X



Pathos Hail Adventurerスレ part3

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:06:32.89ID:p2Q8Z+yh
"パトス" -Nethackのソウルを受け継ぐダンジョン探索型アドベンチャーゲーム。

公式サイト
http://pathos.azurewebsites.net/
iOS,Android,Windows対応。無料。日本語対応。
スマホでできるお手軽roguelike。

Pathos Hail Adventurer攻略メモ
http://pathos.playing.wiki/d/

前々スレ Pathos Hail Adventurerスレ part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1579666023/l50

前スレ Pathos Hail Adventurerスレ part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1649960442/l50
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:11:25.47ID:4EfEUFIN
レベルが上がって、固有のステータスが上がることってあるのか?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:11:32.52ID:4EfEUFIN
筋力とか
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 13:21:09.60ID:BL3V3Rla
>>482
part1スレから転載

948 2022/04/09(土) 21:16:29.63
ついでにカニの話が出てたのでw
アレは自分も意味不明で、Discordの方で聞いたところシモの方の毛じらみの事を英俗語でcrab(カニ)と呼ぶそうでw
出てくるのは正真正銘カニだから毛じらみ呼びするわけにもいかず、結局毛ガニと呼ぶことにしましたw
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:12:12.59ID:C+A4J3o4
>>483
ライフとマナ以外上がらない
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:34:07.66ID:4EfEUFIN
>>488
やよね
能力固定の指輪付けてたら、レベルアップ時に、ライフとマナ上がらなくなったりするのやろか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:35:55.76ID:FaVOIyWU
天罰の取り除き方って○ぬのと祝福された祭壇で祈るだけ?
祝福祭壇なんてそんな都合良く出てこないし、○ぬのはもってのほかだし、どうしたらええんじゃ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:43:07.20ID:BL3V3Rla
>>490
それ以外だと
祝福か呪われていない解呪の巻物
祝福された水の巻物
祝福された神性のエキスの小瓶

このあたりかな
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:58:55.90ID:C+A4J3o4
>>489
ガイドにあるけど「能力値」が6つの固有値のことだからライフとマナには影響しないと思うよ
したらゴメンね
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 19:59:41.27ID:BL3V3Rla
お節介かもしれんけど、祝福された水の小瓶作るなら
全部鑑定した時に結構な確率で祝福された何らかの薬瓶あるから
たまたまいらない薬瓶だったらそれを噴水に漬ける方が早い、それで祝福された巻物を作るといいよ

最近巻物で治すことが多いんで、変更あったらすまんけど
祈る場合はカルマが250超えてたら祭壇にいく必要はなかったはず
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 20:03:29.97ID:4EfEUFIN
>>493
ありがとう!!!
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 20:06:19.95ID:C+A4J3o4
聖廟でおっちゃんに浄化してもらっても天罰は取れる
天罰以外も取れる
150カルマ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 22:31:51.37ID:jRMDc50m
しょうもないネタ。開始画面でサイコロを振ってリロール数を増やしたくない場合は、この冒険を終わらせるで退出してまた入り直したらサイコロ回数を増やさずにリロールされて気に入った能力値、アーティフクト数で冒険を開始できる
