない。
それもわかった上で出てるし、古田は確かにうまかった。
あれだけのプレイをできるのは限られてるし確かに凄い。
アマなら吹聴するのも当然。それだけ凄いことをやったのは事実。
でも古田は友達がいない笑
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 12:47:27.07ID:x3LgPIez
古田もこの2年でだいぶショートゲームの腕上げたじゃん
やや打ち下ろしだったとはいえ古田も13番でティーショット307ヤード飛ばしてたもさすがだったし
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 13:49:18.09ID:DV0adPFs
まぁ、古田はトップアスリートでしかもカメラ、テレビ慣れしているから
普通の侍とは違うよな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 14:43:30.35ID:SYqE4S26
原は最近は衰えたらしいけど
15年前ならレギュラーツアーのプロにスクラッチで勝ってたからな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 15:41:09.22ID:3F8f+xpH
>>919
千晶?江里菜?日出子?田知世?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 15:48:06.54ID:3F8f+xpH
侍の自己紹介からでもわかると思うけど、
若い頃に体育会系にいたゴルファーはゴルフに
専念したらシングルになれる可能性は帰宅部より大なんだよ。

なんと言っても、アマゴルフは飛距離は圧倒的なアドバンテージだから。
でもその裏で大多数の体育会系がゴルフに関してはまったく
歯が立たないという現実もオレは知っている。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 16:07:07.13ID:3F8f+xpH
ゴルフの上がってナンボというのは、ある意味本当に理不尽
2オン3パットが3オン1パットに負ける現実。

プロで何がなんでも金を稼ぐ目的がなければ、アマがそんな
芝ひとつの理不尽な現実に苦闘する意味なんてあるのかな
とも思える。

あるプロが言ってたけど、アマは40前半でプレーするの一番楽しい
というのは、ある意味正しいと思う。
それ以上は苦しいだけと言っていた。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 16:22:56.00ID:UJ9sK0KC
楽しいのは35や36で何にも考えず調子良く回ってる時で41とか40越えちゃってる時は調子悪いのに必死で凌いでるんで一番苦しいんですよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 16:44:17.81ID:3F8f+xpH
そのプロが言ったように、
そもそもアマが苦しいと思ってプレーする次元がが無意味らしい。
ゴルフの面白さを理解できるのが40台前半でプレーできること
だとオレは理解した。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 17:00:44.40ID:3F8f+xpH
>>928
スマソ
消えるわ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 17:06:38.00ID:eH/GHhHI
原は半端なレベルじゃないよ。
ハンデ云々じゃなくてもうプロといっても通用する旨さ。
2年連続プロ野球OBチャンピオン。片手シングルクラスがゴロゴロいる中で連覇って本当に安定してないと無理。
飛距離もかなり出るし、小技、パターももうアマであの年齢としては来るとこまで来てる。58歳かな。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 19:05:05.39ID:FVYG+JzQ
真弓と矢野だったらどっちがうまいの?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 19:08:18.58ID:LSvlOJ0r
>>910
毎週、サンテレビに高橋プロと出ているよ。そりゃ、古田より格段に上手いよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 19:41:49.55ID:mQ3pNaDB
プロ野球選手でなら、元広島の前田智徳が一番上手いよ。
ハンデは1だしな。
原や古田なんか相手じゃない。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 19:58:57.26ID:MXMTN94k
でもゴルフファンとしては正直見てて悔しかったな
次は室田プロや崎山武志プロに古田を倒して欲しい
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:18:18.63ID:mcOtvhYo
原は相模原のスクラッチプレイヤーのはずだが。
今のハンデは知らんが落ちてはないと思う。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:19:43.69ID:pbzFlZL7
原さんも去年のハンデ1だったと思うけどな
コースマネージメントも飛距離もプロ並みだなって室田が言ってたわ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:25:58.62ID:mcOtvhYo
相手じゃないとか言ってる時点で、本人かゴルフしたことないカープ女子がどちらかだろ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:26:38.37ID:F8F/tvkq
関東シニアは81で予選落ち、、、
プロはまず8は打たない。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:27:26.51ID:F8F/tvkq
プロはまず80は打たない。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:31:18.05ID:mcOtvhYo
平松も実際すごくうまいが、それこそ原には歯が立たないんだがな。
プロでも80叩くよ。いくらでも見たことあるけど。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 21:48:09.86ID:mcOtvhYo
>>946
って思うかもしれんがあのスイングって現代風スイングだよ。縦の動きは海外の選手は多くて飛距離が出るんだよ。
あの方の入り方なんかは最新のレッスンプロなんかは教えてくるけどとても素人にはあの動きは真似できない笑
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 21:48:34.57ID:mcOtvhYo
方→肩
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 22:17:49.27ID:VPI07fb+
藤浪が300ヤード飛ばしてたな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況