X



【ぐーまお】うさねこソフト総合 28階層【リノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/22(日) 15:08:51.85ID:cTtAfk9p
スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 27階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1652119207/

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/gumao/
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 16:19:15.33ID:DGUOxwbG
アビス装備って1〜9Fの雑魚倒しても出るの?
10Fボスすら倒せないから、出るなら雑魚狩ってそこで武器揃えるしかないかなって
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 16:56:57.51ID:+FtNjw+H
魔法キャラといえば、汎用魔法なんてあんま使わないから影響は小さいけど
上位の覚えると低レベルのは忘れる&消費も増えて燃費も悪めだから、
手頃なレベルで止めるのもアリというか、下手に上位の覚えると使いにくくなったりするのに取り返しつかないんだな

あと条件の基礎魔力って装備での加算込みだから、覚えるときだけ特化させればほとんど意味ないな
特に呪いのお面入手後
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:08:05.57ID:1aT+Imef
汎用魔法ってPTにいない属性で弱体化したりするギミックボスにしか基本使わないなぁ
魔王さまがいればそれすらほとんど事足りるという
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:41:39.28ID:gzrQX1kY
装備品と戦闘知識は持ち込めるからなあ
汎用魔法は新しいやつ結構火力あるから使えなくもないぞよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:54:31.15ID:k1LJd6Tg
>>438
30F以降の深層の方が出やすいみたいよ
自分も1回の冒険で2つ出たから間違いない…と思う
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:01:05.36ID:1aT+Imef
>>441
やっぱそうか・・・
早めに手に入れて図鑑埋めてから深淵に潜りたいから
装備整ってない状態で30まで行って帰るのを繰り返してるんだよね
ドロWと比べて数パーセントしか違わないと思ってもその数パーセントでモヤモヤするんだよなぁ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 18:32:14.80ID:DGUOxwbG
>>445
ありがと
雑魚狩りながらソウル集めてみるよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:09:49.11ID:8EmcN4ji
ボス倒さずに狭間の宝箱目当てだと苦行にもほどがあるから素直にロストあたり掘って30ボス倒せるようになったほうがええで
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:10:00.84ID:s/PJx8to
10階倒せないって、スキュラキュウビキリンくらいは倒せるでしょ
雑魚のほうがきついよ、今は加護あるから行けるところまではいっといたほうがいい
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:25:34.90ID:1aT+Imef
麒麟は結構な強敵じゃない?楽に倒せるのはスキュラ、cimex、モス・グラース、ギガンタスあたりだと思う
特にギガンタスは魔法でサクっと倒せるボーナスキャラ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:37:53.85ID:uqw2+twU
深淵の31Fで橋の部屋ギミック使ったら開門の間でまた3連戦できた
得したような損したような…
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:40:30.87ID:GanvLhmn
麒麟やキュウビ、モスグラースは対応する属性100にしてオートで適当にやってるな
きちんと耐性装備して相性の良いメンバーで戦えば1-3Tで終わるんだろうけど装備セットの都合上面倒で
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 19:52:05.12ID:oYGBrKYR
出てくる中ボスもピンキリだからなぁ
スキュラとか完全に癒し枠で毎回出てきてほしいくらいだけど中にはクッソ強い奴も混じってる
あとリジェネでめっちゃ粘ってくる奴やめろぉ!
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 20:16:28.43ID:s/PJx8to
新規追加がまだ情報不足だからなんともいえないけど
ラフィーネ、貧乏神、スクレット、ムナガ
こいつらは厄介だったな、cimexは慣れると楽だけどゾンビ、即死、光耐性、対物防御力と必須な分がちょっと多いかな
手動ならカルマレーザーは反射しちゃえば良いんだけどね
さっき上げたのは汎用耐性装備でどうにかなる、麒麟は命中上げとかないとちょっと辛いところはあるかも
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 20:32:02.47ID:8EmcN4ji
深淵といえばスクリームみたいな感じの見た目で手をうにょうにょさせてくるやつ3t目あたり全体45000ダメージ?くらいで防御すると10倍ぐらいに跳ね上がった気がするけどあれHP高いキャラで根性受けするしかないんで?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 20:41:07.60ID:GanvLhmn
モノロゴスのことだろうけど3T目の技はウィークスキル
威力高い代わりに命中率低いから回避上げるのが無難
魔法アタッカー3人いるなら2T目までに倒せるから倒しちゃうのも手
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 20:55:07.61ID:s/PJx8to
ヴァージョンアップで変わってなければ物理回避特化は作っとくとヴァルゼノン無力化できるで
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 20:57:21.17ID:MSAuG52o
最初からやってて思ったけどキャラも装備も入れ替えながらやってねって気概を物凄く感じた
ラフィーネ戦すらだるいって思ったわ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 21:10:37.43ID:s/PJx8to
お気に入りだけで行くって人は装備集めだね
今ならラビュ装備で武器に耐性つけるっていう選択肢も有りだと思う
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 21:13:59.29ID:vy2N8wL5
ラフィーネは別に入れ替え要らなくね?
12人いるんだから装備セットとか使わなくても普通に出来るぞ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 15:07:37.61ID:uMhlBGO6
これだけキャラがいるのに使われないキャラが沢山いるのは勿体ないよな

というわけでキャラの使用を限定するダンジョン作ろう
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 16:59:50.00ID:FRB07y3Q
ゴグマゴグの攻撃で気を失う状態異常なんてあったっけ?
スタンが数ターン続く状態異常かな?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 19:37:45.32ID:/ni8Rejw
感覚的に多分ブレイクのターン長い版みたいな感じ
ゴグマちゃん唯一の足掻きだから許してあげてほしい
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 22:32:21.41ID:YjlS2rY6
使われないキャラでなんか思い浮かんだんだが
記憶スキルに格差があるのは分かってるし仕方ないとも思うけど、結構がっかりすること多いよね
シフォンとか推奨Lv100倒して覚えるのエアレとか今更感すげえ
まあ下手な武器スキルよりは武器選ばず使えるだけマシとも言えるかもしれんが
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 00:03:44.57ID:M69BO5Bs
あんまり強いのばっかり持たせると魔王様が化物になっちゃうからな
初期くらいの人数ならともかく70人居るし
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 00:12:39.54ID:lQqraMdt
機械武器でクレイヴやソアラみたいなのとか記憶にしづらいのもありそう
シフォンを例に上げると遅延回復やリジェネUみたいなキャラ固有系だからリムが出来たらまずそうだしね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 00:13:56.35ID:XJbmXARF
なんやかんやで盗む 蒼飛刃 エタンセラー ヴェノーレにアセンションかエクリプシスくらいしかつかっとらん気がする
閃光弾とかそういうメタれる特技はちょいちょい刺さるが
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 00:50:33.32ID:ZBPopKXL
仲間増えるたびに確実に強くなるってだけで割とヤバい
正直ここまでくると作者も100人目指したいんじゃね?
ツクールで管理できるの何人までか知らないけど
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 04:06:36.10ID:xHSrnmTD
拉致された魔王様を真っ先に助けに行こうとしたり普段はしっかり寝ずの番をしてるあたりやはりダーちゃんはツンデレ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 04:28:15.64ID:ojqJLapd
霊属性の謎耐性が無くなってからフラムカースがかなり強くなったわ、ヤクトクローの出番無くなっちゃったよ
ダーちゃん装備しながら低コスト全体や雷属性使えるようになったし風魔法も覚えたしあとはまともな水スキルあれば完璧よ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 16:33:19.46ID:hrzuIlj6
質問なんですが、捕食とかマーカーとか運動性能↓みたいな特殊な状態異常って100%付与できるのですか?
体感では100%付与できている気がするのですが耐性持ちの敵や効かない敵もいるのでしょうか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 16:50:34.26ID:oz70N1ED
確定ではなくて相手の運が極端に高いと外れる
普通の相手になら100%付与と考えても問題ないけど
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 17:48:25.43ID:TxQd9QaN
Sマッチコア、表記されてないマイナス効果があるのはうちの環境だけ?
一部の魔法だけ必要MPが倍増するのだけど、増えすぎてつらい
例:ハイルング 55 → 140
0502494
垢版 |
2022/06/02(木) 20:20:06.03ID:hrzuIlj6
情報ありがとうございました!
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 23:13:01.48ID:SGoGtKnG
昔使ってたキャラの装備セットでたまたま気づいたんだけど
オメガと錆び紋セットで消費TP40パー減になるんだな。
いつからあったんだろう
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 23:58:26.97ID:1elddkEy
今見てきたけどマジだった
セット+エキドナコアで50%減になるわけだから色々できそうだね
中途半端なオメガシリーズもエンチャ移行で弄ってやれば何とでもなりそうだし
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 00:09:48.43ID:hn1w19x+
今までwikiにも載ってなかったし最近追加されたのか単に誰にも気づかれてなかったのか
実際誰も見つけてないセットボーナスとかまだありそう
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 01:03:22.64ID:uTwbL8nf
錆とオメガの組み合わせって昔からやってる人だからこそわかる感じだよね
むしろ新規でこの組み合わせでセットになったら「なんで!?」ってなりそう
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 09:07:19.39ID:/F4qEkAn
魔王様セットに入れないダーちゃん
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 20:28:13.07ID:1polmLKF
本編クリア前にできることやろうと色々やってたが
ルーネとクローネのイベボス弱いな。推奨Lv200なのにLv100の連中より弱かった
さすがに設定ミスではないと思いたいが、こいつらどっちも昔はクリア後限定だったからそのへんの影響か?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 22:51:50.46ID:9kaXo4oD
状態異常無効化する技打たれたらすでにかかってるのも消されるのつら
ゴグマゴグ毒頼みで倒してたが出血毒に変えないといけないのか
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 23:13:34.76ID:y9FyM/cF
>>515
ゴグマを毒で処理するなら4Tに毒、5Tに出血毒にしないとダメ
Lv300PTなら燃焼も同時付与で6Tから単騎防御で9Tに解除ダメ―ジで勝手に倒れる
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 01:04:45.21ID:kWFsIIW7
ぐーまおは難しすぎるからな
俺なんてラフィーネを倒すところまで3周も遊んだのに、
その後の要素は頭が痛くなるからほとんど触ってない
はむすたさんのらんダンでも「無理ゲータワー」が難しすぎて劣等感を味わって挫折した経験がある
面白さを追求するときに「難しさ」というカードを安易に使ってしまうのは
ある意味「逃げ」だとゲーム制作者には気づいてほしい
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 02:51:15.35ID:j4fxHYvA
レベルアップって書いてあるしぐーまおみたいな振り分けでもないっぽいね
流石にぐーまおレベルの長さではないとは思うけど
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 03:22:30.23ID:kWFsIIW7
結局、振り分けが生み出したのはリム単騎Lv300っていう異常な遊び方だけだったしな
しいて言えば「行動順調整しやすい」とか「少し早めにスキルを習得する」ことくらいか
「定期的な帰還を促す」効果もあると言えばあるけど形骸化してたな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 06:33:58.94ID:UaRLv0X2
ぐーまおみたいなやり込みじゃなくてほどほどにアイテム収集とかある感じだろうな
リノン達は出てきそうだけどぐーまお勢は出てくるかな?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 08:40:40.86ID:3xjfezvz
レベルアップ画面見れば分かるがリノンのレベルアップ画面そのまんまだし
なんならリノン同様の最大2人PTの可能性もありそうな開発画面なのにぐーまおと比較し続けるのは
まじでぐーまおしかやってない奴らしか居ないのか
クリアだけなら10時間でいけるからリノンやってみるのも手だぞ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 09:24:26.45ID:6oEodMFq
ハクスラ作りながらハクスラ作るなんて考えられないし
アトリエシリーズみたいにシミュレーション要素が強いゲームなんじゃね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 09:27:58.96ID:may2GtvP
現最新作かつメインがぐーまおなんだからぐーまおと比較されるのは当たり前じゃん
しかも比較してる=リノンやってないとか意味分からんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況