X



ひぐらしのなく頃に part585

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 16:03:44.06ID:hhjwbLJ7
>>142
お前のお気持ち表明のほうがどうでもいい
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 16:37:13.48ID:RHRBtm0l
生まれてきて、ごめんなさい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:19:02.45ID:aFjzNEhf
>>145
さっきから あんたのレスが 臭いのよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:23:13.20ID:iFbxJJCZ
ワイは赤坂好きだけど徹甲弾のくだりはアニメでカットされてもしょうがないと思っている(アホすぎるから)
梨花を死なせた世界での羽入とのやり取りくらいはどこかに入れられなかったんか?とは思う
現状アニメしか見てない人からしたらよくわからないけど梨花を助けてくれた警視庁のイケメン程度にしか思われてないだろうからね
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:40:19.35ID:tV3AfJMc
>>147
いきなり徹甲弾の例えを出したのが良く無かっただね、ごめん。確かにこの3文字ドカーンだかみればアホだよね。

お注射されそうになった梨花ちゃまを庇った男が実は別の世界で無念と後悔を抱えた赤坂で、
やっと辿り着いた未来を噛みしめてここでは全力を出していいんだと実感している処がアニメ視聴者にも伝わって欲しいのですよ。
そして軍隊格闘技のかなりの手練れの戦闘職・小此木が最初は甘く見てたんだけどどんどん追い込まれて顔をかすめた赤坂の拳で
車のピラーをぐちゃぐちゃにされて心を折られて逃げ去る。

その小此木が今度は魅音相手に軍隊格闘技ではなく赤坂の突きに似た姿勢をとって「殺すからな。殺しにこいよ?」となる。
自分で自分に決着をつける為の儀式をやろうとした。ここまで全部伝われば最上だと思わない?
アニメの赤坂のシーンが原作と混ぜられたMADがタケノコの様に乱立しているのも、ここに拘りがある人が多い事の示唆だと思ってる。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 22:23:43.53ID:jYO6h6KH
赤坂のシーンに関しては暇潰しに小此木出なかったのが悔やまれるな
放送時期的にまだ決まってなかったのかな?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 23:47:18.08ID:tV3AfJMc
>>150
あれ、いかにも小此木なビジュアルの山狗が川っぺり?で大石と一緒に行動していた赤坂の肩を撃ったと思いますよ。
検索したらこの辺が出てきました。で原作の場合は祭囃し編で「標準語じゃ思い出せねぇか?なら訛りで話してやるぜ。」に繋がると。
https://renote.net/articles/165582#article__item__12443393
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 04:57:00.75ID:ArDgDZPt
旧作は雰囲気を抑え過ぎで
新作は無駄にはっちゃけ過ぎ
そうじゃない感だけは共通している
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 10:43:37.63ID:Phhzl0ug
パイズリコーダーの鷹野
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 10:44:45.32ID:Phhzl0ug
>>149
あれレベルで別もんなら
漫画原作のドラマレベルの改変したら発狂しちゃうんじゃないのぉ??
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 12:03:04.11ID:Dw7RRsTM
>>154
画像検索で出てこないので記憶で答えるしか無いんだけど後ろ髪をまとめてたでしょ。そこが共通項。
1期と2期で顔が似ても似つかない基本線があるのは承知しているけど、あれが小此木ではないと原作と紐付かないんですよねえ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 13:04:39.50ID:2GhWr5fX
旧アニメ見たけど顔違うし声優も違うし後ろ髪まとめてない
小此木というには無理がありすぎる

強いて言うなら喋り方くらいしか共通点無い
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 13:52:37.51ID:Dw7RRsTM
>>159
手をわずらわせてしまってごめんだよ。何処かのシーンと勘違いして語っていた様です。
1期のどこかに後ろ髪をまとめた造園作業服の男が居たはずで(作画も1期のもの)、そこを暇つぶし編の赤坂撃たれシーンと混同した様です。
ニコ動で赤坂撃たれシーンをかいつまんで観たけどこのシーンには言ってる遠い後ろ髪まとま男は居ないですね。
全話録画しとけばよかった。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 16:11:50.99ID:Dw7RRsTM
>>161 アマプラ会員ではあるのですがひぐらしはdアニメストアなどの更なる課金を要してまして二の足を踏みました。申し訳ありませんでした。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 21:49:51.89ID:HDlRy+5J
沙都子の母親は親父と一緒に突き落とされたようだが
死体が見つからないのは何故?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 22:44:13.23ID:W/Lxxzlz
>>163
マジかよ……そんなことがあっていいのか……
『記憶喪失で失踪していた沙都子の母親が記憶を取り戻して雛見沢に戻って来る』
なんてカケラが存在できるってことなのか竜ちゃんすごいな伏線
まだこんなカケラ屑があっただなんて
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 01:52:41.64ID:EethOmog
自演よりもアナタのアナルのほうが臭いわよ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 23:43:43.82ID:pAkeG8jB
結局母親が見つからない理由はなんなんだ?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 00:34:38.67ID:NhmFUogN
んっふっふっふ
オナホとして使わせてもらってますよぉ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 01:56:59.98ID:pqpWtdqt
ごめんなさい、悟史、沙都子…
お母さん、刑事さん専用肉便器として生きていくことに決めたの




お"お"お"お"お"ッ"♥♥太いの来たぁああん♥♥
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 23:55:00.57ID:5VslzdxX
>>112
既にドラゴンボール云々だけの問題ではなかったろ、エンドレスエイトみたいに注射で分かりきってる話繰り返したのはアニメ戦犯だろうけど痛々しいなろう展開やセリフは剥き身の竜ちゃんお出ししてんなと感じたわ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 08:53:01.06ID:LrUoeHLM
>>174
原作から弄られる問題の話でレスしてるのにそれだけじゃ~とか言われてもそれ以外の話してねンだわとしかいえねンだわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 08:33:00.13ID:6Si0vNjr
>>169
トン。
これだけが人為的なもののない、偶発的なものか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 12:31:21.17ID:6XWMs50h
>>178
大石が沙都子を執拗に詰めてたから
入江期間が動いて捜査を妨害したんじゃなかったか
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 13:56:40.14ID:ED5QXq7B
祭囃しで沙都子に懲役を受けさせようともしてたけどな
仮に受けさせたら沙都子の量刑はどのくらいだったのだろうか
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 15:55:29.16ID:Et+ATGpZ
なんかの雑誌で竜騎士が沙都子は両親を突き落としてないって書いてたらしいけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:08:12.26ID:ED5QXq7B
アニメ業の用水路ルート転落で沙都子を死なせてしまい傷害致死で逮捕された梨花容疑者(13)の手錠腰縄姿が見たい
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 16:14:06.28ID:Et+ATGpZ
漫画スレでだいぶ前に言ってた奴がいたけど嘘だったの???
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 04:12:48.82ID:uFOezjq4
>>177
仮にバトルがあそこまで派手じゃなかったとしても台詞回しとか展開のぶっ飛び具合は完全に竜騎士のそれだったろ
アニメにおっ被せてるけど全く気の毒に思えん
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 08:23:05.85ID:EoRSI7cE
15日>>181
雛見沢村連続怪死事件私的捜査ファイル(仮)で大石が赤坂に事件のあらましを語るTIPSがあって
誰の証言も得られていないことと沙都子が車外に出ていないことが明記されているから不能犯
アニメでの突き落とし映像は事件現場すら知らない入江が勝手に空想しただけで実際の回想シーンじゃない
殺したか殺ししてないかは不明どまりだが上記の沙都子が車外に出ていない根拠がないのは確かではある
まあだいたいひぐらしの登場人物がろくな証拠もなく思い込んでる推理なんて間違ってるんだが
大体のデマが大石入江園崎姉妹の思い込みや妄想が出所
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 11:05:32.25ID:21T+aMDV
もっともらしいこと言ってるけど自分に都合に合わせてこっちはデマでこっちは真実って言ってるだけだな
原作者が明言してない以上沙都子が突き落としたで正解
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 12:16:50.00ID:vLbFof8U
>>189
ID:Et+ATGpZとID:EoRSI7cEが同一人物って言ってるのであれば
糖質はあなたよ♥
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 12:22:04.16ID:/PDx4CdK
>>188
車外に出てないって本人談でしかないだろ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 13:41:41.30ID:/PDx4CdK
>>188
世間的には沙都子は無実であり、両親を事故で亡くした可哀想な子という扱いだ
だが実際は実行犯であり、深い闇を抱えているってのが肝なわけで
この期に及んで沙都子がやってないってのは展開としておかしい
殺人犯として扱われ、村人から白い目で見られているとかなら分かるが、そうではないのだし

