実際のスイング時は、左グリップは親指真上のウイークグリップでなければなりません。
右手の握りは5本の指全部でクラブを捩じるために、オーバーラップではだめでしょうね。
インタロッキングが適当ですが、右手の捩じり方向が悪いと右手薬指が変な方向に力を受けて
数多く球を打っているうちに、指が横方向に曲がってしまい、痛く、ひどいことになります。
ご注意ください。
モーノーマンはベースボールグリップでしたか。
そして、グリップの太さは野球のバット並みに太くしています。
捩じるにはグリップは太い方がいいのですよ。
捩じったとき、シャフトの向きも暴れずらくなります。
ラムキンのミッドサイズ、ジャンボサイズというのがネットを探せば見つかりますので、それを薦めます。
グリップが重いので、スイングウェイトは軽くなりますが、ほっときましょう。
そういう方向にクラブは使いませんからスイングウェイトは意味ないのです。