X



ひぐらしのなく頃に part585

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 09:59:56.08ID:0j89a/8d
ありえるよ銃刀法違反や殺人未遂やってるし
そんで罪滅ぼしでレナも逮捕されただろ
まあ俺も沙都子とかいう無差別大量殺人鬼は一生刑務所に入っとけって思う
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 10:01:43.73ID:s3UD2SpV
>>62
レナは堂々とやりまくったんだから当たり前だろ
実際部活メンバーしか知らない間宮リナと鉄平殺しはスルーだし
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 10:06:40.86ID:nHm/rwfQ
そう考えると原作ひぐらしは殺人匿う展開やっててた割には反感買わないよな
まぁあっちとこっちでは動機やらで情状酌量具合が違い過ぎるでFAな話だけど
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 10:07:34.41ID:q2J7kGRS
逮捕されて少年院編やろうぜ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 11:19:23.26ID:HxT9WQhW
レナも詩音も圭一もちゃんと警察沙汰になったじゃん
悟史はどうなるかわからんけど仮に目が覚めたとしても精神的に救われるとは言い難い状況
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 12:02:50.18ID:OQzQnzFO
祭囃しまでクリアしたが憑落しラストのハムスターがよく分からん。
自然災害では無かったが、毒ガスは撒いたんじゃなかったっけ?
それならハムスターは死んでいるはずだけど、実際は生きていた。
鷹野部隊は毒ガスすら撒いていなくて、手動で全員を殺したわけじゃ無いよね。

そもそもレナはガスマスクもせず歩いてゴミ置き場まで来ている訳で
ハムスターが生きている事に関係なく自然災害が嘘だと気づくはず。
どうしてハムスターで気づいた?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 18:31:08.52ID:MvO/MabP
村の中にガスは撒いてない、硫黄の匂いとか蝉の死骸とかの描写はあった気がするから毒は無いようなガス撒いて工作はしてるかもしれんが
あと皆殺し編の描写から分かるが教室とか屋内に集めて窓密閉させてそこに毒ガス、逃げた村民に関しては直接射殺
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 19:41:51.61ID:1lsNbw3b
そもそも逮捕とか勉強せいはネタで言われてただけだろ
ムキーッてなってる方がダサいのでは?笑
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 20:35:02.79ID:kX3nnXad
>>69
後だしでそれはw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 21:31:15.36ID:s3UD2SpV
発狂してるのは沙都子アンチじゃね??
別に逮捕されるわけ無いって言ってるだけで沙都子を擁護してるわけじゃないし
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 21:47:54.01ID:0j89a/8d
必死すぎて擁護してるようにしか思えねーよキチガイ沙都子信者
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 21:59:21.32ID:s3UD2SpV
単発自演よりマシだろ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 06:27:31.53ID:Ic3edCd1
旧ひぐらしの殺人は追い込まれた末に選んでやっぱり後悔するけど
それで終わらないで結局何もかもめちゃくちゃになるって言うひぐらし世界のルールみたいのがあったからなんとか受け入れられた
沙都子のは動機も数も相手も同情の余地が無いのに後悔しただけで終わりだから話にならない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 11:11:59.05ID:FhBmz6mL
殺人繰り返すのはババアに入れ知恵されたからって事でまあええわ

でもババアいなくても勝手に孤立して誰にも相談せず百合心中犯すのは
今まで何を学んできたんだって思う
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 15:39:12.47ID:m465pDK3
年取ってダメになるのはリアリティあるっちゃある
園崎姉妹は実家がアレだから逆に良いとしても他メンバーはな…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 18:05:49.31ID:chg8bDt4
>>83
皆殺し編・祭囃し編を経験したんだから「孤立は悪手」「困った時は仲間に頼る、相談する」
って悟りに達すると思うんだけど、
沙都子にはそこまでの学習能力が無かったということかな

とはいえ、皆殺し編の沙都子は殺されたことで記憶リセット
祭囃し編の沙都子は「頼られる側」「相談を受ける側」という上から目線ポジション
だったから仕方がないとも思う
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 19:56:17.84ID:FhBmz6mL
>>87
記憶は蓄積されてると思うけどな
本編以外にも100年以上仲間たちの失敗を経験してるわけで
だから祭囃子編は全員が達観した状態で惨劇を物ともしない強さを誇った

そういう経験がリセットされているとしたら続編として不出来だし、
そうでなくても耐える事を美徳していた沙都子が強行に走るというのが不自然
だからあの犯行が仕方ないとは思わないし、多くの人が共感しなかった理由じゃないか
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:07:09.75ID:o8aQaa/d
ルチーアは浮いてたし周りに相談できる人いない。
梨花とは沙都子なりにコミュ取ろうとして「黙って」と言われたりタライで傷害だったり疎遠になってる
他に相談するとすれば部活メンとか入江とかなんだろうけど孤立するまでにやらかしすぎたせいで話しにくいだろうなーって思う

ひぐらしの話し合えば解決っていうルールを取り払うとこんなもんって感じがしたから、仲間と相談に拘る批判は正直わからんかったな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:02:03.27ID:pUq+avM6
>>68
トン。
皆殺し読み返したら確かに住人を誘導してるシーンあったわ。
プレイ時は雛見沢周辺の町の避難かと思ってた
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:15:17.72ID:OpWSK6/k
健常者ファンvs障害者ファンで争わせたかったんだろ
なんでそんな荒れるようなストーリーしか書けなくなったのかは置いといて
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 00:40:32.23ID:1OTGLhvq
卒は要するに「一度距離を取るのも友情の形の一つなんだね」という事を二人が察するまでの物語なのだけれど惨劇と空中戦とクロスカウンターまでてんこ盛りでしたね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 03:32:08.54ID:AyIL032K
新しいテーマは好きにすれば良いんだが旧作の流れに沿う必要は無かった
ハ竜騎士にとってひぐらしがただのゲーム盤だってことが明確になったからほとんどの人は離れたんだろう
ルールも勝手に変わるしキャラの気持ちとか考えるだけ無駄だから
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 14:06:31.85ID:AyIL032K
中身の無い惨劇で旧作に無いパターン適当に入れただけやん
キャラやルールなんかどうでも良いと思ってなきゃ出来んよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 22:10:35.47ID:mNAasXHJ
文字通りキャラどうでもいいと思ってたら業卒は出来上がらんかと
扱い雑なキャラとそうでないキャラとの差が激し過ぎてそこんとこが旧作との大きな隔たりだなとは思う
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:42:12.52ID:TKsuueX1
業卒なら出来ると思うけどそこは解釈の違いか
おれにはキャラを適当に扱って竜騎士のやりたい事やってるようにしか見えなかったわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:47:12.80ID:mNAasXHJ
竜騎士のやりたい事やってるしその為にキャラ変なり設定変更なりもハチャメチャにやってるので合ってるとは思う
ただそもそもそのやりたい事はとあるキャラについて考え抜いた結果のものだろうと、そういう話
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:51:32.45ID:TKsuueX1
旧作改変してサプライズの方が本筋な気がしたが
まぁ竜騎士はテーマのウケが特に良くない事に気づいてないからもしかして真面目にやった可能性もあるのかね
便槽とかドラゴンボールとか
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:56:23.16ID:9gbRdvpO
業卒は用水路ルートの梨花ちゃまのその後を想像するだけで興奮するのでおkです
傷害致死で逮捕されて女子刑務所に収監されてルチーア受験できなかった梨花受刑囚(13)萌え
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:57:01.40ID:mNAasXHJ
ドラゴンボールは竜騎士が書いた事を否定するようなそぶりを見せてるけど実際どうなんだろうな
インタビューで嘘をつくのもそうだけどアニメ制作側の独断であぁまでできるのか?と。最近の話題見てるとさもありなんな気はするが
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 23:59:45.47ID:mNAasXHJ
あと言い忘れたけど、便槽の件は魅音が梨花の頭を蹴って押し込む描写はプロットになかったそうだ
ただ結局goサインは出したとも言ってたので無関係ということはないが
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 00:11:27.55ID:w1w1WBYc
どっちでもいいけど
もう終わった人の話や
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 13:39:35.16ID:okItoyFz
アナザーエンドとかいう糞同人誌書いたやつだもん
アニメ制作サイドとは多少の認識のズレはあったかもしれんけどどうでもいいとしか思ってなかっただろうよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 16:25:03.73ID:Pod0halo
昨日の訃報を目にすると竜ちゃんはアニメ制作陣に強く言えなかった事が逆に作品はアレになったけど結果的に自らの人生を守れたのかなって。とにかく合掌。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 16:51:52.91ID:RFLE/Ad5
強く言うも何も、ひぐらしは原作にかなり忠実だろw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 20:58:49.93ID:5DvVDe/Z
まぁドラゴンボールが本当の本当にプロットになくてアニメ制作側がやった事だとするなら気の毒ではあるけど
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 00:53:42.43ID:jI55WmQM
プロットに無いけど脇役だから富田、岡村殺しちゃお
レベルじゃないと
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 02:17:32.33ID:Bhvf1Efn
>>105
梨花ちゃんの腐乱おマンコ舐めてぇー
沙都子はいらん
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 09:49:55.13ID:7mbeqFML
最近ゴトゴト石がイタズラで固定されたってニュースがあったけど
業卒でやったことはアレだと思う
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 18:23:08.14ID:g5qFKOT8
やっぱり畠山あおい=川田碧だったな







妄想だけど
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 20:40:27.56ID:VIIOKtEZ
畠山あおいってあの後どうなったのだろか
無期懲役かな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 09:59:48.20ID:deozs9oH
"絶対"の駒なんだからトップ入学、トップ卒業できたろ。普通、簡単過ぎて退屈ですわ〜キャラじゃん
いやなぜそういう設定にしなかったのか謎
自衛隊を知略とトラップで壊滅させた人物なんだからそれくらいできてもおかしくはなかったろ
他にも梨花が沙都子の為にルチーア目指したのかな?お嬢様口調の伏線回収か!!って思ったらそんな事なかったし。
沙都子の動機も「病原体の邪神羽入が死亡しないと悟史目覚めないから」とか「羽入を殺してエウアの力解放しないと未来の死を避けられない」とかもっと同情しやすい理由あったと思う。
羽入死亡による雛見沢暴徒化とかすれば黒歴史だったはずの拡も回収できたし。
ひぐらし惨劇メーカーを発売してくれ。
そうすればうみねこ難しいーーって言ってる人達も入門として楽しめるんじゃないか
誰でも推理小説を作れる!!的な
無粋か
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 10:37:19.33ID:TYuTBZiY
拡?
アウトブレイクの事??
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 22:47:39.72ID:DlGzmbb0
>>119 聖ルチーア受験に関しては佐都子は地頭は良いと想うけど受験向きではなかったというだけの話では。合格するまでで精一杯。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 21:32:37.27ID:vH6mXjGe
>>119
アウトブレイクはすでに神姦し編という解答がでています
あなたはアニメ(拡)しか見てない勢ですか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 10:03:24.53ID:auXN7mEA
今世間は原作者の権利についての話で持ちきりだぞ
二次創作を完全に自由にさせた前髪後退騎士とは真逆だな
結果的に竜は余計な諍いは生まなかったが良いように利用されて自分の才能も枯らすことになったがな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 18:47:15.88ID:M+T/nw96
業卒は竜ちゃんに脚本も絵コンテも送ってたし話題のよりはマシな環境だったんだろうなとは思う
にしてはわざわざ原作者としては入れてませんとか言っちゃうの何なのとも思うけど

どっちかというと旧アニの方はどうだったんだろうなというのが気になる
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 20:49:57.35ID:M+T/nw96
竜ちゃんはパッショーネにプロット渡した
パッショーネは脚本と絵コンテを竜ちゃんに送って、竜ちゃんから服装の修正を出したこともあった

こうでしょ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 21:43:49.98ID:7we4gT7E
旧アニメは省略したりしてたけど、内容に大幅な改変は無いでしょ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:31:37.46ID:jxtds7qo
初代もかなり竜騎士の要望に応えてると思う
声優はほとんどドラマCDそのままだしキャラデザも売れっ子でしょ
主題歌もエロゲ界隈の老舗だし
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 22:35:49.94ID:g9U7wzef
改変というかここだけは視聴者が喜びそうなので特に入れて欲しい幾つかの要素はあったと思うよー。本人じゃないから推測だけど。
祭囃し編に限ると
徹甲弾(ナレ付き)、機関車トミー、詞音と葛西の狙撃術、赤坂運転車からのトミーの射撃の正確性、佐都子のトラップに纏わる雲雀13との知能戦、魅音と小此木の最終決戦
特にトミーと赤坂は背景をきちんと語っていないとどれだけ凄い連中が梨花ちゃまの味方になってくれたのかが伝わりにくいと思う。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 00:15:17.58ID:zW1e69qD
>>132
赤坂はアニメで全然語られてないじゃん
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 03:02:07.92ID:zW1e69qD
>>134
原作読んでれば抑えときたい部分は分かるでしょ
わざわざ作者が提示しなくても
素人じゃないんだから
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 03:08:41.76ID:tV3AfJMc
>>135
主語が無くて文意が判りにくいんだけど、俺らが汲んで理解しとけって話よねきっと?

そうじゃなくてせっかくのメディアミックスでアニメ視聴者層に訴えていく訳だから
こここそ観て欲しい。(例えば)赤坂の苦悩と後悔ともしも次があれば必ず梨花ちゃんを助けるという強い決意と修行の日々が語られてこそ
祭囃し編での「梨花ちゃん、君を助けにきた」の言葉の重みが出るじゃない、尺が足りなければナレで補って欲しい。
「本当の拳を教えてやる」では伝わらないと思わない?

