X



トップページゴルフ
585コメント170KB

ゴルフグリップ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無野カントリー倶楽部
垢版 |
2012/03/15(木) 09:33:02.14ID:pUt/tomH
最近、各メーカーから様々なグリップが発売されてますよね。グリップについて語りましょう。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 16:32:42.82ID:lUBWnv5u
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 05:36:05.09ID:nvUM20A6
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://gbu.teamazure.jp/1051/
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/21(金) 16:58:06.82ID:hh82BB37
年収2000万円大手証券会社勤務の俺様が婚活した結果
http://tebsx.printpop.jp/0410.html
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 18:14:15.02ID:???
グリップ自分で交換しようと思います
1セット分のスプレーと両面テープがセットになったキットを使ってみようと思いますが、グリップ選びは何に気をつけたら良いでしょうか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 03:37:03.04ID:???
テープとスプレー買ってきました
ネット動画でやり方見てますけど
螺旋巻きと縦二本貼りって違いあります?
螺旋巻きの方が強いのかな
あとテープ間の隙間もないから
でもそれって握ってわかります?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 04:10:42.17ID:???
>>344
> 螺旋巻きと縦二本貼りって違いあります?

ありまぁ〜す

> 螺旋巻きの方が強いのかな

ためしてガッテン

> あとテープ間の隙間もないから
> でもそれって握ってわかります?

わかるグリップもあるし
判らないグリップもある
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 06:11:51.44ID:???
しかしグリップって値段ピンキリですね
打ちっ放しのショップに
ゴルフプライドの320だったかな
タイトリストのアイアンについてるのと同じやつ
1本350円だったけど
ゴルフ5行ったら倍以上
何でだろ並行輸入と国内正規とかあるんですかね
楽天やアマゾンで偽物って話も聞きましたが
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 07:49:01.04ID:???
テープが撚れて凸凹にさえならなければ螺旋でも縦巻きでも一緒
慣れると螺旋の方が速く巻けるけどね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 16:43:11.29ID:???
ドライバーグリップが劣化してるから替えたいんだけど種類が多すぎてどれに替えたらいいのか分からない。。
とりあえず見た目似てるのに替えたらいいのかな?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 18:50:42.04ID:pGf+O7+4
皆さんありがとうございます
安いのはやっぱりパチモンですかぁ
今、ハマってるグリップは
ドライバーやウッドがGOLF PRIDE TOUR VELVET 360
アイアンはGOLF PRIDE M620
ウェッジはGOLF PRIDE M600
ってなってるんですが
後端の数字はなにを表してるんでしょうか?
両面テープの巻き方迷うなぁ
縦巻きの場合、ネット動画では
クロスに二重にしてありますけど
縦一本で本当に大丈夫ですかね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 19:31:49.21ID:F3IuUPpP
360はバックライン無し
M62.M60は、口径
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 19:38:08.99ID:???
手小さい(22サイズ)けど、アイアンWINN Xi8で、FWはXi7 ドラXi6
徐々に細くしてるが、細いDRでさえ一般グリップより太いの付けてる
太くて柔らかいのが好き
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 20:24:22.44ID:DLxH9Whs
>>358
俺ドライタックの赤だよ!滑りにくいし最高だよ。
試打とか細すぎて 
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 20:26:02.51ID:pGf+O7+4
口径って今つけているものに合わせるものなのですか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 00:53:50.32ID:NYyNA3UT
いろいろ調べて分かりました
ウッド用のTOUR VELVET 360は、カチャカチャ付きのドライバーに対応して360度全面同じパターンで作られたタイプで内径サイズはM60、50g
アイアンセットはGOLF PRIDE M620は、内径サイズM62、52g
ウェッジはGOLF PRIDE M600は内径サイズM60、46g

M60サイズで揃えればいいみたい
イオミックとかエリート試してみようかな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 14:50:31.78ID:???
雨に強いグリップにするか滑らないグローブにするか、ってことやね。
オレはグローブで解決した
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/02(火) 08:38:39.92ID:+6qGtxww
伸び上がるってよりは、ローテーションできるようになるとボールが左にいっちゃわない?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 20:06:49.78ID:???
先輩方にお尋ねします
ゴルフプライドのCP2ProとカーマのRF52 共にジャンボサイズですがどちらが太いでしょうか? 今付いているグリップが細くてグリップ交換を考えているのですが出来れば安く上げたいと思ってまして(^-^;
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教願いします
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 22:11:24.71ID:uXL/T20l
>>374
はい 大真面目です グリップが細くて握り方が安定せず手が痛むのです
調べてみたらグリップを太くした方が良さそうなので
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 13:45:50.20ID:???
CP2はテーパーの度合いを抑えてるモデルだから
単純に考えるとKarmaの方が全体としては太いのかなあとは思いますね。
さすがにジャンボタイプは見たことすらないので分かりませんけど。

個人的には、素材が柔らかくて引っかかりを感じやすいラップタイプ
例えばゴルフプライドのツアーラップなんかがよいのでは?とか思ったりします。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 15:58:33.92ID:LnFmJd4N
>>376 >>377 レスありがとうございます
CP2Proが実際握ってみてしっくり来たのですがなにぶん全部交換となると
通販でも金額が馬鹿にならないもので(^-^;
安く抑えられるに越した事はないかなと思った次第です
一か八かでKarma買ってみます ありがとうございました( ^ω^ )
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 18:57:18.61ID:NZ6IV1j9
>>373
参考になるかわかりませんが…

自分はゴルフプライドのツアーラップのジャンボサイズ使用してます。

元々シングルレングスアイアンを使っていてパワーをもう少し出したくて1インチ延長したらバランスが出すぎたのでジャンボサイズにしました。

ジャンボサイズの良さはしっかり握ることと総重量を出してパワーをあげること、手首の負担軽減効果があることです。
ただ太いので自分は握りをベースボールグリップにしてます。アプローチの感性が出しやすいです。

ヘッドは感じにくいですが逆にドライバーも長尺にしても振れますし、グリップが重くなりバランスが下がってもヘッドの重量が落ちた訳ではないのでしなりも変わりません。

あとは感覚に慣れるかどうかですね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 20:52:49.13ID:Ws2eRy/z
【全額返金保証付】帝王ジャックニクラウスが研究してきた
ノウハウを昇華させた門外不出のゴルフマネジメント
http://www.infocart.jp/e/35745/58078/
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 21:28:21.02ID:LnFmJd4N
>>379ご親切にありがとうございます(*´ω`*)
初心者故分からない事だらけなのでこういう情報はすごく助かります
交換まではまだ時間がありますので(給料日前)教えてもらったグリップ調べてみますね
本当にありがとうございました( ^ω^ )
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 22:25:01.08ID:???
やたら捕まり過ぎるようになったら左手スクエア右手ウィークのグリップで練習続けていいの?
今日それでいい感じだったんで
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 19:31:43.99ID:???
趣味が変わったのでツアーベルベットのM62が余ってんだけど
思い返してみるとこれ300円以下で買ってたんだよな。高くなったもんだねえ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 20:41:00.85ID:???
>>389
昔買ったツアーベルベットラバーが手元にあるけど、その当時は300円もしなかったんだよね〜。高くなったもんだ

にすれば良かったな
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 04:26:57.86ID:r/kIjjs1
>>392
君自身、その文面でよくそんなことが書き込めるな
わざとやっているのかい?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 07:42:11.17ID:r/kIjjs1
>>394
何故急に裸の大将口調で自分語りしてんの
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 10:53:01.66ID:t/2WWM2y
>>394
w
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 11:41:31.38ID:t/2WWM2y
っぼ、ぼくは
っつ、つ、辛かったんだな、
っぶっぶ文章力
なっなないと
っすっしゅっ出世
っで、で出来ないからな
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 16:53:36.94ID:???
人をバカにしたつもりが、そのまま己に帰ってきて、イラついてスレに張り付くという典型的2ちゃん脳乙
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 07:01:51.98ID:VIy6TdpO
コードありって
自分で交換するの難しいですか?
0405387
垢版 |
2017/06/06(火) 07:11:55.71ID:???
あーほんとごめんなさいねー
「余ってるコレどうしよう?」って考えてたら余計なこと書いちゃって。
何にせよどうでもいい話ですもんね、忘れてくださいませ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 07:16:07.82ID:VIy6TdpO
>>406
やっぱりそうですか
交換グリップって
ゴル5とか見てても
プライド以外は
コード付きがほとんどで
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 07:19:08.69ID:VIy6TdpO
コードじゃなくてバックライン入りのことでした
失礼
0409
垢版 |
2017/06/06(火) 08:43:05.99ID:???
エリートグリップは良いよ
あれ刺さってたスプーン直打ちでレンジボールキャリー270ヤードだからな
グリップ変えたらミート率落ちたしそこまで飛ばなくなった
エリートグリップは良いよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 00:12:51.50ID:LeYw8LAE
それにしても、このスレって過去はあまり盛り上がっていないかったんだな。
今でも盛り上がっているとは言い難いけど。
2012年開始でもう5年経ってんだろ。
皆結局有名プロが使ってたり、メーカー純正に採用されないと火が付かない
グリップの宿命だけど、握り方で悩んでいる位ならさっさとグリップ交換
して、握りやすいのを選べばいいのに。
この情報化社会なのにみんな知識がないのか、地味だし、万人に当てはまる
ネタでもないから食いつかないのか。
俺はレッスンプロに習ったり、シャフト変えたり、練習器具買ったり、
本読んだりしたけど、一番てきめんにスイング向上に役立ったのは
グリップなんだよな。簡単で即効性があるのに、中古アイアンで売る時の
査定額下がるから敢えて純正グリップ挿したままなのかな。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 00:23:38.40ID:LeYw8LAE
最近のプロゴルフの試合見ても分かるが、男子のみならず、女子も
パターには太いグリップ入れてるだろ。
パター苦手な奴は真似すればいいのに。
ただ、あの手の太いグリップは重量あるから、細いグリップから
交換する場合、工房の店員にバランス出すようにしてくれって
言わないと、全然ヘッドの利かないバランスになるから要注意だけど。
最近はディアマナやFUJIKURAからカーボンの重量級シャフトなんか
出てるから、いっそのことシャフトごと交換して、少しシャフト長
伸ばしたりすると、特にロングパットの距離感すごく合うぞ。
34インチから35インチに替えるだけで全然違う。
俺は36インチにしてるけど、太いグリップとの相性は抜群だな。
ヘッドの利き方がすごく心地よい。勿論握った時も太いグリップは
柔らかいのが多いから気持ちいいし、スーパーストローク以外でも
WINNやゴルフプライドからセンサーなんてモデルが出てるから
試してみたらいい。どのタイプもストロークが良くなるよ。
いい意味で鈍感に握れて、かつヘッドの利きが良くなる。
人によってはいい意味でヘッドを操れるようになるよ。
敏感過ぎないけど、変える前よりヘッドを上手く使えるようになる。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 00:36:28.65ID:LeYw8LAE
アイアンも下巻き枚数を増やして自分に合う太さを見つけると、
必要以上に握りこむ必要がなくなる。力みがなくなりスイングが良くなる。
グリップと手との接地面が増え、グリップがずれにくくなり、
力が伝わりやすくなる。
これは不要な力みを解消できる。一般的にグリップ太くするとスライス
出るっていうけど、これは嘘だ。あまりにも太すぎるとスライスせず、
最初から右に出てしまうが、実際問題そういう現象が出るのは
