X



【ぐーまお】うさねこソフト総合 27階層【リノン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 03:00:07.12ID:Smtoc6+T
スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 26階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1644814498/

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/gumao/
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:07:07.56ID:MDB7Xvsb
マイカ可愛いうえにマーカーとヒール便利だね
素早さ確保しておけばかなり活躍してくれるわ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 13:25:33.35ID:2HbAWpnt
個別のプリセットはあるけど前衛パーティ、若しくはパーティ全体の装備やスキルの一括プリセットって無いよね?
あったらめちゃくちゃ便利だけど難しいかな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 14:57:11.63ID:q/iGwVX6
装備セットが20個も作れるのは面倒なだけだからナーフしてほしい
普通に遊ぶ人はザコ・ボス・メタル・命中重視の4種類くらいしか使わないのに、
10種類以上使ってズルい戦い方してる人がいるのはゆるせない
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 15:08:53.75ID:q/iGwVX6
マナやコルンや装備はだいぶ緩和されたけど、
相対的にオーブが全然手に入らないゲームになったな
「オーブが欲しいからここに行こう」っていう場所が用意されてない問題がある
狭間でのジュエル交換は50以上貯めてTPやCT軽減に使いたいから、
実質的にオーブとの交換はあまり機能してないし
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 15:39:21.34ID:MDB7Xvsb
うっとうしいし大した手間でもないから次建てる時ゲサロでワッチョイにするか
困る奴なんておらんやろ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 15:53:39.48ID:CbpL+SyS
そもそも向こう埋まってないから新しく作る必要ないし、ワッチョイあってもついてくるからスルーでいいよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:05:21.83ID:q/iGwVX6
前に一回同じ流れになって無駄にスレが分裂しただけで失敗したからな
むやみに人を憎んだり嫌ったりして攻撃する自分の心を見つめ直したほうがいい
それは都会の喧騒によって引き起こされる現代病だ
自然とふれあって大宇宙のエネルギーを感じたり仏教を学ぶ機会を作ることをおすすめする
「人」を思考の中心に置くことが心の病気の原因だからな
たとえば俺が数年前ぐーまおの作者に「拠点の構造に問題がある。ここは曲がらずにまっすぐ移動できるようにすべきだ」
とアドバイスしたところ、作者は納得して俺の意見を取り入れてくれた。作者にとっては俺の人間性など些細なことで、意見だけをシンプルに受け取ったわけだ
人にはいろいろな面があるわけだが、虫を見るときに「益虫」か「害虫」かしか頭にないと、現実が見えずに自分の思い込みの世界だけで生きることになってしまう
これが「人間中心の思考」のおそろしいところだ。宗教をないがしろにして「人」ばかり見るからみんな心がすり減って争いあってしまう
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:09:43.83ID:Qva4DzxD
戦闘中に装備セット変えられるのと後列でリジェネ有効なのはキャラやコア・パッシブの個性殺してる部分があって失敗だったと思うがだからといってナーフしろとは思わないな
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:13:37.33ID:Po/ATy50
後列リジェネはまぁわかるけど戦闘中に装備セット変えられるのはいいと思うが・・・
それありきのバランスじゃないし使ったら楽になるって感じじゃん、強制じゃないんだから嫌なら使わなければいい
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:27:52.61ID:MDB7Xvsb
むしろ装備変更できることでコアやパッシブの個性が生きてると思うけど
ヒーラーが事故って落ちたら素早い奴が薬の知識積んだ装備で建て直したりね
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:35:43.05ID:Csc+4cOI
後列リジェネは後ろでHP/MP/TP回復できるせいで鉄砲三段撃ちみたいな運用できちゃうのがね
低防御高火力キャラのデメリットが薄くなってバランスタイプが相対的に目立ちにくくなってると思う
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:40:12.76ID:Qva4DzxD
>>699
事故ったらってのら装備変更できなくても同じことじゃない?
戦闘中に装備やパッシブ付け替えて素の敏捷が中程度のキャラでも素で早いキャラと同じように立ち回れるからキャラの個性が均質化されてると思うけど
もちろん素で早いほうが枠に余裕があって有利なのには違いないから完全に均一になってるとは言わないが
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:43:20.24ID:kakCbCF7
前衛でリジェネなんてほとんど使わないし装備セットと後衛リジェネを活用するシステムだと思ってるけどね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:46:33.98ID:4PYRUYBy
戦闘中に装備変更できなかったら状態異常多かったり対策必須の超威力技の存在もあって
防御スキルガン積みの豆鉄砲戦闘になりそう
装備変更できなかったら汎用性高いものだけあれば良いってなるし
深淵の戦うまで何が出るかわからん中ボス郡とかきついな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:48:53.99ID:MDB7Xvsb
>>701
戦闘中に装備やパッシブ付け替えて素の敏捷が中程度のキャラでも素で早いキャラと同じように立ち回れるってのはやっぱコアやパッシブの個性が生きてるってことじゃない?
