X



トップページゴルフ
388コメント106KB

【中級者】アベ90切りスレ1年目【上級者気取り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 19:00:50.18ID:???
90切りは果たしたけど、アベレージ90切りが出来ない人が語り合うスレです
90切りとはレベルが違うので、アベレージ90切りを目指す人はこちらのスレで語り合いましょう
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:59:27.55ID:???
乗れば御の字ってのは、結果に対して
メンタルコントロールのためには言い訳、諦め。
確かに自分を許すことも大事。プレー中は特に。

だけど、言い訳は目標にはふさわしくない。
目標はあくまでもピン筋!デッド!カップイン!
レベルは関係ない。それがゴルフだ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 19:44:19.28ID:???
ゴルフは手前から。
花道狙いで、寄せワン狙いでいいじゃね。
無理したってプロじゃあるまいし、奥のラフ
サイドのバンカーにつかまり、ダボ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 05:29:36.75ID:???
普通のゴルフ場は花道の両脇にガードバンカーがあることが多いよね
もちろん、サイド、奥、全面にバンカーがあるコースもあるけどね
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 22:21:46.59ID:???
>>292
手前でいいか、てのは、風で番手迷った時の判断。
風もないのに、左右にバンカーがあるだけで
手前に刻むのか?

160yで、わざわざ9Iで刻む?
そんなに9IとかPWに自信があるのか?
AWやSWで30Yで寄せワン狙えるのか?

100を切るために9Iだけで回るってなら分かるけど、
90切るには無理じゃないか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 13:51:14.38ID:???
>>294
状況によると思う。
砲台グリーン、オーバーして深いラフに
行くなら手前だろ。
おまいは何プロゴルファー気取ってんだ?
糞下手が。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 07:26:34.39ID:???
相手の考えを否定せず、自分の考えはこうと書き込めば荒れないのに。自分の意見が絶対みたいになると実生活でも人から煙たがれるようになるのに
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 08:23:48.78ID:qTbvq429
チョロいヤツは懲らしめないとな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 13:39:33.56ID:???
入れるつもりでも入るつもりでもいいんだけどさ、
そうでなかった時のブレを少なくしたり、
ミスを許容していく(カバーできる)のが上級者。

俺はとりあえずティーショットはあの辺かな?
ロングならセカンドも平ら所へ打ちたいな。
グリーンはあの辺に乗ればいい。
バンカーなんてとりあえず平なトコへ出ればいい。
なんてゴルフしてきたけど今年はアベ83。
欲を出すとロクな事が無い。

手前からってのはホント重要。
>>292には賛成だけど、攻めるタイミングや状況は養う必要がある。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 05:23:15.94ID:???
俺もそう思っていたけど、花道はグリーン中央よりだいたい30ヤードぐらい短いよね
俺の場合だとグリーン中央まで残り165ヤードあったら、グリーン中央狙いだと6鉄で打って
花道だと9鉄で打てるぶん正確性は上がるのかな?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 08:30:34.31ID:miou3K0k
グリーンの右端狙いとか奥5メートル狙いとかの方が無理があるだろよ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/14(水) 23:31:21.50ID:Un8qvCFF
俺は3Wとか5Wに自信があるんで、
少々のラフでも210yまでは狙うね。
バンカーで大叩きしない自信もあるし、
それで言うほど窮地に立たされたことは無い。

むしろ30〜50yのアプの方が不安。
「せっかく刻んだんだから寄せなきゃ」って
義務感をわざわざ自分で背負うことになる。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/15(木) 07:16:34.63ID:pZxdn6Op
パープレイ前後でプレーしてるわけでもないのにいちいち刻むの意味あんのかよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 08:57:43.91ID:???
>>314
100切りスレの刻みと違って、わざわざ刻むと言うもんでもないぞ
狙ってもリスクが高いと思われる場合に刻むだけ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 11:03:32.45ID:???
狙っても刻んでもいいんだけど、
考えるところ「ここはオーバーしてもいいのかどうか」
というケースバイケースでしょ。
みんな全部狙えとか全部刻めとか言ってるワケじゃないんだし。

ただゴルフは手前からとは言うけど、闇雲に刻むのはどうかね?って話じゃなくて?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/16(金) 11:35:09.58ID:???
無闇にじゃなくミス含めた曲がり幅でジャッジするだろ
2番手下げてほぼ確実に運べるならそっち選ぶんもありって話じゃないの
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/17(土) 23:57:16.88ID:???
>>320
その考えは古い。
最悪のケースなど頭の片隅に置いておいていい。
今は「どこを狙うか」を考えるべきってのが流行り。

最悪のケースばっかり考えてたら、そこに行っちゃうよw
バイクとかのコーナーリングで言われるだろ。
「アウトのガードレールを見るな」
「インコーナー出口を見ろ」って。
アウトのガードレール見てたら吸い込まれるんだよ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 00:03:24.87ID:ISjgqtqG
ベスポジのことだけ考えてたら
意外と上手くいくことって多い。
ドスライスしてもヒッカケ戻しとか
ドトップしても当たりが浅くてピッタリとか。
体が勝手にやってくれる。

「どう打とうか」よりも「どこに球を運ぼうか」
って考えた方がいい結果につながる。

ま、あんまりポジショニングばっか考えてると
ヘッドアップ気味になっちゃうけどね。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 05:17:57.56ID:???
>>323
別に最悪のケースばかりを考えるのではなく、最悪のケースを考えて最良のマネージメントをすると言うことだね
君の考えには同意だよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 20:02:00.81ID:HEcNAags
体力だよ。
暑さに負けてる。
気が付かないうちにな。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/19(月) 22:11:00.10ID:???
最悪を避けるマネジメントとかもうアホ過ぎてw
最悪を避けるにはラウンドしない事w
リスクを覚悟して打てない時点で伸びしろ無いよw
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 04:51:18.44ID:???
別にみんな片手やプロを目指しているわけでもないから、そこまで必要ないだろ
しかし、プロだって攻めなければ勝てない時以外は、最悪は避けているぞ
あ、それとも最悪を避けると言うと手前に刻むことぐらいしか思いつかないのかな?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 19:03:41.96ID:???
>>334
良く意味が理解できていないのかな?
大惨事がいくらでも起こりうるはずないよな?
100切りスレではないから、ある程度は理解できているよな???
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 20:05:07.91ID:???
>>336
リスクを避けて2打目を花道に置いて3打目を寄せたい余り残り30ヤードでシャンク祭りなんて大惨事は良くある話
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/20(火) 22:48:06.49ID:???
>>336
シャンクすることもあれば、トップすることもあれば、ティショットOBもあるだろ?プロと違うんだから
そんなのにビビッて逃げまくってもなんも上達しないよ
ある程度のリスクは付き物、ビビッてたら伸びしろなくなるよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 05:45:38.54ID:???
>>340
やっぱりゴルフにおける危機管理能力の大事さとか全く意味が分かってないようだね
頭悪そうだから、もうこの話題は終わりにするわ
最後に、危機管理能力は大事だぞ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/21(水) 11:00:44.95ID:???
OBは0.25回/ラウンドぐらいだが池の多いコースだと0.4回ぐらい赤杭の餌食
バンカーはフェアウェイ入れて0.6回ぐらいだな
まだまだ危機管理出来てないわ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/24(土) 22:21:37.54ID:???
今日の同伴オッサン、
アゴの高いバンカーへ突入し、無理だからと後ろへ出すのはいいけど
またバンカー越え。ダフって再度バンカーへ突入。
なぜバンカーに掛からない方向に出さなかったのか謎過ぎて眠れないw
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 10:15:25.37ID:???
新ルールでピンとボールを結んだ後方に2打罰で出せるようになったから
むしろピンとバンカーから外れたところに出したらルール違反になるよ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 10:17:04.50ID:???
文章おかしいから訂正です

ピンとボールを結んだ後方線でなく、バンカーがかからない場所から打つとルール違反
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/25(日) 12:50:03.75ID:???
>>349
今度は意地になって2打掛かってグリーンに乗せてた。
次のホールのティーグラウンドで参ったって話題にしてたから
「何でバンカーに掛からない方向に出さなかったの?」って聞いたら
固まってたのはヒミツ。

>>350
後ろに出すのは打って出したので、それは当てはまらない。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 16:34:58.18ID:???
>>355
頭悪そうなんでもう一度言うね^^
後ろに出すのは打って出したので、それは当てはまらない。

理解できたかな?
アハハハハハハ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/02(月) 19:32:06.72ID:???
>>356

>我慢しきれず2回連続自分でカキコww
>よっぽど悔しかったんだな
>頭悪いって残念だな

またまた大ブーメランw
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 21:55:01.17ID:???
昨日初めて80台で回れた。ゴルフ始めてちょうど10ヶ月、10ラウンド目で達成できて嬉しい
次は平均80台で安定してハンデ9以下を目指そう
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 09:34:59.88ID:???
ありがとうございます。クラチャンの知人からいろいろ指導してもらってます。いつか競技もはじめたいので頑張ります
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 15:15:34.93ID:1lKWVRw8
アプローチが自己満でも得意だと思ってる人じゃないとアベ90は無理だよね
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 20:18:25.35ID:TNkG1ZVk
>>367
実芝練習できればマシになる。
最近、疎かにしてたらテキメンに90切れなくなった。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 15:35:37.39ID:3zhwxpmg
アベ90切りを目標に挑んだ初打ちが99でした。
今年も宜しくお願いします
つらい
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 15:35:29.74ID:VDRhVH8S
>>371
アヴェ90切り狙って平均3パットオーバーなうえにOBもして120台叩いたわいよりましや
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 07:39:47.55ID:???
正月初戦が山岳で82で今年は楽々90切りと思ったらそれから6回はずっと95、
ボギーペースでたまにパーで90切りだと上の方で書いてる人がいるけど、それが出来るのは85切りペースの人だと思う。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 10:40:46.80ID:D9ArBZcw
ドライバーは細いグリップですか?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 03:30:59.52ID:???
>>92
古いレスに対してで恐縮だが、これは大きな間違い
2打目もミスった時の保険で絶対に暫定球宣言はしておくべき
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 08:26:53.87ID:???
だいぶ前の話で恐縮だが、刻むと言うのは短い番手で打てると言う事なので、精度も当然上がってくるね
0381
垢版 |
2023/10/17(火) 15:11:05.14ID:???
年間12ラウンドでアベ90くらい
0382
垢版 |
2023/10/17(火) 15:12:58.46ID:???
因みにベストは82
0383
垢版 |
2023/10/17(火) 15:18:43.93ID:???
因みにベストスコアは金で買えると思ってる
飛距離もそうだが平均で語れよな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 01:24:47.14ID:TN8YVrtR
>>32
燃えても去年日本一のチーム経験ある選手少ないからこれでもないからなあ
そして場所が最悪だった
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 02:18:54.05ID:76ycZzeX
3倍下げはやめて良いのか
今の食生活に移行するという極端な行動するってことか見当付いて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況