X



トップページゴルフ
355コメント85KB
ジェイソン・デイ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/26(土) 05:29:49.39ID:NccWXh9A
怪我でも三連勝とは流石に強い
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 03:22:36.61ID:cYaPPcmW
マキロイの連覇を阻んで世界一位復帰とは凄すぎるな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 23:04:41.79ID:MLMIvM+g
ティーショットはけっこう曲げてるが、そのあとのリカバリー力が凄いw
特にアプローチとパッティングは神の領域と化している
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 08:55:50.71ID:???
>>67
強かった頃のタイガーも結構曲げていたよ
ただ、リカバリーがうまかった
完ぺきだったのは、ペブルビーチの全米OPとセントアンドリュースの全英OP
あとは、意外に良く曲げていたな
デイも怪我には泣かされるかもしれないが、マスターズでも優勝してほしい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 20:58:21.12ID:???
Jason Day 飛距離が凄いらしいね。

先週350yds以上(内3-4球は370超)のティーショットが10回以上あったらしい。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 21:32:23.55ID:???
アメリカのゴルフ場のほうが飛ぶのかな
日本のプロが毎回のように70ヤードもおいてかれるなんて考えられないんだけど・・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 22:29:00.30ID:???
>>75
やっぱり70ヤードおいてかれるのか・・・

ゴルフは飛距離だけではないって言ってもやっぱりアメリカでは勝てないな
特にメジャー優勝なんか期待できないな・・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/29(火) 23:48:41.91ID:???
2ちゃんで日本女子ツアーがよくぬるま湯ツアーとかいって叩かれるけど、男子なんかもっと悲惨な状態だよね。実力だけじゃなく国内での人気もないんだから。

女子は少なくとも人気はある。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 01:35:40.74ID:???
>>74
高地もあってフェアウェーも広いから日本よりは飛ぶと思う
ハザードの位置によっては飛ばす事によって越えて行けるし
松山や石川や岩田も360ヤード以上飛ばしたホールあるからそんなには違わない
単に計測ホールで刻んでないからだけど一応平均飛距離では石川がデイより上にいるよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 06:19:18.88ID:???
ババが去年日本に来た時の平均飛距離がどんな計測のしかただか分からないけど280ヤードくらいだったんだよな
ババより飛ばしてた日本人も何人もいたし
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 06:45:09.40ID:???
じゃあ日本人選手が負けているのは飛距離ではなくアイアンの精度とパターを含むショートゲームだね。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/30(水) 09:11:39.99ID:???
その二つで負けたら日本人は絶対勝てないだろw
松山のショット貢献度と岩田のサンドセーブ率は凄いぞ
青木功はマスターズのパー3コンテストで2回優勝している
PGAの年間サンドセーブ率1位も2回獲得していてメンバー時代の通算も1位
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 17:53:57.17ID:xkeo4+JY
ぶっちぎりで優勝するとハーフ終わった時点では思いました
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 11:44:50.49ID:yIExzQee
よく粘ったな
明日は大混戦になりそう
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 21:47:08.37ID:XLNY/GFa
デイかジョンソンかヒデキ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/16(土) 12:14:04.93ID:B99LG/F2
やはりデイの時代が来てるんだろうか
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/27(水) 08:59:38.61ID:shdBm89f
開会式から楽しみたいと言ってたしデイを探すのも面白そうだな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 07:50:30.71ID:J6K5Iszq
惜しくも5位か
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/14(土) 08:24:08.89ID:bFdsKWLC
強すぎる
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 08:42:08.44ID:E1gB+aGp
なんやねんコイツめっちゃうまいやんけ
スピースが一番うまいんと思っとったわ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 15:13:35.38ID:???
現時点で世界最高のスイング

尚且つ、アプローチもパッティングも上手い。タイガーのベストの域に達している。
不安材料は腰痛だけ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 20:36:25.11ID:???
2000年のハルサットン以来のワイヤートゥーワイヤーなんだってな
あの試合のタイガーとの一騎打ちは凄い試合だった
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 21:21:18.02ID:GGLi/Z5g
ジェイソン デイって…アボリジニーとフィリピーナの混血だっけ?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 10:10:58.96ID:???
>>109
母親がフィリピン人で父方の先祖はアイルランド系移民だそうだ
でもアジア人にしか見えないし父親も混血なのかもな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 12:21:53.74ID:???
アダム・スコットよりデイのスイングのほうが完成度が高い。
ドライバーからウエッジまで同じ。