つーか入江の妄想なんてあるか?
真相を知ってる側の人間である入江の回想は、すなわち作者が真実を語っているのと同義なんだよ

一連の騒動で娘たちに負い目を感じていた両親は、崖ぎわで相談していた
それを見た沙都子は疑心暗鬼となり、目障りな自分を殺す話し合いをしていると錯覚した
両親は沙都子がこちらに近付いて来る事に気付いていた
息を潜めて驚かせようとしていると思い、気付かないふりをしていた
そして、末期症状の娘に後ろから押され突き落とされた
これが真実
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 11:06:37.11ID:9fD+bHUF
BBAさんの言いたいことは

・私はレアなグッズ持ってる
・私の考察は正しい
・私だけがハゲの真の理解者

だからちゃんと察してね男子〜
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 11:38:08.75ID:jCMxJ8qd
そもそも竜騎士も忘れてそう
捜査ファイルだけでしょ、?載ってるの
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 17:16:15.53ID:KT1HJMP/
沙都子は崖際に人が立つとつい突き落としちゃう習性があるから
それが高じて業卒では殺人癖になっただけ
何も成長してない
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 17:37:52.18ID:KT1HJMP/
両親→崖から突き落とし
にーにー→人生から転落
圭一→橋から突き落とし
梨花→とにかく虐殺
鉄平→撲殺

つまり沙都子の業とは最も親しい人間を殺さずに居られないもので
卒業とは一人で孤独に生きる道を選ぶこと
今のメンヘラハゲなら普通にやりそう
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 21:08:31.58ID:wSIFcfbn
捜査ファイル読んだことないし沙都子殺してない説は若干興味あるけど
それだと祟殺し編の「あのときは殺されると思ったから……(うろ覚え。圭一に追い回されて橋に来た辺りの台詞)」が謎にならね?って思う。ここツッコまれないよな

あと悟史やってない説は竜騎士の意図がどうあれアニメで描いちゃった以上もうあれが公式だと思うしかないわ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 21:43:50.53ID:mloVVhkJ
>>204
捜査ファイルはAmazonの中古で安く売ってるから気になるなら買えばいいよ
あれは目明し前に発売された解答編前の考察ヒント本なんだけど、沙都子に関しては祭囃しカケラ紡ぎの「女王の母の不信」を開くヒントで「白川公園転落事故」のカケラを真実としてるから、竜騎士的に入江の考察がそのまま答えって事で揺るがないけどな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 22:06:15.04ID:g/M8XpGr
イリーは祭囃しで沙都子に懲役受けさせるか悩んでたけど、受けさせるべきだったな
40年は帰ってこれないだろうけど
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 23:58:56.45ID:wSIFcfbn
そういえばひぐらしってガンダムとかと違って揺れないよな
いやまぁヒロインズが小~中学生だしコンプラ的にヤバいとかあるんだろうけどお色気描写がないわけではないし
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 08:10:12.21ID:avGqv4y4
解でも詩音の胸が揺れてなかった?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 20:40:13.32ID:biuk3SDV
>>209
あの時代にその程度で引っかからんわ
というか殺人描写で自粛はかかったが
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:53:23.44ID:Z9TY8Nja
悟史に自分のマン汁入りチョコをあげる詩音
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 18:14:31.84ID:L7AOvHbZ
ホワイトデーに梨花へ我慢汁入りチョコをあげる岡村
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 15:36:30.78ID:4RsdF0rd
携帯アプリ限定のストーリって評価どうなの?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 09:15:26.88ID:a3iv2io0
久々に原作やりたいと思って奉+インスコしたけど
BGMとSE変わってんじゃん
昔のやつのほうが良かったなぁ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:09:42.90ID:hmfrctMy
>>221
一部の出題編のBGM(Hello!とか魔族研究所とか)は
サイトの都合で使えなくなっちゃったし仕方ない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 02:57:55.46ID:iY9jth2I
>>204
あのときは〜っていうのは別に事故の瞬間の話じゃなくね?例の作文が示す沙都子を咎める父親が児相と医師から真相を知らされてしつけを中止した冷却期間の話でしょ?
急に優しくなったから油断させて殺そうと狙っているに違いないって思い込んでいた期間の話であって何かを確定させる根拠にはならないと思うな
また実はアニメでは兄妹の犯行シーンがツッコミどころだらけだからこの映像は真相ではないと明示する要素に過ぎないのも見落としてる
悟史が叔母をおびき出すための家具が引き出し付き事務机なのに何故か似ても似つかないクローゼットになっているとか
白川公園転落事故はその名の通り台風一過で泥だらけの濁流の「川」のはずが明るく晴れた凪いだ「海」になってるあたり

悟史やってない説はアニメならともかく目明しの事件当夜の悟史サイドの話を前提にするとやってる説が意味不明なので
まず悟史真犯人説を持ち出すなら何故犯行直前にターゲットである叔母を欺いて部屋の窓から出たのかを説明する必要がある
ここ割と致命的なのに発症してる登場人物の思い込みが正しいに決まってるとか謎電波が強過ぎて触れられることまずないよな
祭囃しカケラ紡ぎの前提がどうこう言うならその前提に組み込まれる形で入江の過去や大石の園崎家への妄執が入ってるわけだが
沙都子を悲しき親殺しの病気の少女だと思い込んだ入江のその家族の肖像と医学界を追放された犯罪がリンクしているわけだけど
竜騎士的にはここから何かを推理して導き出してもらいたいと思っているんじゃないかと思うんだけどどう?
そのまま受け取らずに自分の頭で考えるのをやめるなって強いメッセージが名物の作風だと思うんだよな
登場人物のろくな根拠もない決めつけがそのまま真実って作風だと本気で思ってるの?

入江は大石を沙都子に付きまとい犯人扱いを繰り返す頭のおかしい男だと言い切るほどの認識なのに
沙都子本人どころか敏感そうな梨花でさえ大石に反感を抱いていない、梨花視点では付きまといが存在しないという
そんな矛盾や違和感が20年を経てなお大手を振ってなかったことになっている考察界隈が謎で仕方がない
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 04:47:42.10ID:xuXWGWLA
竜騎士はよく登場人物に自分の考えとか答えを言わせるし考察の必要が無いところは結構杜撰なんだけどな
沙都子や悟史がどう殺したとか本筋には全く関係ないし魅音の注射並みに考察する必要のないどうでもいいこと
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 06:27:31.10ID:F61aDoMO
どっち共取れる可能性を残しただけで考察する意味が無い
話として繋がるし面白味があるのは見たまんまの時だけで
犯行が無かったら「は?でっていう?」となって消化不良になるだけ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 09:26:16.24ID:mlwXjaVe
>>224
入江と梨花じゃ立場も視点も違うんだから
同じ認識にならなくてもおかしくはないだろ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 13:26:19.69ID:mlwXjaVe
>>227
鬼隠し編の圭一襲撃の考察なんかもそうだよな
全部通して見たら大方特定できるのに
それ以外の可能性を考えて、果してどういう結論になるのか
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 21:06:40.38ID:vxSkFWex
澪尽し編で思ったが、魅音達って高校生だったんだな。
魅音 中3、圭一 中2だと思ってたわ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 22:08:48.54ID:t3QHRnuS
何でか知らんけど確かメディアによって年齢が違うぞ
普通に魅音詩音中3、圭一レナ中2だと思うけどな、なんか規制かかる要素あったのかねこれに
そもそも高校まで雛見沢分校では法的にも無理だろ...よく知らんけど
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 22:17:45.01ID:6ZfC1/vj
詩音魅音中3、圭一レナ中2で合ってるよ
明確に高校生設定にしてるのは澪尽しだけ
詩音がスクーター乗り回してたりバイトしまくってるのがまずいのと、CS版のプレイヤーを高校生あたりの層で想定しての設定だったんじゃないかと個人的には考えている
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 13:28:21.64ID:8s/sibSf
>>236
確かに、中学生が無免許運転したり無断バイトしたりするのを容認するゲームってのは
教育上よろしくないな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 14:04:43.97ID:RFeNu7AI
昭和58年なら割りと普通

反論来るかも知らんけど結構その辺gdgdな時代だよ
子供の人権とか本気で整備しだしたのは平成くらいから
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:17:07.71ID:T4zrI2oc
>>237
未成年の喫煙飲酒も今ほどは厳しくなかったな
さすがに子供キャラでタバコ吸う奴は劇中ではいなかったけど
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 19:21:36.60ID:T4zrI2oc
>>240
沙都子救出に関してはお魎を口説き落とせば9割がた勝利確定だった
残りは沙都子が自分の意志で助けを求める事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況