キャラの個性が薄れてしまうってのは同意するね、上でも書かれてるけど低耐久のヘルガやメルルがほとんどデメリット無しで打ち逃げできるからねぇ
でもそういうのも一つの戦法だと俺は思うよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:52:01.70ID:Csc+4cOI
キャラゲーみたいな面があるから「あのキャラ使いたいけど性能的に入れる余地がない!」ってならないようにある程度融通効くようにする意図が装備セットにはあるんじゃないかなと思わないでもない
反対に「キャラゲーなのにキャラの個性薄めてどうするの」って話にもなるけどまぁそこは設計思想というか重視する部分の違いだと思う
個人的には後者の考え方に近いから装備セット付け替えはほとんど使ってないな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:59:18.39ID:OeqNSorz
装備セットを使いこなしてるというか
戦闘中に全員の装備をガチャガチャ変えて臨機応変にボスの攻撃を凌いでる人は素直に凄いと思う
チンパンの俺に戦闘中にそういう事やる煩わしさの方がまさってしまって無理
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:07:41.93ID:4PYRUYBy
深淵60は正直着替えなしって言われたら面倒すぎてスッパリ諦めるレベル
着替えれば4T4-5T9-15Tぐらいだな
グレンデルは俺のやり方じゃ安定しないけどまあええかな感
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:12:13.34ID:CbpL+SyS
頭良い人は切り替えながら戦えてある程度俺みたいな脳筋でも戦えるならわりとバランス取れてる説
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:16:20.27ID:Me1riwAf
装備セットありだと操作の手間がかかる割に戦闘バランスが大味に感じられるから使わないくらいが丁度いいと思う
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:16:48.31ID:JWhjXATz
装備セット縛ってるというか使ってない実況者はいるね
一応v8までのエンドボスまでは倒してたから仲間入れ替えさえ出来ればなんとかなりそう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:19:12.55ID:kakCbCF7
結局後衛リジェネや装備変更が嫌なら使わなきゃいいだけ
俺がいらないのだから変更しろとか何の意味もない
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:22:04.86ID:MDB7Xvsb
敵やターンに合わせて装備考えて揃えて、それでことがうまくいくと気持ちいい!ってなるから俺は好きだけどなぁ…
まぁここら辺は人によるとしか言えんわな、使わない選択肢があるしね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:25:02.97ID:Me1riwAf
>>715
装備変更はそうだけど後列リジェネはユーザーがどうこうできるものじゃないでしょ
嫌なら付け替えてから後列に回してねみたいなアホな話にしない限りは
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:26:32.60ID:4PYRUYBy
深淵の麒麟とか特定の属性攻撃に偏ってるのは完全耐性にしてオートとかそんな感じ
でも逆に深淵60ボスは頻繁に着替えた方が戦闘が長引かなくて結果的に楽に感じるから着替えてる
弱いボス相手や雑魚相手には汎用セットでそのままオートとか普通にある
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:29:15.75ID:XFBppjgq
深淵エンド着替え無しで最近やってるけどちゃんと倒せるようなってるね
着替えアリの倍くらいターン数掛かるし薬などの消耗品大量に消費するし
パターン覚えてても全滅の危機が頻繁に起こるけどやれなくはない
作者さんうまく調整してるんだなって感心する
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:30:31.32ID:Po/ATy50
>>709
エンドボスは無転生で倒せる調整してるって作者が言ってたかな
だから今回追加されたやつもこれから追加されるであろうエンドもそういう調整だろうね
深淵はあからさまに敵の属性とか偏るしセット使わないと厳しい、挑戦ボスもそんな感じ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:35:50.36ID:F7HwFEl4
正直今のエンドボスは着せ替え駆使するとヌルすぎるね
リジェネはともかく、戦闘着せ替えは斬新だし頭も使うからそれ前提のエンドや挑戦ボス作ってほしいくらい
着せ替えが面倒って気持ちも凄く理解できるけどこのゲームの良いところの1つであると俺は思ってるから、報酬のないエンドコンテンツはとことん難しくして欲しい派
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:36:19.99ID:4PYRUYBy
入れ替えはOKで着替えはNGってのも正直良くわからないから好みの問題なだけな気がするんだよなぁ
俺雑魚戦は入れ替えも着替えも面倒だから汎用性高い4人にしてどこでも大体フルオートだし
入れ替えなければ後列リジェネもなにもない気がするし
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:38:28.52ID:X8RgjNoL
装備セットや後衛リジェネ無かったらそこら辺の平凡なRPGと同じ特徴のない戦闘になってつまんねえわ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 17:38:59.82ID:JWhjXATz
着替えは効率はいいけど必須ではないわね
それに動画見てても皆色々セットあって考えてやってるんだし
それが目に見えて出るならいいことじゃよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:35:43.60ID:ybyb48Jp
転生MAXフルオートで楽々周回に甘んじてたから深淵がキツイ
趣味キャラオートだけじゃダメなんか
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 19:57:23.21ID:JWhjXATz
関係ないけどコンフィグのオート時立ち絵って追加されてて何かと思ったら
オートの時に攻撃してるキャラが出るようになるのね
オート時って誰が何してるかわからなかったからいいかもしれない
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:12:23.72ID:2q1fQSvv
仕様への評価はどうでもいいけど温泉実装以来久しぶりにこのゲームやってる俺にはエンドコンテンツに必要な装備が分かんねんな
ボスの攻撃属性だの状態異常だのも全然覚えてないから着せ替えするにもセットが作れん
エンドボスは報酬ないからやる気ないけど、深淵迷宮はやりたいから攻略に必要な装備がどっかにまとまってると遊びやすいんだけどなって思ってるよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:17:52.76ID:4PYRUYBy
初見のエンドボスとか挑戦ボスはこの大威力の攻撃の属性なんやねんって思うよね
状態異常はすぐわかるけど物理なのか魔法なのか必中なのか属性は単一なのか複合なのか最初調べるの大変
属性に関しては○属性受けると~系のアクセが判断用かなぁとは思ったけども

そういう意味でエンドや挑戦はアクセス便利なのがほとんどだけど
深淵は30、60のボスにたどり着くまで結構かかるし
情報ない時期は時間かけてボスにたどり着いて早めのターンの大技でハイ全滅!みたいになるからね
まあ時間ある時じゃないと出来ないわ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:23:49.52ID:VXVf0pZb
>>732
深淵30Fの3連ボスってスルーできるの?
毎回倒すのメンドいから1F〜29FでドロXマラソン頑張ってたんだけど...
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:26:09.03ID:4PYRUYBy
実は最初期の深淵から柱の上部分は通行可能だから横からスルーできる
これって報告はされてないんだっけ?スレで何回かは話題に出てたけど
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:26:11.84ID:MDB7Xvsb
物理か魔法かすぐわかるガラハドくん有能
そういや前から疑問だったんだけど必中属性が物理魔法耐性を貫通するのは知ってるんだけど
防御↑や魔抵↑のバフも貫通するの?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:29:42.48ID:Csc+4cOI
>>744
一度データが飛んだときに直したのと直してないのがわけわかめになって放置されてるだけだと思う
転移石調べてキャンセルしたあと画面下にフキダシが残る現象とか7.12で報告されてるけど残ってるし
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:30:50.99ID:JWhjXATz
>>745
多分必中属性の計算式によると思う
攻撃と防御の計算なら防御↑は有効
魔法と魔抵の計算なら魔抵↑は有効って感じ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:30:59.65ID:Me1riwAf
>>745
しない
必中は物理/魔法耐性を貫通するのではなく枠が違うからそもそも参照しないだけ
普通のステータスは参照される
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:43:02.47ID:ybyb48Jp
やっぱり深淵は雑魚でもTP盛って最強範囲技ぶっ放だけじゃだめなんかな
最低限タンクいる?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:43:43.30ID:q/iGwVX6
やっぱりオートのときにキャラ絵出してる人が多かったか
俺もコンフィグ見てすぐに設定変更した
無機質な数字遊びがやりたいわけじゃないからな
だからこそ戦闘グラが気に入るかどうかは死活問題だ
レイシアの下乳がちょうど「攻撃」で隠れるグラはひと目で気に入った
あと、瀕死のときに目を閉じるとか、そういう細かい演出も地味に好きだ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 20:54:35.18ID:q/iGwVX6
ヘイト率や耐性だけ盛った「捨てタンク」はオートの常套手段だな
そういう運用も考えて、タンクのシャフトはヘイト、ヘイト、ヘイトが最も無難な選択だ
15万コルンなんて大金をそう何度も払う余裕はないしな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:02:36.13ID:QHK3PSx+
あぁ装備セット使えば事前に運特化にしてから火力とか必殺特化にするとかも可能なのか賢いなあ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:08:05.12ID:+l/tSfCt
金余ってるから5000万コルン出して一括で
高級金ピカ装備買ってしまったけど
アプデで値下げとかなったら…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:19:39.85ID:18gu7DLA
後列でバフ持続するのバグだろ直せ→後列でも時間経過するようにしました→リジェネがー(イマココ)

あほくさ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 21:45:23.67ID:ybyb48Jp
やっぱりタンクは必要か
シャフト組タンクだとクローネ・・・いいもん持ってますね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況