X



Pathos Hail Adventurerスレ part3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 04:07:34.12ID:RQvhuAMO
普段と違うペットでやってみようとカラスにしてみたら激烈に難しくなった
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 20:50:14.04ID:BkixP/Tk
天使とか僧侶でやる時はペットは判別要員にする必要なくて武器持たせたいからインプや猿にしてる
インプが初期レベル7もあるせいで本拠地まで余裕になるし、猿を選ぶメリットは分からないけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 22:15:32.02ID:YyTwgA4a
ペットとしての猿は記憶喪失の罠などで忠誠を破壊されても餌付けで懐柔できる(魅了は効き目が切れるのが手間なら)、変身を活用する場合獣人系なら装備が剥がれずに変身できるから便利かも
個人的に犬や猫より価値は上だと思う知性があげれないけどペットに魔法覚えさせてもあまり使ってくれない。インプは力が低いのが少し気になった気が
あと猿から人食い猿に変わる時になぜか食性が変わる
鳥系(カラス・オカメインコ等)は鞍まで装備できないんだっけ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 23:04:50.03ID:8ompswxU
罪人ためしにやってみたけど運ゲー感がすごいと感じた
解呪の巻物目当てで学生選ぶんは女々か?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 23:16:24.81ID:YyTwgA4a
罪人の足枷は速度や重量にペナルティはあるけど文盲とか無知みたいに行動がかなり制限される致命的な天罰じゃなくペットに戦わせたりで十分カバーできるから
いっそのこと他の天罰が下らないんでガイドとか薬を所持してたり侍僧とか確率で解呪の巻物を所持してるから強奪したり
悪行の限りを尽くして生き残るのにある程度のアイテムを確保して態勢を整えたらカルマを上げて足枷を外す選択肢もあると思う
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 00:22:58.71ID:Y7eEWatR
罪人の足かせは石棺見つけたときは逆にうれしい状態ですらあるね

妖精でペットにカラス選んだプレイ、割と序盤で変化と変化制御拾って結局馬に変化してしまい
何をしてるのか分からなくなった
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 22:53:35.93ID:u6zLbCjQ
初期のペットを脱出までお供プレイなら旅についてこれるように変身でどのみちケンタウロスとか騎乗・装備可能な奴にする
鳥系は布袋確保してないときで巻物や薬瓶を水場で濡らしたくないときに序盤の預け役として働いてもらうのには使えるかな
道中のオカメインコなら識別、解呪役等もこなしてくれる戦闘面には期待しない犬や猫だってライフの低い個体を引いてしまう時もあるのでネズミよりは使える
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 15:06:34.23ID:UhJU99f5
プリン系やゾンビ系は変化後に言うことをきかなくなるのは知ってはいたが
知性のせいかなとふと思い立って特技が使える知性+4以上になるように指輪装備してみたものの
結局知性のせいではなく特性と捉えた方がよさそうという結論になった

あまりに金属が食えるモンスターいなくて
灰色のヘドロでペットにも金属装備の吸収ができたらと思ったのだが…残念な結果だった
錆の怪物でなさ過ぎ
0918part1の133
垢版 |
2024/03/16(土) 14:33:58.87ID:oAKjZyPA
公式アプデのアナウンスが来ました。(いつもリリース後になってます)
新MOD以外にも、いつもどおりいろいろ追加・変更されてます。そりゃもういろいろです。

ゲーム内のクレジットやWikiから見れる、日本語対応の公開情報シートを公式アプデ時点の内容に更新しました。
2024/3/16やversion 7.2でページ内検索すると、頂いたご指摘によって修正した内容や
今回アプデで変わったユニークモンスターの名前など、訳の追加・変更点が分かるようになっています。
0919part1の133
垢版 |
2024/03/16(土) 14:36:27.02ID:oAKjZyPA
>>908
ご指摘ありがとうございます。本当に助かります。
前任者の頃からアサメだったので経緯は不明ですが、今までスルーしてました。。
墓堀だとアタム・アタメとあったり、英Wikipedia見てもいくつか読み方がありそうですね。
少なくともエで終わらず、アサメイが自然そうなのでその方向で変更検討します。

また何か気になった点があればお知らせください。m(_ _)m
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 22:12:23.15ID:d03Atg0l
本家が難易度高くてとっつきにくいからpathosの日本語訳あって助かります
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 22:19:46.99ID:d03Atg0l
錆の怪物の肉でよければパリパイルできるならコボルドのゾンビの肉とか狂犬病のウサギのいらない肉を錆の怪物が出現するエリア
(B7Fあたりか)とかに持っていって変化するとある程度の確率で目当ての錆の怪物の死体のできあがり
これをペットに食べさせたら酸耐性の上昇と変化後のモンスターの肉を食べた扱いになったはずドッペルゲンガー、レイス等でも応用効くぞ

欠点は低確率で死肉が黄泉返りして低レベルの雑魚が仲間化してお荷物になる
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 00:10:09.90ID:f5eviwAF
>>918
ありがとうございます!

iOSアプデ来たーーーーー
ウオオオーーーーーヒョオーーーーヤッターーー
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 00:15:43.99ID:f5eviwAF
鯖の怪物への変化を運良く引き当てる率を考えると気が遠くなるな
ショゴス系も言うこと聞かないんだっけか?
指輪お守りとかなんの金属にどの能力が割り当てられるかでここも運ゲーよなあ
最強ペットも案外作るのに根気が要る
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 03:02:07.99ID:NVG+acBS
>>924
ショゴス系はプリン系だけど言うこときくんだよ
だから知性が関与してるのかなと思ってたけど、実際はそうじゃなかった
試しに不殺+ペット任せプレイやってみてるけど、実際そのあたりの運が絡む要素でかいなと思った…

>>922
そんな方法もあったんだな、ありがとう
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 07:36:31.78ID:M0HX6nAu
@自身はプリンでも繊維とか金属とかコマンドあるのでがっつきの巻物は性質つけたい本命のペットに渡して
読ませて繊維等をがっつかせるって手もある ・・・ペットは識字がないか
地食と装備できる巨人系にはお世話になるショゴスの登場って結構遅いしな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 13:38:12.28ID:3E/PG2Zv
アダマンタインゴーレムが攻撃してこないのはバグなのかな
ミスリルゴーレムに比べておとなしすぎる
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 01:45:15.37ID:wiJ88nqy
でもミスリル奴と一緒で仲間の荷物は持ってくれないんでしょう…?
なんなんだろうね
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 01:50:52.11ID:wiJ88nqy
iOSでアプデあってやっとみんなの話がわかるようになったんやが赤玉がマジでえぐいな
kaloi opusでいいステと街引いて店主とにこやかにお話し中にやられた回避できんやーーん
像岩樽を壊してカルマが微下がるのも序盤のお楽しみに厳しい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 07:32:08.05ID:CAK9D9M7
(人形)ゴーレム系は他のタイプに変化させることで荷物係としても機能するんで
獣人系にして変化と変化制御の指輪を装備(メインで使う気なら性質つけ)させたら変身系と瞬間移動系はメニューに現れる
作りやすい水晶(ミスリル)とかはレベルが高いから戦力として当てにしてる
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 03:24:03.47ID:9oSjZZhp
変化の杖ないと辛いビルドがあるな
逃げながら15Fくらいまできて特にブレイクスルーなく、鉱山もクリアできそうになく、どうすんだこれみたいな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 00:20:05.10ID:/qGlNWWU
22Fくらいまで行けばシフターが出るからワンチャンだけどそれまでに死んでしまうやつか
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 02:24:24.91ID:XwIdnyDK
変化の魔法でいろんなものに変身してるが
空気の精になるとあらゆる敵を飲み込んで数ターンかけて倒しちゃうの楽しいな
ライフ再生と飛翔がついてるのも良い
ただドアが開けられないし岩も押せないので行けるとこが限られるのと名声がマイナスになるのが難点
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 06:32:11.08ID:ZPdDX+Yg
メモリーリークの原因になってる気がする
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:53:36.31ID:/JXWsAyk
>>933
逃走が得意ならノーム王のところ階に縦穴があったらわざと踏んで降りるか透明化か何かで奥の扉開けてやり過ごしてドワーフの街まで行ってそこの店のアイテムに賭ける事できない
プレイスタイルにもよるけどドワーフの街確定でLv21の暴れ牛が1頭いるから餌付けでそこそこの戦力になるよね
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 03:55:57.56ID:moTx6Ksa
インドの高木やったけど想像以上にボリュームがあった
ただどうなったら終わりなのかイマイチわからない
ゴールがあるのだろうか…
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 13:04:00.94ID:/XVGhUdK
インドの高木やっとクリアできたけど
Nethack Codexと違って一度クリアしたらもういい感じがする
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 16:12:40.47ID:ReaetHz4
>>939
どこかに脱出用のポータルがあるのでくまなく探索
確か構造上地図の魔法では見つけれないのでとにかく鍵を探してポータルを見つけたら準備を整えて突入
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 16:14:15.15ID:ReaetHz4
クリアおめでとう気づかずにスレしてしまった
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 07:23:48.99ID:KHGrXCj4
>>937
そういえばメモリーリークか描画処理の関係なのか鶴嘴で墓掘りしたとき一瞬ポーションみたいなアイテムが表示された後消える現象が起こる
確率抽選でもしてるのかアイテムが貴重なローグライクにとって表示されたアイテムが消えるのいい気分じゃないな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 16:27:43.80ID:38wjCyYp
観光客以外のクラスやってみるとカメラのありがたみが身に沁みる
あれないと弱小ビルドじゃケンタウロスとか子ドラゴン対応できんやろ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 18:05:34.17ID:KHGrXCj4
>>944
ログに表示されないから宝箱をキックでこじ開けた時と同じと考えていいのかお楽しみの盗掘タイムがいくらかは壊れるのか
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 18:12:42.36ID:KHGrXCj4
>>946
縛りなしならペット可能なら遠隔で削っといて馬や軽装備で武装した猿とかでレベルあげてたらペット複数で殴り勝てる
変化の杖があれば木の杭を作成して木の杭から変化で人形や高級カメラに変わる
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 19:57:30.34ID:OCjPdKZY
>>943
これ以外特に起動することもなく長時間PCつけっぱなしにしてることが多い中
特にバックグラウンドでおかしな挙動があるものが立ち上がった様子もないんだけど
自営の仕事が暇なのもあって、仕事の合間合間に何度となくゲームを起動繰り返してるとどんどんメモリ使用量が上がっていく
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 19:58:31.57ID:OCjPdKZY
>>946
ケンタウロスはマジで怖いね
転移のマントがあると逃げられるんだけど序盤だと本当に神アイテムよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 19:14:30.77ID:EJ99Taop
盗賊系(悪漢・忍者とか)って不遇な方?
転移のマントを悪漢が初期で持ってても不思議じゃないと思うけど罠に掛かって致命的になったケースもあるけど
鋭敏の性質に開放の魔法に上位鍵で錠前・罠スキルがなくてもそこまで困ったことないからあったら便利だけど
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 01:00:13.21ID:Lw71V4sl
何を以って不遇と定義するのかはわからんけど弱いとは思わんよ
序盤が楽なクラスではないと思うけど
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 01:38:57.69ID:HrzrS0u/
玉座座ったら命を守るお守りが飛んで行った
探してる間にモンスターが拾って装備してたらしく…
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 19:59:51.69ID:5gJE0cd0
金が6000くらい爆発四散するのなんか大したことじゃねえと思わされるな
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:10:30.92ID:5gJE0cd0
ブラムスティック引いたから乗ってみたが癖強つーかやはりロマンの装備だな
じじ侍が横向きに正座して手を袖に入れたまま翔んでいくのを想像して楽しかったのでヨシ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 20:17:28.18ID:sAyL+6m6
>>946
ペットに鎧つけて殴らせろ
鋼鉄鎧ならそれだけで被弾数が激減するぞ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 23:27:43.15ID:mITaY6Xu
久々にやったら新しいモードできてて時間溶かしてる
ナイトメアを今回上限の5体連れてたんだけど途中でガンガンアリの卵が孵化するところに来てしまい産まれたてのアリで埋まって草
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 06:41:45.43ID:sUXCjuAW
PC版、バグかな?
カギかかった箱あけたときの挙動が中身を表示するところが、そのまま足元の箱が表示されるようになってる
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 07:32:30.23ID:sUXCjuAW
追記、どうも箱がスタックされてるときだけそういう挙動になるようだ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 12:33:59.26ID:bHizPzd/
>>958
箱関係の修正あったので開発に報告しました。解錠やキックした後じゃなくて、ダブルクリックか長押しした時の挙動として変更されてた模様。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 18:46:35.48ID:NC6K9Za1
窃盗の魔法棒って使い道ある?
変化ので変化させる用の道具だと割り切った方が良い?
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 22:45:29.82ID:IX1Csgfb
>>961
ノーム王とか固定所持の死の杖は勿論アーティファクトもお構いなしで盗めるからkaloi opusの中ボスとかにも使える(街のユニークは住民が敵対しそうなので注意)
pathos盗み避けの盾みたいなのがないから光の呪文みたいにアイテム持っている相手なら効かない相手いないんじゃないのか
あと所持品の金貨は装備外して袋に入れる事でレプラコーン系から窃盗防止に使える
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 22:58:38.24ID:O9bmzz/I
横からだがユニーク怒らせると住民は確実に敵対する
店主を殺さずに(罰を受けずに)金品を奪うとかもできそうだね
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 01:54:31.43ID:+9CIKvls
レベルアップ時の体力や知能によるhp/mp上昇は元のキャラが装備出来るかどうかに依存するみたいだね
馬を人間系キャラにしてキャラペイス装備させたけどレベルアップ時のhp上昇率変わらなかった
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 07:47:45.68ID:O06/Xyfl
啓発の巻物って初回の冒険では未発見のアイテムのため読みまくってたけど、アイテムコンプでスコアを稼ぐ目的(ダイナマイトの棒とか初期所持せず場合では出現が難しい)とかでなかったら
ポリパイルで出現確率の高い目玉の魔力付与の巻物に変えたほうがお得なのかな水の巻物とか食料感知とか使い方がいまいちなのはポリパしてる
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/04(木) 16:17:07.39ID:UDqcsgm0
>>962
>>963
ありがとう
ノームの王の死の杖の対策になるのは盲点だった
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 08:03:02.83ID:51tXWx69
突然ほぼ隣のマスに湧いてくるの勘弁してほしいな
いらないもの分解してる最中に沸いてこられて何もできないまま死ぬとか
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 18:49:25.99ID:O3L8e3ES
変化で久々にヴォーパル・ジャバウォックになれたけど、こんなに足遅かったっけ
韋駄天+5で6.8しか速度がない
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 20:18:35.83ID:BPa4QT99
ガンマンのアサメイより劣る普通のナイフ・・・
せっかくの小剣スキルを活用したかったらミスリルダガーを投擲すればいいのかなグレイトダガーは近接でもそこそこ他の種類の武器と劣らないが
ダガー(投擲)系がもう少し軽かったらな
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 00:56:18.49ID:Ep22e6XY
ジャバは元から足遅いと感じてたけど修正もあったのかもな
あとは加速が付いてないとか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 01:26:20.71ID:Ep22e6XY
kaloi opus一応終わった、最後も一捻りあって楽しい
到達階数が少なかったからやり残したことあるっぽいが…どこだろ
nethack codexを噛んで伸ばしてちょいコンパクトにしてるのすごくね?
作りが丁寧だし、慣れた人だけじゃなく初めての人でもいけそうで度量の広いMODだ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 02:08:44.52ID:7AW4qumP
以前のジャバウォックだと軽装+中装までの韋駄天で8.5は確保できてたから速度遅くなってるな
元が強かったから馬系統と同じく弱体化くらったのかもしれないが
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 02:25:13.00ID:Ep22e6XY
だいぶ遅くなってるね
韋駄天には加速ついてるのに>>971でとぼけたこと言っててすんません
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 21:06:43.59ID:LCgZjEe1
穴掘りがいないのにこんな通路が自然生成されることがあるんだな

https://i.imgur.com/gGcXMBs.jpeg
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 22:44:32.70ID:z8hM611Y
>>975
浅い階層だとまれによく見るな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 22:48:44.02ID:z8hM611Y
バイデントとかいう武器が強い
いつからあったんだろう、しかもアダマンタイン素材以外では存在しないらしい
トライデントも鉄しかないしどういう設定なんやろな
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 06:36:11.82ID:D0u8n+BK
kaloi opus の評価どうなのかだが、5つの街とダンジョンの生成のされかたには特徴あるけど 浅い階だと3x3 のエリアと通路で出来てるnethack codexのブロックのような地形より
屋外が追加されたからか開放的な感じでkaloi opusの方が個人的には好きかも
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 16:31:55.10ID:O0M+M3vH
移動中突然穴に落とされたと思ったら牢屋の中の貴族エルフ?のところだった
移動中だっただけにそのまま1-2歩うっかり進んで攻撃を食らい即死
意味わからんままにゲーム終了
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:11:23.80ID:zErE3g14
牢屋と金庫は隠し部屋になっていてガードマンが出てくる
自力で壁を掘る手段がないと残念ながら詰んでしまうやつ
鍵のかかった箱に囚人の持ち物一式が入って置いてあるから取れてラッキーな時もあるんだけどね
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 01:46:38.96ID:Ah7UXEkT
トリップメガネをわざと装備したままどこまでゲームができるかプレイしてみたけど
物凄く疑心暗鬼になるねこれ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 00:01:45.73ID:zboqgVc2
幻覚状態で穴落ちて階層移動したりするとパニックになりミスる
下手くそだから複数階落ちるとだいたいダメだ
メガネの種類が多すぎなんよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 19:25:44.12ID:JCaYq4yW
力の篭手が重装備分類になってるとはずれ感強いな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 20:52:15.40ID:V6wcOf8F
重装のがプラス値があるかと思い込んでたが一緒だったわ
逆に技巧を狙ってる時はありがたいやも
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況