X



魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 22F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 20:05:07.98ID:YR+GBCge
NEKOTOKAGE GAMES からリリースされたローグライク、「魔物娘と不思議な冒険」シリーズについて語るスレです。

■魔物娘と不思議な冒険 ~力の宝珠と帰還の塔~
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ274967.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1229260/
Switch:https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000032882

Wiki:https://w.atwiki.jp/mysteriousadventure/

■魔物娘と不思議な冒険2 ~2人の王と紡がれし約束~
DLsite:https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ372833.html
Steam:https://store.steampowered.com/app/1895860/

Wiki:https://w.atwiki.jp/monstergirlsdungeon2/

■公式
公式HP:https://nekotokage.com/
作者Twitter:https://twitter.com/nekotokage9653

前スレ
魔物娘と不思議な冒険 総合スレ 21F
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1665749985/

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 17:46:37.69ID:NYZIghiC
>>53
ルーツ、自分に石像よけはあったほうがいいですね。
ルーツは目つぶしと眠りよけ(瞬間移動でついてこないのを防ぐため)もほしい。

ニンフには怒り魔法、自分の盾には怒りよけも。

石像よけは大部屋モンハウはルーツ怒りで対応しやすくなるから
やっぱりほしい。モンハウで怒らせるときだけはターンが惜しいので
ニンフの怒り魔法よりは憤怒の杖でささっと怒らせた方がいい。

何度もクリアしてるからたぶん知っているだろうとおもいながら・・・一応ご参考です。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 09:42:52.76ID:TrnMM+Xw
>>58
それカメラ視点切り替えが命令のショートカットキーに割り当てられてるから誤タッチしてんのかも(コントローラーだと右スティック)
スティック左で一括変更、仲間メニューショートカット押しながらスティックで逆順もできるから慣れると攻撃と一緒いてね切替がすげー快適
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 10:16:48.10ID:Wk2wviCh
うーわそれかなキャンセルキーちょっとでも長押しすると暴発するわ
この設定で操作慣れちまったからやりずれえ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 18:07:23.78ID:p3KH853F
ようやっとアトリエクリアしてねんがんの大烈風剣を手に入れたけど勇者剣ナナ沼から抜け出せません
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 22:40:42.31ID:ZU/wQnRh
modクリエイターさんには是非とも「手間軽減系」をお願いしたいです!
ゲームバランスは崩さず時間がかかるところだけを短縮したいです
どうか…
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 23:06:50.64ID:8GxZq+Iq
勇者装備ナナマラソンは辛すぎて最低限の称号だけで妥協したよ……
育成はいくらでも楽しめるけどリセマラはしんどいな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 23:18:01.39ID:706JVSj/
800時間をまもけん2に費やした2022年だった
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 00:11:10.28ID:DjbiVr+Z
ことまも
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 00:24:21.41ID:DjbiVr+Z
ここは優しい世界、優しいスレだぞ
おじさん以外はことまもしてもいいぞ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 16:47:43.17ID:9mhAy1we
タイトルダンジョン初一周終了したけどエルダーリッチ一回も出てこねぇ
主人公のレベル上がった状態で出てきてほしいから潜ってすぐ出てこないでほしいんだよな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 18:26:38.06ID:SLnhLR4H
地味に勧誘難易度高いよなぁエルダーは
レベル100で800Fくらいから潜って、エルダーにあったら連れ込んだドライアド利用して仲魔のドーピング兼ねてHP伸ばしたわ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 23:21:26.31ID:ty1x/I9o
switchで出るみたいで早速予約ポチったけど1と比べて2の出来はどう?
なんか色々新要素追加されているみたいで楽しみな反面少し不安な思いもある
ボリュームは1と比べてどうなんかな?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 23:44:53.19ID:iD/BQlb6
ボリュームは1の十倍くらいあるから安心していいぞ
倉庫拡張で白目になれるぞ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 01:45:26.18ID:lohGwO3K
>>91
1は100時間はで飽きたけど2は500時間で飽きたからボリュームでいうと5倍くらい
あらゆる面で進化しててマジで楽しいゲームだった
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 01:49:40.76ID:lohGwO3K
>>93
魔物娘がある程度は育ちきった時に、攻撃型は攻撃力に+100、防御型は防御力に+100されるように調整されてるっぽい

ここで重要なのは、防御力が100→200になったときと200→300になった時では前者の方が防御の恩恵を受けやすい

ステータスが低い段階では防御型のが防御の恩恵を受けやすくて安定するから早熟型と思っていい

逆にある程度の防御力さえ確保出来てるなら攻撃力が重要になってくるからとことんやり込んで育成するなら攻撃型がおすすめ、こっちは晩成型って感じ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 01:53:00.96ID:lohGwO3K
例外もあって、防御が素で高いような種族、カニとかガーゴイルとかリザードは攻撃型にしたほうが扱いやすくなるし、ドラゴンなんかもスキルビルドの都合で攻撃型優先

防御がクッソ低い、ドライアドゾンビあたりは防御型も選択肢に入る

フェアリー・エアリアルあたりはやられる前にやるなら攻撃型、普通に育てるなら防御型になる。ここだけクッソ迷う
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 02:21:07.73ID:sZtMsbdk
理不尽な難易度に挑戦する気がなければ防御安定
主人公くんちゃんはまだ子供なのでお姉ちゃんに守ってもらうんだ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 02:38:28.95ID:HTnznSps
攻撃とで2種類育ててるけど吸収付けてタイトルD放浪させてるから防御ないと全然安定しないんだよな
型で必要な能力違うのもあるけど両方育てるのが一番いいな、体力は100パー地雷だろ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 02:42:40.67ID:lohGwO3K
攻撃も防御も999がカンストだけど体力は9999がカンストなのでカンスト目指すなら体力型とかいう机上の空論は笑った
万能型はメルト強化したときに攻撃と防御がバランスよく上がるから50回とかメルト強化するなら変わってくる気がするね
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 02:49:22.25ID:lohGwO3K
とりあえず早熟の防御、晩成の攻撃、半端になりやすい万能、それ命の実でよくね?になりがちな体力型って感じ
型の選択に関してはwikiにも色々情報載ってるから参考にするといいべ
防御と攻撃の関連性については休みのうちに検証しとくかぁ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 08:05:51.30ID:gEONt8Hl
先月の29に買ってぶっ続けでプレイ80時間超えた。俺の年末年始はお終いだ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:01.53ID:rxoi7n8S
今時点で冒険回数2000超え、起動時間は1500時間超えた。
村長2証取った時点で冒険400回くらいだったけど、そのあとのやりこみ要素の
ボリュームがすごいね。ナナガチャで冒険回数増えるし、
命の実ドープの待機時間(放置)で起動時間が伸びた。
おかげでHP2000超えの仲間とお気に入り装備はゲットできた。
倉庫拡張とか家具とかは手をつけてないからまだ伸びそう。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 11:42:48.50ID:Y/KN7fal
このゲーム、パン出にくいのか?
25階まで潜ってパン2個しか出なくて引き返したわ…モンハウ2回あったのに…
油揚げ食えるの知ってたらもう少し進めたな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 17:53:43.90ID:XuG4/PxE
1にしか出てこないキャラクターもいるんだよなぁ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 22:17:11.65ID:1a4EjegF
1は正直なところ2に比べると荒削りだけども
それでも不思議のダンジョンとして要点を抑えてるし面白いよ
もろちん1やってなくても2は楽しめるけども1やってるとニヤリとするところは多い
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 22:26:20.03ID:MupvKuf+
1を土台に2作ってるんだから更に良くなるのは当たり前では
と言いたいが2が駄作になるゲームを結構な数知ってるのでねことかげ氏はよう上手い事やった
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 22:52:23.58ID:OXPvzg3Q
>>92,94
お前らのおかげでめっちゃ楽しみになったわ
ただ1ですら200時間以上遊んでいるから5~10倍なら1000時間~2000時間溶かしてしまいそうだ余計に心配になってきたぞ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/02(月) 23:23:35.03ID:gEONt8Hl
1はやってないが2の実況見て衝動買いからのクリアまで30時間強。長いダンジョン攻略中だけどwiki見たら他にもコンテンツありまくりで震えてる
仕事初めまでには一息つきたいけど有給消化しそうでヤバイよ・・・
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 00:32:42.61ID:L52njXvT
wikiのよくある質問の方にも、無印やってないけど2から初めて大丈夫?みたいな項目書いときたいけどいい感じの文章思いつかん

結論に
・前作をやっていなくても十分に楽しめる
を持っていきつつ

ストーリーや世界観は前作から引き継いでいる部分があり、前作から続投している主要キャラクターが多いので前作を履修しておけばより楽しめます

みたいな補足入れといたらええかな

無印やってないとなんやこれ?ってなるものは
試練の手紙・氷漬けの家・メタキツネの正体・霧とは何かくらいか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 01:37:00.44ID:D65YfpcT
村で突然PCごとフリーズしたから再起動させたら環境設定のみ初期状態に戻されてたんだが…
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 07:46:54.11ID:bqE4s3d3
今更気が付いたけどモンスター図鑑の主な活動場所前まで試練2や虚いの夢も載ってたのに消えてるな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 20:25:23.07ID:j7PkT4jI
マジで敵のバハムートさん強敵過ぎて出てきてほしくない
柔いけど技発動されたら固くなるしメテオは即死級だしインチキすぎる
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 23:40:30.01ID:Ud6+ocBe
マダンテを浴びるように受けてきたのでメテオは全然許せる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 07:52:11.01ID:kSE9O1lo
数カ月ぶりに再開したらどのダンジョンクリアしたかわからなくなった
ロード画面のアイコンがそれだと思うんだけど、どれがどのダンジョンのクリアマークか解説してるとこ無いかな?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 16:26:45.08ID:z6DmJY4S
装備持ち込みで敵ワンパンするだけのダンジョン量産されても手抜き感しかないわよ
クリア鳥使ってどうぞ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 22:32:57.45ID:z6DmJY4S
ダンジョンの制限や未識別を一切無視するスーパーカジュアルモードを実装してくれれば解決するのかもしれない
ついでに主人公側のステータスがダンジョンの中で10倍になったりすれば満足していただけるかもしれない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 23:27:20.02ID:CszbtVud
不思議のダンジョン自体が人選ぶからなぁ
数時間かけて潜った深層で事故死してパーにこしもっかい潜ろうってなる人のほうが少ない
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 00:19:42.83ID:OlU3LR+1
死んでしまって全部失ってもマイクラはまだどうにかやり直せるけどローグライク系は…ねぇ?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 08:10:07.72ID:8FVb2+pe
二ヶ月かけた建築物が雷火事で焼失した時は作り直す気概がなくなってしまったわ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 10:00:27.12ID:d9iQ0hYo
ねことかげくんさぁ、、、鞄の容量増えませんかね、、、?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 16:32:10.41ID:Pxr3xjTQ
2遊んだあとに1やっても楽しめるのかな?
シレンは作品ごとに定石ちょっと変わるし、これもそんな感じ?

まぁ2はまだまだ終わる気しないんで今お得に買ってもサマーセールのほうが先に来そうだけど…
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 17:14:09.80ID:s5rAIbG2
2やったあとに1やると荒削りにみえちゃうかも
とはいえローグライクとして必要な要点は全部抑えてるし楽しめるとは思う
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 17:38:33.82ID:7Re0HbB5
キャラグラが荒い以外は普通に遊べるし前作はこんな子いて2ではこんな風に成長したんだなって楽しめるよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 18:01:31.55ID:8FVb2+pe
2の後で1やると足元とかポーチとかで不便さが目に付くからお布施の気持ちで買うのがいいかも
1やって2に戻ると快適過ぎてありがたみが深くなるし、仲間の召喚送還意識できて打開力あがるかも
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 18:51:53.34ID:gGNZmVmC
なるほどねー1も買ってみます!ありがとう。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/05(木) 21:52:44.40ID:B7UfswPp
1はそもそもポーチの種類が保存オンリーでガチのレア分類だったはず
2でシレンやトルネコで言う所の壺系アイテムになった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況