X



肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情47世 肉肉肉

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 12:48:43.54ID:s/ssf579
希代の同人肉ゲー、マッスルファイトについて語りましょう。
 隠し技、連続技情報、バグ報告、要望、感想等々
 建設的な議論、批評大歓迎
 制作者の個人叩き、頭悪い煽り、ファイルのリクエストはやめましょう。
 感謝の心を忘れずに。

前スレ
肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情46世 肉肉肉
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1617455189/

Fan of Muscle Fighting-wiki
https://seesaawiki.jp/w/arunau3285/
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 22:54:41.92ID:M/N0PGP8?2BP(0)

モーターマンはチームメンバーの出てくる演出も増えてこれはパルテノンへの期待もうなぎのぼりであります
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 11:57:16.49ID:EaZHkVmc
マンモスマンはいじってないけど
今回も良い更新だと思うよ
今後はlロビンは技を削らないといけないなら
別バージョンにして欲しい
今のまんまが最高だから
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 09:18:49.98ID:zbdDYSlt
マジシャンの絵柄が見慣れないもんで誰かと思ったらこれもR敬さんなんだ
村田塗りだっかか、村田さんの画風
あれがどことなく再現されてるような

あとあまり喋らないのはいいね
キャラにも合ってるしもともと佐藤さんの声あまり合ってないしな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 09:28:49.41ID:zbdDYSlt
つかこれ格ゲーキャラ的にいい出来やな、わかりやすくて気持ちいいし
欲を言えばもし今後予定がないのならスカルボーズの出番をもっと増やしてほしかったくらい
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 16:07:06.63ID:bve0ncP/
スカルボーズは大王とかネプチューンマンの人のイメージあったわ
アニメは全部佐藤さんなんだ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 19:22:28.25ID:aPQx5dx6
大王役の岸野一彦さんはシークとダイナマイトバイパー役として登場してるけど
シークはアメリカ遠征編みたいにイヤデスとの対立じゃなく部下になってるから出番は少ない
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 01:13:01.68ID:MkFbAmtM
バッファローマンは他のキャラクターより被撃判定が広いようですね。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 00:10:17.45ID:7QN6BEGX?2BP(0)

空中ドリル・ア・ホール・スパークの使い道あるのでしょうか…
この発生の遅さに飛距離のなさ…
超威力とかでもあれば…
以前は地上版いらないじゃんというぐらい端までスライドして強力でしたなあ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 00:20:27.90ID:7QN6BEGX?2BP(0)

モーターラッシュがやたら潰されたり抜けられたりするのですが
相手が突進技等を出しているとその行動が技のヒット中に発生して脱出する感じですかね
これはこれで面白い要素になっていると思いました
0308R-敬
垢版 |
2022/10/21(金) 01:51:00.27ID:HThO7fS5
パルテノンとマンリキリニューアルに先駆けて、初期キャラのモーターマンもuniuniさんに許可を頂いて
筋肉と光沢の修整をさせて頂きました。弱小キャラ設定なので強かった技はあえて弱くしています。
マジシャンは実は村田さんのリニューアル途中の画像が残ってまして、基本行動や通常技は出来てる状態でした。
シニアさんに村田さんに引き継ぎの許可を取って頂いて、やられや必殺技を追加して完成させました。
2キャラともシニアさんのアイデアがちょいちょい入っていますw
0309R-敬
垢版 |
2022/10/21(金) 01:57:21.77ID:HThO7fS5
ロビンはGEKOKUJYOUさんからMAUさんの絵をリペイントした画像を提供して頂いたので、目と膝当ての色を再リペイントしています。
誰も気づかないレベルですが、全部の絵を修整して入れ替えるので時間はかなりかかってますw
CPUも追い打ちやタワーオブバベルを使うようにしてますが、容量削減に獲物は逃がすなを一種類にしました。
逆に巴投げは復活させました。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 02:09:17.03ID:dRxraAW7
乙です
膝当ての色はかなり気にしてる人いましたよね
私はあまり気になってはいなかったんですけど、マンリキも別キャラなぐらいに変わるんですかね?気になります
吹っ飛び絵が他のキャラと違うから違和感があったし、スクランブルバイスの自爆も多いからそのへんの修正もされるんでしょうか?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 06:26:10.13ID:aRGxTB1U
マンリキの身長250cm設定は
スクランブルバイス込みの数値なのか不明だけど
もっと巨漢キャラなイメージ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 06:41:18.39ID:43luIOio
ビビンバまだ?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 09:48:02.92ID:Baf9Y0D8
(´;ω;`)うっうっ……
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 21:44:57.17ID:lVbwkent
おつかれさまです
マジシャンは元々リニューアル予定だったんですね
ロビンもですけど、部分的に合作みたいになってるのがなんとも面白い

しかしマンリキリニューアル予定なのか
ゼブラチームの勢ぞろいに期待が高まる
0316R-敬
垢版 |
2022/10/22(土) 01:20:57.36ID:7lFrsCWw
マンリキはまだキャラサイズが小さかった時代の化石キャラなので、バッファローマンくらいの大きさにリニューアルします。
全部作り直しになるのでデザインもアニメか原作かで迷ったんですが、CCPのがカッコよすぎたのであの感じを再現したいです。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 02:21:05.52ID:ODzYsBov
急に黄忠になるモーターマンで腹抱えて笑ったwww
バイクマンの重ね着してたヘルメットの使い方とか上手いなぁ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 06:27:14.30ID:1k5r1suj
モーターマン、何もしてなくても徐々にゲージ増加してくのか
相変わらず即ガード可能な高速チャージもあるしゲージガンガン使えるから
弱小扱いかと思いきやCPU対戦だと案外勝つな
逆に自分で使うと技性能の微妙さにも気付いて、ああこのへんが弱小か……となるという不思議なことに
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 11:01:08.22ID:FbQmVcGd
この令和において
まさかゼブラチームの充実に加速がかかる時が来るとは
MF発足当時にだれが想像できただろう
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:03.81ID:ymlrN6Ns?2BP(0)

モーターマンは足がなくてリーチもなく発生も遅く判定も弱く硬直も長く切り返しも弱く技の暴発もしやすくキツいと感じましたが
使っているうちに慣れてきて中パンチの空振りとかせずに小パンヒットからダウン取れば戦えるようになりました
ダウン攻撃バッテリクローが高威力で強力ですね
中のダウン攻撃もゲージなしで出る?しかしガードされるという面白い性能です
それと他の技に化けにくいカウンターが生命線ですね
ひたすらガード固めてゲージを溜めているうちにそういえばかつてボスキャラとかに対してはずっとこんな感じでガード固めて反撃していたなあと思い出しました
ドリルで往復する従来のモーターマン好きでしたが更新したチェーンとカウンターにたまにランで突っ込んで他の技みたいな現モーターマン面白いです
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:51.46ID:ymlrN6Ns?2BP(0)

モーターラッシュとか強そうな技もなんでか途中で止まることが少なくないですが
弱キャラ調整のための意図的なものと思うと凝ってますね
バスター返しとか落下中の反撃とか細かい技にも弱キャラらしからぬところがあります
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 15:06:58.60ID:H2zNMX/S
お疲れさまです、R敬さんいつもありがとうごさいますー
今回のは合作だったんですね、なるほどマジシャンからは村田さん臭が、モーターマンからはシニアさん臭がします
昔のキャラのクオリティもどんどん底上げされていってほんとMFの完成度は天井知らず
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/23(日) 17:12:20.25ID:xMv9ab1q
キャラ更新ある=前のキャラ作製者と連絡ついている、というので健在だと知れるのが嬉しい
消息不明だと他人ながら心配になるからな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 02:07:08.69ID:acdhNVbu
そういえばマンリキは最初のもR-敬さん作なんだ
最近は合作とか他の方の引き継ぎを多くされてたけど
マンリキの場合は完全に自社製?やね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 07:39:18.51ID:LkxSDujf
マジシャンに8の字固めはないか、残念
あれ肉での最初期のツープラトンながら、シンプルで分かりやすいし地味だけど結構威力ありそうで割と好きなんだが
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/24(月) 14:30:25.56ID:tkwHRc8X
それはスカルに残してあげよう、何にもなくなっちゃうんで…
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 00:02:39.17ID:rEXbs/0S?2BP(0)

マンリキも楽しみですねえ
現行のマンリキも相当古いキャラですが細かい技が多くて実に凝ってますね
延髄斬り格好いいです
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/26(水) 04:34:59.93ID:viLyrGI/
ブロッケンJrは壁にぶつかった後に投げられるようになる場合がありますね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/28(金) 13:41:39.72ID:GBgBjvCq
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう 

一、お酒を控える

二、糖質の過剰摂取に注意

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/04(金) 15:42:38.96ID:+SRXrKu4
ロビンの目の色修正ってなんだろ?思ったら
銀鎧のときは目が白かったのを全カラー赤目で統一したのね
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/09(水) 16:34:44.99ID:fmXxZLXE
DXWndってツールが今のMFにいいかもしんない

最初はwin10PCでMF起動できないかなって思ってたどり着いたツールだったんだけどいつのまにか今のwin10で普通に起動するようになっとるね

ただ、このツールそれとは別にウィンドウサイズ変更できたり設定してからF4押して画面にフィルタかけたりする機能もあるぽい
フルスクリーンにできなかったり液晶だとドットがくっきりしすぎだったMFにぴったり
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 04:32:20.19ID:Z8ZCpdh/
モーターマン強い。 コーナーではアトランティスでなければ逃げることもできない。
スパークリングフラッシュと空中ドリル・ア・ホール・スパークの餌になる。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/16(水) 12:09:21.28ID:G38a2XCl
スクリューキッドの地面もぐりや
バッファのデビルシャーク
サタンクロスのエスケープウォーター辺りはどうだろう
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 20:36:25.82ID:nyEPc171
R -敬さんやロンさんやいろんな製作者さんのおかげでマッスルファイトを楽しませてもらってます。ほんと感謝感激ですよー。
マンモスマンはまさにアニメにない声を素晴らしい再現されてて感動しました。まさかオプティカルクロスボンバーで顔剥ぎできるなんてマッスルファイトを続けててよかったです( ; ; )
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 20:36:41.53ID:nyEPc171
R -敬さんやロンさんやいろんな製作者さんのおかげでマッスルファイトを楽しませてもらってます。ほんと感謝感激ですよー。
マンモスマンはまさにアニメにない声を素晴らしい再現されてて感動しました。まさかオプティカルクロスボンバーで顔剥ぎできるなんてマッスルファイトを続けててよかったです( ; ; )
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 04:12:02.13ID:Yfrc/IX9
ゼブラの黒モードから白モードモードに戻らないバグがあるようだ。
現在テリーマンと対戦中の凶器ヘッドバッドがダウン攻撃で成功したのに残虐技キャンバス・プレッサーを入力すると発生するような感じ。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 15:36:19.78ID:p5nHgi9B
キン肉マンはほとんどの空中コンボがうまくいかないね。
実はほとんどのキャラクターがキン肉マンに似ているようだが。

ザ・魔雲天は見えるように塊が大きくて地上で様々なコンボが続く。

キャラクターごとに程度の差があるがロビンマスクは空中であまりにひどく打撃される。

ブロッケンJrは空中で連続で打撃する技術に当たるとゆっくりと下に降りる方。 代わりにコーナーにぶつかった状況で投げられることになる場合がある。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 22:02:06.94ID:bxymWdih
モーターマン弱体化とかいってもそんなに弱くないよね
原作でのヤラレ役でもマッスルファイトではいい試合するの面白い
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 09:00:44.93ID:2qmmECVj
キン肉マンと王位スグルでCPU対戦させたら
王位スグルのキン肉バスターが空中で外れるんだけど
返し技使ってるんじゃなくて単なる不具合に見える
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:51.59ID:2qmmECVj
火事場の逆噴射キャンセルだったか
空中でイエローホールやってたりしてたのでわかりにくかったけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 19:53:07.78ID:iBM907lM
次郎さんが王蛇に入ってるならリュウガは誰がやってるんだろう
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 19:51:50.82ID:asNORlhx
>>347
スマン、スレ間違えたw
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 01:59:48.58ID:1v83dmRQ
デビルマジシャンのEボタンはファイヤーマジックだった...
コンボも派手で強いね〜
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 05:26:26.99ID:7REgoDOA
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 22:12:11.89ID:M5ZE6bSf?2BP(0)

近年のマッスルファイトはすごいですね
モーターマンとか使ってみると沼に引きずり込まれるような魅力に満ちております
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 02:47:20.38ID:BVLSkUWq
モーターマンは勝利演出もおもしろい。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 03:56:57.17ID:8KiyxUPx
昔にMAUさんのホームページを見て 2世のキャラクターが出たと思った。
どこかにファイルがあるのに、私が探していないと思いました。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 03:36:26.18ID:8QkUqOpt
マッスルファイトやマッスルグランプリでステカセキングが地獄のメリーゴーランドを使うのは公式設定にあるのでしょうか?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 04:13:23.48ID:GHS7usuH
何をもって公式設定と考えるかによる
原作やアニメでは描かれていない
しかし悪魔将軍のカセットが存在しないとも明言されていない
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 16:52:29.96ID:0dXIppo0
今もう見る手段ないけど公式小説のディープオブマッスルでⅡ世の時代のステカセキングが将軍のカセットで地獄の断頭台使ってるから将軍のカセット持ってるのは公式でいいと思うよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 17:12:38.43ID:hg0UdpJd
あれもう読む手段ないんだ…
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 20:03:37.49ID:NsD7EB7z
ディープオブマッスルは公式と言って良いものか
公認の二次創作みたいなポジションの気も
まあ肉自体が設定何それな作品なんだが
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 22:52:04.05ID:ARpVEEmi
「破壊のテープ」なんてもん入れるよりはるかにいいだろ
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 04:46:19.45ID:xAj7j/mr
公式ホームページのカウントは2670000で止まっているのに止まらなかったとしたら今どれくらいだろうか?
いつから止まったの?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 12:55:05.35ID:xAj7j/mr
ああそうだ
ごめんなさい
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 01:36:29.68ID:dQ3UtfiJ
最近最高で面白いのはマンモスマンとロビンマスクの試合中裏切りを繰り返すウォーズマン
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/14(土) 03:36:18.61ID:dQ3UtfiJ
現在バージョンのロビンマスクの強攻撃の性能が変わりましたね。
コーナーでキン肉マンに対して実験
現在のバージョンは、弱中強のチェーンコンボを使用すると、強の2打が届かない。
ロビンの強は2打だけキャンセル可能なので弱中中にコンボを続けなければなりませんね。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 01:59:44.74ID:7sdLpg4z
アーカイブを通じて制作者たちの消えたサイトを見直したが
ケビンマスクはかなり製作されたようだが突然中断されてとても残念だった。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/28(土) 16:43:26.52ID:4nWkTcad
立ち消えも含め製作中断となったキャラが多々あるなか
オレンジ氏のディクシアがロン氏経由で参戦を果たしたのは
衝撃だった
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 01:18:17.53ID:cBqCKysd
今更気づいたんだけど
MGって登録できるステージの数と
対戦モードとか選択できるステージ数で
数が違うんだな
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:23:05.41ID:KUEFbxcj
ロン氏製作のストロング・ザ・武道が参戦した辺りから
誰が参戦するかわからない状況になっててドキドキする
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/03(金) 22:50:05.66ID:vIrZtera?2BP(0)

フィッシャーズが来る可能性ありますか
キン肉バスターのやられ絵でダブル・フィッシャーマンズ・スープレックスとか
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 05:02:43.73ID:szvXREVx
期待されるのならやっぱりsollさんのスカイマンです。
スカル・ボーズはストリートファイターEXシリーズの粉だと思いますね。
体からとげが出るからでしょうか?
それ以外にベンキマンのリニューアルもありますね。
待つことが多いです。

いつもありがとうございます。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/04(土) 12:45:14.50ID:szvXREVx
>>379
ストリートファイターEXシリーズのガルーダです
すみません。
0381高井十蔵
垢版 |
2023/02/05(日) 10:19:25.12ID:pMDACEOl
すみません、どなたかウォッチマンのデータ下さいませんか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 10:55:10.58ID:K89Z7sSI
更新キター!
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 12:37:16.75ID:sn5Uo+PF
蟹江さんボイスで必殺技名がどんどん出てくるのは楽しくなるね
体力低いとローリングソバットの最後で膝つくのかな
正義超人の永遠の友情のためにはどういう効果?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 12:53:37.64ID:sn5Uo+PF
お、スグルの風林火山返して逆にロメロ決めた
BHの修正はバグのみなのかな
てっきりグレートの連携もあるんかと思ったけれど
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 12:57:38.27ID:sn5Uo+PF
押し間違えて投稿されたわ 某氏のウォッチマンと万太郎はどうにか改修せきるようには持っていってほしいよね
連絡つかないのかも知れないけど
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/05(日) 13:45:29.06ID:czEuuzcN
サンシャインもグラだけ手掛けてる人だよね
ロンさんが組み立て予定の
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況