X



Ruina 廃都の物語 八十五世

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 17:35:44.83ID:x45wcUIM
地図の空白を埋めながらプレイする、ゲームブック的なRPG
枯草章吉氏作「Ruina廃都の物語」のスレッドです。

作者HPダンボールの神様
ttp://blackhat.a.la9.jp/ftotfr/
作者インタビュー
ttp://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/interview/003karekusa.html

前スレ
Ruina 廃都の物語 八十四世
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1643982422/

Ruina 廃都の物語避難所2代目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1540499698/l50

それ以前の過去スレはwiki参照ttp://www24.atwiki.jp/ruinakokuryaku/

規制時等の避難所ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1235576020/

キャラ萌え話は節度を持って程々に。萌え妄想、シモネタは地下スレで(いずれも18禁)
Ruina廃都の物語エロパロ(エロパロ板内を検索してください)
腐ネタは専用スレで(「Ruina廃都の物語801」でGoogle検索)

【関連】
大河物語 ttp://blackhat.a.la9.jp/taiga/
大河物語wiki ttp://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/
卓ゲ板スレ
TRPG大河物語その3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1247313745/

したらば大河物語 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/55432/

次スレは>>970が立ててください。

質問する前に……

・必須イベントには必ずヒントがある
人の話を聞く、仲間に話し掛ける、冒険のメモを読み返してみる
・ボスが強い
イベント経験値が主な成長源。行き詰ったと感じたときは、他に進められる場所を探そう。
本などからボスの弱点に関する情報が得られることも
・どこに行ったらいいのかわからない
まだ調べていない所や後回しにしたイベントがあれば全部周ってみよう
・(!)マークを見逃すな
重要なイベントがあることを示しています、無視しないで調べてみよう
・前スレも読み返してみよう
・小人の塔、巨人の塔へ行けない
古代都市の色々な場所で寝てみる
・周回プレイ(引継要素)あり
1周目で全要素を極めるのは無理
・あのシーンの曲のタイトルor配布元は?
wikiの楽曲一覧を参照
・音が鳴らない場合
PCの音量を確認。ゲーム、PCの再起動。ゲーム、RTPの再インストール
WindowsMediaPlayer11にはボリュームが勝手に下がるバグあり。バージョンアップ推奨

付属のマニュアルやwikiで一通り探してみると答えが見つかるかもしれない。
まずは自力で調べられる範囲で調べてみよう
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 02:38:08.07ID:kduCYcA+
まあ原作から月日も経ってるし商業化だとね
天聞角川がそこまで手を回してくれるなら感無量だが
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 08:07:18.92ID:BwNWwdLr
作者の消息が掴めない素材が多くある以上完全にリメイクするのは絶対無理
少なくとも何曲かは差し替えになる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 15:14:02.52ID:A8Xxj05i
>>805
橋が崩壊して落ちたときは問答無用で即死してしまうので
いくらHPがあっても役に立たない模様

>>806
ツクールのRTPに入っている音源なので権利問題はクリアしていたものと思われる
あれがRuinaのテーマ曲ってことでいいんじゃないかな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 00:38:34.02ID:p/iWwUHo
個人的に対仲間戦でかかる音楽画1番好きなんだけど残るかなあ
狼イベントのキレハとかと戦うやつ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 05:31:38.27ID:aFL71ENR
作曲者のあしながおにいさんがまだ活動してるから望みある方だと思う
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 09:46:11.49ID:YVuAHcQW
BGMが差し替えられるとして、新しい曲のほうが高クオリティという可能性もあるだろうが
しかし音楽の善し悪しは思い入れの深さに依るところが大きいんだよな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 10:57:28.88ID:mQIc4WZc
仮に連絡が届く状況だとしても、そのまま使うなら構わないけどpvみたいにアレンジしようとするのはダメです、みたいな場合もあるのかな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 22:59:44.51ID:UowgnQ6g
今日の野菜
「ある仲間がもし戦闘不能になったら
 戦闘終了後HP1点まで自動復活できる」

死んでもポララポを食わされたくないという意地か何か?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 23:24:38.83ID:YVuAHcQW
>>817
微博のコメント欄では「ラバンじゃね?」という声が多い模様
まあイメージ的には彼かなあ

しかしポララポ要らずのパッシブスキルって
探索が進み蘇生アイテムが潤沢になるにつれて値打ちが下がりそう
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/29(火) 23:29:38.11ID:8NKq8zvx
エンダかなと思ったけどラバンがいたか
設定的には確かにそうじゃないとおかしいキャラだな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 00:08:15.96ID:Zrn8AOf0
個人的な願望を語れば、戦闘後よりも戦闘中に自動復活するほうがありがたい
戦闘中ランダムで仲間に自動復活を付与するスキルを神官あたりに持たせてほしいです
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 16:23:07.16ID:4NBpZ5s6
テレージャさんにも!テレージャさんにもフランキレハみたいなニヤニヤできるルートを下さい!
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 20:19:23.11ID:jT4P4G/c
プリサク
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 08:50:31.25ID:BRD8rxL0
>>828
微博で宝箱を云々しているのはリメイクの発売ではなく
先日の10周年企画で投稿した人たちへの御礼のことだと思われる
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 12:27:04.92ID:V8azq0hE
プリサク
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 16:35:19.95ID:9tP5fVvI
>>831
なるほどサンクス、じゃあ別に発売日のこといってるわけではないのか。どっちみちコロナで開発厳しそうなのは変わらないけど…
しかし日本でもruinaがもっと広まって欲しいし、switchでも発売してくれないかな
あるいはある程度評判になってから移植されて売れてくグノーシアみたいなルートが理想かも
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 14:16:44.73ID:rxcorMU2
プリサク
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 15:12:34.77ID:X5M88w7V
>>833
KADOKAWA系列で商業リメイクした前例である片道勇者は発表から4カ月で発売
しかも発表された時点で発売時期が決まっているというスピードだったけど
Ruinaの場合は4カ月では済みそうにない気配よね
まあ、それだけ丁寧に制作してくれると期待しましょうや
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 18:10:42.28ID:hCmXvSMu
フリゲ版やったことない従来のファンじゃない人にも勧められるぐらいの完成度になってほしいね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 10:23:47.84ID:V9oKzDVl
プリサク
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 13:10:20.98ID:bBycjJJP
11月22日の公式に「チームには1人のみの場合、ある数字が1から3へ変更」とあって
パーティーに主人公しかいないときは招喚キャラを3体まで使えるってことじゃないか
という説を見たが、だとしたらブラックプディング3体でナムリスを攻略できるな

それ以外に有効活用する方法を思いつかないが、ちょっと楽しそう
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 17:02:08.51ID:kBlavJME
プリサク
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 23:54:01.37ID:D50Pytiv
実質ソロプレイだな
まあゲームバランスそのままなら竜の血と調合があればどんな敵だろうと勝てるんだが
防御無視だけは勘弁な!
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 04:52:47.89ID:SsXd/1Ze
シーフォン・人口精霊8号・人口精霊8号vs主人公・ブラックプディング・ブラックプディングの戦いが見れるのか…
胸熱
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 09:52:49.41ID:AJemrmlF
なにキス魔の精霊みたいなもん呼び出してるんですかシーフォンさん
テレージャさんに対抗ですか
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 18:17:23.13ID:/SHbq6My
プリサク
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 18:56:10.27ID:4yPTZe1Z
ブラックプディングは中文版では黒腸というそうだ
確かに現実のブラックプディングは血入りソーセージの一種なのだが
Ruinaに出てくるあいつはあまりソーセージらしくないと思う
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 14:28:45.28ID:aVL3F//O
そもそも腸詰の分際でなぜプディングを名乗っているんだと思ったら
プディングの語源はラテン語のbotellusまで遡り
これは本来「小さなソーセージ」という意味だと英語版ウィキペディアに説明があったわ

それはさておき我らがブラックプディングがリメイクでソーセージの本性を現して
巻きつけ攻撃とかするようになったらどうしよう
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 21:52:38.93ID:cGjNekiY
公式の更新が途絶えてしまうと寂しいが
黙々と制作に打ちこんでいるのであれば文句は言うまい
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 07:16:23.17ID:hFcUAvd9
リメイクはいいけど、やっぱツクール製なのかどうか気になる
最近シリーズもの復活からの駄作認定でコケてるの見ると心配になるんだよなあ
ヴァルキリープロファイルとか、サクラ大戦とか
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 23:05:31.26ID:HAehXwRx
>>844
巨人の塔で石像の顔を覗きこんで意識を失い、みんなに心配してもらうイベント
覗く役目をブラックプディングにやらせると、彼もまた仲間なのだという気分を味わえるよね
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 22:40:42.61ID:gbLLPNxm
戦闘中に自動復活できるとありがたいと書き込んだ者だが
そんなスキルがあるとダーマディウスの鉄串の怖さが半減しちゃうかなあ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 23:28:31.92ID:JQAMwsDH
もうちょっと料理を楽しみたいと思いつつ貧乏性で小麦粉をケチってしまうので
いつも魚・生肉・鳥肉・野菜は単品で調理している
いやパイとかパスタとか作っても楽しい以外のメリットはなさそうなんですけどね
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 20:30:15.01ID:tNIE3PPk
ツクール作品全般に言えることだけど
「戦闘不能」って、実際に死んでるわけじゃなくて
気絶してたり満身創痍で動けないって状態なのかな
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 20:45:00.24ID:57oOREXN
確かにRuinaでは「倒れた」「立ち上がった」で
死んだとはいわれないけど、全般でそうなんだっけ?
と思って手許の「屑鉄まとうデモナ」を開いてプレイしたら同様だったわ
それがツクールゲーに共通の表現ってことなのかな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 18:46:31.83ID:6qmuVqvo
蘇生技の名前が復活の秘技とまた曖昧なところだからなぁ
槍で串刺しにされて死なない訳もないし死んでるんじゃないかな
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 19:11:25.93ID:KMGL23ZJ
蘇生の秘儀の上位スキルとして復活の秘儀があるわけだが
蘇生の秘儀に一本化して、効果はレベルもしくは魔力に応じて増加する仕様ではどうか

復活の秘儀を習得してくれる仲間ってテレージャだけだし(一応チュナも覚えるけど)
技能書を漁るのは面倒くさい
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 20:02:24.79ID:nNnA1Kna
TRPGの大河物語じゃHP0は重傷で行動不能って扱いだし
ドラクエとかじゃないんだからそんな死んだり生き返ったりされても世界観的に変じゃね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:21:48.91ID:1TgqsbiK
プリサク
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 00:06:28.29ID:w1C8VDn2
串刺しっつってもそんなだんご三兄弟みたいに綺麗に貫かれてるんじゃなくて、肩口やら脇腹を貫かれてるイメージだったな
槍や馬で追い立てた所を一突きって感じで
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 01:34:24.49ID:pG0JWKzp
いや死ぬだろそれ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 15:40:10.93ID:iIFL0NIg
>>867
アルソンの鉄串なら脇腹あたりをえぐる程度かもしれないが
ダーマディウスので実質的な全体即死攻撃になっているやつは
ガチでだんご三兄弟状態にしていそう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 16:30:53.75ID:1m83YiB7
プリサク
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 06:47:49.72ID:UaQKq1Ag
炎とか雷とかリアルに考えたら一発で致命傷だしね
広範囲の火傷しただけで人は死ぬ
ゲームはあくまでゲーム
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 07:44:01.75ID:Vcgz0KpN
スキル適性で見ると村正をうまく扱えるのはフランの次がネルなんだよね
うちのネルさんは村正担いで竜の牙を砕いてたよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 08:59:07.84ID:Lq7oLybv
フランに両手剣を使わせるという発想はなかったわ
ネルさんは母なる夜の剣でひたすら殴る役目にしている
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 14:35:35.39ID:TnGJ5DpZ
連弩二刀流ができるキャラはそれ以外を持つ理由がなさ過ぎてね...
他のキャラで武器やスキルの組み合わせを考えても結局ワイヤートラップ+連弩二刀流の方が強いことが殆どだからこればかりは縛った方が攻略に多様性が出て楽しいかも
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 15:55:38.81ID:h+QGMe9X
呪いつきの装備ってデメリットが大きいから
母夜剣以外使ってないな
秘石は魔術師主人公に付けてるけど
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 16:31:37.85ID:rOIxGM6p
>>889
仮面・外衣・甲冑はアルソンとメロダークに装備させて魔将っぽくする
しかし彼らをパーティーに入れることはないのだった
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 19:46:08.78ID:OURpLjml
秘石と言えば誰かの感想記とかで秘石は明らかにヤバい匂いがしたから付けなかったみたいな人がいて、へえと思ったことあるわ
自分の初週プレイの時なんか何にも迷わず秘石付けてたわ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 21:04:47.59ID:cutqLqdN
RTAだと使うよな呪いの装備
呪いといいつつ付け替えできるし
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 22:52:38.31ID:C4riDeBP
明らかにヤバイのはラァグさんの所でわかるんだけどその前はそこまででもないから秘石付けちゃうよね・・・
RuinaはMP消費高めだし
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 23:01:00.85ID:qvfzsEd8
最初はあからさまにヤバい感じ全面に出してないのって付けさせておいて後からゾッとさせるの狙ってそう
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 23:51:28.82ID:WU47iQ/S
秘石装備で選択肢の増減とか思考が変わってくみたいなのがあるといいな
だんだん引っ張られる感じ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 00:21:35.34ID:dZRdHas8
秘石つけないでクリアなんて多分4~5回しかしてないわ
MP半減便利過ぎるし他人に自慢も出来るとの始祖帝のお墨付き

>>896
それいいね
フレーバー的な部分だけでもあると面白い
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 00:22:55.70ID:m3mnjUQ5
初回プレイ、MPキツすぎたからもう何も考えず秘石つけたわ
怪しい匂いは確かにしたけどそれ以上の魅力に逆らえんかった・・・
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 01:59:18.39ID:c2qf+J7a
いつの間にか拾ったフィーアを適当に装備付け替えしてるときに装備して
いつの間にか消費MP半減なっててつっっよと気づいたのは大分後でした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています