X



Pathos Hail Adventurerスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 03:20:42.33ID:ip5yIfWS
"パトス" -Nethackのソウルを受け継ぐダンジョン探索型アドベンチャーゲーム。

公式サイト
http://pathos.azurewebsites.net/
iOS,Android,Windows対応。無料。日本語対応。
スマホでできるお手軽roguelike。

Pathos Hail Adventurer攻略メモ
http://pathos.playing.wiki/d/

前スレ Pathos Hail Adventurerスレ part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1579666023/l50
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 09:53:12.22ID:aZXMV4+U
変化引いて瞬間移動と制御持ってるやつに変身して地図魔法使って瞬間移動で即降りして
1番最後の瞬間移動妨害フロアの悪魔とラスボスを祝福虐殺で消すのが一番早そう
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 10:18:02.06ID:dNN/GlNE
>>721
今もそうかしらないけど10分未満でゲーム終了選んではまた開始とさせるとカウントされない
ちょくちょく電話応対あるけど基本暇な仕事の関係上、合間に遊んでたことがあるが
全然カウントされなかったのを覚えてる
だから殿堂の時間は何らあてにならない
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 22:21:34.47ID:yOO52Vq+
ラスボスをキルするまでと脱出まででゴール2つあるな
>>723
逆に動画のやり甲斐あるとも言えそう
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 23:04:32.41ID:dNN/GlNE
妖囚やると馬がすべてだなこれ
初期の馬を軍馬まで育ててもかなりきつい
びっくりするほど柔くて草
軍馬まで育てるのに自分も半分盾にしながら育てないといけないのがまたつらい
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 17:07:42.95ID:hEv8WdAh
箱チェストに変化かけてプラスチックボックスにするとか?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 21:30:53.39ID:/BpoQ0S7
アイテム検索かけるとプラスチック素材は本当に少ないんだな
ハエ叩きがほしいときに変化でとなると入手や必要性の順序が逆な気もするし
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/11(月) 21:45:33.30ID:iGCm+Kxg
プラッチックゴーレムがなんも落とさないのが悪いよ~
まああんま簡単にプラッチック手に入るとダイナマイト無双になっちゃうから仕方ないか
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 12:02:52.91ID:fipwMXUR
ダイナマイト作ったことないわ、そういえば
これ集めて投擲ゲーで無双できんのかな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 23:52:34.72ID:B9oZtb7p
アイスボックスがプラスチック素材で10kgもあるよ。
チェストに対して変化か衝撃を撃つと確定でアイスボックスに変わるんで、いくらでも入手できるやで。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/15(金) 23:08:43.31ID:r5vtjhDf
すまん。改めて検証したら、箱に衝撃しても罠が発動して壊れるだけやったわ。
ただ、何度かやってるとたまに罠のせいでアイスボックスに変わる事があるんで誤解した。めんごめんご
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 19:16:52.01ID:R9kkgcT+
ペットに速さつけたくてレザー食べられるやつになれないか探してみたけど
意外とレザー食えるモンスターほとんどいないのな、ブラウンプディングとゼラチンキューブだけ?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 00:06:09.08ID:hJnaDZ5m
>>737
ほんまや、なんで見落としてたというかずっと勘違いしてたんだろ
どうもhelpを見ると布と勘違いしてたようだ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 01:56:00.97ID:SKKWQ9kT
>>735
自分も衝撃でアイスボックスに変えられたはずだと思ってたが罠のせいやったんかい〜なるほどね〜
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 02:01:38.13ID:SKKWQ9kT
レザー食えるのけっこういるね
その横の獣皮が気になって検索かけてみたらドラゴンの鱗のことだった、これはわりと使えるのでは…?
鱗取れるとこまで行ってたらもう要らんかな?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/17(日) 05:00:35.21ID:hJnaDZ5m
ナイトメアが雇えず、ユニコーンも黒2連続で何となく結構強くなっていた馬に余った薬を放り投げてレベル上げていたが、Lv25くらいにもなると相当強くなるもんだね
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 01:25:15.13ID:NJvdt7Cu
育てた馬が交換できる二人プレイとかあればいいのにな
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 05:48:32.23ID:CSudHuwR
作業台が20Fまでで1個もない、ついでに寺の類も20Fまでで聖廟のみ
サービスがあまりに少なすぎだから自分も馬育成真似してやってみた
だいぶ馬が育ってきて、もうこれは馬じゃない何かだな
耐性は魔力・分解以外はそろったが、才能がそろわない
魔法マントとスペクタクル眼鏡が欲しい
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 22:20:59.96ID:CSudHuwR
変化制御と変化を食わせることで馬が大体のものにチェンジすることができるようになったが
布を食べさせる方法はないかな
ブラウンプディングになってもゼラチンキューブになっても命令がなぜかできないんだが
もしかして知性低いとできない?シロアリでさえ食べろと命令できるのに

あまり意味ないかと思って覚えさせた瞬間移動制御と瞬間移動
高レベルの馬が使うととんでもないな、突然敵前に瞬間移動して奇襲、容赦ない
ドワーフのとこ馬無双で一匹も倒さずに済んだ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 00:47:01.33ID:EHiCTzoI
>>745
識字できるキャラで食べ物の巻物を使うとかか??
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 01:50:32.27ID:zL5UpYmO
>>746
ありがとう、できた
草食動物に食べ物の巻物使えばできるかとおもってたがそれができなくて食べ物の巻物は使えないものと思い込んでた
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 23:14:29.56ID:EHiCTzoI
>>747
教養あるやつ引かないと失敗の可能性あるし、なかなか面倒よね
強キャラ育成できたみたいで何より
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/21(木) 23:24:13.03ID:EHiCTzoI
アプデ来たみたいだね
ヌンチャクはわかるけどサイってどんなんだろ
ナイフよりデカくて脇差より小回りみたいなモノ?
0752前スレ133
垢版 |
2022/07/22(金) 20:22:41.74ID:AtvVbh2k
梅雨が本当に明けたのかどうかよく分からないこの頃ですが、
アプリ版アップデートは確かに来てました。前回盛り沢山だったからか今回はやや控えめな印象
です。

・新アイテム:サイ(釵, sai)、ヌンチャク、銀の斧(silver axe)ミスリルのヘルメット(mithril helmet)
サイとヌンチャクは忍者クラスの初期装備候補
・グレードラゴンがリストラされてゴールドドラゴンに置き換え、シルバーとゴールドドラゴンは中立
で出現
・クモに乗ったドロウ(drow、ダークエルフの亜種)の大群(horde)が追加
・特殊で吸血鬼を選んだ時、初期食料が血入り缶詰に変更
・変化した状態でスキル上昇率が半分(0になるかも)に減少
・ユニークモンスターは瞬間移動制御持ちに(テレポートアウェイできない)
・傭兵の忍者が速さ(quickness)持ちに
・死体がドロップしたとき、その床上の罠が起動するように
・海生類(水棲、marine)のモンスターは水泳スキル持ちに(水中では全力で向かってくる)
・キャラクターパネルの栄養(nutrition)メニューに、摂取できる食種を表示
・INSERTキーで採掘モードに切り替え
・待機中のアニメーションをオフに設定したとき、幻覚や麻痺などのアニメーションも無効化に
・ベトナム語とイタリア語に対応 等々
0753前スレ133
垢版 |
2022/07/22(金) 20:25:35.33ID:AtvVbh2k
日本語訳について、全4,684項目のうち2,207項目修正してきましたが
ゲーム内では今まで通りの訳のままにしてもらっています。
(アゴーレムや、インドの高木などなどを含みます)

相方とは一通り直してから反映してもらおうと話していますが、
当スレやWikiが活発になってきていることもあり
どうしようかなぁ〜という感じです。
要修正や未確定の項目は811件あり、塩漬け案件も多く
終わる目途が立っていないのが正直なところです。

・とりあえず出来てるやつ出したら?
・完璧にしてから出して
・いや、俺にまかせろ
といったご意見ありましたら幸いです。m(_ _)m
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/22(金) 22:07:23.54ID:ZT8u1FZ/
翻訳おつです

馬を育てていたものの、下馬したところに@もろとも酸の嵐でも食らったのか
激怒で馬とお互い離れることができず
Lv40蹴りが強烈すぎて命のお守りごと2ターンで殺されてしまった
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 01:45:55.27ID:cf41yi9i
>>751
種属に亀がないか探しちまったぜ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 02:06:05.93ID:cf41yi9i
>>752
翻訳&修正まじおつおつありがたみ -人- なんやけど、人手補充的な意味で解決可能なものがあるんだったら協力したいです。
戦力になるのかはわからんのですが、wikiの管理をしている方の者です。

基本、お二人の満足のいく形でやっていただければもう100%最高ありがたみMAXお布施先はどこですか?という感じですので、
一通り直してからと取り決めてるならそれでぜひ。
気が変わって途中までで出しでも、どちらでもありがてえっす。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 02:11:30.24ID:cf41yi9i
>>754
この死に方はギネスに載せられるなかなかのクオリティ
お守りついてて2ターンて即殺すぎて馬に惚れそう
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 04:22:09.11ID:+BmSxxby
ふむ、馬の教養スキルと取引スキルがスペシャリティになった
変化させてから魔法覚えると元の馬に戻っても魔法使えるんだな
0760前スレ133
垢版 |
2022/07/23(土) 12:17:24.44ID:aJh/2cJd
>>756 おぉ、なんという渡りに舟!ありがとうございます。(-人-)
実際、今までの用語をガラっと変えてしまう方が問題になりそうだったので
wikiにも反映して貰ったり、新旧こうだった、と補足できたら良いなぁと思っていました。
まず、wikiに「日本語化について」といったページを作ってもよいですか?
直接連絡されたい場合は本家のdiscordに来ていただければと思います。
 
決まっていないところについては数のこともありますが、
divineや五芒星のchantって何ぞ、revenantはghostと何が違うのか、などを
どう端的に表現するか一緒に悩んでもらうことになります。。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 19:37:27.21ID:+BmSxxby
久々に脱出出来たが辛かった
Lv9で高レベル馬寄生、馬を育てるだけに薬をレベルアップ薬に作り替え
才能、耐性を完備、魔法をマスターレベルまで鍛え上げ、マスター氷の嵐、牛歩睡眠混乱を連発する軍馬
@のhpが低すぎて脱出時だけでお守り6-7個使用、階段上ったときに待ち伏せ殺害はお守りないと無理
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 20:56:39.27ID:cf41yi9i
>>760
新規ページ作りはむしろお願いします!
私(sthopa)が管理してるとは言いましたが、最初にwikiを立てただけで記事の充実は圧倒的に他の有志の皆様方の功績ですし、いろんな人の視点がある方がwikiとしても良いです。
経過を残しつつ既存のページの修正や反映もいずれやっていきますね。

divine=判別、 chant=唱える、revenant=レオナルドディカプリオ…くらいのことしかわからんので後段については自分はだいぶ役立たずかも。
うーん、復讐心や怒りを持ってこちら側に帰ってきたもの…って、長くなっちゃうな〜
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 21:05:06.88ID:cf41yi9i
馬育成クリアすごいね
普通にペットとしてならレベル10、階層15Fぐらいでもう下に連れて行けないもんな
育成分で自分に手が回らなくなるのも納得
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 22:48:54.28ID:/D1fbtWd
レヴナントはレヴナントでいいんじゃないか
変に翻訳される方が分からない
固有名詞の横文字はそのままの方がファンタジーに触れてる現代日本人にはわかりやすいでしょ
なんならカタカナで書いてくれてればこれなんだ?から現文見に行く必要なく検索できるしね
具体的にこれとこれとこれってパッと挙げられる訳では無いけど普通に横文字のままの方がいいのにってプレイしながら思ったことは結構ある
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 12:01:50.42ID:n5B0Ft+i
レヴナントは他ゲーで敵キャラとして頻出だしゲームやってるならなんとなくわかるんじゃないかな
あとAPEXっていうFPSバトロワでレヴナントってキャラいるからそういった点でも新規の人でもわかってくれそう
0766前スレ133
垢版 |
2022/07/24(日) 12:25:10.24ID:oy7dOWJa
Wikiに「日本語対応について」というページを追加しました。
ファイル添付が出来たので、ゲーム内で使用できる現状の修正版ファイルを添付しています。
(開発者許可済み)
こちらを元にWiki修正していけたり、ご意見いただければと考えております。

>>764 ご意見ありがとうございます!
ユニークやアーティファクト、NPC名は基本的にカタカナにしています。
レヴナントは幽霊やお化けの亜種なのか、プレイヤーにだけ訪れる状態を指す言葉と捉えるか、判断が難しいところです。
他に思い出されたところをお知らせ頂ければ参考になります。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 12:31:15.79ID:QQt6ttEn
逐語で完訳を狙うと時間がとにかくかかるだろうから「固有のカタカナに翻訳する」はありだね
ただ、ガイドにあるレヴナントの説明がわかりやすくて良いのに、しかしインデックス(索引)で検索かけても出てこない…のがもったいない
コレはおそらくシステム上の問題であって翻訳の問題ではないしな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/24(日) 12:45:30.97ID:4ch0f7+c
>>766
おお、帰ったら見てみよう
敵の死体も生命付与で操る魔法で生き返らせると激怒していて、あれはレヴナントなのかと思ってたス
ただゲーム内で明言されてはいないもんなー
0769元71
垢版 |
2022/07/24(日) 18:51:39.92ID:nj3foSuJ
このゲームのrevenantはモンスター名とかキャラ名とかじゃなく、キャラクターにつく状態とか属性みたいなものなので日本語にしとかないと浮く、ってのもあります。
これがアイテムだったらカースド手裏剣って言ってるみたいなものなわけでw
呪われた手裏剣。とするならレヴナントぶるぶるブロブ、ではなく例えば黄泉帰りのぶるぶるブロブ、とかしたいと思ってます。

とりあえずは修正版の方を触ってもらってどんな感じになってるのか見てもらいたいな、と思ってますのでそちらの方もよろしくです。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 01:17:07.39ID:o/RDjhTK
>>769
なるほど!!
固有名詞というより形容なんですね
すげえ納得がいった、これは難しいわ
自分のふんわり理解では本人が望んでいない形で再び生を与えられてしまった…という受動的な発生だと思っていたので、黄泉帰らされた、〜化した、っていうニュアンスだな
細かすぎること言ってすんません
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 01:34:47.24ID:o/RDjhTK
修正版を軽く読ませてもらったけどまじでスゴイ
滅茶苦茶にわかりやすいし美しい、これをボランティアで…?何が起きた…?と思った、びっくらこいた
圧倒的に読みやすいのと、vanillaとはまた違うpathosの路線を作ろうとしてるのが理解できて楽しい
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 01:48:51.76ID:o/RDjhTK
chantとcastの区別とか難しすぎて鼻水出るな
いわゆる日本人的宗教観だとchantは「読経」「祝詞」あたりの気がするがpathosの世界観ではねーなという感じで
「誦す」とか好きだが言葉として古すぎるし
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 03:29:22.52ID:QOmHvmwO
てすと
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/25(月) 22:59:10.56ID:lF6yHhyh
PC版、ちょいちょい栄養価かわるな
小さなユニットで栄養上がるアップデートから、30から200くらいになって安心してたら100程度になったり
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/27(水) 02:34:39.44ID:3TZ+icJD
後ろから回復されているともしらず番兵と殴り合う店主
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 01:13:38.57ID:dDTX71rG
>>775
スマホでやっててつい最近まで気が付いてなかったんだけど、ちょいちょい変更されててしかもちゃんと履歴書いてくれてたのね
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 01:15:50.21ID:dDTX71rG
ピクセルもまだ下まで行ってない、ダラけて凡ミスばっか
こうも暑いと集中力なくなる(決して下手なのではなく暑さのせい)
0780元71
垢版 |
2022/07/28(木) 21:19:31.45ID:KtYfNAsh
>>771-773
どうもです。Pathosの路線、、というかあくまで個人的にですがPathosの一番の美点というのは結構複雑な割にとっつきやすいところ、だと思ってるので
そこを邪魔しないようにご新規さんにもとっつきやすい言葉を、とか思って頭しぼっております。
chantは血でできた五芒星でやることなので怪しげな雰囲気にしたい、けどモンスターのってのもあって難航してますw
>>779
というわけで(?)、修正版ではそこは「回避方法」になってます。windows環境あったら触ってみてねー。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 20:40:30.65ID:H7zBNiNo
序盤調子よくいくかなとおもったら、能力獲得が全くでなかったり
魔力付与が20Fこえても2枚しかでなかったり
作業台を別に使ってしまったのが悔やまれる
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 11:20:27.34ID:3bWSAVUH
アボットに変化したからついでに肉を食わせて耐性つけさせてやろうと思ったら、この人ヴィーガンだったのか
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 13:01:03.97ID:J9a2cmyB
DLして数ヶ月やり続けてるけど拠点→鉱山潜り終わって戻ってからの上層で死ぬ
そして死ぬ原因がモンスターじゃなくて大体拠点NPC敵対か属性爆弾使いの敵対で萎える
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 13:57:53.28ID:3bWSAVUH
>>783
まあね、あいつら本拠地に出てくるのが厄介よな
本筋だったら部屋に最悪部屋のドア開けた瞬間見えた時点でまだ敵対していなかったらドア閉めて隔離できるけど(怒る前ならドア開けられない)
本拠地だと隔離がそもそもできないのがね
しかもやたら敵対率高いというか、減速や睡眠やらhp減ってたり、Lv6以下あたりだと随分な確率で敵対する
すこし手心を加えてほしいもんだ

ただ何度もやりなおしてると、実はその辺がもっともゲームプレイ中面白い時期でもあるから
死んでもまた最初から楽しめると思えるようになった、むしろ15-20F辺りまでいったら自殺してる
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/30(土) 14:57:16.66ID:Ve0ecaCr
>>783
そう、一手で(仲間にしているモンスターが他を巻き込む攻撃とかして)
それまでの状況が一変(激変)する、それを防ぐ手立てがないのも辛い
自分のミスではないだけに、ちょっと理不尽よなw
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 01:03:49.22ID:c3UA8zk2
>>780
ローグライクの入り口にもなってほしさあるのでわかる、考慮してもらえててありがたいっス
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 01:04:34.80ID:c3UA8zk2
chant、呪詛や呪術だと禍々しいかな
今は流行りの別作品があるのもアレか
単純に「まじない」じゃ柔らかすぎるか??
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 01:08:09.17ID:c3UA8zk2
>>786
未然に防ぐのは無いんじゃないかな
治癒の魔法が一番楽だけど隣接してたら避けられない
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 06:57:26.72ID:vwGnPWx4
時間かかってもノーデスクリアしたいならペットなし、本なり魔女なりで変化覚えて薬と紙プロパイルしつつ食事で耐性付けるのが確実よ
縛りたいならそこら辺をまず縛るだけでも難易度一気に変わる
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 20:33:06.59ID:ppATyWYa
なんでもありならペットをドラゴンキング、自分を魔法使いに変異させて地図の魔法取得からの即降りが1番楽だったかなあ
というか瞬間移動と制御持ってる魔法使いがヤバすぎる
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 20:42:13.35ID:4Q05lRJk
>>784
>>785
ありがとう
見てると変化(ポリパイル?)一強みたいだね
ポリパイル解禁してやってみます
他の方もありがとうございます
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 02:12:06.24ID:cPhUTS2j
>>791
序盤でその二つを(変化で)引き当てる確率はどれくらいなのかを考えると
試行回数でいうと数百から数千、、、
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 02:29:35.63ID:GQLrmyy+
あとは近接強い職で召喚覚えれば食料と物資には困らなくなる
それでレベル上げも出来るけど当然そこそこ作業時間がかかる
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/01(月) 20:38:09.40ID:KGN/Sx8Q
一応、自分が見つけたバグ技を書いてみる(序盤でも利用できる技)

このゲーム、祭壇で死体を生け贄にして自分のカルマ?を上げれるけど
祭壇と同じマス(地面)に、モンスターの遺体を置いておき(1体で可)
自分が【浮遊】の状態になる靴を履く(常時飛行状態?、普通に魔法でもいいはず)

浮遊した状態のまま祭壇で生け贄をささげる選択すると、遺体は無くならず
カルマだけ上がる、それを無限に繰り返せるので、序盤でもカルマMAXにして
施設利用して新しい魔法を覚えたり、アイテム祝福したり、装備レベルを
最大にまで上げれる、、ただし、同じ作業を繰り返す事になるので時間は相当かかるorz

序盤だと、おそらくドラゴンの遺体とかを生け贄にするのが吉
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/02(火) 00:48:04.92ID:jjChZxjS
絵に描いたようなバグ技で草
ニッコリしてしまった、すげーな
飛行があると手が届いてしまうから浮遊だけ付いてる状態でないとこれは起きないのね
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 09:05:24.98ID:uBZHia8Y
ペット変化させていたら馬が巨人からヴォーパルジャバウォックになった
これって騎乗ペットだったんだな、肩車状態なんだろうか
靴も装備出来るし、速さまで取らせたらそこまで悪くないどころか、強すぎて草生えた
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/04(木) 22:45:32.01ID:uBZHia8Y
チェストからアーティファクトが複数個入っていることもあるんだな
一箱から三個もでるとは思わなかった、全部使えない近接武器だったけどw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 05:44:09.48ID:dX2/RAdc
真似してみたいものの、いざというときに出てこない浮遊装備と複製NPC
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/05(金) 11:32:02.36ID:dX2/RAdc
PC版だとブーメランや手裏剣もディスクスキルとしてまとめられたようだけど
槍にランスに長斧にとちょっと細分化しすぎかな
拾った武器がいくらよくてもすぐスキルがあげられる後半ならいざしらず、中途半端な序盤中盤だと使いようがなかったりする
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 01:15:29.05ID:GOwWFx27
>>803
チャクラムかっこいいね、使うかというとウーン感あるけども

ミスリルのダーツは魔法使いで引きたいな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/06(土) 10:31:08.85ID:V9ogxjHY
ミスリルのダーツってやっぱり消耗品なのかな
それともダークエルフの矢みたいに消耗しなくなるんだろうか
そのうちミスリル手裏剣とかでてくるのかな
消耗品の飛び道具スキルはやっぱり育てるのはかなりためらう
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 01:29:36.88ID:lh6Tg02m
>>805
マスターモードで全て素の状態でさっとやってみた感じ普通に消耗してた
強化すれば多少マシになってるかも?
地下の地下まで行けばミスリル服はいっぱいあるけどもうその頃には投擲武器は使ってなさげだし
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 01:30:28.06ID:lh6Tg02m
マルフロストって前からあったっけ?
さっき突然に存在に気がついたんだが
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 13:38:31.69ID:lh6Tg02m
>>808
マジかしらんかったワハハ
遅くさせるのは悪くないし序盤に拾えば使うところはあるかなあ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 01:44:21.80ID:l+q7+QSt
ペットはレベルアップで上位互換になっていくけど自分が変化した時にも適応されるのか? あと仲間ユニコーンが黒灰白とレベルで進化しないの納得いかん笑
今ちょうど変化杖でジャバウォックになれたんだけどウォーパルジャバウォックになれるのだろうか……
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 05:19:48.66ID:KFprogUD
>>811
変化後のモンスターはいくらレベルアップしても進化の適用外
変化した「若いレッドドラゴン」でlv40まであげたから分かる
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 08:31:24.13ID:l+q7+QSt
>>812
うわそうなのか心中お察しだわありがとう…
となるとなおさら仲間ユニコーンが謎だな自分でもいろいろ試してみるわー
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 08:44:34.40ID:KFprogUD
>>813
積載量に目を向けると、白と灰はまだすみわけができなくはない、黒は…

だいぶ前に馬がドラコリッチになってワッショイしてたら結構荷物運べる量きついのを知って愕然としたな、まあ強かったけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/09(火) 15:49:54.15ID:KFprogUD
店主に遺伝子エンジニアの攻撃が成功したら狼とか別のモンスターに変化してもそのまま店継続するんだな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 06:37:02.54ID:EQT7k8KR
>>814
ドラコリッチひ弱だよな
黒もかっこいいんだけどね
カルマ前借りもできるようになったしやっぱユニコーンガチャよりはナイトメア探す方がいいか
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 07:10:35.32ID:wYeMmNqH
前数ヶ月やってもクリア出来ないから変化解禁すると言った者だけど
肝心の変化と変化制御とれなくてどうすればいいですか😭
ドルイドも魔法使いも初期魔法に変化ないみたいだしはよ本拠地より下もぐってみたいっす…
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 07:24:02.94ID:1zWaSTZM
>>817
変化の罠を見つけたら指輪を何個か外から投げ込んで、あとから重たいものを投げるとそこで罠が発動する
それで変化制御がうまくとれれば御の字
あとは悟りサービスくらいしかないんじゃないかな
品揃え更新のためのお金高いよね
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 08:01:43.00ID:EQT7k8KR
>>817
たまーに魔法使いの初期装備に変化の杖あるよ
杖は回数制限あるが
ついでに変化制御の指輪が初期装備だとラッキー稀にある
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 08:02:12.81ID:wYeMmNqH
>>818
そんな小技が…
テンプレに沿うだけじゃなく実際に自分で色々試して攻略法編み出せるのがこのゲームのいいところですよね
浮遊無限カルマ稼ぎ然り
変化制御確定で取れるだけでもありがたいのでやってみます
ありがとうございます
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/10(水) 09:10:41.31ID:1zWaSTZM
>>820
あ、勘違いしているかもしれないけど、罠に放り込む方法は複数個同時に変化できるものの、確定ではないよ、うまくとれれば御の字というのはそういうこと
まあピンポイントでほしいのに手に入らないってよくあるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況