余程太く巻き過ぎた時だけだ。メーカーは今でもバカの一つ覚えで
太いとヘッドがターンしにくいと思い込んでる節があり、
細くしようと躍起だが、逆効果になっている。
工房にデモが置いてあったりするから触ってみるといい。
今では下巻きしなくても、MCCplus4とかCPシリーズなんて良いものがある。
これのデモを1回握ってみるべきだよ。
アイアンだけでも交換すれば、グリップがスイング中ずれたり、
握りなおしたり、強くキツク握らないと握りにくいと思ってる
タイプのゴルファーはかなりの確率でヒットする。
特に手袋のサイズが24p以上の人は該当する確率が高くなる。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 00:52:24.24ID:LeYw8LAE
俺が特にグリップ交換した方が良いと思うのは中古アイアン買う場合。
理由は一つに不衛生なこと。もう一つは単純に摩耗していること。
最後に自分の手のひらに合ったサイズにしないと使えない事。
逆に言えば自分に合ったグリップにすれば、かなりの確率で
中古アイアンは合うモデルが増える。
最近6本セットで3〜4万程度のモデルが多い。
定価10万程度のモデルが2年もすれば大体この位になる。
グリップ定価販売しているショップは工賃込みのケースも多く、
最近じゃ中古ショップでもグリップ交換してくれる。
太いグリップは高いから、6本替えると1万近くかかるが、
安いグリップで下巻き枚数指定すれば半値でできる。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 00:54:13.72ID:LeYw8LAE
ただし元から太いグリップはグリップ自体柔らかい特性があり、
リキミ防止にもなる。
太い上に柔らかいから余計にグリッププレッシャー掛けようと
しなくなるから、シャフトのしなりを活かしたスイングができる。
でも、みんなやらないんだよね。パターでさえもやらない奴多い。
ましてやアイアンだともっとやらない。みんなケチだよな。
クラブは高いの買うくせに、グリップ交換には物凄く抵抗あるみたいで(笑)。
リシャフトするより余程安くて効果絶大なのに。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 00:56:46.51ID:LeYw8LAE
ただ太いシャフトはカラバリが少ないんだよな。
カラバリも重視したいけど、それ程柔らかさは必要ない人は
単純に下巻きだけ増やすっていうのも手だけど。
ただあまり枚数増やし過ぎるとグリップが多少薄く伸びて
多少だけど硬くは感じる。勿論感じ方は人それぞれだけど、
2,3枚ではそういう事はない。大抵の人は3枚でもかなり
効果大きいと思うけどね。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 14:14:46.93ID:???
俺winnのDTシリーズだからアイアン買い換えは地味に痛い。
減りも早い。雨の日以外グローブは要らないけど。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 17:54:39.32ID:csxocB/T
>>419
例えばゴルフプライドのツアーセンサーは2種類あって、90gと124g。
分かったかなゴルフ素人の君でも。
super strokeも軽いモデルは52gだけど、敢えてグリップエンドに
50gと25gのウェイト挿すのお分かり?
素人さんは口のききかた気をつけようね。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 17:58:49.12ID:csxocB/T
>>420
前提とするケースが少ないし、通販で新品買ってそこからグリップ交換
するのか?それはそれでいいが、価格云々言ってるくせに矛盾してるだろ。
しかもお前の言い分じゃ、それで交換しないんだろ(笑)。
だったら、ただのバカじゃん。人の話そもそも聞いてないし、機能面の
向上の要素が抜けてるだろ、お前と同じで。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 18:02:15.65ID:csxocB/T
>>421
お前はここがグリップのスレで、しかもグリップ変えた方がいいって
話題の時に何を間抜けな事ほざいてんだ?スレチだし、流れに即してないし、
空気読めないし最悪だな。
0427
垢版 |
2017/06/07(水) 18:28:53.41ID:???
脱糞だ?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 18:32:04.18ID:???
>>425
あー、ワイの言いたいこと読み取れんかったかwワイは自分の好きなグリップ全交換が前提やねん。せやから>>420みたいなんは有り得んから『ハイハイ、好きにしたら』って軽くあしらったつもりやったんやがな。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 20:13:30.63ID:5ye1LyQE
>>429
キモイのはお前だろ。スネて嫌味の書き込みしてるクズみたいな
輩なんだから(笑)。短文で気晴らししかできない能無しなんだろお前。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 20:14:49.42ID:5ye1LyQE
>>430
お前がアホなのは分かるが、けなされて反論できないから
スネてるだけなんだろお前。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも