X



ひぐらしのなく頃に part585

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 23:54:15.72ID:vVqTAzfB
語咄し編の叩き売りオークションのやつアニメ化しろ
沙都子に謝罪できずにいるお魎がメインだから
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 13:21:26.98ID:cfvnj7gY
語咄し編はアンソロ集でしか無いだろ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 16:31:53.88ID:oAQqWCuA
おりょうが直接村八分を指示したわけでもないから謝罪もし辛いって話だろ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 00:44:23.02ID:BTXsOXtg
リミットや胡蝶の夢を公式にしよう
祭囃し編の続きの物語だゾ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 10:55:18.75ID:jjEVmfs7
お魎善玉化は明らかに無理あり過ぎるからよく言われてるけど伏線は張られてるからね
私的捜査ファイルにある園崎家が当初ダムに乗り気だったって話を北条家が喧伝してるって大石の話
詩音を装った魅音が語ったダム戦争のあらましに登場する政府に騙されて『国の用地買収に応じていた元の地権者』
園崎家が支配する雛見沢でそんな重大な土地の売買を園崎家に黙ってできる勢力なんて存在しないのは自明の理
つまり大石が語った北条家が喧伝していた園崎の裏切りが魅音ですら名前を伏せる程度には事実だってことなんだよね
お魎の不手際から園崎家が一斉に批判される状況を切り抜けようと掌返して北条家を裏切り者だと攻撃したのが真相
一方、本当にお魎に悪意があったのなら沙都子が雛見沢で暮らせるわけないので、お魎が悪人ではない思いやりのある人間だと判明する
既存の情報からお魎が自身の誤りから生贄にした家の子供に罪悪感を持っているが表立って便宜を図れないだけだとわかるわけ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 10:58:52.62ID:jjEVmfs7
つか雛見沢を深堀すればするほどあの口の臭いハゲがクズなのが浮き彫りになる
大体ルールZは魅音の空気の読めなさとこいつが戦犯
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 11:30:54.09ID:9wQ36i1h
>>262 ちと待って「口の臭いハゲ」が判らないw。ハゲキャラって公由のおじいちゃん?。原作の内容は忘れ掛かっているので優しくよろしくね。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 12:33:29.12ID:HUawi5K2
>>260
リミッターは公式の設定を尊重してるから好感が持てる
東京から入江機関への資金援助が3年後にストップするとか、雛見沢寄生虫は宿主が死ぬと脳内の寄生虫も消滅するとか
あと本当にヤバイ奴はL5発症しなくてもL5並にヤバイとか

胡蝶の夢は
え? オヤシロ様は縁結びの神様だよね? ハラワタ流しは村人が勝手に創作した儀式だよね? 
じゃあ何で羽入はワタ流しを推すの? ってツッコミ入れて
で、読後にタイトル見返してナルホド納得ってなった
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 13:29:34.42ID:OXSLXbOh
ぶっちゃけ語咄し編からパク…参考にしてるよね業卒
りかさとうぉーずや里恋し編を始めとして
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 13:51:55.03ID:a4QdwK2u
りかさと百合やったからりかさとうぉーずのパクりって言いたいんだろうけど、そもそも原作に要素無かったら二次もできないわけで単に元々やりたかったのを十数年越しにやったってそれだけ

鉄平善玉化も元々原作者が鉄平や鷹野を悪役のままにした事を心残りとしてたから里恋し編も然り
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 13:59:17.89ID:a4QdwK2u
>>261
お魎が元々北条家への村八を終わらせたかったのは皆殺しでも言及あるし別にそれはいいのよ
それはそれとして沙都子への謝罪もないのになぁなぁでいいもんみたいな雰囲気になってるのクソ過ぎるって話。原作というかファンダムの空気含めて
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 14:27:38.73ID:33O0Ji84
原作に要素無かったら二次もできないって創作エアプの意見だよな
原作に無いものでもそれぞれが独自に作り出し自由に派生させ膨らませていけるのが二次創作の醍醐味なのに

そもそも竜騎士自身が制作日記でもこう言ってるし羽入の容姿だったりファンから取り入れて成り立ってきた作品だから

>繰り返しますが、全ての二次創作は自由活動です。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 15:10:21.73ID:0Aok5pfT
>>271
要素なかったら(公式アンソロに収録される程度には幅広い層に受け入れられるような)二次は出来ない
って意味
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 15:12:45.25ID:0Aok5pfT
てか業卒リアタイ時に梨花沙都子はビアンではない→沙都子は確かにそうだが梨花から沙都子への思い入れの強さは原作にも描かれてるとか散々言われてたよねとか
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 15:40:24.62ID:Chv10Wku
全て元々原作にあったものだ。作者はそこまで考えてる

…と思わない方がいいよ

注射の理由さえまともに考えてなかったし
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 17:36:31.93ID:HUawi5K2
>>271
そういえば、サトシの容姿はファンアートか同人絵がモチーフとか聞いた
竜騎士の企画段階ではサトシの容姿は綺麗なジャイアンにする予定だったとか

>>267
鉄平は原作のお疲れ様会では虐待を嫌う良識人だったから、いつか鉄平改心ルートが来るのは予測できた
里恋し編はクズ鉄平が改心するまでの過程が丁寧に描写されたが、業卒巡では過程が端折られてたのが残念
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:13:15.07ID:PkrfO2Nq
>>275
初期の悟史はクールでドライな性格だったとも
元々はレナ編魅音編悟史編という構想だったらしいし
悟史も物語的にかなり重要なキャラだったと思う
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 22:43:16.05ID:dSdpeh6p
それ君の脳内にしか存在しない線引きなんで
自覚ないなら「それが共通認識であるか自分の思い込みであるか」ちょっと考えたほうが良いです
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 23:09:40.06ID:2lo82X2d
オマージュだから参考じゃないってどういう理屈だ笑
なんとか他人の意見を否定したくておかしくなってんぞ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 10:35:31.74ID:REwZlMuN
知恵先生がいること自体が世界構造の壮大なネタバレだからな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 18:06:41.63ID:7TFRxDBL
レナパンマンが出たドラマCDって何ィいいいいいいいいいいいいい??
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 08:51:14.57ID:wwA+COPo
圭一さんと3Pでございますわ
圭一と3Pなのです
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 09:09:19.25ID:gQT+ahRH
昭和58年7月15日
ファミリーコンピューター発売

ジョイコン挿せば三人で遊べるゲームがあった
マルチタップを間に挟めば更に人数を増やす事が可能なのだが、自分が触る事になったマルチタップはクオリティが低かったのかジョイコンを認識しない事が多く酷かった
なお多人数で遊べるタイトルは非常に少ない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 09:17:45.82ID:6e2H83tu
東京の陰謀阻止後は善郎おじさんの玩具屋にファミコンが入荷して
子供たちが殺到するんだろうな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 14:41:56.20ID:s3cX+zYX
>>293
fcディスコシステムの燃えろツインビーが3人同時プレイ可能だったな
連射パッド使える3rdプレイヤーが有利

昼壊し編で圭一がグラディウスとか沙羅曼蛇とか言ってたが、あれって昭和58年に稼働してたっけか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 15:13:00.46ID:YF0Vf+yI
重大な世界構造のネタバレだって言ってるじゃん
校長先生の存在も
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 15:55:28.58ID:YF0Vf+yI
どこに相談しても当事者である母親の意志に集約されるところとか似てるっちゃ似てる
まあ結論としてはだからって殺すとか言ってるのマジでアホだから考え直せなのが面白いけど
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 19:20:20.80ID:6e2H83tu
>>295
AC版グラディウスが85年、沙羅曼蛇が86年
FC版がそれぞれ86年と87年
だので、劇中の時間軸(1983年)だとまだ発売されていない
あくまで原作者のお遊びネタという事なんだうろな
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 19:23:45.44ID:6e2H83tu
>>299
劇中では圭一の両親に鉄平殺しがバレる事はなかったが、
母親に完全犯罪の相談している時点で証拠残しているのと変わらんしな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 15:26:13.06ID:RjLw/xvH
>>300
本当にそう思う?
他のシーンではっきりと地の文で当時は〜とかある一定の未来の年代に向けて書かれた説明とか見たことない?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 08:18:47.47ID:Cba/QKXh
やっぱり王道は圭一攻めの大石受けなのです
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 14:41:33.44ID:nXmgEKOP
>>303
ラストでネタそのもののひデブの技名叫んでたじゃん
しかも抜身なのに抜刀から叫ばせる仕込みつきで
あれで番外編ではなくユニバースのひとつだったのは確定でしょ
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 17:54:21.55ID:z5TmNgH1
L4ですね
かろうじて会話らしき行動を取っているけど彼はすでに周囲の人間はみんな敵だと思っています
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 18:47:15.78ID:vGPJOE0Y
>>301
前原ママの言う完全犯罪は犯行前に誰からもマークされてない事が大前提なんだよな

フツー警察は犯罪が起きてから捜査に乗り出すが、大石だけは今年の犠牲者を予測して鉄平をマークしていた
しかも鉄平を警護する気は無く、むしろ鉄平を餌にして犯人を釣る気でいたようだ
(だから皆殺し編では山狗は鉄平に手を出さなかった)
圭一の完全犯罪は初っ端から破綻してた。成功したのは運に恵まれたと言う他ないな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 19:11:39.50ID:omhRS6Ti
>>310
祟殺し編に関しては鉄平の愛人だったリナが園崎組の金に手を出して
殺された時点で圭一の犯罪計画は失敗する運命だったというしかないかな

大石の事だから圭一を一旦解放したとはいえ、彼が鉄平を殺したことは
確信していたと思うので後日改めて接触して揺さぶりを掛けるつもりだった
んじゃないかと思う 死体消失?の背後に園崎家が関わっている事も推測していた
かもね しかし、刑事としての嗅覚が良すぎた為に山狗の工作に気付いてしまったのが
結果的に圭一の不完全な犯罪をアシストする羽目になってしまったのが皮肉
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 19:16:21.46ID:1v5jcU3d
何で「25分」と言わずに「1500秒」って言ったんだろうね。決行に要する時間を秒で考える方が面倒臭いと思うんだけど。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 19:25:18.51ID:omhRS6Ti
それは単純に原作者がそういう表現にした方が臨場感が出ていいと
思ったからじゃないの 分だと何だか単なる作業感しか感じないとか
ちなみにレナの1000秒だと分表示で約17分
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 23:34:46.25ID:omhRS6Ti
皆殺し編の梨花曰く、圭一と同等1500秒で始末する詩音でも3手早く
埋葬完了するレナでもその後がダメだったらしいので
やはり何かしら計画に穴があったか殺人を犯した事に耐えきれなくなって
自滅していったんだろうなと それらを踏まえるとCS版憑落し編は共闘しても
駄目だった一番最悪なパターンだったと思う
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 19:26:04.22ID:lLtkc6lu
祟殺し編の鷹野は綿流しの夜に圭一と遭遇した際に
彼が鉄平を殺害した事に気付いた上でからかってたのかな
本来なら富竹を運んでいる最中に目撃されたわけで口封じに始末しても
おかしくなかったが、強者の余裕だったのか、あるいはズタボロで必死そうな
圭一の姿を見て少しだけ昔の自分と重なって情けをかけたつもりだったのか
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 20:48:56.93ID:Ng06huZq
>>319
殺す必要ないだろ
自分はその夜失踪する事になってんだから
どうせ全員始末するし、その刻まで精々頑張りなさいと悦に浸っている
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 21:09:10.04ID:lLtkc6lu
まあ色んな偶然と悪運が重なって祟殺し編の圭一は滅菌を免れたわけだが、
鷹野もそう遠くないうちに東京に始末されているだろうし
怪しい所はあるものの世間的には不幸な大災害としか認識されなかったわけで
結局東京の権力争いに利用されただけの無意味な惨劇だったわけだな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:04:02.26ID:JMz4LjQJ
業卒に偉大な影響を与えた鳥山明先生RIP
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:21:06.76ID:x3/H9d0Y
>>320
自ら勘付いたと思ってる 上でも述べられているが、鉄平が大石ら警察にマーク
されている以上あえて山狗を動かす理由もないし
それに鉄平自身は東京関連の事は何も知らないから彼を警戒する必要性も薄い
圭一のただならない様子と以前に自分に祟りを裏で遂行している存在について
聞いてきた事もあったから、圭一が鉄平を殺害したと気付いたんじゃないかなと
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 20:53:20.84ID:t1aSdWDS
>>323
激しいバトルはドラゴンボールが起源だと思ってるガイジ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 21:30:07.65ID:BjcnNX8s
>>323
詩音「お前が死ねばよかったのに」
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 22:25:24.81ID:tHCbITtK
祟殺し編のレナや魅音は入江梨花の死亡に圭一が家を出たまま戻っていない事や
恐らく沙都子も避難所に姿を見せなかった事を疑問や困惑しながら
陰謀に気付けず他の村人と共にガス殺されたんだろうなあ…
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 15:17:45.03ID:/9b0s8lW
亀田幸一が巻き添え食らってるの草
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 15:29:49.28ID:HzDgBPjL
亀田君は滅菌じゃなくて交通事故に巻き込まれた
間接的には大災害による混乱が原因なので巻き添えというのも
まあ間違いではないが
宵越し編だとメジャーリーグで活躍してるっぽいので事故に巻き込まれない世界
も少なくなかったのでは
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 17:13:56.70ID:xLGmqHvr
>>331
つーか詩音ルート以外はほぼ同じような感じで梨花死亡の混乱と狂騒の中で最後を迎えるけどな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 17:30:32.28ID:/9b0s8lW
単純に登場人物を片っ端から死なせて
インパクトを与えたかっただけで特に意味は無いのでは?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 19:24:23.43ID:HzDgBPjL
>>334
そりゃわかってるけどさ
旧出題編は暇潰し編除いて基本圭一の視点で物語が進むから他のキャラが
どういう考えでどんな気持ちだったのか、あるいは圭一の知らない所で誰がどのように
動いていたかを知れる機会は少ないんだよね
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:11:58.16ID:NqVmfEq6
>>336
魅音は党首代行として冷静を装いつつも内心取り乱してそう
そんな魅音をレナがサポートしつつ、拝む続ける老人たちを先導して避難させようとするが
結局は皆んな揃って死ぬ

沙都子に関してはアニメ解の序編でチラッと触れられてたか
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 20:46:49.52ID:HzDgBPjL
レナは勘が鋭いから何らかの形で異変を察知してアニメ版の厄醒しや
CS版の盥回し、憑落し編みたく滅菌から逃れようとして
結局捜索部隊に発砲されて無念の最期を遂げた世界もあったのかなあ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 21:01:27.90ID:HzDgBPjL
>>337
厄醒しは梨花が囮になって沙都子を天井裏に隠したんだったな
祟殺しだと圭一を吊り橋から突き落とした後は学校にも姿を見せず
多分自分のテリトリーであるトラップ山に潜伏でもしてたんじゃないかなと
想像してる 症候群の末期症状で沙都子も喉を掻きむしって死亡したのか
普段の余裕がない状態で誤って自分が仕掛けたトラップにかかって衰弱死したか
あるいは捜索部隊に見つかって射殺されて行方不明扱いとされたのか…
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 11:58:53.52ID:ylCS6R0k
ポラリス ヘイト動画の作成者はやっぱり沙都子の娘だった
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 12:37:19.69ID:tIj1EPhZ
大石、富竹、入江のカードが全然ないひぐらし命
全員、真感染で出せ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 13:34:10.41ID:CFG8sehk
業で赤坂まで発症したじゃない。どの様に感染したのかの話じゃなくて赤坂の立ち位置や思いで考えた時に発症させる必然性ってあったと思う?
しかも祭囃し編における梨花を救いに来た騎士ポジだぞ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 13:50:37.49ID:34nfKSNF
>>343
面白おかしく梨花を殺すためだけに利用されたというイメージ
赤坂だからこそ絶望感がすごいみたいに評価してる信者多いけど実際はハゲもアニメ側も何も考えてないと思う
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 15:02:25.19ID:TTL+JV+2
>>345
その考えはよく分からん
なら圭一やレナなら良いのかという事になる

梨花を絶望させ屈服させる手段として魅音、赤坂、大石、茜など
今まで発症しなかった面々を次々と操作して梨花を襲わせる

それが沙都子なりの作戦であって、当然善良な行為ではないのは明らか
別に赤坂が諸悪の境界線ではない
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 15:08:37.56ID:U6EVqZ8d
赤坂自体は祭囃し編発売するまでは無能扱いされてたから別にいいよ
問題は雑にダイジェスト惨劇に使われたのと注射方法すらまともに考えてなかった事だよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 15:26:30.03ID:X7+JA9pg
あーあひぐらし終わったなって思ったわ
大石、圭一、公良でも似たような感想だったから
どんだけダメ押しするねんって感じでひぐらしへの思い入れが完全に消えた
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 15:34:07.62ID:QmHKJ5sG
とにかくあの手この手で注目させる事に終始した印象だったな エウア羽入やラストでの
梨花沙都子のやりとりからうみねこやキコニアに繋げたいのはわかったが、
ああいう形でしかもう物語作れないんだろうなと
加えて
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 15:39:46.95ID:QmHKJ5sG
>>349
原作者自身がひぐらしを盛大にぶっ壊したかったんじゃないかな
そうだとするとキャラを雑に扱って放置するのも納得というか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況