X



やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 335

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 19:17:05.15ID:Iof2jjPk
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する。
・ストーリーやステージを何度もプレイする。
他にも色々あるかもしれません。

※注意※
・次スレは>>950が立てること。
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URLの貼り逃げや宣伝は完全放置でお願いします。
・企業製ゲームは板違いでありスレ違いです。完全放置でお願いします。
・有料ゲームはスレ違いです。完全放置でお願いします。
・マーチンスレだぞ

●やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 334
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1655299483/
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 00:22:04.53ID:xZrOZIXK
前作「アリス蒐集記」が丸ごと入ってるっぽいんだけど

引用
> ※現在公開中の「メルヘニカ~悪い魔女とたたかう話~」の中でも「アリス蒐集記」を遊ぶことができます※

これがマウス専用らしいのでどれくらいの割合なのかで印象変わるかもしれない
(「マウスで操作します」と書いてあるゲームはどんなに評判よくても
ダウンロードすらしないくらいマウス使うゲーム嫌いなので)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 00:51:13.59ID:ufDhZPdJ
>>74
とりあえず二周目しているが

シナリオ 85点
ボリューム 90点~
絵 15点
ゲーム性 40点(※)

総合、70点
ゲーム性の方はマップ移動時にメニュー開くとき意味わからんタメみたいのが入るから低い
これがおま環なら60点で良い
60点なだけあって細部はあまり好ましいと言えないけど

他の評価を簡単にしておくとシナリオは厨2成分多いがかなりよい
キャラも立ってるし顔グラないが気にならないくらい
ボリュームは初周クリア(8時間)した程度だと図鑑が1/5も埋まらなかったくらいだから相当にある
分岐も多めでマルチエンディング式ぽいね
引き継ぎ特典は初周~しばらくは期待しないほうが良い、あとあとポイントが貯まってくると本格的な引き継ぎが可能になる
どうしても最初から引き継いだ感欲しいなら改造ツール使えるのは確認済みだから使うこと
絵は糞みたいにひどい
これ見ただけで俺らクラスのフリゲマニアでないなら即座に撤退するレベル
小学生の描いた絵
敵絵は一部はそこそこ見れるけど人間キャラはいまのところどれもひでぇ

長文失礼
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 01:11:55.36ID:GJBxbLst
>>74
今合計30時間くらいやっててシナリオは面白いし続きは気になるんだが
また1からやり直さないと進まないしさすがに折れてきた
予想だけど完全クリアまで後30-50時間かかりそうだわ
周回楽にしてくれほんと
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 05:08:58.20ID:e5y/aRuP
(´・ω・`)うんちうんちうんちうんちィィィ!
!ィィィちんうちんうちんうちんう(´・ω・`)

おはようんこ脱糞率可視化パッシブと下痢打ち持ちキャラ作ったら大分捗る (´・ω・`)つぷりっ!
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 06:54:26.87ID:ZypFPkz7
Ruina 廃都の物語 をプレイし始めたのですが、
宮殿あたりまできてイベントや敵グラフィックがかなり不快です
システムや仲間キャラは魅力的なので遊んではみたいのですが、
この先もこのようなホラーや不快感の強い展開は続きますか?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 08:44:46.59ID:43OrvQvK
からぱり全キャラ解放で10Lvにするのですらクッッッッッソwwwwwwだるいのに1000Lvとかやばすぎでしょww
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:20:21.18ID:xZrOZIXK
上 NonStories
下 メルヘニカ
ttp://i.imgur.com/WY5LfE5.png

こういうスゴロクみたいなの流行ってんの?
リソース管理っつーかパズルっつーか
ジャンル名知らんけど昔からちょくちょくあるよね
広大なフィールドを歩き回りたいんだけどなぁ
(「進む」「戻る」みたいなノンフィールドも苦手)
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:29:47.29ID:43OrvQvK
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up15448.png
からぱりみたいな部屋ゲームが今の流行りなんだな
フィールドあるき回るなんて無駄っつーかwさっさと戦闘させろって感じ?w
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:30:51.27ID:t6jwbYEn
今ゲーム作ってる奴らがもうそういう自由度ゼロのゲームしか知らんのとちゃうの
それこそ昔のドラクエ3みたいにいきなり強いとこもいけますみたいなゲーム作ると敵強すぎ糞ゲーって言われそうやし
プレイヤー製作者ともにアホが増えた結果や
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:37:30.63ID:VL0ZJdOI
攻略自由度を高くするとバランス調整難しくなるからなあ
バケモンはその辺レベル変動制で調整してるけどバランス自体はあんま良くないしな
往年のネフェイストみたいなバランス調整ができる作者と受け入れられるプレイヤーがもう居らんのじゃろ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:39:55.64ID:43OrvQvK
どうせ攻略wikiみて終わりなんだからサクっと遊べるゲームが俺らに丁度いいってことなんだな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 11:41:16.38ID:xZrOZIXK
スクショ撮るために触っただけだけど
メルヘニカの優れている点を挙げるならUIデザイン
タイトルやメニューやウィンドウの見た目の話ね
ウディタ製だけどツクール臭ウディタ臭を感じさせず
スマホゲーにありそうな絵面で雰囲気はとてもよい
ただスゴロクは苦手だ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:15:23.15ID:43OrvQvK
バケモンとかルナドンみたいなどこから攻略してもいいけど
一つのダンジョン攻略しおわったあとに敵のLv上がるから別に意味ないシステムはなんのために存在するのか
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:23:56.50ID:t6jwbYEn
>>109
洋ゲーに多かったな
敵の数がそもそも決まっててレベルアップがもう完全に管理されてるみたいなの
そうでなくてもクエストクリアで経験値もらえるタイプだとやりたくもないサブクエ全部クリアしないとってなって結局糞だるかったりするからあんまり好きじゃないわ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:26:34.79ID:t6jwbYEn
>>110
さんがつ
そういや夢現とかいうサイトもあったんだったな
管理人が金儲けしてぇとかブログで書いてたけど金儲けできてるんかな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:28:08.61ID:43OrvQvK
納得はしないけどやり込んでしまうのが悔しい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:41:29.89ID:xZrOZIXK
こちらのレベルに合わせて敵のレベルが上がるのは嫌いだ
経験値を得てレベルが上がってステータスが上がる成長要素で
以前は苦労した敵に楽勝できるようになる
苦労したいなら雑魚戦避けまくってボスに挑む、
楽勝したいならひたすら雑魚戦する、
自分で調整できる、それがRPGじゃないか
俺はスライム1万匹倒した後でボスを鼻歌交じりで殴り倒したいんだ
ひりつくような戦闘したいならアクションやれ

ツクールフォーラム 敵もレベルアップすることの是非
ttp://forum.tkool.jp/?threads/5535/
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 13:19:57.15ID:QuxS6BOo
こっちがレベルアップしたら敵もレベルアップするならそもそもレベルなんていらんくね?
そんなんレベルあろうがなかろうが変わらんじゃんそもそもそれはレベルと言う概念をバカにしている
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 13:23:43.84ID:t6jwbYEn
敵が強くなる系で楽しかったのロマサガぐらいや
あれも技ひらめくのが楽しいのであって敵強くなるのが楽しいかというと疑問やが
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 13:27:07.12ID:xkmDv3wE
ロマサガは敵も強くなってくれないと戦闘後のステ上がらなくなったり
技閃かなかったりレアドロップ持ってるのはやっぱ最上位モンスターだったりしただけだな
単純に見た目同じで敵が強くなってるだけなのは徒労感感じて現実に戻される
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 13:32:02.37ID:t6jwbYEn
ラスレムは戦闘のテンポが悪すぎたな
キャラ一人一人がグループ単位になってそれぞれがなんかわちゃわちゃ動くという3Dの悪いとこ出てしまった
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:05:27.10ID:dkVNsWe1
メルヘンなんちゃら作りは丁寧で好感は持てる
やりこみゲーじゃないからもう語ることもないけど
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:15:50.12ID:43OrvQvK
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up15449.png
うおおおおおおおおおおおおおがんばりポイント1000きたあああああああああああああ
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:17:10.02ID:43OrvQvK
からぱりは普通のRTSかと思ったらとんでもないやり込み作業ゲーだった
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:18:10.10ID:43OrvQvK
レビューみると最高に鍛え上げた状態でも最高難易度は運ゲーみたいだなそこまで鍛えるのがまじつれえ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:21:36.79ID:GJBxbLst
同じことの繰り返しはいいんだけど
作業を感じないように工夫してほしい
やってるうちにさめてくるし
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:23:21.38ID:QuxS6BOo
同じことの繰り返しでも初見ならぶっ通しで6時間は行けるけど一旦離れると急激にやる気がなくなる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:24:22.43ID:gRQGW9mL
メルへニカはUIのデザインとか気合はいってて好きだけど
肝心の戦闘が単調で面白くない
俺みたいな馬鹿でも簡単に全トロフィーGetできるから張り合いがない
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 16:41:10.13ID:xZrOZIXK
FirstSinはカンストクリア済みだけど印象に残ってないな…
育成要素しか無かった気がする
今からならアカラタやったほうが楽しめそう(こっちも育成要素しか無さそう)
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 16:53:46.79ID:xZrOZIXK
> ダメージ計算の関係上、混乱した味方に殴られると
> 最序盤以外では間違いなく即死する程の威力になる
> 逆に敵が敵を殴ると全くダメージが出ない

んー…システム的にあからさまに敵優遇するのは好きじゃないな
こんなん混乱耐性か状態異常耐性のアクセ必須じゃん
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 17:23:48.72ID:ebb6w9Um
バケモンはスキルパッシブ、属性、キャラゲーで飽きずに楽しめたわ アナンタ式好きなやつには向いてないかもだが
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 18:09:42.04ID:43OrvQvK
DLSITEで2000本売れてるモン娘グラディエーターがSteamで300円台だいそげ!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 18:50:46.97ID:gRQGW9mL
まぁロマサガは40代の俺らに深く突き刺さったタイトルだからな
いくら否定してもロマサガのシステムを模倣する奴はいなくならないと思うぞ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 21:25:01.44ID:TfEYopcg
やり込みプレイ動画を見れば自分がやり込んだのと実質同じということに気づいてしまった
これはやり込みスレを崩壊させてしまうような事実かもしれん
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 23:16:51.29ID:xZrOZIXK
アカラタ 村も城もタフィールドもあるのに会話すら無くて変だと思ったら
普通のRPG作ってたのに頓挫して戦闘部分だけにしたのか

> ありとあらゆる部分で貧乏性だから作ってるゲームをお蔵入りに絶対したくないので、
> もう諦めてストーリーとか会話イベント全部削除して戦闘するだけのRPGに切り替えた
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 23:30:33.35ID:xZrOZIXK
似たような経緯の作品はある

MysticStar制作
→ 流用してLabyrinthSta制作・完成
→ 数年後MysticStar完成

ASTLIBRA制作
→ 流用してASTLIBRA mini 外伝制作・完成
→ 数年後ASTLIBRA完成

アカラタはフィールドもダンジョンもそのままで
イベントだけごっそり削除してるから未完成感・廃墟感が半端ない
仲間も理由も無く地下牢に繋がれてて開錠して仲間にする
戦闘はそこそこ楽しいだけに(キーリピート効かないのは不満)
もうちょっとなんとかならなかったのか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 00:54:57.54ID:iFybcgPR
https://i.imgur.com/IyeOOiM.jpg
ハンマーを棍って書いたのを俺に指摘されたのが恥ずかしすぎてハンマーから逃げ出したかと思ったわ
ヘルパレスに並ぶ知恵遅れエピソードだったな知恵遅れシンタックよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています