X



トップページゴルフ
1002コメント783KB

回転打ち=日本のゴルフスイング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/14(金) 00:32:28.60ID:???
USPGAで回転から始動するヘタクソなんかいないよw
なんで日本では腰+肩回転始動のデタラメスイングが教科書になっちゃったのかなw
0102Darth Vader
垢版 |
2014/12/19(金) 20:04:30.91ID:bik6KPIv
回転じゃなくて、捻り戻し。
だース。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/02(月) 00:09:37.67ID:???
回転打ちがダメなのは、回転うちの多くが頭が後ろに残り右に傾いたダウンスイングになりやすいからだろうな
頭の位置が不動なら、あおる動きも振り遅れもないだろうし別に回転打ちも悪くはないよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/02(月) 00:14:04.27ID:???
どうみてもビハンドザボールって弊害しかないよな
あおる動きに直結するし
頭不動ならよくわかるけど
0111A級です。
垢版 |
2015/02/03(火) 21:01:07.22ID:uRnbzbZg
>62
これは、森田プロがドローを打ってるからではないでしょうか?

そして反対にイボミプロは、フェードを打ってる違いでもあり
森田プロは、トップからダウン開始してシャフトを故意に少し寝かしてスイープにいれてるように感じました。

引っかけないために腰を早く開いてアジャストする少し古い打ち方で石川遼プロと同じ腰の使い方ですが
アイアンになるといいスイングをしてますよ。
0116Darth Vader
垢版 |
2015/02/13(金) 22:01:57.21ID:gr1TIwkb
回転じゃないのよ。
捻り・戻しなのよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/13(金) 23:06:53.87ID:Z8cZ7tam
捻るから身体を壊すw
0121Darth Vader
垢版 |
2015/03/20(金) 21:50:24.20ID:LD2Wx5NU
野球スイングは、ゴルフでは通用しない。
野球転向者が断言する。
野球の話しは、野球の板でやってくれ!!
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/21(土) 22:52:58.70ID:tHmpBm48
>>121

ジャンボ尾崎の金字塔はどう思われますか?
0124Darth Vader
垢版 |
2015/03/22(日) 08:02:22.57ID:GhYktL7q
ジャンボのスイングは、グレッグなど当時の世界標準を追い求めた100%ゴルフスイング。
0126Darth Vader
垢版 |
2015/03/25(水) 22:12:36.57ID:lUIzG/LQ
話しにならんな。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 22:50:33.98ID:???
プロより下手クソなくせして
態度だけはいっちょまえ
しかも具体的な事一つも書けない
ヘボ同士なんだから仲良くしろよ
0128Darth Vader
垢版 |
2015/03/31(火) 22:43:30.02ID:wELUox2e
ワシは、ヘボじゃ!!
50歳から練習しても、たかが知れてる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 13:28:00.06ID:???
>>130
フルショットとコントロールショットとアプローチ、
のそれぞれにつき異なる3つの打ち方が必要となる欠陥打法のことだろうね
日本の女子プロがアプローチヘタクソなのは
フルショットだとインパクトで腰を開きまくるのに、
アプローチだと腰を開いて打てないから
これが日本式回転打法最大の欠点

USや韓国の一流はこれらをみんな同じ一つの打ち方で実行できる
ワンピースなスイングだから安定する
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 17:59:41.80ID:???
>>132
X−FACTORって知ってるでしょ?

腰を開くのが回転打ちなら外国のプレーヤーも回転打ちが
沢山いることになるよ

具体的に外国と日本の違いを教えてください
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/13(月) 21:56:03.81ID:???
もしかして明確な違いもわからないのに
森田のスローとかでインパクトで腰が回っ
てるの見て馬鹿にしてるだけ?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/20(月) 17:46:59.19ID:???
回転打ち=野球スイング=日本のゴルフスイング

だね、インパクト前後の手首を見てみな
右手と体で押し込むのがゴルフスイング=松山
フリスビー投げのような横振りインパクトが野球スイング=石川

インパクト付近の手元の浮きが致命的に違う
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 22:17:56.67ID:jZJqrut5
日本式は涼君の体重移動を大きくして飛ばすスイング
欧米韓国式は上半身だけその場回転場
下半身が大きく移動する=日本式
下半身は極力動かない=欧米式
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 22:31:49.38ID:???
頭の悪いところは、良く映っている。
勘違いすると、こうなるという見本だな。