保存ファイルを弄らなくてすむ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 06:12:45.73ID:7fYJOxxS
アーティファクト数って最初の画面で見られるのか、知らなかったよ
死なずにクリアできても17/19だったりして全部は取れたことない
どっかに取り忘れた宝箱があったりするんだろうな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 16:15:22.02ID:cwDWMrNW
今日Windowsデスクトップ版にバージョンアップが来たらヘルプのガイドの目次で各項目にジャンプしなくなった
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 20:29:48.62ID:7fi/W6LQ
アーティファクトでくまなく調べて出なそうなの岩の下とか浅い階層で掘削する小部屋は見落とさないとなったら墓を盗掘(カルマ減)して出土するのと破壊の巻物の混乱読みでの出現かな手間かかりそうだし
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/25(月) 21:48:19.98ID:TVYVXv/j
良い値が出るまでひたすらリロールを繰り返し
技巧の値が100回に1回出るかどうかの値がでたと思ったらそのままタップしてしまい
気付いたらリロール回数が3000を超え、結局平凡な数値で開始することになった時は負け犬気分だったよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 01:59:11.66ID:CbML1w6t
地下室の宝箱で瞬間移動罠に乗ってるやつが同じ階の屋根裏に飛んでったりしてて見失ってるとかあるかもね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 02:01:06.92ID:CbML1w6t
タップした瞬間にサイコロがコロコロされちゃうからあっ!と思って手をズラしてももう遅いんだよなー、あるある
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 16:24:00.80ID:kDmcrdZ9
あくまで自分の経験的な事でいうと
困難の数字は出現する階層っぽい気がする
ちなみにチャレンジは経験値っぽい気がする
正確な意味は自分もよくわからん
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 17:41:48.78ID:5CGUWb9u
ありがとう 大体そんな感じですね
チャレンジは経験値の増分を見ているとそれとぴったり一致している様子
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/26(火) 23:24:25.57ID:5w/aaIRQ
pathosをやり始めて日が浅いのだが、序盤でレベルの高いペットを得たかったら、ノームの地下鉱山で岩を採掘して1%で出てくる人形(祝福?)にミスリルやサファイア宝石を使って組み立ててゴーレム(Lv30超)を精製するのが最短かな?
祝福魔法のランプのジンがLv17、神々しい木の獣はランダムでハズレあるし
精製したサファイアゴーレムに変化の杖で耐性や性質をつけさせたりして育成してみる
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 01:41:18.11ID:pjYjPcdu
人形使ったことなかったな
使い方がよくわかってないのもあるが
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 02:10:28.82ID:UarJicsS
簡単度でいうとナイトメア(暗い墓室)一択な気がするけども人形の挑戦は楽しそう
組み立て条件に技巧がいるんだったっけ?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 06:28:49.25ID:kZ1WQz5f
投稿後、ナイトメアがいたの見落としてました。墓室(現在プレイで未発見なので)の前に発掘で人形出たので組み立てと材料一つ(サファイアにしてみた)と職が吟遊詩人(現在レベル9で黄泉返りの回収)だったので製作スキルと技巧は16でいけました。
初心者なんで、ヘルプ参考にして敵対防ぐんで人形を聖水で清めたりはした。
ゴーレムの事、ミスリルとかだと錆の怪物が気になるし、水晶(プレートメイル等)はレベル高いけど魔法耐性で変化が効かない(未検証)とかありそうだし、元が人形だから変身や命の魔除けなしで死亡したら死体が残らなそう(ロスト)蘇生不可能とかありそうだしナイトメアが絶対いいとは思う
人形ドロップできたら縛りプレイとしてチャレンジはどうだろう
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 10:01:43.94ID:BHn9VkNm
自分と傭兵にシラミの巣が付いてしまって自分は祈りで取り除けたのだが傭兵の方はどうしたら取り除けますか
傭兵はその後なぜかホワイトドラゴンに変化したのでシラミにやられるようなことはないものの
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 11:04:51.47ID:pjYjPcdu
再起の薬をそのまま飲ませるか、手がなければ投げつけるかとか
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 16:24:24.69ID:UarJicsS
>>511
前は技巧がもっと必要だったと思ってたけど仕様変わったのか、人形か材料を祝福状態にしてないといけないのは一緒だな
ゴーレム系は物が持てないのとブレスが少しめんどくさいねどこにでも吐くから
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 16:26:43.21ID:UarJicsS
変化は性質に変化制御がついてれば効かない
魔力の耐性は「魔法の力による攻撃・罠」が効かない
って感じかな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 16:30:03.47ID:UarJicsS
治癒の魔法がまたどえらい仕様変わっとるやん、前は災難取ってくれなかったやろ〜
今まではほぼ聖廟頼みだったよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 19:22:38.08ID:kZ1WQz5f
人形、魔法除去の罠とか心配して変化制御と魔法耐性が重要かなってサファイアを媒体に選んだけど、拾ってた水晶玉で水晶ゴーレムLv32がよかったかナイトメアには及ばないけど
サファイアのゴーレムは変化の杖1回でモナディクデヴァに化けたのでさらにやらかしたかもな。一応装備可能で草食可能になったので不変のお守りと魔法耐性のローブつけて行けるとこまでプレイしてみる
ちなみに不人気の人形は複製の巻物(工房の複製)で複製した方を組み立てて仲間にできるのでカルマ1000と相談で
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 19:59:43.04ID:ONjX/soG
治癒でシラミ消えるのは旧翻訳時代からだよ
単純に熟練度の問題で消えないと思っていたのでは?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 20:05:45.35ID:kZ1WQz5f
ユニコーンの角振りも災難時に治療ってヘルプに書いてあるのでいける?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 20:47:54.18ID:UarJicsS
>>519
まじか
序盤だとほぼ無理ってのを勘違いしてたかも
>>520
ユニコーンの角はいける
爆散するけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/27(水) 21:07:16.15ID:pjYjPcdu
どんだけ普通の馬鍛えても瞬殺だな
ユニコーンのとこでLv11まで成長させても強盗とか巨人あたりで二発で落ちる
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 03:43:34.37ID:uppJ8sfJ
スタジオで初心者向けキャンペーン作ってるけど
情報の見せ方がなかなか難しいな
文章どんなアイテムにでもつけられるのはいいんだが
うっかり見落とされそうだし
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/29(金) 16:13:02.85ID:htw4W7tu
韋駄天8個食わせてやっと性質ついた
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 19:07:43.03ID:Wadi8pdN
序盤慣れずに何回も死にまくったので、他のキャラも作成して優秀な初期装備持ち・迷宮で確保したアイテムをそこそこの階で保存袋(宝箱)へ入れてわざとやられて黄泉返りを作成して
倒しやすいようにして本命のキャラで攻略した方いる? ※ 黄泉返りの所持品はすべて呪われてるので聖水確保が必要でほどよい調整だな
サブキャラの死亡時にレポートで消化不良の指輪と変化・変化制御の指輪に変化の杖等があり、boneフォルダも確認
せこいとは思うがローグライクが苦手で進まず苦労してるなら手かも
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/30(土) 23:23:06.09ID:CF3Z3Jte
前にやったことあるけど、どう考えても50%の確率で蘇り生成じゃないくらい低い確率っぽくて断念した
というかこのゲーム確率に関する関数壊れてるのかなというくらい不自然に思える
もしやるなら死ぬ直前になるべく誰にも拾われない場所に荷物をおいて、死ぬ場所は離れてから死んだ方がいい
強化した馬もつれていって余裕あれば楽なフロアで死ぬこと

ただこれやるとつまらない
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 01:29:46.68ID:8WJFeU8h
同じプレイに飽きたので普段とちょっと違うビルドに変えてみようとか縛り入れてみようとしたら極端に進めなくなるな
食性変わるだけで困惑する
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 07:30:23.70ID:PK78YouJ
カルマ値マイナス覚悟で強引に神木でユニコーンを貰ったら黄泉返りに遭いやすくはなった罠も上層でも凶悪な罠が出る率が上がってるようなカルマの低さも関係してるのではと
もう少しレベルが上がりやすかったりでゲームの進行しやすかったらゲームバランス崩壊する技に手出ししたりはしないんだけどプレイ時間が惜しい
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 09:58:50.30ID:XwIBxtLo
・黄泉がえりの持ってるバッグはアーティファクト
・アーティファクトの数はキャラ作成時に決定されている
なので
黄泉がえりが出るか出ないかは多分ゲーム開始前の時点で決まってるんじゃないかな?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 13:07:42.39ID:kqkdHyhk
たまたま黄泉帰り生成時点で炎ができててそこで死んだらそうなるのかは不明だけど
地形効果としてなぜか消えない炎ができることがあるんだな
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 20:12:01.66ID:VQokfk6s
ゲーム開始時にダンジョンを作成する時にboneフォルダを参照して50%で黄泉返りを作成してるなら死んだ骨の数が多ければ登場しやすくなるかもしれない
黄泉返りのリュックサックはアーティファクトに区分されてるけど、拾得時に発見したアーティにカウントされてないから別にきちんと作成されるっぽいのでリュックのなかの消化不良とかのアイテム等は呪いつきでも有用そう
死んだキャラがアーティファクト所持してた場合は別の場所に飛ばされるか没収とかじゃないのか?(あくまで開始時に個数はランダム)
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 00:16:36.99ID:qd2QI4D5
昔の記憶だけど浅い所でアーティファクト拾って階段降りて袋叩きにされた次の回で同じアーティファクトをリュックから拾った気がする
生成個数まではわかんないな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 01:47:02.43ID:cFfd9bEi
その階に初めて到達したとき地形含め生成されるから、カルマ高めで階段を一度降りておいてマップ生成させてからユニコーンを買うようにしてる
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 01:51:11.56ID:cFfd9bEi
アーティファクト所持してた黄泉返りが出たらリュックに入ってると思う
死亡時の状況ごと全再現されるし
最終的な数は下の階で調整すんだろうね
リュックは扱いがアーティファクトなだけで数に入ってないんでは?
クソよっえ〜〜キャラクターだと死んでbone拾ってまた死んでbone拾ってさらに死んで拾う(3体分)くらいはあるある
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 01:52:48.15ID:cFfd9bEi
>>531
消えないって何ターンも?
それならバグな気がするね
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 07:57:31.09ID:moe8budh
過去1~2回くらいしかないから記憶違いかもしれないけど
アーティファクト持った状態で死んだキャラの黄泉がえりの場合
そのアーティファクトは複製品になってたと思う
タラリア持って死んだなら、「複製品‐タラリア」を所持、って感じ
だからアーティファクト数にはカウントされない
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 18:47:21.82ID:1wQXBl9X
冒険者のカスタマイズで男性・女性・その他の選択はグラフィック以外に
何か効果に違いがあるのですか
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 18:59:15.31ID:QYgzgBN9
>>536
炎じゃないけど電気が残るパターンもあるみたいだ
これもずーっと
炎の場合は冷気の杖で消火できるけど電気は消せないから
階段にそれができてたらダメージ+混乱覚悟で突っ込むしかない
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/02(月) 21:36:13.99ID:Ya38dxbc
クラスに道化師があるけど、道化の小道具を取り揃えてると見せかけて一番の狙いは変化の薬の初手即飲みで強いモンスター変身に賭けてその後のプレイを楽しんだりする?
ネタ職の様に見せかけてレベル4で加速覚えたり一応クリームパイが食糧対策にもなったりこのゲームのある程度知識があったら
見た目と違って実用的なクラスっぽいが
※ チェンジリングは討伐済みと変化制御の阻害でこの方法は無理
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 00:59:11.89ID:KyghojO2
>>539
低階層なら十分死因やん
地形効果見たら電撃だけ消しようがなかった
自分が昇降するから階段に発生しやすいしやばすぎ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 01:10:08.06ID:KyghojO2
Nethackには性転換のお守りとかあったね
インキュバスサキュバスの挙動が違ったりとか
pathosでも違うのかな?いつもサクッとやってるのでわからん
異性愛前提の仕様はさすがに今どきねーよとはなる
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 08:33:09.67ID:w22u9Ecu
Windows版の侍でまだ序盤で途中から弓矢が使えなくなってしまった
弓を持ち矢を装備して2つ以上離れた場所をクリックしても矢が飛んで行かず侍がその場所まで移動してしまう
バグ? 原因の見当つきますか
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 08:48:45.67ID:z/GyQK+s
実は矢がクロスボウボルトとか
呪われているから在庫0になっても
装備として表示されているままなのを見落としているとか
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 09:42:46.31ID:w22u9Ecu
>>545
侍の初期アイテムの弓と矢を使っていて矢は十分残っています
矢は装備からはずすこともできるので呪われてはいません
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 18:51:41.15ID:EA3lIUx3
弓装備時の謎の移動の症状で
作業場の爆発で恐慌状態になってモンスターが沸いて物理で殴ろうとして移動しようとしてるとかじゃなかったら
似たような症状か不明だが、移動しようとした地点の別の場所をダブルクリックや右クリックとかメニューウインドウを同じくダブルクリックや右クリックすれば正常に反応してくれるかもしれない
あと矢は呪の有無以外にも+−の修正値でも別のスタック扱いになるから別の矢を装備してみるとかもあるかも
またアップデートが来たみたいだが
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/03(火) 23:19:07.85ID:MzKsFTeV
罠の感知もう少しどうにかならないかな
お店がいつもいつもあるわけじゃないのに、生命付与はちょっとえげつなさすぎる
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 00:03:27.42ID:XjVDqw+v
知らん間にシロアリに喰われて弓がなくなってたり剣に持ち替えたまま装備つけ忘れてたりする単なるミスとは違うのはわかる、アプデで直ってるといいね
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 00:16:21.11ID:XjVDqw+v
罠は鋭敏の性質をつけるやで
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 09:53:36.61ID:rQ7Eqk9B
矢を飛ばす時って敵をクリックするか自分の周りの1マスをクリックして飛ばす方向を決めるだけで遠くまで飛んで行く仕様じゃない?
自分より2つ以上先をクリックすると歩く使用だと思う
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 10:02:16.74ID:PebESJyP
不具合だと思ったらは英語でメールしてみたら?
アプデを待っていても期待できない
メールしたことがあるけど返事も来たし直されもした
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/04(水) 10:08:20.63ID:rQ7Eqk9B
警告の才能を持ってて暗闇の中で警告マークが出てる敵を遠距離攻撃しようとしても、暗闇で敵が見えてない判定で遠距離攻撃せずに警告マークの所まで歩くとかはある
でも、矢が飛ばないってのはそういう状況でもないんだろうね
0556544
垢版 |
2023/10/04(水) 10:14:09.09ID:PebESJyP
>>553
2つ以上先の敵をクリックした時の挙動を言っています
プレイの途中まで問題なかったので不具合だと思う
本件セーブファイルを付けてメールしようと思っていたところエクスポートする前にうっかり突然死をしてしまった
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 08:11:33.11ID:pSIYyIwb
Nethackではよく薬を敵に投げていたがPathosでやってみたら効果ないようで、
混乱薬、盲目薬、催眠薬、痺れ薬等は一体何に使えばいいの?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 15:41:22.53ID:7y5aS6uT
まともに当たらない薬もそうだけど
相手側が使うと即死レベルに怖いがプレイヤー側として何に使うんだろこれみたいなアイテムもあるな
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 18:22:09.48ID:/u7p/027
微妙な薬は水溜まりに沈めて片っ端から水に変えたらアカンのか? ※ ハズレの薬でも聖水精製・ポリパ用で重宝 その辺のモンスターに投げるのが勿体ないんで撒き菱で凌ぐ
本家と違うのかレベル11超えたら経験値稼ぎでのレベルアップは無理があると思うが
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 20:01:34.65ID:7zdZ7CQY
薬は持ったまま水に浸かって水泳スキル貯めつつストックにしていく
当たる当たらないの確率にもカルマは関係してそうだよな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 20:03:27.00ID:7zdZ7CQY
序盤で余裕があったら混乱薬で破壊の巻物も読んでるよ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 20:25:38.12ID:ugnKsLhU
ペット、ポーション使わなくてもカルマだけで
Lv34?とか(ゴールド、シルバーならLv40)まで
育てられるドラゴンが良いと思ってるんだけど
あまり話題に出ないね?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 20:27:33.33ID:ugnKsLhU
ペット、LVUPポーション使わなくても
社にカルマだけでLv34?とか
(ゴールド、シルバーならLv40)まで
育てられるドラゴンが良いと思ってるんだけど
あまり話題に出ないね?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 20:28:22.32ID:ugnKsLhU
ペット、LVUPポーション使わなくても
社にカルマだけでLv34?とか
(ゴールド、シルバーならLv40)まで
育てられるドラゴンが良いと思ってるんだけど
あまり話題に出ないね?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 20:29:37.89ID:ugnKsLhU
連投ごめん...
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/05(木) 20:41:02.71ID:/u7p/027
どれも一長一短があっていいかな
ドラゴン卵孵化は初期レベルが低いが、社の200カルマ連続投入でカンストさせれるようだね ただしブレスで店員とかに当たって敵対もあるので扱いに注意
ナイトメア強いけど防御は難あり、暗い墓室の出現率が低めなので出たらラッキー (運悪いとエルフの森でようやく出現したが遅い)
人形はゴーレムを変化させないとロストの恐れあり等で難あり複製量産いける 最新のアダマンLv36は浅い階層では入手無理なんで水晶あたりか
魔法のランプは透明とか性質を活かすならか Lvが低い
馬は変化させないと戦力外になるけど餌付けとか敷居が低いのはいい
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 00:47:41.38ID:KAp3I7Pi
>>560
本来の力というより結局素材にしかならんのがちょっと残念というかね
本来の要素として活用してる人どれくらいいるんだか
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/06(金) 02:25:35.30ID:KAp3I7Pi
視界に入るや天罰の杖を振られて暴食を食らう
その次のターンで呪殺の巻物で即死
あっけなさすぎ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 02:48:13.00ID:xIewhwmE
全く進まない
これアイテムに銘付けられないのか
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 08:20:37.53ID:YU2pv0DE
>>571
マーカーで名前をつけられるけど消費する
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 15:57:52.72ID:CVcUFQ5N
階段のタイルの上に鉄格子のタイルが重ねて表示されているようです
今までにNethack Codexで鉄格子は見たことがあるけど対応方法は知りません
つるはしは効果なしでした
幽玄はできないのでもう詰みか
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 16:13:39.04ID:pBAp2f4f
こういうのはフロアの敵を全部倒すだとかスイッチを押すだとかと相場は決まってる
nethack codexだと無限湧きだった気がするけど
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 19:02:11.99ID:wL4wGtpg
反魂の術を有効活用してる方っています?
敵対してた死体に使うと友好的になって蘇生、友好的だったペットに使うと敵対して復活する術なのかいまいち
で、ポリパイルした時に肉があると稀に黄泉返りして味方ペットに加わるけど邪魔
普通に使ってもいまいちでボスの死体に使ったら有用な特性持ちなら使えるかもしれないけど
卵・魔法ランプ・人形とかに比べてコレといった魅力があるのか使い捨て要員でいいのかクセがある
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 21:10:31.69ID:xIewhwmE
シラミとか根絶しても黄泉帰りがいるフロアに残っててそれに遭遇した時には消えずに残ってるのか
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 00:49:59.25ID:H6rravlM
狂犬病、それほど大した影響もないし放置でいいかと思っていたら、買い物中に激怒して店主に撲殺されてしまった
そういう怖さもあったのか
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/09(月) 01:06:11.17ID:p1yoUbTW
効率を求めればペットはいつも使い捨ての盾兼食料なんだけど違う扱い方もできるところがおもしろい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況