5年ぶりにアイアンを変えた
DG/X100の3i、4iの飛距離がばらつき、冬はとても使えそうになくなって来たからだ
メーカーで3i/38.5インチの今より0.25インチ短く作った物でライも1度フラット。
やや低い弾道で標準ロフトにしては3i/235,7i/175,9i/145,p/130と良く飛んだ
2014年クリーブランド588CB+DGS300 8本組みスチールにしては高かったが顔が良かった
ので買ったが3〜5iがフックがひどいので3iをばらしたら237gしかなく、3gの詰め物入り
どうもスチール、カーボン兼用ヘッドの様で使い物にならない
最近は道具が売れないためこういった兼用ヘッドが多く、ウエイトを多く使い
重心の狂うのが多いそうだ、結局、姫路で地クラブをライ、重量指定でヘッドを作り
nsMODUS3tour125で作り直した このシャフトはXでもDGS200の様にふれるが距離は10ヤード落ちた