原作完走勢は「あーここに繋がるのね」となるんだけどアニメ初見勢にも同じ感動を味わって欲しくない?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:54:14.61ID:RHRBtm0l
>>137
しょぼい
本来死なないキャラが死んだり、くっつかないキャラ同士がくっつくレベルじゃないと
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 12:05:27.38ID:RHRBtm0l
目明し編でみんなの死を苦にしてレナが自殺したり、
祟殺し編でレナがたまたま雛見沢の外にいて大災害の被害にあわなかった
その数年後レナが取材を受けるエンドに改変されたレベルじゃないと
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:19:37.34ID:qVw1RLas
>>136
アニメ目明し編では詩音の最期の改心シーンが割愛されたせいで、
まるで詩音が沙都子を憎んだまま死んだ(内容改変された)と錯覚してしまうんだよな
だからその後の皆殺し編で詩音の人格が改変されたと錯覚以下略
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:35:42.17ID:tV3AfJMc
>>140 うん。アニメ派あっちゃこっちゃで残念な処を感じる。永遠に語り継がれるレベルの神アニメになる可能姓があったと思う。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 16:03:44.06ID:hhjwbLJ7
>>142
お前のお気持ち表明のほうがどうでもいい
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 16:37:13.48ID:RHRBtm0l
生まれてきて、ごめんなさい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:19:02.45ID:aFjzNEhf
>>145
さっきから あんたのレスが 臭いのよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:23:13.20ID:iFbxJJCZ
ワイは赤坂好きだけど徹甲弾のくだりはアニメでカットされてもしょうがないと思っている(アホすぎるから)
梨花を死なせた世界での羽入とのやり取りくらいはどこかに入れられなかったんか?とは思う
現状アニメしか見てない人からしたらよくわからないけど梨花を助けてくれた警視庁のイケメン程度にしか思われてないだろうからね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:40:19.35ID:tV3AfJMc
>>147
いきなり徹甲弾の例えを出したのが良く無かっただね、ごめん。確かにこの3文字ドカーンだかみればアホだよね。

お注射されそうになった梨花ちゃまを庇った男が実は別の世界で無念と後悔を抱えた赤坂で、
やっと辿り着いた未来を噛みしめてここでは全力を出していいんだと実感している処がアニメ視聴者にも伝わって欲しいのですよ。
そして軍隊格闘技のかなりの手練れの戦闘職・小此木が最初は甘く見てたんだけどどんどん追い込まれて顔をかすめた赤坂の拳で
車のピラーをぐちゃぐちゃにされて心を折られて逃げ去る。

その小此木が今度は魅音相手に軍隊格闘技ではなく赤坂の突きに似た姿勢をとって「殺すからな。殺しにこいよ?」となる。
自分で自分に決着をつける為の儀式をやろうとした。ここまで全部伝われば最上だと思わない?
アニメの赤坂のシーンが原作と混ぜられたMADがタケノコの様に乱立しているのも、ここに拘りがある人が多い事の示唆だと思ってる。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:23:43.53ID:jYO6h6KH
赤坂のシーンに関しては暇潰しに小此木出なかったのが悔やまれるな
放送時期的にまだ決まってなかったのかな?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:47:18.08ID:tV3AfJMc
>>150
あれ、いかにも小此木なビジュアルの山狗が川っぺり?で大石と一緒に行動していた赤坂の肩を撃ったと思いますよ。
検索したらこの辺が出てきました。で原作の場合は祭囃し編で「標準語じゃ思い出せねぇか?なら訛りで話してやるぜ。」に繋がると。
https://renote.net/articles/165582#article__item__12443393
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 04:57:00.75ID:ArDgDZPt
旧作は雰囲気を抑え過ぎで
新作は無駄にはっちゃけ過ぎ
そうじゃない感だけは共通している
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 10:43:37.63ID:Phhzl0ug
パイズリコーダーの鷹野
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 10:44:45.32ID:Phhzl0ug
>>149
あれレベルで別もんなら
漫画原作のドラマレベルの改変したら発狂しちゃうんじゃないのぉ??
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 12:03:04.11ID:Dw7RRsTM
>>154
画像検索で出てこないので記憶で答えるしか無いんだけど後ろ髪をまとめてたでしょ。そこが共通項。
1期と2期で顔が似ても似つかない基本線があるのは承知しているけど、あれが小此木ではないと原作と紐付かないんですよねえ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 13:04:39.50ID:2GhWr5fX
旧アニメ見たけど顔違うし声優も違うし後ろ髪まとめてない
小此木というには無理がありすぎる

強いて言うなら喋り方くらいしか共通点無い
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 13:52:37.51ID:Dw7RRsTM
>>159
手をわずらわせてしまってごめんだよ。何処かのシーンと勘違いして語っていた様です。
1期のどこかに後ろ髪をまとめた造園作業服の男が居たはずで(作画も1期のもの)、そこを暇つぶし編の赤坂撃たれシーンと混同した様です。
ニコ動で赤坂撃たれシーンをかいつまんで観たけどこのシーンには言ってる遠い後ろ髪まとま男は居ないですね。
全話録画しとけばよかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況