大事なのは脳みそへの情報の正しさだよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/30(火) 17:55:23.96ID:W9rPMGQ+
腰を回転させちゃダメでしょ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 20:28:12.19ID:???
ヘッドを開いて上げるとダメだわなぁやっと分かった手元を浮かせずLを保ったままあげるの。これで俺の擦りまくりゴルフライフともオサラバだお前らも擦るのは○○○だけにしとけよ!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 12:26:48.18ID:/H0HMLEN
物理が分かれば日本式スイングは無くなると思うけどな
基本は回転軸が回転面に対して垂直になればいいんだよ
日本式は背骨を回転軸にしてるから 回転軸のねじれた独楽みたいなものだ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/20(日) 19:26:28.85ID:???
イ・ボミもマキロイもインパクトの前後、腰の回転が静止してるね
その瞬間、右膝が伸びてるし、そこが決定的に違うな
見よう見まねで、少しずつ近づいてるのが嬉しいな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/24(木) 21:37:02.05ID:7ZOhJgN+
左腕をローリングするのが横ぶり手打ち
あまりしないのが縦振りボデタン
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 16:35:17.00ID:I6aiI1Ai
NHKが昭和のゴルフレッスンをやってるな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 16:38:03.24ID:???
スクラッチくらいになってからマキロイみたいなスイング目指せよ。フェースも感じられない内に形から入るとか。w
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 23:44:03.13ID:???
フェースを感じるまえに形から入っていけない理由などない
スイングは五官を研ぎ澄ませて貪欲に吸収するもの
スクラッチになってからとかバカ言ってたら、永久に上達しないだろう
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 18:10:01.02ID:???
>>170
一瞬腰が止まることによって
シャフトの逆しなりを生み出しやすくしてるんだよな。

だが、実際は、本人は止める意識はなく腰を廻し続けている感覚なんだが、身体のしくみによって理想に近いスイングしてると端から見れば一瞬止まって見える。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 19:32:50.21ID:???
>>177
腰を止めることと逆しなりは別だと思うけど。
俺の感覚だと
インパクト前後で強くヘッドを右から左に押し込む反動で下半身が止まるだけ。
野球で強くボール投げる瞬間や
サッカーで強くボール蹴る瞬間の
身体の使い方と同じ感覚。
0179価格ハララアララ価格ハララアララ
垢版 |
2016/05/13(金) 20:53:53.87ID:???
言い方を変えると目の前に棒が立ってるとして、
棒を強く左に押す(ボールを飛ばすのと同じ動き)とすると
腰は自然に止まってるかむしろ右に回る。
腰を左に回してたら強く左に棒は押せない。
そういうことだと思うんだけど違うの?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 20:25:58.10ID:???
ベタ足スイングだと飛ばない。
フットワークを使わないと飛ばない方向性も悪いと思い込んでいた。
ちがうのね。
プロのインパクトの写真を数多く見て尚更きがついた。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/04(日) 23:07:50.52ID:???
ねえ、なんで君たちはプロにならないの?
屁理屈ばかりでなれないの?
ただの頭でっかちですか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 21:52:55.16ID:???
野球ファン、ラグビーファン、サッカーファンが2chで技術論を書いても
次のような人みないね。
ここ2ch

>ねえ、なんで君たちはプロにならないの?
>屁理屈ばかりでなれないの?
>ただの頭でっかちですか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 19:15:55.64ID:???
>>179
目の前に立っている棒を左へ強く押す時に大事なのはまだ右足に体重が残ってる事だよ
左足に体重を移動してから押しても強く叩けない
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 04:57:58.84ID:6zw1dK72
百田卓造

百田卓造
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/28(火) 02:08:33.37ID:+j7O3Pdd
就活によって虎にメタモルフォーゼしてしまった先輩の話
https://t.co/Sh7Q83GYj6
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 22:29:55.84ID:hH/n10Oa
男が妄想する「理想の女子の部屋」を再現してみた
http://trasee.dob.jp/1051.html
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 20:29:57.75ID:NWo/NKs+
年収2000万円大手証券会社勤務の俺様が婚活した結果
http://tebsx.printpop.jp/0410.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています