X



トップページゴルフ
645コメント170KB

HS47以上の人が飛ぶドライバーを語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無野カントリー倶楽部
垢版 |
2012/10/08(月) 14:25:52.22ID:uxDvbQpE
HSが一般より速い選ばれた者だけが書き込めるスレです。

雑誌で見たとか、軟弱者はお断りだぜ!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 22:58:49.54ID:4qvUjveR
>>450
この時はたぶんスライサーうんぬんより振っちゃー数字出して遊んでた気がする。方向性無視で。
今度、何年ぶりかに練習場に持っていこうと思う。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 17:30:57.56ID:???
280g 婆
290g 爺
300g 女子
310g 女子プロ
320g 男子、女子メジャー
330g 男子プロ
340g 男子メジャー
適当に作りました。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 19:35:26.87ID:???
44インチで320gのドライバー
47インチで320gのドライバー

クラブMoiが全く違うよ
重量だけでドライバー語る奴は池沼レベル
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 18:26:23.21ID:x87+eU0H
ユピテルで50〜52のヘッドスピード初速73〜75くらいなんだけど、トラックマンで計測したらクラブスピード45〜47で初速65〜70だた。
飛距離はユピテルでもトラックマンでも280yだったからプロは凄いんだと改めて実感した。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/02(水) 20:49:38.29ID:POro8Oty
「ゴルスパスピードスキャル」 半年で延べ5254人に支持されているゴー
ルデンスパイダーFXのスキャルピング版がプラチナロードを搭載して2014年ついに登場!
http://www.infocart.jp/e/61205/58078/
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 21:40:31.22ID:oQsPLgtS
キャロXR ZR30 ビッグバーサダブルダイヤ 試したけど
やっぱ、クリーブランドCOMP460が一番飛ぶ ルール適合品だし
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 21:52:09.51ID:oQsPLgtS
後輩にやるって言ってしまったw
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 02:21:38.95ID:9mepaUXJ
ビッグバーサダブルダイヤ → キャロXR 
極端から極端に走りすぎたな。。。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 10:45:43.49ID:toSY+Zqg
ゴルフ5でHS52だったんだが、接待設定を差し引いてHS47〜48くらいはあるんかな?
このスレに来る資格はあるだろうか
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/11(金) 11:20:48.98ID:Bczunx5b
来てもいいだろうけど
自分で測定するすべがないのに来ても語ることがないのでは
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 13:49:54.73ID:yti50Bvy
>>448
書き込むスレ間違えた
先ほど久々にGTS3を持ち込んで計測。
久々にGTS3を持ち込んで打ってみたよ
50.4m/s
70.9m/s
261yd
1.40
まだこのスレに居ていいよね?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 01:24:00.21ID:azI+26hQ
青木功は、ヘッドスピード46でそれくらい飛んでるらしい
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 01:24:44.32ID:azI+26hQ
練習場の球使ったからだね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 01:56:43.13ID:mrAT7UdF
今度、本球で打ってみる。どんだけ違いが出るか楽しみだ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 02:05:05.95ID:ZAg48y2y
AAの画像をダウンロード
 \      │      /
   \    │     /
 
       _,,..,,,,_     ミート矢澤参上!!
――― / ,' 3  `ヽーっ  ―――
.     l   ⊃ ⌒_つ
      `'ー---‐'''''"
 
   /    │     \
 /      │       \
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 02:05:27.74ID:ZAg48y2y
 \      │      /
   \    │     /
 
       _,,..,,,,_     ミート矢澤参上!!
――― / ,' 3  `ヽーっ  ―――
.     l   ⊃ ⌒_つ
      `'ー---‐'''''"
 
   /    │     \
 /      │       \
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 02:27:53.97ID:ZAg48y2y
監視中
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 18:20:49.57ID:C1ftrdca
↑tubeで見てるけどトラックマンで初速測ってるんだね、面白い
3日目の18番はHS53,6m/sでBS77,5m/sだね
3日目の18番はHS52,9m/sでBS78,5m/s
初日は知らん
ヘッドスピード52~3m/s安定して出せれば松山君になれるね!
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 20:29:33.88ID:u+R5HxfH
小理屈いらんから 300ヤード以上フェアウェイオン
した時のドライバー名とシャフト名教えてくれ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 11:17:59.09ID:???
こないだホームの練習場に、ゴルフドゥとかいう中古屋が試打会とかいって沢山ドラ持ってきてた
一番ハードなやつ出してっていうと旧モデルのグレーのヘッドのSLDR9.5°に
ツアーAD(モデルどれか忘れた)のS刺さったの出してきたんだが
初めてSLDR打ったけど、確かに飛ぶな。どこまでも落ちない中弾道ライナーて感じで驚いたわ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 23:27:45.48ID:RkyaG8TD
誰もいないなー
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 14:01:31.47ID:???
SLDRの9.5°をハードなシャフトに合わせて、練習場の球を打って飛ぶと感じるなら
かなりのハードヒッターだろうな。一般的なHSの人だと、球が上がらねえよこれって感想になる
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 17:54:33.58ID:???
>>495
いきなり弾道低いだろとか言われても…何を根拠に言ってるんだ??
一応答えておくと、俺はロフトなりの弾道が出るタイプで、高くも低くも無いとは思う
もう少し抑えた弾道で打ちたいと思うときはあるが
球が上がらなくて困ったという経験は初心者の頃くらいかな
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/05(月) 22:50:33.35ID:???
GSTで平均HS48ですが実際のHSはどのくらいですか?
トラックマンとかレッドアイとかで図ったのが本当のHSなんですよね?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/06(火) 12:31:27.75ID:???
ゴルフショップ行ったら試打を勧められて
「HSが50ありますね〜この硬いシャフトのドライバーに変えたら270y飛ぶデータ出てますよ」
って言われて調子にのって買ったんだけど
練習場で試したら200〜210y先のネットにギリギリ届く程度だったw
まあ確かに飛距離は伸びたんだけどね・・・

って俺でもこのスレ参加していいんか?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 22:11:26.49ID:???
今日ひさびさにセガでHS計ったら49→53に上がってた。シャフト換えた効果かな?ミート率1.4!で295yまで。どうやったら上がるんだ?教えてエロい人
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 00:01:58.06ID:???
>>502-503
一応上記の数値はキャリーです。
試打の数値はラン込みの気がしますので
もう少しは差が縮まるかと。

あと、今日また練習場に行ったら
少し飛距離が伸びた(5yほど)。慣れてきたんかなあ。
でもどう考えてもヘッドスピード50もねーよなwwww
つーか45もあるんか???
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 00:13:27.73ID:???
俺は有賀園で測ってもらったら7IでHS38出たのよ
ドライバーはその時買う予定無かったから、おそらく少なく見積もっても47はあるのかなって思ってたら
プロギアのショップで厳しめの機械で測定して貰ったらドライバーが37だったわ
落ち込んでる俺を見兼ねたのかその場でレッスンしてもらって40弱までいったけど
そこから猛練習してちゃんと47出るようになった

ショップの測定器なんてそんなもんよ
もっと言うとGSTも2〜3どころじゃなくかなり盛られてるからなw
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/11(日) 19:32:13.51ID:???
ホントの事いうと、今まで地クラブをバカにしてました

状態の良いプロシード460RIVの中古が3万切ってたから試しに買ってみた

これ、打感良いし、マジで飛ぶわ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 22:44:30.35ID:t6QIidIM
477だけど今日、本球で計測。
50.5m/s
71.1m/s
288yd
1.40
本球って凄いね。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 00:20:52.96ID:???
>>486
ヘッド:キャロウェイレーザーX9.5°
シャフト:グラファロイバイメトリックス7X 44.5インチ
重量:334g
バランス:D5.5
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 08:21:37.87ID:???
最近のベッドはでかくて平べったくて、速く振れるイメージ出ないから嫌い。
だからいまだに大分昔のタイト使ってるわ。最近ので洋梨型のオーソドックスないいドラない?
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 08:42:33.84ID:???
比較的小型ならナイキのVAPOR FLEXとかテーラーのM1 430、スリクソンのリミテッドモデルが30-40cc小さくなってる
どれも結構ロースピン
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 13:58:48.29ID:???
>>525
ホンマの430系のアスリート向けモデル、スリクソンのZ945あたりじゃないか?
あと、ヤマハやミズノも結構あるよ。今はスリクソンがZ965出してこないかなぁと待ってる。
何だかんだで国産メーカーは新しめのモデルでも小さくてディープめのヘッド出してくれてる感じがある。
と言いつつ、俺もエースのヘッドは結構前のMiraiのヘッドだけどw
あと、ロイコレとグランプリを気分で使い分けてる感じ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 22:03:42.05ID:???
ナイキか。いつまで在庫あるんだろ。

さっき調べたが、タイガー使ってたタイト975Dチタンて容積260ccなんだな。
しかもドラのシャフトがDGX-100って・・
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 00:04:07.39ID:???
420で顔もすごく良いんだよね
一本持ってるし打感もいいのでお気に入り

アッタスGo 6Sで44.5インチで使ってるけど、安定したフェードでフェアウェイキープ率が凄くいい。
狭いコース行く時のエースだわ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/18(水) 18:35:19.40ID:oxpA8zXq
ビッグバーサアルファ815 ダブルダイヤモンド
スピーダーエボリューション661 flex S
飛ぶわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 23:30:19.90ID:4st0EyGr
リョーマって飛ぶの?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 00:57:11.15ID:QouR+oRC
425tでヘッドがかえりにくいのあったら教えて
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 04:24:08.32ID:???
ちょっと小ぶりでかえりにくいのはDP101だろうな
飛距離性能は高いけどなにしろコントロールが難しい
ヘッドスピードが足りないと100%上がらないし
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 20:54:21.00ID:snUaXmO+
振った、思ったほどの感動はなかった
今使ってるタイトリスト917の方がよかった
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 21:11:22.01ID:???
>>546
ありがとう!
好感触なレビューがHS速い人ばかりで、キャロスレでは評判悪かったから、HSで変わるのかな?と思って。
タイトは俺も振って好感触だったから同じ感想になりそうだ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 14:44:16.30ID:???
カムイのTP-09 ガス発泡 9°
バシレウス70Sで発注しました。
友人のスピーダー661、アッタスパンチ6S等々、試打してみて、一番しっくり来るシャフトでした。

とりあえず、断然な飛距離よりも、打感、見た目を優先で。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 19:24:26.23ID:???
つかまって飛ぶドライバーが欲しいです、予算があまりないので、xxioフォージド2013、イオン787、ツアーステージGR2014など物色していますが、つかまりが良く曲がりにくいおすすめドライバーありますか?
HS47くらい、スライサーです。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 19:35:01.81ID:pqUkaZV3
捕まりのよいヘッドは最近ではブリジストンJGRが最高峰だと思う
シャフトではディアマナRが性能でつかまえてくれるように感じた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況