X



Pathos Hail Adventurerスレ part3

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 19:06:32.89ID:p2Q8Z+yh
"パトス" -Nethackのソウルを受け継ぐダンジョン探索型アドベンチャーゲーム。

公式サイト
http://pathos.azurewebsites.net/
iOS,Android,Windows対応。無料。日本語対応。
スマホでできるお手軽roguelike。

Pathos Hail Adventurer攻略メモ
http://pathos.playing.wiki/d/

前々スレ Pathos Hail Adventurerスレ part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1579666023/l50

前スレ Pathos Hail Adventurerスレ part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1649960442/l50
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 03:12:37.98ID:YVDOiDyz
ルディオス砦(フォートローディオス)が出現階層が浅めになっててやや弱体化してる
自由行動の指輪は相変わらず必要だけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/23(日) 00:50:51.25ID:hkyJ9280
開錠のほんがみつからずにうろうろ
馬が弱体化してるって聞いてたが確かに遅くなってる気がする
変化なしで下まで連れて行きたいが無理かもなあ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 23:36:16.53ID:JVMzCnjU
大分前のことだからもう忘れちゃったけど
馬が最終進化までさせて速度7.5くらいだったのが今6.0
開始時のhpによってはほんと一撃死されるレベルまで弱い個体もいる
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 23:25:46.70ID:Y7PGZpLx
>>295
見たらまじだった、昔は7.5あったと思う
他の初期ペットに比べて強すぎってのはわかるが育てるのはむずくなったな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/26(水) 23:25:52.81ID:Y7PGZpLx
>>295
見たらまじだった、昔は7.5あったと思う
他の初期ペットに比べて強すぎってのはわかるが育てるのはむずくなったな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/27(木) 21:19:19.03ID:9cTsEtVX
ペットってぶっちゃけ元々中盤過ぎたら変化抜きでは約立たずだし
馬以外を底上げした方が調整としては妥当な気がする
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 00:25:01.25ID:mW5wxeRa
上げすぎると序盤の自キャラとのバランスがまた難しくなりそう
ペットを変化抜きで最下層まで連れて行けた人ってどんくらいいんのかな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 01:52:29.45ID:mW5wxeRa
ヌルヌルでムチムチの変なものを見かけたと思ったら新種のゴーレムか
キモさが絶妙
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 02:36:09.70ID:zi/uuMs9
>>299
馬に愛着があってひたすら餌を食わせたりしても
一時的な変化すらなしだと食べて得られない耐性もあって難しいんじゃないかな
基本レベルアップ薬絶対必要だった
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 21:49:59.93ID:mW5wxeRa
>>301
レベル最高まで上げ勢いるだろうなと思ってたけどやはりいた、さすがすぎ
耐性だけは巻物も使えないしどうもならんね
初期ペットを下まで連れて行く挑戦をするならせめて肉食にするべきか
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 22:21:29.23ID:W0+JxVKZ
>>302
耐性覚えるための一時的な変化ありなら
制御指を装備出来るタイプに変化するまでぐるぐるまわして
あとは好き放題できるんだけどね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 01:13:35.97ID:o08MMtYg
地獄で馬を乗り回す
それをやりたいがためにもう数日単位で時間突っ込んでるけど道半ば
一時変化を許すかどうかでまだ心が揺れてる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 04:40:32.61ID:KAlNI/rj
初期の馬をひたすら脇目もふらず鍛え続けるのはやりがいはあるんだけど大変だなこれ

たまにネタに挙がる不殺でプレイしてると馬以外で排除するのが難しい
通せんぼしてるのをポーターで吸い取って壁の中に排除とか
罠隠してそこにはめたり色々考えるのは楽しいけども
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 00:07:49.98ID:lpHrZrGm
強キャラではじめるか弱キャラで始めて馬にはいかに物資押し付けるかでまったく扱い変わるというかハナから識別喰わすためだけの存在と肉壁扱いじゃまったく扱い変わるわな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 22:59:17.81ID:lvhSe6Ch
自弱の設定でペットを食ってでも生き延びるのと強くてダラダラ馬育てではやること違ってきちゃうよな
個人的には不殺とかむずすぎて無理なんで、時間と手数無制限の強キャラ初期馬de地獄走をやっております
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/03(木) 23:04:32.21ID:lvhSe6Ch
レベルアップの薬の量産が意外と厳しく、作業台狙いで魔術大学出てうれしさある
あとはガラスの調達なんやが
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/05(土) 23:15:26.25ID:d732uJeD
昆布も野菜もあるし調理したい
呪われた モツ鍋
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:36:53.16ID:3KFXOlC4
アーティファクトに『』がつくようになって気付いたけど
自分の亡霊が持ってるリュックサックってアーティファクトだったんだな

