X



トップページゴルフ
1002コメント275KB

【悩み】スイング動画うpスレ1【無用】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 15:48:29.59ID:???
自分のスイング動画を上げて話し合いましょう。
アドバイス受けたい人も、スイングを自慢したい人も、何でもOk。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 08:23:22.32ID:???
一時期の絶不調からは抜け出せて80台で回れるまでには戻りました
出球がバラつくのでFWキープ率は低いです
今後の課題はオーバースイングを治すことですね
0152510コテ ◆3rVeYtsVrw
垢版 |
2018/07/07(土) 10:04:20.95ID:???
>>148
スイングテンポ、変わりましたね
久しぶりに見たのもありますが、特にtake backが違う感じ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:46:56.60ID:3MltSXwQ
https://youtu.be/lTIlJN4njwc
初心者です、
アドバイスきぼんぬ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 22:47:56.02ID:3MltSXwQ
ありがとう。手首はどう使うのが正解なん?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 07:33:05.85ID:/+GRWJ31
そうでしたか。ありがとうございました。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 03:49:41.18ID:???
そんなんで分かる?オレだったらわからん。
ヘッドを走らせるにはタメを作らないといけないが
まず、タメがどういう理屈でヘッドが走るかを知らないと中々難しいと思う。
ネットで調べて二重振り子とか色々見るべき。
実践はそのつぎ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 11:48:22.98ID:???
二重振り子とか意識的にやると、手首を痛めることがある、これが手首の使い過ぎということである。
(毎日練習場に行ってそれまで手首を痛くしたことはなかったが)
自分は二重振り子を意識して手首を痛めた。それも一回の練習で。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:22:34.22ID:weW4f7v/
https://dotup.org/uploda/dotup.org1588585.mov
シャンクがかなり多いのとミート率も悪いです。
スイングもどことなくダサくて、体の捻転を活かせてない気がします。あと足も使えてないのかな。。

どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:39:06.99ID:???
>>168
こいつはくっせぇのが沸いてきたな
「俺のスイング結構イケてるやん。謙虚装って動画見せびらかせたろ」
って魂胆が見え見えなんだよな。
あーくっさ、くっさ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 01:17:29.25ID:???
>>168
トップで右肘開き過ぎてオーバースイング
そのままダウンスイングしてるからアウトイン気味のスイングになってる
トップから切り返しで右肘を絞める意識するとよくなるはず
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 14:26:27.20ID:a5Hl8tj3
>>168
なんかダラーっとしたリズムだな。
スイング軌道はいいけど、トップで溜めてヘッドスピードを速めるとかメリハリがほしい。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 23:24:27.09ID:weW4f7v/
>>171
右肘だいぶ開いてますね…
右肘を内側に入れるイメージでやってみます

>>172
なるほど
腰始動意識します

>>174
リズムは完全に盲点でした
ありがとうございます!

>>176
ですよね笑
手打ち治らない…

>>177
切り返しでクロスシャフトになってるということであってますか??
あとインループって何ですか?
ググったんですがよく分かりませんでした
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:59:27.86ID:C0zltopo
>>181
オーラ出まくりじゃないかw
0187174
垢版 |
2018/07/23(月) 20:15:28.01ID:???
>>178
だってスロー再生だけど、バックスイングとダウンスイングが同じスピードなんだもん。

バックスイングはゆっくり、これでトップで一旦止まって、ダウンからフィニッシュまでスピードアップしていけばかなりいいスイングが出来上がりると思う。
けどそうするとスイングプレーンが乱れるんだよな。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 05:54:26.48ID:???
バックスイングはゆったり大きく腕を使って上げていき
ダウンスイングは逆に小さくビュンっと降ろすのがコツです。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:37:25.86ID:???
フィニッシュまでスピードアップってwフィニッシュのころはスイングスピード落ちてるのが
自然だぞw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:43:40.26ID:???
加速させながらってのは皆言うけど、どうやって加速させるかは誰も言わないんだよなー。下半身リードくらいしか言わない。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 22:45:16.73ID:???
下半身リード出来てたらそれこそブレーキ掛けるのは相当体幹強く無いと無理だぞ
手打ちなら減速出来るだろうけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 06:25:28.06ID:???
加速させながらインパクトというのは
両腕が伸びきる(リリース)ポイントをインパクトより後にって意味でしょ
かなり初歩的な話だと思うよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 07:09:05.78ID:???
減速しながらインパクトなんてよっぽど意識してやらないと出来ないよ
それとインパクトでクラブヘッドが減速しないスイングなんてボール打ってる限りあり得ない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 20:59:26.98ID:???
球の高さは適正
球が吹き上がっていたが、コースボールでどうかは不明だがやや多めのスピン量ですね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 21:33:54.75ID:???
そうですね
まだウェイトの調整はまだしてないです
でも、M3試打した時はちょっとドロップ気味って言われたんだよなぁ
0233228
垢版 |
2018/08/03(金) 07:34:25.14ID:???
皆さんありがとうございます。手打ちから進歩しないんですよね涙、手打ちのなかでは自分なりに脇を締めるとあたりやすいなど、小さな進歩をしております苦笑、
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 12:49:00.76ID:???
むむむ

石川はフラミンゴをやめれば良くなる。ついでにカットの小細工もやめる。
松山は右肩止めればパットは治る。ついでにショットで下半身を使わなければもっと良くなる。
タイガーは膝の屈伸を使わない打ち方を覚えればよくなる。子供のころから屈伸打ちだから困ったね。
甲は、今のその考え方を変えないと難しい。その気になれば世界一になれるスイング理論を教えてあげるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況