X



トップページゴルフ
939コメント278KB
【AN】チッパー2本目【CP】
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 19:52:43.95ID:7u7viKb3
打てるもんならチッパー入れたいよ!
パターと同じに打てと言われても感覚に違和感じ打ち難いな
結局8番やPW、LW使っちまう・・・orz
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 06:52:04.04ID:???
ウェッジでもフルショットはあまりしないのに、チッパーでフルショットとかアホ以外の何者でもないわ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 22:06:03.27ID:???
>>640

A.チッパーじゃ、ないかな=チッパーではないね
B.チッパーじゃないかな=チッパーなんじゃね?

ニホンゴムズカシイネ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 12:20:15.10ID:yEWQ8hgp
一応w
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 15:36:19.49ID:bLfzRJUJ
チッパーと9w両方使ってる強者おりそうやね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 07:13:23.97ID:z6WsXX1o
70歳以上は何使ってもスコアだけ目指してれば良いやんけ
よぼしょぼ不格好でもラウンドできるだけで十分やろ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 08:39:24.81ID:ysxtQIFc
70歳なるまではゴルフやるからにはバックティーから打って初めてスコアなんぼだよね
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 17:37:09.85ID:???
どうせホラの自称シングルはどうでもいいけどチッパーって言うほど簡単でもなくない?
ほんとにこれで寄せワン取れるなら絶対入れるけど
それなりに成果上がってる人は使用してるクラブとボール
チッパーを使う状況と使わない(使えない)状況を終えて
0656655
垢版 |
2021/10/14(木) 17:40:40.91ID:???
アサヒの2000円ぐらいのチッパーは試しに買いましたが
9I使うほうが寄るので使い方間違えてんのかなと
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 09:42:48.85ID:???
チッパーは寄せワンを狙うクラブではないぞ
100切りレベルが取りあえず、トップ、ダフリを失くしてグリーンに乗せるクラブ
チッパーで寄せワンと取れるレベルなら、9鉄あたりの転がしでも寄せワンを取れるはず
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 10:07:40.04ID:xRqV2Tgg
なるほどチッパーって9鉄寄せ代用クラブってことだったんだ
スッキリしたわ いらんことがよくわかった
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 11:59:49.43ID:???
久々にゴルフ復帰したんでチッパー入れてみたけど、
SWでザックリやらトップしなかったので、
不要な事が分かった。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 11:46:04.11ID:figLxRPZ
チッパー一本導入しようか思案中。
安価のもあるみたいだし、まずはショートコースで実験してみます。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/17(日) 16:01:53.02ID:???
チッパーもウェッジみたいな使い方をすると、ダフったりトップしたりして難しくなるよね
あくまでパターにロフトが付いただけだと思って、パターと同じ打ち方で打つと上手く打てる
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:35:26.44ID:???
パターで打ちたいけど、途中の芝でどのくらい食われるかわからないって所で、その芝の部分を飛び越えてくれる。
そういう場面に特化したクラブなんでしょ?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:23:57.71ID:???
一時期、チッパー試してみようと探してみたけど、店舗でなかなか見つからんし、
通販で見たら適合クラブかどうかよく分からずに断念。
今探してみても、適合クラブと書いてあるやつが少ないのは何か嫌。
普通にウェッジ得意になったから、今さら要らないとはいえ、分かりにくさは変わってない。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:30:27.48ID:uvhCYekN
売り子と商売人しか話題にしないブツ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 11:23:22.58ID:EiC6EcMu
基本ダサいからよほどじゃないかぎりいらないよね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 11:44:09.79ID:???
どうせ違反ならおじさんの脳波をコントロールして強制的にナイスショットを打てる装置とかつけよう
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 16:19:45.31ID:EiC6EcMu
チッパー買ってちっぱいしたよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 21:22:30.01ID:EiC6EcMu
スマン痔爆破しよった
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:19:09.99ID:???
下手くそがチッパー使っても変わらんと言う結論が出ているらしいが、グリーン周りで往復ビンタするような下手くそが
チッパーを使えば、とりあえずダフリとトップがなくなってグリーンには乗るのじゃないかな?
ま、往復ビンタするような下手くそにはパターが一番確実ではあるけどね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 21:44:39.86ID:???
チッパーつかって80台前半でたよ。必ず乗るから便利だよ
サンドでフェース開いたりするとたまに100点が出るけど、たまに0点が出る
チッパーは60点は確約される
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 16:46:49.07ID:???
チッパー性能が悪いとかではなく別物すぎてイメージが難しい
別に練習する必要があるのでそれに時間を割くならウェッジで良くないかとなる
初心者ならばと思うとチッパーを一本足すならハイロフトのUTやショートウッドのほうがコースじゃ使い勝手が良い気がする
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 17:16:42.54ID:???
初心者に長いクラブは無理だろ
まだ、グリーン回りの往復びんたを減らす方がまし
ま、初心者はグリーン回りはパターでも良いんだけどね
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 20:19:53.17ID:???
ODYSSEYのチッパーで距離が長くなるとチャックリしてしまう下手くそだから、プロギヤかキャスコのチッパーに変えたら少しはマシになるかな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 09:17:44.94ID:???
>>688,689
これまでチッパーで上げるアプローチ一本でやって来たけど、
PWで転がしとかも練習してみるかな。
20ヤード以内はパターも使ってみるよ。
ありがとう。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 08:33:30.00ID:???
ウエッジだとザックリやトップが怖い
パターだと芝に食われてショートとかグリーンでめちゃくちゃ球に走られるのが怖い
そんなんでチッパー導入
練習すれば花道からグリーンエッジまで10y程度のアプローチはほんとに楽になる

練習してもウエッジで寄せられないからチッパー使うのであって、寄せられるなら不要

寄せワンは出来なくても往復ビンタは無くなるから使ってる感じやな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 00:09:54.92ID:???
手前にあるピンまで15y以下のグリーン周りでボールが埋まっているようなラフ(ボールの高さまでラフが伸びている)からのアプローチでSWを開いて使うと高確率で往復ビンタになるのですが、そういう状況でチッパーは活用できますでしょうか?

またそういった状況で使うにはどういったロフト角のチッパーが向いていますでしょうか?

漠然とスマートソール4のタイプCかなと思っているものの、チッパーを利用したことが無いためご教示いただけますと幸いです。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/14(木) 02:24:38.79ID:???
とりあえず買って練習してみたら前後左右の再現性が高いなと思いました。
早く芝の上から打ってみたいです。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 22:04:32.21ID:???
芝の上から打ってみて思ったのは、パターと同じ握り方のは、せっかく調子良いパターの調子が悪くなるのでダメ。
トゥからヒールまでソールが真っ平らなのも何かと突っかかるのでダメ。
前後方向にソールが真っ平らでバウンスが無いのも普通にダフるのでダメ。

と言うわけで、ヨルンダを買い直してみました。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 00:49:03.89ID:???
いろいろ比較してみた
よるんだが使いやすいと感じた
適当な重さと握りやすさ
ある程度の操作性がある点など
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 23:11:00.93ID:???
>>697
だよねだよね。
ヨルンダ53°を最近使い始めましたよ。
ソールが全方位丸いのがメッチャ効いてると思うんですよ。
バンカーでもスピンで止まるし結構なアゴまで対応できるし、アプローチイップスでゴルフが嫌いになりかけてたけど、またグリーン周りが楽しくなって自然とスコアも戻って来ましたよ。

いやほんと、ヨルンダ作ってくれた人、ありがとう_(._.)_
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 23:14:53.01ID:???
硬いバンカーでけちょんけちょんにやられて以来、バンカーも全然ダメになってたけど、デルんだで自信を取り戻したなんてのもある。

とりあえず、ヨルンダとデルンダは一度使ってみるべき。
やっすいから騙されても良いと思うよ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 07:25:37.07ID:blte2z34
100を切れない人はまずこれを使ってみるべきと思う
多くの人はグリーン回りで挫折している人が多い
100を切れる人は3割以下といわれている

ゴルフを続けてする人が増えると思う
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 08:58:30.50ID:???
>>692
往復びんたが出る様なレベルではチッパーでグリーンの真ん中でも良いので乗せることが大事ですね
ロフトはロフトが寝ると距離感が難しいので、ロフト45度くらいが使いやすいと思いますよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 10:41:16.94ID:tq+XA7Wp
グリーン奥へ打ち込んで、難しい下りの寄せという
のもチッパーがあればのせられる
ここでグサッがなくなる

グリーン周りでころがせるなら、これが確実
上げようとダフリがほぼなくなるから

グリーン周り(30ヤードくらいから)から一打で
ともかくグリーンに乗るとスコアの計画が立てられる
のせて一打、パットで2打 合計3打という目算が立つ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 11:38:50.51ID:???
チッパーが難しいと言っている人は、チッパーをウェッジの延長と考えてウエッジみたいなアドレスとボールの位置で普通のアプローチみたいな打ち方をしているんじゃないかな?
チッパーは、パターにロフトが付いただけと考えて、パターのアドレスとボールの位置でパターストロークで打つと簡単に打てるよ
しかし、パターと同じように長い距離は難しいので25ヤード以内限定かな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 13:07:29.72ID:???
>>703
打ち方には同意だが、距離が25ヤードまでじゃ短すぎないですか?
例えば35度のチッパーで、ピンまで30ヤード、7~8ヤードをグリーン上にキャリーすればだいたいワンピンには寄るし、ウェッジよりはるかに簡単だと思うけど。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 13:36:41.47ID:tq+XA7Wp
パターの様につかう
この時手首を固定化することに注意だとおもう
手首が折れる動くと失敗するから
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:11:07.40ID:???
>>708
要するに距離が長くなって振り幅が大きくなるとミスする確率も上がると言う事だね
ピンが奥だったり冬場でグリーン手前から転がせたりロフトが少ないチッパーで小さな振り幅で打てるなら
距離ももう少し伸ばせるね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 16:40:11.31ID:???
チッパー、転がすタイプか上げるタイプか中間的なタイプか何を持っています?

R25(ロフト25度、完全にランニングアプローチ用、ピッチ1、ラン4の割合らしい)を持っているけど、グリーンエッジまでの距離よりピンまでの距離が短い時とかは使いづらいので、もっとロフトが立った奴も欲しくなってきた。
ドルフィンフライングウェッジ(ロフト55度)とか

チッパー2本持ちでもいいかもですが。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 16:59:39.66ID:15+jW9AQ
手首固定でうまくいくようになると
すこし手首が動かせることを覚えて
これで50ヤードまでは行けると思う
それ以上は、ウェッジになると思う
ともかく50以下の中途半端な距離が
一番むずかしい
ハーフスイングを練習してみたけど
うまくいかなかった
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:00:01.24ID:???
チッパーは姑息(使われたら勝てない)
有効ではない(チッパーすら使いこなせない自分には)
ってことじゃないかな?
そこまで下手くそならゴルフやめりゃいいのにね
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 16:47:03.06ID:???
>>730
姑息って言葉の意味わかってないだろ
姑息:急場しのぎ、間に合わせ、その場しのぎ、一時のがれ
チッパーはその場しのぎの道具
ウェッジが使えるようになれば不必要なもの
チッパーの利用はゴルフの上達には有効ではない
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 18:11:03.51ID:???
語るに落ちるとはこの事だね
自分の言っている事に矛盾があることにすら気づけない
こらもう在日確定ですわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況