X



やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 330

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 09:22:19.85ID:zLssvPsP
やり込みとは具体的には以下のようなプレイを指すことが多いです。
・アイテムや隠し要素を収集する。
・ストーリーやステージを何度もプレイする。
他にも色々あるかもしれません。

※注意※
・次スレは>>950が立てること。
・専用スレがあるゲームの話題は専用スレに誘導しましょう。
・紹介する場合は客観的に。URLの貼り逃げや宣伝は完全放置でお願いします。
・企業製ゲームは板違いでありスレ違いです。完全放置でお願いします。
・有料ゲームはスレ違いです。完全放置でお願いします。
・マーチンスレだぞ

●やり込めるフリーゲームまとめwiki
http://www1.atwiki.jp/yarikomeru/

●前スレ
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part 329
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1650464305/
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 22:40:36.51ID:v5FSnf+w
ここはダーマ神殿
俺ら40人が遊び人から賢者へ転職してしまうという恐ろしい場所
早く立ち去るが良い
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 23:13:40.00ID:Cu44El2c
ソンスト以外、くりちほはどうでもいいわ。
ダンジョンもの作るならもっと荒廃した世界観でお願いします。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:27:31.81ID:mNJJ1Ne3
ソウルライクなゲームをやるといいよ
で感想を述べたまえ
noseとか
マリガとか
魂縛とか
PEとか
ファンタとか
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 03:17:54.29ID:f/yvk9ET
見た目のクオリティはすごく高いんだけど、キャラがやたら多いわりに使う人数が少ないから好みじゃなかった。
キャラが多いの格差が大きくて結局使うのは限られるよりも、らんだんみたいに固定PTで一人づつ掘り下げてくれるほうが好きなんだよね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 05:19:45.97ID:uWF4J6bh
(´・ω・`)うんちうんちうんちうんちィィィ!
!ィィィちんうちんうちんうちんう(´・ω・`)

おはようんこも (´・ω・`)つぷりっ!
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 08:21:49.44ID:UOQyaX5U
https://open.spotify.com/album/6gEDBxE3dHBuPdaqRP8DS4
M3春で雪解けが好みだったが春を待つの再生数が段違いな所をみると
やはり他人の好みと違うと嬉しくなるのは何故なのか
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 08:30:05.47ID:uWF4J6bh
やはりみもにーなのか?
そう、俺らはみもにーするために生きているんだ
やはりみもにーなのだ!!
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 13:01:37.10ID:P6STOyZq
KASの序盤で拾った籠手みたいなスタン付き装備付けたら、戦闘が敗北を知りたい状態になったわ
ラスボスまでこれでいいな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 14:08:47.48ID:kgnC1c5N
>>229
このページ表示して閉じるとディスプレイが一瞬ブラックアウトするんだが
このページだけじゃなくアップル系とかもそうだった
同じげいいん(なぜか変換できない)の人いる?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 21:31:19.25ID:WtwnqAGH
何回ダニノミアちゃんと戦わせるんだよ
ディスペル来なかったらLV1でも勝てる運ゲーだからつまんないんだよ
なんとかしろダニ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 00:53:56.83ID:ASKxhw50
なんか名前が思い出せないんだけど、2005~2010年の間にあった3dのアクションRPG?ローグライク?って覚えてる人いるかな。
基本フリーで、なんかキャラとかダンジョン?追加する時だけ追加パックで課金するみたいな。
結構難しくてオンラインで遊べて職業とかもあったかな。剣とか魔法使いとか。ダンジョン潜ってモンスター倒すっていう王道なやつなんだけど。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 05:17:37.11ID:2q1vzGgb
(´・ω・`)うんちうんちうんちうんちィィィ!
!ィィィちんうちんうちんうちんう(´・ω・`)

正規の大脱糞してやるや (´・ω・`)つぷりっ!
↓おはようんこが現れる (´・ω・`)つぷりっ!
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 09:32:55.64ID:ce94IQfG
でちでちでちでち
でちでちでちでち
でちでちでちでち
でちでちでちでち

でーっちっちっちっち
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 09:37:46.53ID:FGxAaIoO
精神年齢と肉体年齢は一致しないでち…
そもそも遊び人から賢者へ転職とかいうネタを見ればあぁアラフォースレって察してしまうでち…
FC版どころかSFC版でも26年前だからSFC版当時小学生高学年ならアラフォーでち…
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 09:53:50.85ID:6PsmiVuL
GBカラー版(22年前)がある
やり込み民は30代が多そうだけど作者は40後半くらいが平均だろうな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 10:01:22.11ID:iK1CdH7u
2000で作ってる奴らは30代後半から40代、VXも30代以降、MV、MZ世代は比較的若く見えるが30代も地味に多い
そもそも仕事しながらタダゲー制作ボランティアに時間割けるのが20代~30代前半ぐらいしかない
あとまともな人間じゃないとストーリー練ったり長編ゲームを完成させたりする知性・根気・計画性がないから、
ここの無職ニートフリーター達と違ってまともなゲーム作る作者は全員社会人だし、まじでボランティア

で、30代以降は現実見て金にならん無償奉仕がバカらしくなって有料化に走るか制作辞めるかで2極化する
30代後半~40代以降で一生フリゲだけ作り続けてるのは「それしかない」人たち、だが俺らよりはまだ救いはある
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 10:03:47.22ID:FGxAaIoO
可愛い女信者ちゃんとセックスやりすぎて腰を痛めてすっかり隠居してるはむすたなら50代って言われても納得するわ
もともとは2次創作界隈で活動してたって経歴も年の功を感じる
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 10:21:24.48ID:c+ieysWx
俺らができないもの
やり込み自慢 若い自慢
無い物はしょうがない
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 10:38:46.08ID:FGxAaIoO
ダニも放置ゲーのプレイ時間イキリというゴミから
やり込めないやり込めない言ってるだけのゴミに変わって
すっかり老化しちゃったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況