X



Pathos Hail Adventurerスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 03:20:42.33ID:ip5yIfWS
"パトス" -Nethackのソウルを受け継ぐダンジョン探索型アドベンチャーゲーム。

公式サイト
http://pathos.azurewebsites.net/
iOS,Android,Windows対応。無料。日本語対応。
スマホでできるお手軽roguelike。

Pathos Hail Adventurer攻略メモ
http://pathos.playing.wiki/d/

前スレ Pathos Hail Adventurerスレ part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1579666023/l50
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 02:51:15.20ID:wnU4k+LJ
>>467
下2行、消そうと思ってたのに投稿しちゃったよ
マスターモードやったときもポーターに生命付与の箱は入った
ただし、複製はされなかった、装備品以外は
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 02:58:57.88ID:wnU4k+LJ
は棚を持っていない店主にやってもらえる
棚自体には在庫がないこともあるしあ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 03:03:20.38ID:wnU4k+LJ
また間違えて書き込みボタン押した…すまん…

棚には少し物資入ってるから複製できたら楽しいね
生命付与状態だと略奪などの取引のコマンドにならないから一度殺して定着させなきゃならんかも
元店主の方を更新して物資入れ替えたら遠隔で棚も新しく変わるんだろうか
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 09:43:00.42ID:Oi/lvZbr
wikiに馬に未鑑定の持ち物持たせ識別の巻物食べさせて全部鑑定出来るとあった
多分食べさせる方法って中立状態の時に餌付けしてPT入りさせる時だけだと思うんだけど中立状態にさせる方法がまずわからない
犬猫はウヨウヨいるしモンスターに殺された死骸食べれば中立になるけど馬はみかけない
そして犬猫その他もアイテム持たせられるんだから馬じゃなくて他の動物でよいのでは
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 09:56:44.64ID:i349Dy61
別に馬じゃなくても草食なら識別の紙食わせられるよ
犬猫は肉食だから変化させない限りは無理
仲間は動物でもなんでも装備>アイテム>食べるで食性にあったアイテムなら食べさせられる
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 11:08:32.00ID:zcJj9YF0
アイテムを使わせたり食べさせるのが装備コマンドだからわかりにくいよね
シェアで持たせるか識別が落ちてる床を踏ませて馬メニューから装備開いて識別選択、食べるでおk
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 13:52:42.74ID:EpSzGfyV
ちなみに中立にするのは"鎮める"だね
静けさの巻物など(インデックスで検索してみると他もわかる)

なにかと馬が勧められている理由は最序盤では犬猫より見つかりにくい、騎乗すれば自分が罠を防げるから、初期設定のペットに仔馬を選ぶと手間が省けますってことですね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:27:23.78ID:wtPKkevs
馬は積載量が多い、足が速い騎乗ユニット(妖精なら犬や猫にも乗れるが)

馬ペットで開始せず犬猫ではじめたとき、鑑定したいだけなら羊でもチキンでも草食ならいいけど
草食用の餌は地衣類の死体とかダメージを与えないものを使わないと死にます
生き残っても敵対したはず

というかこの識別仕様はこれを前提としたプレイを目指してるとしか思えない難易度だな
この識別方法なかったらまともに進めると思えない
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 16:53:52.05ID:wtPKkevs
>>466
自己レス
チェストはポーターに入れることができた、複製もできてチェストが二つできたが、倒した時にドロップが残るのは本物の方だけ
店棚も同じで、本物の方だけ店棚が残った
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:09:39.99ID:SXwTHRiV
前に亡霊が居た階で死んだんだが今回その階が出てきて2人分の遺品回収出来た
浅い階だからそこまでじゃないけど美味い
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:23:31.31ID:wnU4k+LJ
>>470
こっちもマスターモードでやってみたけど、店主は品物を保持できずかつ棚との関係も切れたのでサービス料を取られるのみで商品の更新はなかった
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 17:32:52.21ID:wnU4k+LJ
どうしても複製したいって時は巻物やサービス使えばなんとでもなるみたいだけど、コストでかすぎるな
ドッペルゲンガーみたいに簡単にできればいいけどバランス変わっちゃうしなー
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 00:20:51.98ID:exOgOQU9
仲間にして死なれてパーティ欄に死亡記入されてるペットを外したらカルマが下がった
言われてみれば心無い行為ですね…
蘇生後に別れれば無傷かと思うが球系など無死体パターンだとどうにもならん
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 03:19:02.41ID:8IGXNLgz
え知らなかったわ仲間だった記録残ったままなのか
アプデで追加された?
新たに別の生き物を仲間にして上書きすればいいのか
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 03:44:23.26ID:mGGroeis
アップデート強制になったのか?
勝手にアップデートされる
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 00:27:17.96ID:sca/cHuh
ペットが錆の怪物になったんで、瞬間移動制御と瞬間移動食わせてみたが
当たり前かもしれないけどペット起動で瞬間移動が使えるようになるんだね
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 00:50:59.41ID:sca/cHuh
ペットがヴォーパル・ジャバウォックに変化したのを倒しても変化リストにカウントされるのか
この辺りは何がリストに入るのかいまいちわからないな、自分が少しでも関与してたらリスト入りするのかな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 00:55:07.30ID:z3bIHWzG
>>485
マスターモードでやってたから通常で違ってたらごめん
仲間を新たに追加しても死亡記録だけは残ってて、パーティ数の分子にもカウントもされないんだけど消えない
死亡したのをほっといて上限のペットを増やすと
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 00:57:25.93ID:z3bIHWzG
また途中で送った
死亡したのを放っておいてもそれ抜きで新たに上限まで仲間を増やせる
死亡x件、パーティ10/10 の状態になる
ここで死亡から蘇生して復活させるとパーティの表示が 11/10になった
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 04:16:27.39ID:sca/cHuh
いるぜ、ここにな
囚人だと序盤すごく助かります
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 04:17:45.16ID:x76seoMI
死体によっては缶詰にすると食べられる部分が増えたりするし使う
あと死体を復活させられなくなる目的でも使えるのかな
帰りに出る「蘇った○○」になるのは防げなそうな気がするけど。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 13:48:55.83ID:sca/cHuh
だいぶ前にクリアした時に思ったことだけど、帰り道はダンジョン側がなりふりかまわなさすぎ
1体から3桁近いダメージはやりすぎだろう
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 20:10:51.58ID:7lDC7Xk7
二桁階層までやっと到達して地図で明らかに部屋がありそうなスペースに行く道がなかったからツルハシで侵入してみたんだけど、2*2マスに金貨が置かれた部屋で無限湧きする番兵にやられてしまった……
ツルハシ部屋は檻に閉じ込められてる人がいる部屋と、フォートディアス(?)へのゲートと金貨部屋しか見つからなかったけどなんか特別なものなのかな?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 20:45:34.87ID:zmHlEUVP
ゲート部屋以外の密室は侵入すると番兵湧くんや
壁壊しただけなら湧かないから勝てないなら入らなきゃいい
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 21:36:10.85ID:BHgMhyWK
こないだ低階層で瞬間移動の罠でソコに飛ばされたわw
番兵なんて絶対勝てないレベルで、逃げようにも四方が壁で完全に詰んだ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 21:49:13.38ID:T9GRxlZo
番兵は未経験だけど階段降りたらガス胞子激わきしてて逃げる場所もなく仕方なく1匹倒したら案の定死んだことがある
ツルハシの隠し部屋はまだいいとして降りたらガス胞子だらけって理不尽すぎん?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 22:45:51.55ID:sca/cHuh
>>499
降りたら何かの腹の中パターンもでてくるぞ
速度10という驚異の速度で行動する空気の精に飲み込まれるパターンを何度かここで見かけた
あれに飲み込まれるとナイトメアさえ普通に死ぬ可能性ある

理不尽じゃねこれ、というパターンはどうしてもあるね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 22:48:04.96ID:sca/cHuh
>>495
番兵倒せるレベルになったら、プレートメールがそこそこ高く売れるんで
店主を攻撃したりで略奪しないプレイするなら儲かる場所でもある

特に牢獄があるタイプは周囲の通路すべてで番兵が湧く可能性があるから強ささえあればおいしい地形
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 23:43:32.70ID:z3bIHWzG
2*2部屋はnethackだと「クロイソス王の隠し金庫」だったんだけどそのユニークがフォート・ルディオスに居ないから文脈が落ちてしまったね
番兵は2*2の中に5ターン目くらい?で出てくるから周りの壁を多めに開けてサッと取りサッと帰れば出くわさずに済むこともある
牢屋の部屋も同じ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 23:47:34.74ID:z3bIHWzG
缶詰作成道具はほぼ変化の素材にしてる、重いよね〜
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 01:54:57.10ID:8kuIuJIE
ぐおおお、そこらのmobが死の杖使うのかよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 16:06:00.65ID:lEgj0Jei
魔法使いプレイは衝撃か魔法の矢の本を見つけて
他の本を白紙にするなり作業台で素材にするなりして何回も読んで攻撃魔法の消費少なくするのが最初の目的でいいのかな?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 23:11:18.07ID:lEgj0Jei
鑑定と変化を習得できたデータが誤タップで氷の嵐打ったせいで終わってしまった
ちょーショック
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 00:35:30.18ID:O+jGVTrd
何をしたんだろう、自分に打った?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 01:00:05.34ID:vTEhIEuj
>>506
まじめだ、そこまでやったことない
星3にはいずれなるから放ってる
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 01:04:59.15ID:O+jGVTrd
灯りだけは複製してるな、NPCがいたらの話だけど、効率が激変する
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 01:21:38.62ID:78C5Jzte
>>508
密着した状態で打ったせいで爆破範囲内に自分がいてワンパンだったよ……

あとさっき初めて使って気づいたけど、魔法のペンって自分が知ってる本を書くんじゃなくてランダムに新しいのが作られるのね
インク残量の回数だけ本を引き直せるって訳だ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 02:23:00.65ID:O+jGVTrd
>>511
観光客とか初期装備がしょぼいやつは魔法のペンリセマラ稀によくやる手
運がいいといきなり訓練の巻物引いたりする
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 04:06:59.61ID:78C5Jzte
祈りで変化解除されるのか……
変化で浮遊持ち引いたから倉庫番行ったら祈りでプラン崩れたわ
もう1回変化しようとしてハズレ引いてお亡くなり
変化は面白いようなつまらないような感じだなあ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 04:15:24.74ID:O+jGVTrd
もしも変化制御手に入れることができたら戻れるから捨て鉢にならない方がいいかもね

狭い通路で目の前うろちょろするNPCが邪魔で邪魔で
PC版だとさくっと攻撃してしまうのな、せめて警告でてほしい
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 08:38:55.15ID:PRPYUCk4
今更だけど、もしかしてキャラの職業によって落ちてるアイテムって違う?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 15:03:36.53ID:O+jGVTrd
ドロップが悪い時はどこまでいっても悪いからなぁ
馬も手に入らない、解呪もない、識別も手に入らないまま12-13F辺りを超えると暗澹としてくる
試しにリセットしてみてどうなってるのか調べてみたが
途中湧いたり、樽からその瞬間生成されるようなのは別として最初から配置決定されてるみたいだね
0518515
垢版 |
2022/06/04(土) 15:46:49.94ID:PRPYUCk4
>>516-517
ありがとうございます、なるほど気のせいかぁ

ずっと侍でプレイしてて、一度も見たことのなかったミスリルのプレートメイルが
ヴァルキリーで始めた途端に低層階で拾えたから何かフレーバー的な設定があるのかなと思った次第でした。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 15:58:24.94ID:O+jGVTrd
>>518
helpのアイテム項目「鎧」とかみてみるといいかも
バンデッドメイルとかチェーンメイルあたりだと生成率5%
ミスリルプレートはめったに見ることがないのも実際で0.2%
他にミスリル服が売っていたりすれば、職によってはそれを材料に最初からミスリルランス二刀流とかできる
が・・・1Fでいきなりヴォルテック拾ったりする方が強かったりするし、ままならないものよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 16:01:26.03ID:78C5Jzte
魔法使いでプレイしてたら序盤で50kgのアーティファクトハンマー拾って
次のチャレンジでも序盤でHP吸収のアーティファクトハンマー拾ったな
今までノーム鉱山でゲットできるの以外拾ったこと無かったのに
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 16:22:05.71ID:O+jGVTrd
妖精囚人があまりに難易度高くて草
唐突に目の前に沸いたユニコーンに気付いたが止まらず1ターンキルとか
3時間が一瞬でつゆに消えた
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 17:41:14.06ID:9wmJw/ZK
妖精囚人はガチでやるなら数マスずつ直接移動するくらいの根気が要るよね
通路とかだと視界内に見えても普通に敵湧くし
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/04(土) 20:06:32.90ID:vTEhIEuj
シード値あるのに入力はできないよね
これから実装してもらえるんだろか
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 00:45:23.75ID:/I9c6Eb/
ヴァルキリーで1Fでデッドウッド拾った時は笑いが止まらなかったな
同じく1Fでヴォルテックを拾った妖精囚人が本拠地で頓死した時は泣いた
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 00:50:33.25ID:DA3gwkBj
本拠地の攻防熱いからな
こんなに蜂来たらどうにもならんだろうってくらいのが湧いた後にドラゴンベビー複数襲来とか
運よく本拠地前に争いの指輪手に入れてたら店主になすりつけるだけでなんとかなるが
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 01:06:16.27ID:U57YO5dJ
MPの回復方法って魔力の薬を除いたら自然回復と祈りくらいしかないかな?
消化不良ないとやってらんないね
変化するとMP現在値も変わった気がするし制御すればMP使い放題になったりするんかな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 01:17:21.48ID:DA3gwkBj
リッチ系に変化できれば才能で魔力回復がついてくるから少し楽
一番近いリッチは鉱山下の町の牢屋の左側にいるやつかな

あとは妖精ならお菓子類をとっておくとか
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 06:19:25.98ID:MoS2YYM2
弱職とか弱種族だと本拠地前に争いかハエたたきが手に入るかどうかでかなり難易度変わるなあ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 11:34:55.07ID:/I9c6Eb/
>>527
五芒星はごくたまに使う、玉座やパンドラの箱やベッドは候補にならんから…
エチオピア+消化不良があるとうれしいがそれも運
変化することがHPMPリセットになるから制御できて栄養に自信があれば困ることはないかな
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:32:15.40ID:U57YO5dJ
本拠地に目当ての店がなかったらあとはひたすら潜って生成されるのをお祈りするしかない?
前週の亡霊を二体倒してアイテムは結構あるんだけど魔法書が全然集まらない……
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:51:52.31ID:U57YO5dJ
亡霊産のアイテムでかなり物資潤ってたけどフォートローディオスのロケットに2パンされて終わってしまった……ふらつき対策に自由行動必要か
鉱山で魔法耐性か反射、倉庫番で浮遊か飛行、フォートローディオスで偏向自由行動ってかなり必須多いな
なければ先送りすればいいけど無視するとアイテム足りなくて進むのきつくなるしどうすればいいんだろ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 00:37:39.97ID:JTXOaqK0
>>533
魔法書は侍祭見習いなどなどNPCのドロップでも集まるから倒せそうな強さ・状況になったらすかさず行くといい
意外と全部を集めるのは難しいので焦らず…お店は30階くらいまでは運だね
フォートルディオスはふらつき対策がいるのは兵舎だけ
それ以外でのアイテムは全部いただきコンプリートしつつ自由行動が入るのを待つのがいいと思うよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 00:43:09.22ID:gE6Kaz4P
鉱山(魔法耐性か反射)倉庫番(浮遊飛行)あたり前後しつつフォートルディオスより前に鉱山の地下(鞄と解錠手段)に行った方がルートとしては楽かな
あとは魔法系で本が集まらず本人が柔らかい場合はペットの数質が大事、そこで押すしかない
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 01:36:17.65ID:hq4BI5zn
鉱山のノーム王は直前に青紫の真菌を食べる
フォートルディオスは祝福のユニコーンの角を振りまくる
倉庫番はカラスに乗れたら乗る
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 06:47:28.79ID:6hfv9/Na
やたら鉱山の敵が強かった時があったんだけど、出現キャラの変わる条件ってある?
鉱山に入った時の自分のレベルとかで変わるのかな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 08:24:10.10ID:wMExWERl
鉱山とフォートは争いとか魅了があればどうとでもなるし倉庫番も大地の巻物に余裕あれば正攻法の難易度下がるからそこまで厳しくはないと思う
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:09:37.11ID:fYjWJ1gf
>>537
階層と呼応したレベル両方かなあ
鉱山の入り口が2Fでレベル2くらいで行けば亡霊ガスシロアリ祭りだし、5Fや6Fに入り口があって自レベルも5,6以上あたりだとドラゴンの子に蜂レプラコーン蛇なんかが湧いてくる
nethackだと自レベルが低ければポップする敵も弱い法則があるが、pathosは関係なく階層で敵のレベルも変わっていくので入り口が浅いかどうかの運がある
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 12:12:08.72ID:fYjWJ1gf
妖精囚人は4Fまでは練習のつもりで行って、鉱山の入り口が見つからなければ冒険を終わらせて次を始めてた
それより下に本拠地があるパターンではどうせ生き延びれないので
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 15:59:34.84ID:U4tZ0Dtw
取引って岩の売り買いで上げられるんだな
売値=買値だか無限に取引出来る
あげると値引きされるんだったっけ?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 18:21:46.02ID:5r4c3hR/
>>541
そりゃ知らんかった。
じゃあその気になれば本拠地で取引スキルMAXって事か。

ちな取引スキルは売買両方に適用され、元値に対し熟練で10%、チャンピオンで50%の修正です。
つまりチャンピオンで、売値=買値になります。
また魅力修正値*2%の修正も加算されますが最大50%までです。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 19:57:20.42ID:BQ3Zyp/4
これ画面スプリットで4人までcoopプレイ出来るようだけど需要あるのかな
スプリットプレイなんてバイオ56とかボダラン以来やったことないなー
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:19:45.56ID:U4tZ0Dtw
魔法使い→ドルイドと切り替えて殴りでも割とやれるのがわかって罠熟練あるとストレスないのもわかったから忍者も試して見たけど
初期アイテムの差が結構あるなあ
ドルイドが1番楽かも?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 20:44:04.56ID:u1spuo5y
今囚人でやってて、固有の才能の飢餓を外したくてディスエンチャンター三体くらい食ったんだけど全く何も起きない
ひょっとして固有の才能って外せないの?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:40.06ID:89YUUFVW
>>545
前スレでも同じ質問あったが、検証によると外せないようだ
そこそこ耐性あげてからそれやると耐性ばかりガンガン削られるよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:40:40.06ID:89YUUFVW
>>545
前スレでも同じ質問あったが、検証によると外せないようだ
そこそこ耐性あげてからそれやると耐性ばかりガンガン削られるよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:42:26.59ID:89YUUFVW
>>528
今までクッキーや果物食ってたけど、これ楽だわ
鈍足ではあるものの韋駄天あればそこまで気にするほどじゃないし
リッチだと食べ物いらずで急速魔力回復だから食料気にしなくていいのもいいね
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:48:41.80ID:fYjWJ1gf
>>543
マイクラをswitchで分割してやってる感じだと思うけどスマホじゃさすがに狭そうだな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 22:52:11.01ID:fYjWJ1gf
インドの高木はドルイド学生サテュロスが勧められてたね
クリアしたことないが…
Pixel Sojournも全くの序盤までしか行けたことない、クリアした人いる?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 23:28:09.15ID:u1spuo5y
>>546
なるほど、どうやっても外せないのか
ディスエンチャンターだの反魔法領域だのをボロボロになりながら試してたけど、諦めるしかないなら逆に割り切れて楽になったよ

しかしそう考えると、ますます囚人キツいな~
これノーデスでクリアできる人おるん?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 23:30:44.94ID:89YUUFVW
作業台メモ
ガス胞子召喚で8方向囲まれた時の対策を考えておくこと
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 00:39:46.63ID:vNiPo8nF
>>551
普通の職もアイテム運が必要だが、それがもっと強く反映される
ノーム王を真正面から殴り合いで倒せる辺りまでいって韋駄天があれば割とどうにかなる
変化プレイせず、妖精のようにhp低いビルドだと頓死あるからまだまだ気が抜けない

個人的にはLv10までにどこまで進めるかが楽しい
なるべく経験値手に入れないように召喚爆殺したり、フロア戻ってNPCなすりつけしたり
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 01:15:12.81ID:3XlQDmJc
前スレで幼囚がホットトピックになってたときは殿堂入りの日本語ユーザ勢がちらほらいてカッコよかったよ
復活ゼロで脱出クリア、かつ高スコアでランキング入りしてた
変化使ってた人はいたかもしれないけど
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 01:35:11.61ID:dkFjSsmj
変化使うとゴーレムになるのが多分ポリパイル制限だと思うんだけど、これって魔法を唱えた場合熟練度で制限にかかるまでの回数とか変化するのかな?
スタックさせた状態でポリパイルすると一回目でもゴーレムになる気はするけどそれ以外の条件がよくわからん
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 03:39:49.24ID:dkFjSsmj
ポリパイル制限は一度に変化させられる個数でひとつのアイテムを変化させられる上限数ってわけじゃないなコレ
ザヒーローも拾っちゃったし無限ポリパイルの時間かなあ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 17:02:27.99ID:vNiPo8nF
ハエ叩きって薬やダーツやら物資を壊すのか、割と下に何があるか気を付けないといけないんだな
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 22:36:02.96ID:3XlQDmJc
>>556
もっと厳密に言うと素材ごとの括りになってるかな
ゴーレム化は割と確率っぽい動きだよね、%数値はわからんのやが
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 22:48:32.35ID:dkFjSsmj
変化プレイ始めたら一発でクリアできてしまった
序盤で造魔変化拾って好き勝手したらこんなものか
変化先は「魔法使い」がMP容量と瞬間移動タレントもちで強かった
こういうゲームだと終盤は敵ガン無視してさっさと降りるのが正解になっちゃう気がするけど脳筋プレイは全部なぎ倒していくのだろうか?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 00:28:10.82ID:nFROgsEk
>>189
あれ?また缶詰の仕様変わった?
既に缶詰にされて判明しているやつだったら目の前で食べても怒られなかったような…
普通に殴り殺されたんですが
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 00:33:56.07ID:nFROgsEk
ステータスをまわしているとき、しばらく一点だけを見つめていたつもりが次第に意識が遠ざかるように焦点があわなくなり
ふとした拍子に目標の数値がでたにも関わらず、見逃してボタンを押してしまう

戻すボタン下さい
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 10:08:55.99ID:zEQQgMCV
本拠地以降敵多すぎて全く進めない
色々試したけど侍以外安定しない
どうしたらいいんだろ
運要素も強いから立ち回りでカバーしたい
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/08(水) 16:03:37.78ID:nFROgsEk
探求者があまりに邪魔なんで序盤も序盤に虐殺が手に入ったら祝福して消し去ってるけど
そのとき石像状態のやつは虐殺後に戻しても生存できるんだな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 01:08:05.73ID:S18dobRD
うざいのは水くらいで祝福虐殺で傭兵消しちゃったらシフターからの変化杖やら魔界人からトライデント入手とか司祭ポリモーフの機会失うしもったいない
あと土系の死体は貴重な分解抵抗肉だし
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 01:14:03.12ID:WyKr/PEL
虐殺した時って、湧かないのか、それとも湧いた瞬間アイテムや肉落として消えてる扱いなのか
何となく後者じゃないかなと
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/09(木) 01:15:06.00ID:fuopD+yq
呪い変化解呪までの間に引いた古代ドラゴンでちょっと楽するかって攻略してたら自分のブレスの反射で装備全部分解されたわ……
本拠地で自由行動と消化不良買えて悟りでダークエルフの弓閃いたおかげでめっちゃテンション上がってたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況