X



肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情47世 肉肉肉

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 12:48:43.54ID:s/ssf579
希代の同人肉ゲー、マッスルファイトについて語りましょう。
 隠し技、連続技情報、バグ報告、要望、感想等々
 建設的な議論、批評大歓迎
 制作者の個人叩き、頭悪い煽り、ファイルのリクエストはやめましょう。
 感謝の心を忘れずに。

前スレ
肉肉肉 マッスル.ファイトの裏事情46世 肉肉肉
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1617455189/

Fan of Muscle Fighting-wiki
https://seesaawiki.jp/w/arunau3285/
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 23:43:57.76ID:1HZAhNZZ
Wiki、他の人が既存ページの上書きで編集してたからそれに合わせて編集したけど
微修正とかでもメイン部分だけは新ページ作るんじゃなかったっけ?
VerUp履歴的な意味もあるからか、以前はそれでやってたような
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 00:29:32.64ID:dcOdmFK/
>>180
明確なルールはないだろうし
最終的には作り手の匙加減じゃない?
その時々の調整内容や修正内容によって
必要に応じてくらいな感じで
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 00:42:47.60ID:dcOdmFK/
>>180
結局のところ作り手に依存するところが大きいし
かと言って誰かに編集する義務があるわけではないし
必要と思うなら自分で新規ページ作ればいいと思うよ
最悪の場合を想定して編集を失敗しても後戻りが出来るようにさえしておけば
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 14:41:03.08ID:35Ee4iU2
CPUのスクリューキッドすげえ強くなってるw
マンモスの強化もいいな
今まではゲージ技がいまいちだったけど完全に克服された
CPU任せでストーリーやらせても普通にクリアしてたわw
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 14:43:13.35ID:hY9obeQ+
海神先生がそう言ってたんや
なんなら劣化太陽脚の方がソース確証なしで記述されたものだし
ステカセが使った時はまだ名前でてきてないしな
0187ブロッケン・シニア
垢版 |
2022/07/15(金) 18:28:44.18ID:Ph6v1CzQ
せや
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:15:56.93ID:hY9obeQ+
海神先生が御降臨されておる

マッスルグランプリだとステカセのラーメンコピーは「ジャンプキック」という名前だったな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 21:46:03.58ID:G+ulwsqL
おおう、ざっくり一週間くらいと7/9か7/8夜あたりまで遡ったけど、まさかギリギリ届いてなかったとは……
0195R-敬
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:06.18ID:/uIJIL6B
マンモスマンは最初CPU調整だけのつもりだったんですが、原作の技がかなり増えてたので結構な大改造になりました。
意外と容量を食ってたショベルスクープだけ削除させてもらいました。まだ見つかってない所では地獄の氷結落としもあります。
選択画面の絵は昔のHDDから出てきたもので、2002年の日付なので朧月夜さんの描かれたものだと思うんですが詳細不明ですw

スクリューキッドは命令残りのバグと、演出がいいのに埋もれてるのがもったいなかったので改造させてもらいました。
CPUもケンダマンとともに完璧超人らしい強さになるように強化しています。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 22:22:38.56ID:Q05ftFx8
お疲れさまですー
度々の改造、調整のお陰でMF全体の完成度がここにきてグングン高まってきてありがたいです
そしてマンモスマンの顔グラ2002年とはこりゃまた古い、歴史を感じますね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 00:54:30.91ID:qU2LZO3V
おつかれさまです
マンモスの絵は朧月夜さんがマンモスのリニューアルしようとしてたときのですね
バイクとかディフェンドスーツのスグルとか一緒に選択画面の絵だけは公開されてました

ショベルスクープというかビッグタスクファンからなくなったってことですかね
マンモスが力だけじゃない頭脳プレーもできるってシーンだけど、絵が微妙だから仕方ないのかな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 01:25:37.43ID:rLd777/A
R-敬さんお疲れ様です
ショベルスクープ削除は仕方ないですよね
相手を上空に飛ばすならエレファントノーズで掴んで上空に投げる方がマンモスマンらしいかなとは思いますし
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/18(月) 15:34:00.73ID:qU2LZO3V
編集した人がこっち見てるかは分からんけど、ビッグタスクスープレックスとマンモスジャベとマッキンリー雪崩落としは
原作漫画内では「・」ないよ。MFでの内部データでは付いてる可能性はあるけど
0203R-敬
垢版 |
2022/07/21(木) 02:02:28.91ID:jtJEoJhd
今回3キャラとも昔のキャラで音質レートが低いのでアニメからわざわざ全部取り直してるんですが。
未使用ボイスを使うために勝利演出などを増やして、それでも足りないところをゲームなどから拝借してます。
気に入らなければ前バージョン使ってください。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 07:13:24.20ID:DI/rsQje
気になりません、むしろ
おりゃー、とかで済まされるよりありがたいです。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 12:57:14.72ID:6MMK7FwT
むしろ今回の3人は少ない割合だと思うけどね
アニメでカットされたけどゲームでは〜って台詞メインキャラだと結構多いので
ありがたいと思っています
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 20:06:30.69ID:hkf0Oadl
声は1人では代えられないので、全く文句を言えない要素ではないか?
アニメだけじゃなくて最近はゲームもないじゃん。
この状況で何とか作ってくださるのを見れば感謝するという言葉しか言えない。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 20:43:48.99ID:FFbXh3hn
R -敬さんやロンさんやいろんな製作者さんのおかげでマッスルファイトを楽しませてもらってます。ほんと感謝感激ですよー。
マンモスマンはまさにアニメにない声を素晴らしい再現されてて感動しました。まさかオプティカルクロスボンバーで顔剥ぎできるなんてマッスルファイトを続けててよかったです( ; ; )
0210R-敬
垢版 |
2022/07/22(金) 01:53:27.97ID:TWiAVlSJ
アイスロックジャイロのゲージが溜まりすぎなのは私のミスでしたすみません。ヒット数が出るようにしたんですがゲージを減らす処理を忘れてました。
ロビンは脱出できるようにしたかったのですが、ロビン流アイスロックジャイロは地上発動技なので上手く繋げられず保留にしています。
これはロビン流を空中発動技とかに変えて再現したほうがいいでしょうか?
ロビンも容量いっぱいなので、今後原作で新技が出た時には優先度低い技をカットする必要が出てくるかもしれません…
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 03:50:35.74ID:BDd/tdV0
制作お疲れ様です
ロビンの優先順位低い技というとロビン戦法獲物は逃すなやオクトパスドリームあたりになりそうですね
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 06:03:56.62ID:4P3KEqkg
そこらへんは外しちゃあかんやろ
つかマンモスで思ったけどアタルみたいに旧肉版と新肉版で分けてしまうのもありだと思う
マンモスの場合は旧肉&新肉版と二世版か
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 12:01:06.05ID:P7CIrj8F
ドラゴンボールのゲームなんかは膨大すぎて悟空が「前期」「中期」「後期」「少年期」がそれぞれ別キャラに分けられたりしてたな
ロビンもそんな感じに…?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 15:24:19.15ID:IEogYe4Y
ブルーサンダー!ありがとう!
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 16:07:59.83ID:G3I/ZZdC
マンモスも二世登場時に旧作とキャラが違いすぎて大論争巻き起こしたくらいには別キャラだし、いつか分かれるのもありだね
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 17:39:03.68ID:IEogYe4Y
ロビン戦法はあまりにも頻繁に使うというか?
試合を見ているとよく使われて敗北することが多い。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 18:20:36.68ID:SqulwXUA
そうそう、それちょっと気になってるんだわ
ロビン戦法でゲージ吐き過ぎて肝心の超必がここで出せれば…
ってところで出せずに競り負けるという感じで
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 18:40:38.53ID:CPBSQUJ0
独特の間があったからロビンで抜けられないか試してたけど保留されてたとは
ロビン流アイスロックは地上発動じゃなきゃいけない理由も特にないので、空中発動でも個人的には気にならないかな
優先度低い技カットは何がどれくらいカットされるかで印象が変わりそう

話題に出てるオクトパスドリームは今のままだとどういう技かよくわからないから
ワンツーのカウント声入ったらなと思ってるくらいなので無くなると悲しい
怒りの超人ロケットやDukeRageのが優先度は低いかな? でもどっちも狂乱の技だしなぁ
通常技いくつか削るとかになるのかな。アームブリーカーとか地味に専用の絵だったような
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 19:40:22.33ID:IEogYe4Y
狂乱の貴公子は超必殺技が基本ダメージが高いが、虹色の騎士に比べると特にメリットがない。
特にDUKE RAGEはダメージも高い方ではないのにペナルティもある。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 23:51:33.47ID:P7CIrj8F
ただでさえ今後ネメシスとパルテノンもきて専用のあるだろうしなぁ
容量カツカツだろうなぁ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 08:51:17.37ID:9ttSd2uN
普通にもう分けたほうがいいのよな
一定の時期以降のキャラって技が多いから実際に遊ぶとなると「同じような性能でこっちのが実用的だからこれは観賞用」って感じで一度見たらもう使わない技だらけになっててもったいない
コマンドも覚えきれないし

つかこれシリーズ進んだ格ゲーあるあるやな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 22:43:10.82ID:QjVTLFhu
味っ子の俵三四郎は基本礼儀正しい口調だけどな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/26(火) 23:51:39.06ID:KChB1fTR
キリコに対抗心持つ前までのカンユーとかいいかもね
キリコを意識した後はゴステロ声になるが
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 03:10:28.44ID:4G/0pv7h
サンクション・ノーズ・フェンシング、近強 繰り返しコンボ強い
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 13:54:14.65ID:WAtayQfl
ロンさんはプヨプヨを制作しています。
楽しみです。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 21:18:05.26ID:yJUK/UwU
緑のイメージだと思ってたけどピンクだったのか
ビーンズマンの声は劇場版のがあるけど、本人は出てないから声は誰になるんだろうね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 07:28:47.73ID:N7q/VbIH
アニオリと言えば柴田秀勝声の映画版悪魔将軍だよ
ギャグ比重高めな摩天楼パワーとか、黄金のマスクとは完全に別物なブサイクな中身とか
MFの偽将軍のイメージしかない人は一度見て欲しい

まぁ、怨霊がガワパクっただけの偽物なんですが
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 12:47:11.80ID:vTQltjWM
「MFの偽将軍」って何だよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 14:25:26.21ID:6e442i1A
今MFで見る機会はステカセの変身=偽物がメインってことかな?
一応今フリー枠になってる(総帥じゃない)将軍でも使われてはいたような気もするがうろ覚え
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 16:42:08.99ID:7Li09PkR
今のステカセ将軍は北川さん声
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/07(日) 04:11:26.84ID:yv0A3O9a
マンモスマンはD中だけで永久コンボが可能だ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 13:14:02.42ID:fwDoFVj3
10年前はペンチマンとゴーレムマン強くしすぎと思ってたけど
キャラ追加とキャラ更新で強いキャラが増えて目立たなくなって良いね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/13(土) 13:49:03.77ID:M3Op9n0R
まさか令和の時代にプレイアブルキャラとして
プヨプヨがリリースされるなんて
MFが世に出た当時に誰が予想出来ただろう
ほんと製作者の方々に感謝だ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 03:31:44.53ID:dPjq+Xy9
キン肉スグルのバグ報告

後ろに歩いている(2p基準レバー→持続)相手に投げ(→↓←+中)使用時
相手はずっと後ろに歩き、スグルーは押し続けるバグ確認。
ジャンプで近づいて叩くと解消されます。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 04:13:10.22ID:8sBb4EJY
それ多分格ツク側のバグ
当たり判定が発生しててヒット数も加算されるけど、ヒットマークが出ずのけぞらないタイプの攻撃が当たると
操作不能になって直前のレバー入力状態が維持され続ける
それが後ろ方向だとなんか画面端での処理に近い感じになって、互いに離れ続けるみたいになる
ちなみに、空中の敵にしか当たらない攻撃を地上の敵に当てても起きたりする
攻撃を当てると戻るから、その手の攻撃は他の攻撃判定とセットにすれば防げるのかね?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 22:13:36.57ID:dPjq+Xy9
キン肉スグルがコーナーに追い込まれたとき、
サイドキン肉バスター使用時6を短く入力すると、
反対側の壁にぶつかる前に相手はバスターくらい状態で空中に止まり、
キン肉スグルは着地します。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 11:15:21.11ID:1Iq28bWt
今さら気付いたんだけどMFって
ピヨリがなかったんだな
まあゲームジャンル的には格ゲーだが
元はプロレスだもんな
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 11:44:25.18ID:VnHYmSLX
カクツク95でピヨり導入しようと思ったらかなりの要素を削らねばならん
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/17(水) 20:25:03.51ID:wyfXE7MQ
CPU同士で戦わせたら新スクリューキッドが絶対にゼブラに勝つマンで笑った
他にキャラには負けること少なくないのにな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 14:47:55.42ID:maujvZGF
これはなかなか

「キン肉マン」消しゴムを再現したグミ、全37種で11月発売
https://anime.eiga.com/news/116737/
https://eiga.k-img.com/images/anime/news/116737/photo/87841bb5c8724548/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/anime/news/116737/photo/90df3c1c244d0e3d/640.jpg
https://eiga.k-img.com/images/anime/news/116737/photo/6261b31a1e4beda5/640.jpg

キン肉マン」消しゴム(通称「キンケシ」)を再現したグミ「キン肉マングミ」が、11月に発売される。
「キンケシ」はテレビアニメ版の関連商品として1980年代初頭にカプセルトイ「ガシャポン」で発売され人気を博し、今もファンが多いアイテム。初代シリーズは累計出荷数1億8000万個を記録している。
今回のグミでは、「キンケシ」のレギュラー版全418種の中から37種類(シークレット含む)の超人をピックアップ。大きさは「キンケシ」より一回り小さく、色は当時の成型色を思わせる原色風のカラー全4色、味はぶどう味が採用されている。価格は173円(税込)。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/22(月) 19:49:29.46ID:lxkXSO6h
またやん氏の掲示板新しくなってたのね、新しいPC買ったんでみてみたら掲示板できてるの気づいたわ
前のPOフレーム更新してなかったからなぁ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/24(水) 14:53:41.41ID:eawpc4FC
なぜか書き込めない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 02:13:27.72ID:9MsbLq8y
みんな台風に気をつけて!
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 19:40:57.41ID:bO3vZINe
ミートのa.iは素晴らしいのに低いスペックでバランスを合わせている感じだ。 思ったよりもとても戦う
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 01:00:33.99ID:07Yv6YUa
MGは最大ステージ数だけ増やしてもいいようだ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 09:26:34.82ID:rLddppIj
MGいじれるような使える人材はここには…
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 21:24:34.77ID:iJ6XDQmE
へのつっぱりはいらんですよ!
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 03:38:32.16ID:z5ASO8SC
ケンダマンのバグ報告

稲妻落し(623弱)を相手と密着した状態でヒットした場合

相手はケンダマンの後ろに飛びますが、ケンダマンは相手に向かって方向転換にはなりません。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 03:29:20.04ID:M/N0PGP8?2BP(0)

まさかの更新すぎる!!!
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 04:05:29.46ID:M/N0PGP8?2BP(0)

モーターマン弱い…
しかしこうしたキャラでどうするか模索する面白さもあるのであった
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 08:13:22.14ID:Rrp3uCKp
ロビンがタッグフォーメーション初段ヒットで後にコンボ繋がるようになってる
デビルマジシャンは別キャラになってるけど、モーターは技はそこまで変わってないのかな?

マジシャンは一部の技から凶悪なコンボできそうな感じもある
2424弱でラーメンがカットに入る条件がよくわからん
あとリンゴ投げるのが性能的に双方硬直状態を引き起こしやすいから使い方注意かも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況