X



トップページゴルフ
1002コメント317KB

【OB連発】110切りスレ5発目【5パット連発】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 22:58:25.97ID:???
>>630
また嘘を書くなよ、ドラでまっすぐ150Yの方が難しいだろうが、つかまえにくいし
ドライバーで距離をコントロールするのがどれほど大変か、150Y打つつもりでも180Yいってしまったりするだろが
自分のMAXがどれくらいかだけ知ってればいいよ
弊害だけを増やすようなレスは辞めた方がいい嘘を書きすぎ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:45:04.88ID:09RPoDSE
>>631
死ねキチガイ!人間のクズ!生きてる価値のない木偶の坊!
110切ってから来いよ、ど素人が!!
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:48:07.99ID:09RPoDSE
>>632
下手糞なんだなお前。大体に決まってんだろうが。
まずは飛距離落とせ、ハーフスイングで打てって書いてるだろうが。
お前みたいなアホがいるから、距離だけでなく別の基準も示してるのに。
嘘を言ってるのは貴様だろ。なんでMAX飛距離だけ把握するんだ。
それこそ意味ないだろ。お前はコース戦略も練習方法、修正方法も
知らないし、現実的でないド素人は引っ込んでろボケ!!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:59:35.98ID:???
>>636
MAX飛距離を知るのは安全性の観点から重要ですよ、ドライバーで距離調節とか難易度の高い分野に手を出さなくても他にやる事あるだろ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 03:01:41.57ID:???
>>629
もうあんたの上目線の説教はいいからさ
6度でも4度でも自分の使いやすい方でいいじゃん

でも2度刻みは不要だしウェッジ5本なんて笑い話だよ
自分のゴルフ理論に思い入れがあるんだろうが、あんたは押し付けがましくて見苦しい
そんなだからネタ扱いされるのよ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 09:50:02.42ID:???
わしライ角の立ったクラブ苦手
ウェッジなんてPWが限度
みなさん野球でインローの球をどんだけポンポンホームラン打ってたんでつか
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 16:58:48.69ID:0R50jCvY
>>640
お前頭にウジわいてんだろ。頓珍漢なことほざいてんじゃねーぞドアホ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 17:02:45.62ID:0R50jCvY
>>641
死ねキチガイ!野球とゴルフは道具が違うんじゃ。一緒にすんなボケ!
シャフト同一線上に重心が来て、ゴルフクラブと比べ極端に重心が先端にない道具と
いっしょにするなハゲ!
ゴルフクラブはシャフト同一線上に重心がなく、それより後ろに重心があって、
しかも極端に重心位置が先端にある。
お前の理屈じゃ全てフェイス開いて、みんな右にプッシュアウト!!
ヘッドをターンする必要があるんだよ。
お前が言ってるのはまさに振り遅れ現象そのものだよ。
ド素人風情が分かった体で話すなボケカス!!
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 20:36:14.56ID:0R50jCvY
>>646
アホだなお前。お前みたいな下手くそでもウェッジなら打てるだろ。
3,5Wや3,4鉄は打てないだろうが。何も特別な事ではない。
7度以上空いたPWとAWの間に1本足すだけ。
その上で、AWの前後どちらかに2度違いのウェッジを追加。
これだけで今110切れない奴でもスコアアップ間違いなし。
例:45-48-52-54-56
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 21:10:17.56ID:0R50jCvY
>>649
それでお前70台で回ってんのか?
距離の打ち分け100yd以内5yd刻みで出来るのか。
お前が出来る様になって70台で回れるようになってから
御託並べてコイよドアホ!
FWもロングアイアンも打てない連中に打てないクラブ持たせても
仕方ないだろ。ドライバーの後、2回ウェッジ打てばグリーンに乗るよ。
それで3パットペースでも108。110は切るだろ。このスレの趣旨に
合ってるだろうが。たまには2パットで切り抜けられるホールもあるだろ。
3パットが半分になれば99。100切りも見えてくる。
合理的現実的な方法。一応アイアンは8鉄まではバッグに入れとけ。
どうしてもならUT2本入れてもいいぞ。
お勧めはマークダウン始まるJGRのUT。出来ればスチール進める。
21度と25度あれば即買いしとけ!
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 21:28:55.45ID:???
>>651
で、もちろんあなたは70台で回ってますよね?
あとマークダウン始まるからという理由でクラブの固有名詞は上げない方がいいですよ、あなたが薦めると営業妨害になると思いますし
人にクラブを薦める時はマークダウンだからという理由でクラブを薦めるのではなくてその人に合っているかどうかが重要なんです

マークダウンだからクラブを薦めると言う事は、良くわからない人に押し売りをして在庫処分を狙うかのような非道な振る舞いです
人間性が最低なのはみんな知っていますが、詐欺まがいな事だけはやめた方がいいですよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 22:49:35.26ID:0R50jCvY
>>652
お前その割にはレスがしょっぱいな。
そのしょっぽい内容からして、自分の事しか見えないタイプだろ。
しかもなんで俺より上手いって言えるんだ?
何の証拠もなく。ただドライバー飛ぶだけだろ。
ショートゲームが自分の方が上手い根拠行ってみろカス!
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 22:55:11.86ID:0R50jCvY
>>653
よく分からないのはお前だろボケ!
ID隠して何一丁前の事、御託並べてんだ糞野郎、人間のクズ!
お前みたいな110は切ってるが100切れないショボい奴と一緒にするなドアホ!
それと、でってなんだよカス。ついでに言ってんじゃねーぞ。
お前の性格の悪さが顕著に表れてる証拠。そういうイタイお前の事なんか
まともに相手する訳ねーだろ、この人間崩れが!!
元々良い商品で後継モデル出たタイミングで勧めるのは良心的だろうが。
イチャモン付けてんじゃねーぞ、この排泄物が!!
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 23:19:02.59ID:???
>>654
いやあw
あなたの香ばしさにはかないませんよw
いや、どう考えてもあなたよりは上手いですよ
このスレ見てるほぼ全員がそう思うでしょうね
というか、あなたが下手くそ丸出し

>>655
あ、なんだ
経済的ハンデが大きな方でしたか
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 07:36:57.53ID:???
マークダウンしたスチールのUTて・・・ただ安いからかよ・・
スーパーのお惣菜に値引きシールが貼られるのを待つけど、刺身はもともと高いからやめて値引きされたコロッケ買おうみたいな・・
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 08:21:01.58ID:c2+t06/e
>>659
アホだなお前。元々安いコロッケは値引きなしでも食べたいと思ったら買うわ。
但しコロッケは店に置いてある数量も多いし、品質のバラつきもないから、
慌てて買う性格のものではない。いつでもあるから。
刺身は値段も高いし、数量も限定されるし、鮮度や中身にバラつきがあるから、
安くておいしそうだと思ったら、最初から食べたいとか購入数つもりでなくても
他のオカズとの兼ね合いを考えながら、状況に応じて購入する。
お前の言ってることは例えがヘタだし、しかも真逆で例えになっていない。
糞みたいな間違った例えなんだよ。
元々良い商品でタイミングが良いから紹介したまでの事。
お前タイミングって重要視しないんだ。だから間抜けなんだよお前って(笑)。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 09:17:46.26ID:c2+t06/e
661みたいな予算意識のない奴はカモにされるんだろうな(笑)。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 11:04:20.21ID:???
>>660
悪いけど経済的ハンデを必死に隠して正当化してるようにしか見えんよw
良いものならすぐにでも買いたいし、その分早い時期からそのメリットを享受できる
経済的な事情でもない限り、わざわざ待つ理由が俺にはないな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 13:10:11.08ID:???
その人のクラブセッティングも知らずにスチールのUTを薦める理由がわからん。
まさか、スチールシャフトの方が安いからとかの理由?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 14:33:51.88ID:nHGXY28M
>>664
純正のカーボンじゃ軽すぎるからに決まってるだろ。
しかも軽いから、ちょっとでも振り回すとUTでさえも曲がり始めるし。
軽量スチールは打ち出しが1クラブ低くなるが、それでもこのUTだと
捕まりやすく、上がりやすいから、ほとんどそのデメリットがないんだよ
このド素人が!当然余程変な振り方しない限り曲がらないし、
程々の重量感あるし、XP95は先調子で球を拾いやすい。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 14:40:02.26ID:nHGXY28M
次モデルはヘッドの形は推奨できるが、純正スチールはmodus105で
XP95よりかはつかまりも悪くなるから、余計に言ってるんだよ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 14:41:01.00ID:nHGXY28M
その代わり今度のモデルはまだ試打してないが、明らかに現行モデルよりも
良い点もある。それはクラブ選びに迷いにくいのと対応ロフト帯が増えた事。
現行モデルは2度刻みで15〜29度なのに対し、新モデルは3度刻みで
31度まで対応になる。
さすがに一般ゴルファーじゃ2度刻みだとなかなか⒑ydの差が出しにくい。
かといって4度だと15yd近く番手間の距離差が出る。
俺が実際試打した結果もそうだったからだよ。
それが3度刻みだとちょうど10yd刻みで選べるから都合が良い。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 14:42:14.24ID:nHGXY28M
なんで文字化けするんだ?
10ydの差が出しにくいって書いてんだよ。2度刻みでわな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 14:43:06.21ID:nHGXY28M
現行モデルは既にUT持ってる人が1本だけ購入する場合や
ハッキリ番手間の距離差が出る人と出ない人の両方に対応する
イメージだが、新モデルはUT既に持ってる人持ってない人に関わらず、
または番手間の距離差が普通に出る人向けのセッティングを推奨する
形になっていると言える。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 14:44:26.69ID:nHGXY28M
しかもmodus105はそこそこしっかりしているから、
XP95では合わなかった層にも対応できる。
ちなみにNS950が特注対応って面白いモデルだ。
その上、現行でも29度まで突っ込んでたとは言え、次モデルは31度って
なかなかぶっ飛んでるのが面白い。6鉄から入れてる女子プロや
長いクラブは全部UTで揃えたい層には受けるだろう。
特に各社まだ25度のUTまでしか用意してないメーカーが多いので、
28、31度はそういうユーザーに対する受け皿にもなるだろう。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 14:52:12.62ID:nHGXY28M
110切りで困ってる奴はとりあえず3本買う事だな、新モデルのスチールを。
25,28,31度買えばアイアンは8鉄からで十分だろ。
HS40あれば十分スチールでいける。PWで真上からグリーンに落とせる
最強兵器になることは請け合い。パーオンできる可能性出るだろう。
そうすれば一気に10打減る可能性ある。
HS37ならカーボンを勧める。
どっちにしても練習しなくても打てるクラブだからストレスもなく、
練習場のボール代も節約できる。ショートゲームの練習に集中できるから
アプローチ上手くなり、すぐ90台で回れるだろうな。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 14:55:06.15ID:nHGXY28M
>>663
死ねキチガイ!調子に乗るな木偶の坊!生きてる価値のない生ける屍が!
だったらお前は定価で買っとけや!
俺は来年のゴルフ5の大試打会で購入予定。modus105挿した31度欲しいな。
グリーンにボールめり込ませてやるよ(笑)。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 17:41:32.34ID:???
>>673
ああ、お前あれだ、わかった
以前14本スレで中古でわけのわからん能書きを延々とたれた挙句、よく見たらパター入れて15本のセッティング書いてたやつだ

何処かで見覚えあると思ったら、あの貧乏脳内ゴルファーだったか
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/03(木) 20:42:27.35ID:nHGXY28M
>>675
死ねキチガイ!俺はそんなヘマしたレスなんかしてねーよドアホ!
言い掛かりしてんじゃねーぞ糞野郎!
>>676
お前のネガキャンするのが先だろ。
>>677
調子こいてんじゃねーぞ、ろくでなし!
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 00:33:45.13ID:eSK3M+oJ
>>681
使いやすいUTだよ。70g台のカーボンやDG,ゼロス8とか数量限定で売れば
BSのUTはもっと売れるのに。NS950をカスタム対応にしたのは品数増やさないのと
モーダス105とのバッティング回避が目的なんだが、裏目に出る可能性がある。
どうせなら、XP95を続けて、その上のXP105も用意した方が良かったな。
先調子でつかまりがよいシャフトだったのに、もったいない。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/04(金) 12:35:50.43ID:oSB76CZS
>>683
避けたいのはBSのUTじゃなくてキチガイのお前じゃね(笑)。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 13:37:35.17ID:???
来月末までラウンドないや。
月一ペースで回ってきたけど、しばらく家族サービス全力でやらないと
嫁にゴルフ禁止令出されそうだ。
練習だけはどうにかしたいな…
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 14:14:57.47ID:BOapCvHH
週1の練習位なら文句言われないでしょ。
打ち放題の練習場探したら。
アプローチとドライバーだけ練習するとか。
あとはせいぜい7鉄だけとか絞った方がいいかも。
色々手出すと練習週に何度も行きたくなるから。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 19:17:02.93ID:???
ショートコース回ってきた。
9H*7周してダボなしで回れて満足。
50以上を小さいグリーンにワンオンは出来なくても、
短いアプローチがそこそこ寄るようになったし、ダフりトップもほとんどなかった
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 17:49:28.50ID:KpKJ3+FB
103,106ときて111で、あーやってもうたーまた卒業出来なかったorz となってからの本日。

いい所は特に無かったが悪い所もなく、なんとなーくやって終わってみると96

110切りのプレッシャーから解放されて力まず出来たのと、腐らず週3回の練習を続けてきた成果で卒業出来たんだと思います(´;ω;`)

一緒に頑張ってきたこのスレの住人さん。
ひと足お先に次のスレへ行ってきます!!
みんなありがとう!!
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 09:02:26.06ID:???
この3ヶ月くらい105〜110くらいをウロウロして昨日は48,49の97。満遍なく失敗しつつトリプルボギーも3回あり、やっぱりゴルフは難しい。
100ヤード付近からは最低3回で上がる為にはやっぱり寄るアプローチが必要だ。グリーンに乗りゃいいというのはだめだなぁ。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:15:50.16ID:???
久々に行ったら112だった
よく行ってた頃は97や99出てたのに…
パー3ではパー2つ、ボギー2つだったのに
ドライバーが振れてなかったのとバンカーショットを忘れてたのが原因
アイアンは振れるのにドライバーが振れない
怖くて4Wでティーショットする場面も多々ありました
0702699
垢版 |
2017/09/01(金) 00:56:45.81ID:???
>>700
バンカー練習場があるコースではラウンド前に練習していると全然違ったりします
パー3で深いバンカーに捕まると脱出に3打かかったりするときがあります
ドライバーが全然ダメなときは連続プレイング4で嫌になったり…
大叩きしても10打叩きだけは避けたいですね

>>701
と言いながら大叩きして120台とか、いい時は100ちょいで周れたりとかです
安定して110切るまでまだまだ卒業できません…
トップで肩が回りすぎてレイドオフしてしまう癖があって、
そこの修正ができればドライバーもヘッドがしっかり戻ってくると思うんですよね
知らず知らずの間にオーバースイングになりがちなのです
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 16:06:39.95ID:???
53・52・の105(30)
120スレ卒業後の初ラウンドで幸先の良いスタートが切れました
120スレ卒業に1年掛かってるのでここも長く居座る事になると思いますが宜しくお願いしますw

今日は平均ダボペースだったけどパーを4つ取れたのが嬉しかったw
0706>>704
垢版 |
2017/09/04(月) 08:33:03.63ID:???
>>705
120スレの卒業を飛び級でしてないのであと二回ですね・・・
でも前回、前々回と115で特に何か変わったところは無かったのに10打も減ったのは驚きです
しいて言えばobからのリカバーでダボで終われたりパット決まり1パット2パットで上がれたのが良かったのかもしれないですね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 19:53:45.89ID:???
>>706
伸びるときには伸びるんですよ
たたその時のコースの難易度とかにも左右されますしね
だいたい土日は簡単にしてありますよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 13:55:19.57ID:???
直近5回のスコア、99→118→105→118→115→104と、何とも微妙だけど要件はクリアしたので卒業させてもらいます(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 00:38:02.13ID:???
バックスイングのときに右ひざも一緒に回る癖があって、バックスイングしすぎてヘッドが戻ってこなかった
スタンスをハのの字から「/ /」の形にして、スライス防止のために右足はクローズにしたら、
飛距離は伸びるし、ストレートボールしか出ないし、効果大だった
要するに右足がバックスイングと同調してたために飛ばなかったわけだ
明日、おっともう今日か、110切り目指して頑張ってきます
0711710
垢版 |
2017/09/20(水) 22:56:55.24ID:???
54 54の108でした
グリーンが難しいコースだったのでパッティングで随分と苦労しました
前回112だったので、しばらくはこのスレッドにお世話になると思います
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 07:28:25.42ID:???
>>712
パット数つける習慣がないので…
パッティング上達しないと100切りは難しいと思いますので、これからはパット数も記入していきます
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 13:43:07.72ID:???
GDO発表のデータ

平均スコア(GDO):99.64(全平均)、男性:99.09/女性:110.19

しかも40代が平均99.62なのに、50代で96.98、60代で95.30、70代で95.57っていうのはどう考えてもおかしい
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 14:33:37.28ID:???
生存者バイアスだとしても、その中には過小申告してる奴がいっぱいいるだろう
俺が一緒に回ってきた人の中でもライ悪かったらコソッと球動かしたり、
ロストボールのケースでポケットから1球出して、ありましたーとか
トリプルで上がってるのにダボとか申告する奴
どう考えても日本のゴルファーはアベレージ100切りなんてないな
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 15:18:32.94ID:0SWbSj9K
腰やってから2ヶ月ぶりのゴルフで64-42でした
マン振りで腰が逝く恐怖に負けて飛距離捨てたらベストスコアがでるあたりゴルフって難しいですね
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 20:11:25.85ID:0SWbSj9K
>>720
後半は自分でも驚くぐらいに1打目がコントロールできたんでね
300とばしてラフの中より250でフェアウェイのほうが
0723722
垢版 |
2017/09/23(土) 20:15:26.72ID:???
アンカー間違えた
>>721でした
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 03:32:59.74ID:???
>>728
OBが多いというのはドライバーが苦手?
それとも合ってないドライバーを使ってる?
教えてくれる人がいたらいいんですけどね
もしくは動画アップすれば誰かからアドバイスを貰える
パッティングは…努力するしかないですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況