左脇が締まっているからグリップはいつも左脇の下にあり
下半身から上半身まで完璧に連動しているのでフォローからフィニッシュは
とてつもなく大きい。だがダウンは小さな弧を描く。

当分世界ナンバーワンを維持しそう
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 13:07:09.39ID:???
>>113
アジア人でどうしてデイと全く関係ない日本人が出てくるんだよ
母親がフィリピン人なんだから東南アジアの方に決まってるだろ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 16:48:29.33ID:???
日系アメリカ人のファウラーがアジア人にしか見えないと言うんならその指摘も理解出来るけどな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 17:49:39.16ID:???
プレーヤーズ選手権の時のスプーンのティーショット!
なんだあの距離はびっくりした・・・320ヤードだって
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 22:00:46.43ID:P7vW2Wzh
やっぱり、テーラーメイドが最も飛ぶのかな?!
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 11:40:40.14ID:0lFkQGy3
閉鎖的なゴルフ界の仕打ち? 強豪選手が次々“デイ叩き”の謎

 世界ランク1位のJ・デイ(28=豪州)がバッシングにさらされている。

 事の発端は先週行われたプレーヤーズ選手権だ。完全優勝で今季ツアー3勝目(通算10勝)を果たしたデイに対し、
マスターズ覇者のD・ウィレット(28=イングランド)やS・ローリー(29=アイルランド)が、
「第3ラウンドに6時間近くかけた」と公然と批判。ローリーは「デイがツアーで一番のスロープレーヤーだ」と発言したと、AFP通信が報じた。

 過去に“前科”があるならまだしも、これまでスロープレーのペナルティーどころか、警告を受けたという話も聞いたことがない。
それが突然の「デイ叩き」である。なぜか。単なるマスコミの嫌がらせなのか、それとも他に何か理由があるのか。

■幼少期は“混血”ゆえに差別も

 デイは、オーストラリア人の父親とフィリピン人の母親の間に生まれた。幼少期には混血ゆえに差別され、
11歳の時、父親を亡くし、女手ひとつで育てられながら、憧れのタイガー・ウッズを目指し、プロになった経緯がある。

「他のスポーツと比べて閉鎖的で、依然、白人至上主義が根強い欧米のゴルフ界にとって、マキロイ(北アイルランド)やスピース(米国)ではなく、
デイが世界ランク1位というのはおもしろくないはずです」と、米ゴルフ事情に詳しいゴルフライターの吉川英三郎氏がこう続ける。

「かつてタイガー・ウッズがデビューした頃、黒人批判が巻き起こり、白人プロが『忍耐力が必要なゴルフに黒人は向いていない』と発言して問題になった。
それでもタイガーは力で批判を封じ込めた。だから誰もタイガーを敵に回せなくなったのです。確かに今のデイには勢いがありますが、
まだタイガーのような絶対的な立場ではない。今のうちに『あまり調子に乗るな』とクギを刺されているのかもしれません。
欧米人にとってマキロイやスピースはヒーロー的存在である一方、デイは目の上のたんこぶです。
彼らには自分たちのツアーという意識が強い。やっかみもあるのでしょう」

 ウッズ同様、雑音は力で封じるしかない。

http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_320504/
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 14:48:30.27ID:k5OVRpxr
デイ!!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 17:59:36.64ID:???
タイガーはメチャメチャ叩かれたじゃん、女だけじゃなく
ガルシアのフライドチキン事件のときの手紙がネットで晒されてたけど
最初、ベリーソーリーたったのをプリティーソーリーに書きなおされててさ、
以下書くと俺が捕まりそうw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 07:11:26.43ID:vG0k+ZAZ
神はまだデイを見捨てていなかった!
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/28(火) 23:10:06.19ID:0rlOkN9t
お前もマキロイと同じか
開会式から楽しみたいって言ったばかりじゃん
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 16:06:51.15ID:???
東京なら出てくれたんだな
デイをオリンピックで見られるのは4年後か
それまで世界トップの選手でいてくれればいいが怪我が怖い
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/04(月) 22:09:32.18ID:0CqPODRz
ネットの記事でデーて書くんじゃねーよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 04:05:04.28ID:wuUS/bNF
デイは接戦に弱いな
勝つときは圧倒するけど
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 07:39:42.69ID:???
17Hは欲張りすぎたかな
パーで良かったのに一打目も二打目も欲張って失敗
あのレベルでも、あんなミスするんだな
特に二打目なんて、デイは自信があったんだろうが、ライ悪いし、カットに打って途中からランで乗せて行くって、ほんの少しの差であの結果は見えてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況