黄泉帰りの○○『リュックサック』
アーティファクト 小型 布素材

特殊な効果は何もないみたいだけど…
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:21:46.31ID:QMP9siXV
布素材ほしいときに砕けなくて惜しかった記憶がある
袋ないときに地味に便利よね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 16:06:21.02ID:xoFjn9iK
既にアプデ前のモンスター名思い出せなくなっるのあって草
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 20:48:27.53ID:ZSk4d57c
あるある
あとヘルプ内でも「クラス」では「探知魔法」
「呪文」では「占術魔法」と
同じものでも表記が異なってたり…
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 23:17:22.93ID:RkjeNqNd
サファイのアゴーレム等の修正くらいで他は今まで普通に通じてたものまで無理に日本語(というより漢字化?)せずともカタカナ英語でも以前の方が充分わかりやすかったり
意訳でもしっくりきてたらいいんじゃない?みたいな事は思う
呪文系はパっと使いたい時に前と違って戸惑うね
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 19:12:04.66ID:Eq4ihEp/
原作?である元のpathos英語版の訳出としては新しい方が忠実やね
本の名前が旧魔法名のままだから、そこは追々そろえてもらえるとありがたいです
0318part1の133
垢版 |
2023/08/11(金) 15:59:17.77ID:FNqy3Bdj
>>314 >>317
ご指摘ありあとうございます。大変申し訳ないです。
呪文の名前だけ変えていたところを確認したため
戻すか魔法書の名前を呪文に合わせるよう修正中です。
Divinationは占術魔法で合わせます。

>>313
事前に出しておくべきだったかもしれませんが、
改訂前後の新旧比較表があると良いでしょうか。
差分はすぐ出せますが、量があるので出し方を考え中です。
0319part1の133
垢版 |
2023/08/11(金) 16:00:34.46ID:FNqy3Bdj
>>316
結果的に漢字ばかりになってしまったのは、文字数の問題だったり、
同じ項目の中で漢字とカタカナが混在しないようにしていたり、
分かりやすさを重視していたためです。
その中で、実在していてカタカナの名前で通っている武器名などは
カタカナで統一したり配慮しています。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 23:09:16.42ID:5v1yzVcg
>>318
むしろ作業をやってもらえてマジでありがてぇ〜って感じです

"エスカピト"なんかは「エスケイピスト」になって圧倒的に意味がわかりやすくなったス
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 23:13:26.19ID:5v1yzVcg
自分が1の元の文を書いたんだが"パトス"ではなく「ペーソス」だというのは本気で知らず申し訳なく思っております
(どさくさに紛れて言っておりそれもすんません)
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 09:56:20.85ID:teBfodpx
パトスでいいよ
正確さより日本人が発音し易い事が重要だし
ここにもパトスで載ってる
https://ejje.weblio.jp/content/pathos
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 22:18:49.48ID:Z30tN4nQ
【急募】投げつけなくても馬に薬を飲ませる方法
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 20:30:55.50ID:lF4HLVzf
手が使えない生き物が飲めないのはわかる、攻撃のタッチはどうやってんだろうなあ
体当たり的な?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 20:32:11.99ID:lF4HLVzf
Xも文字の中に隙間があってたしかに似てんね
既視感の正体これか
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 13:09:01.77ID:u87T6e7a
故意ではなくたまたまある罠踏んでカルマ減るシステムちょっと納得いかないというか
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:39:03.69ID:ZaoiyIg6
衝撃の魔法を間違って店員に当ててしまったけど呼び出された番兵が通路に詰まってるうちに次の階に逃げることに成功したわ
この魔法も力の球に名前変わったんだね
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 18:30:46.65ID:eBMrmm+y
一度本拠地でうっかり全員敵に回してしまって
魅了修得まで魔女ガチャして
なんとか引き離しながら全員説得できた時は
中々の達成感だった
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 23:09:06.59ID:f+OH88CV
店主とか守衛とかは20マス?くらい離れるとこちらを知覚できず店に戻ったりその場をウロウロしたりし始めるんよね
足の速さよりやべーなと思ったのは鉱山街の地形
街の真ん中の細い通路に階段があるマップは事故るとほぼリカバリ無理だ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 23:09:44.38ID:GgoLvzpy
みんなのお陰で殿堂入りこそならなかったが、やっとヴェグナーからアーティファクトを手に入れてクリア。
やっぱり何度やっても飽きないね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 10:21:40.16ID:/qlEyWxk
>>332
おめでとうございます
僕はまだハイスコア17万到達階数7です
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 19:58:42.61ID:PhuRX6L1
ついにXアイコンを押し間違えた
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 22:01:33.05ID:mXbRXtDW
>>332
おめ!
よかったら職特殊種おしえてけろ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 19:41:02.82ID:WWBiWIjt
アダマン装備が実装時にhelp見て「アダマン武器は長斧や槍はなしか。1マス武器のテコ入れかな?」と思った記憶あるけど、今見たら普通に槍あるのね
あれ?見落としてた?それとも後から追加された?
素ステ高くて、+7まで強化できて、片手武器だから二刀流できて、2マス攻撃可能……強すぎん?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 23:25:27.84ID:QlEqyoc3
+7まで強化できるのか
知らなかった
知らないから「アダマン武器、ビミョウだな…」と思ってた
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 23:35:51.39ID:1PIqm07d
>>274のときからあったけどその前はわからん
上層階の作業台の素材ボーナスでアダマンタインがあったら槍作ってる
二刀なくても盾持てるし生存率上がるよね
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/23(水) 10:07:57.74ID:Zm0I6iLX
今回侍でプレイしてて今のところ出たアーティファクトが
ハーバレスト(クロスボウ)・ラッシングタン(ムチ)・ジャイアントスレイヤー(スリング)・ヴェリムルス(ハンマー)
引きが悪すぎる…
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 17:06:30.32ID:6/thex15
はじめまして。最近pathosを始めたのですが、何かをたべた際に「自ら命を絶った」となることがあるですが 、条件ご存じの型いませんでしょうか?
(職業は僧侶だったのでそのせい?食べたのは緑のカビでしたが....)
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 18:50:15.59ID:6/thex15
なるほど!
前にコボルトゾンビ食ったときに死んだのもヘルプで調べたら毒でした。
ありがとうございます。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 20:37:27.27ID:3rri5RgX
追加された地形効果が地味に効く
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 15:22:21.75ID:dSiq05Qo
久々にプレイしたら、地形効果とやらが加わってるんだね
おかげで探求者がより一層凶悪になってるようにみえる
罠に嵌めてたけど炎の罠が怖すぎて近寄れない
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 15:23:37.59ID:dSiq05Qo
>>344
食べるときにダメージ入るやつもあるし、ステータスが下がるやつもあるから
まずどんな死体かhelpで調べた方がいい
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 23:07:05.51ID:0t+lCLj6
燃焼の跡のおかげでどうやら過去にこの辺で一悶着あったな…が察せられたり
罠の強化で序盤はほんの少し難しくなったかもね
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 23:10:51.10ID:0t+lCLj6
>>349
黄色は元々なかったような?
アイコンがオレンジになると転けはじめるけど前からそうだったかは覚えてないな〜
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 19:58:04.29ID:fEFkQcOX
おのれ門弟
ほぼ隣接状態で沸いたそばからすぐさま敵対で氷弾ハメとか
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 00:44:44.32ID:gieGkO1q
だよな
階段マスが水浸しとかどういう嫌がらせなんだよといつも思う
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 14:34:29.27ID:KDYw/tZi
門弟とか他中立も突然敵対するのなんなんですかね?確率?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 18:54:13.74ID:S79v5oNP
コイツ弱いな?今ならやれるぞと思われると発生する
足が遅い(荷物で重い)、レベルが低い(ライフが少ない)、魔法使いなのにマナが尽きてる、など
近寄ると状態が見透かされる…みたいな設定かな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 00:42:37.18ID:Gl0trnYM
そうだったのか.....。ありがとうございます!

今度から門弟死にかけてたらぶっ〇すか.....(憂さ晴らし)
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 02:33:21.95ID:8p056l6A
判定基準が知りたい
低レベルクリア目指してると何が基準でからまれるのかさっぱりわからない
Lv1でもhpが100超えてたら絡まれない気がするからhpかなとか
罠で催眠うけると普段喧嘩ふっかけられないガイドや坊さんにすら喧嘩ふっかけられるし
複数あるんかね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 13:13:46.28ID:2C2yDrBD
こちらから中立に襲いかかるとカルマが下がるからそこはちょい注意だ

基準がどういう書かれ方してるのか自分も知らんので推測でしかないんやけど、ライフの低さは関係してると思う
普通にプレイするとレベル=ライフ高なんで「レベルが低い」と書いた
現状から5ターン↑くらいは行動不能と知られると敵対されるね、麻痺や石化の類とか
身体が透明だと気付かれないし、傭兵系の中立に限りこちらの一時ステを近くで目で見て判断してくるぽい
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 22:47:41.06ID:2C2yDrBD
復活0しかランクに載らないのになんでだろうね
昔は復活有りだったとかか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 23:38:43.48ID:Gl0trnYM
ノーデスだと地下街前後で死にまくって先がわからないから、
復活ありで最後までやるかーと思って進めてるけど、

ドワーフ王で10回死んだし、メデューサで20回死んだ。

金が有り余ってたから雇いまくったどバンバン死んでく。
初期卵羽化しても最後まで連れてくの無理じゃね.....?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 01:09:39.85ID:ktT0o1Do
耐性性能スキルをつけるゲーなんだよね
自分もペットもそう
最初はそんなもんだと思う、初期ペットを連れて行くのは難しいから難易度の高い遊びとして挑戦されてる
なのでまず普通にクリアしてから2周目以降にやる感じだよ

卵を羽化させられるなら馬より耐性つけるのは楽そう
馬は10階くらいまでなら最も使いやすい、識別できるし
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 12:03:51.86ID:BojaPHov
要所のボス的なやつなんらかの耐性ないときついですもんね....。
死にまくって一周してどこでなんの耐性が必要かある程度把握しないと瞬殺されたりするし....。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 15:44:09.04ID:ZRM/Gy7S
このゲームの敵キャラや中立キャラって他のゲームではあり得ないくらい知能が高くて意志があるかの様な挙動するよな
ガス胞子は詰まって欲しくない所で傭兵の隣で詰まってるし、コウモリとかは長柄武器で攻撃しようとしても斜め移動で上手いことマス目が合わない用に逃げ回るし、門弟はいやらしい場所を水浸しにするし、隠れで回復してるタイミングでダオが出現して壁抜けしてくるし、ダンジョン全体の殺意が高くて上手いこと出来てるわ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 22:28:06.00ID:BojaPHov
16時間 48復活で 40階層到達。
あとはマップ見ながら幽体化して 壁ぶっちして帰るだけだと思ってたら返りもくそやばすぎて絶望してる。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 00:58:24.99ID:Y7D1AvgY
18時間 55復活でとりあえず最後まで。意地はってノーデスでやってたら一生クリアできないとこだったアブネ。
村正二刀流おもろかった。

いろいろわかったからノーデスクリア目指して
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 01:32:21.22ID:xt5CCfJS
下おりて階段まわり胞子詰まってるときは笑うよな、しかもまあまあの頻度で引くし
殺意が高いというかマジ無理で草
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 01:40:40.93ID:xt5CCfJS
帰還乙やで
帰りが行きよりメンドクセー感じなのはローグライクの伝統なんかね
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 07:31:32.06ID:itkLZijH
ちょいと細工したデータでメキメキ強くしまくったキャラクターが何故か殿堂入りするときとしないときあるのは何故?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 15:53:16.17ID:FOKwUdkI
復活してないのに名誉の殿堂[個人]に入らないときもある。
オフラインにはあるけど。振りなおしをダメだったりするのかな?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 23:21:26.95ID:5QbgFrwP
ジャイアントスレイヤーって連射x2のせいですぐに弾を撃ち尽くしちゃう上に弾が重いので
「修正値に応じて筋力を強化」だけ活かして+10にしてから複製して左右に一本ずつ持って殴るのが正しい気がしてきた
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 01:46:21.16ID:Zsz/Bcrk
ランキングから除外されてるほかにも単にネットがうまく繋がらなかったとかあるのでは
>>375
打撃の最大値を求めるとこれになるよ、隣接できん敵がいるから実際厳しいが
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 23:49:02.33ID:wAZY/Nyy
ザ・ヒーローって自動復活的なやつだと思ってたけど違うのか.....。

体力0%以下のとき食べて体力100%回復ってなんだ....?
事前に食べても救命的なのがつくわけでもないし....
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 21:03:57.83ID:BH1WXOOJ
食ってもなくならない魔法のサンドイッチ
同じ階のどこかにある
"0%以下のとき〜"はナースの項にもあるがバグらしい
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 21:46:08.22ID:ugYz1MCW
え!あれってなくならないアイテムだったのか
完全にハズレだと思ってたけど使うのも勿体無くて試したことなかった
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 22:17:34.06ID:BH1WXOOJ
sonyvandaスキンはclassicのサンドイッチ画像を元にしてるから変えてみるとわかるよ
メッセージに"消えた!"と出たときは「突然視界からなくなった」なので瞬間移動だね
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 23:47:37.70ID:sorNERvt
>>378
そうだったのか....

もうこの書き込みそのまま説明でいいじゃん。
てっきり救命系のアイテムだと思ってた。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 03:22:46.50ID:KY+RWjXO
スレにたまに話に出てくる初期ペット縛りでどこまでやれるかずっとやってたが
あまりに難しすぎてほぼ諦め中
久々にナイトメア動かしたら早いし強いし、何だこれ
まるで別ゲームだろ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:19:50.48ID:KY+RWjXO
随分訳語がかわったんだね
色々四苦八苦してるんだろうな
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 14:43:13.73ID:+yRxWE77
本の名前は衝撃なのに覚える魔法は力の球とか
改変中でまだ混乱してる感じがあるな
こういうの気になるから言語ファイル
ユーザーが直接いじれたらパッと直せるのに
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 11:28:23.76ID:gLoV4mlt
翻訳は全部jp.Dictionaryファイルにまとまっててたから Visual Studio使ってビルドできるなら、ちょい変は簡単そう。
文言自体追加は全部の言語に追加しないとビルド不可かどうかで変わってきそう。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 16:43:05.73ID:FRPZ2rkW
Nethack系列全体で共通の訳なんだから
衝撃は衝撃でよくね?
食らったアイテムが壊れる性質にも力の球より納得感あると思うけど
こんなとこだけわざわざフレーバー拾う必要はないだろ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/07(木) 16:44:23.08ID:1mA3gR07
翻訳やってる人が結構こだわりあるっぽいし好きにやらせていいんじゃないか
日本語化されてる方がマシ
0389part1の133
垢版 |
2023/09/07(木) 20:07:32.11ID:0JWuQWMb
>>385 >>386
MOD作成は歓迎されますが、翻訳用のファイルは3か月に1度の公式アプデのたびに
数十項目ほど修正していく必要があるので、あまりお勧めしません。
ご指摘は超〜有難いので、ツッコミありましたらお寄せくださいますようお願い申し上げます。m(_ _)m

ただ、現状このスレとWikiくらいしか日本語でご意見を受け付けられるところがないので、
ちょっとしたツッコミを気軽にできる方法を検討しています。
(DiscordやRedditも見てます!が中文・ロシア語をよそに日本語で切り込んでくる猛者は中々現れず)

毎度の書き込みになりますが、徹底的に修正したいぞ、いいから俺にまかせろ!という
翻訳自信ニキの方いらっしゃいましたら公式Discordサーバーや開発者へお知らせください。
「我らが仲間となる者は更におぞましきもの(じごくの作業シート)を見るだろう」
0390part1の133
垢版 |
2023/09/07(木) 20:10:46.08ID:0JWuQWMb
>>387
>>284 の繰り返しになりますが、NetHackの訳にとらわれず、
Pathosでのヘルプの説明やゲーム中の挙動を優先しています。

このスレ等で予告したり、Wikiに一回改訂後の翻訳ファイルをアップしていたとは言え、
長年2名だけで温めてきた変更がいきなり反映されたことについても、良し悪しあったと思っております。
今後は修正があれば溜めないで公式アプデの時には反映していく予定です。

至らない点が多々あるかと思いますが、今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 01:34:19.14ID:ogdfxpQe
いやほんと凄いと思うよ
ボランティアでたった二人で日本語訳してると思うと
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/08(金) 12:55:18.98ID:aaZWG1hT
いつも翻訳してる人には感謝してます🥺
久々に遊んでるけど…やっぱ面白え!!
新作とかの派手でグラ綺麗なのも良いけど、こーゆー昔ながらのゲームが時折すごいやりたくなるんよね。
下手くそなもんでクリアには程遠いが、その代わりに一回毎に発見あるのが楽しい!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況