X



Pathos Hail Adventurerスレ part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 03:20:42.33ID:ip5yIfWS
"パトス" -Nethackのソウルを受け継ぐダンジョン探索型アドベンチャーゲーム。

公式サイト
http://pathos.azurewebsites.net/
iOS,Android,Windows対応。無料。日本語対応。
スマホでできるお手軽roguelike。

Pathos Hail Adventurer攻略メモ
http://pathos.playing.wiki/d/

前スレ Pathos Hail Adventurerスレ part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1579666023/l50
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 02:15:36.41ID:zM663DJD
巻物、薬、指輪、お守りの種類事の値段を把握しておけば未鑑定品の売買が捗るよね
祝呪で±10%、魅力の値によって多少はズレるし売値は買値の3倍ってのは大体の人は分かってるだろうけど
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 02:36:51.17ID:QGdMZGrN
魔法の範囲とダメージはわかりやすいんだけどそれ以外はちょっと微妙だな
特にhelpの特性から参照できないワードが使われてる魔法は
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 09:44:28.43ID:FsTSgx8Y
無力化で解呪できると知った時の驚き
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 14:29:40.01ID:xH7W8zQm
>>153
倒した時に得られる経験値ダヨー。
カルマもこれに順ずるけど、彼我のレベル差で増減するヨ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 14:40:58.96ID:xH7W8zQm
高価なカメラがグレムリンに特効あるのは、映画グレムリンが元ネタかな?
3つのルールってやつ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 15:24:38.89ID:iusW3deu
罠スキル未熟だとトラバサミの設置に失敗して消えると思ってたけど
飛行状態だと失敗しても消えないんやな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 15:32:18.54ID:iusW3deu
分からないこと
・演奏した時の「警戒」の効果
・アイスボックスやショップの「保存」の効果
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 15:47:06.43ID:vtNHehm8
>>158
なるほど!!!合点がいった、これを元にして計算されてるんですね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 16:00:12.79ID:lmMT6LvC
>>159
そうそう、水で増えるのも
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 16:07:08.55ID:ZrGaKTcG
警戒があると、気付いてなかったのがこちらに気付く、寝ているやつが起きるな
保存は吸血キャラが求める死体の鮮度に関係しそうだけどわからん
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 18:47:08.32ID:Oz1aH/dN
グレムリン鉱山を初めて踏んだけど何も落とさないからfarmingするでもなくただただウザいだけで草だった
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:24:34.37ID:9zjoM++a
妖精でプレイしているのを忘れてピクシーを食ってしまった
反感が地味にというか結構やばいことをはじめてしった
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:41:06.24ID:iusW3deu
>>164
ありがとー
警戒ってそういうことか
まだ観光客でしかプレイしたこと無いけど序盤の立ち回りはだいたい分かって来た
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:42:18.39ID:9zjoM++a
モンスターはずるいな
千里眼持っていないのに的確に追ってくる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:44:36.31ID:xH7W8zQm
石棺から、お守りや指輪と一緒にウィザーロック出てきた。
アーティファクト出るんだな…

ということは、破壊の巻物からアーティファクト出るっつーのもガセじゃなくマジなのかも。
誰か出たって人いる?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 20:51:40.39ID:QGdMZGrN
狂犬病とかしらみとか一度かかると解除方法準備できてないというか知らない段階だと終わりやな
やっぱり遠距離から一方的に殴れて疾患リスクのない魔法使いが楽そうと思いながら本拠地からひとつ降りた瞬間にノームに囲まれて三回くらい死んでるけど
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:07:12.85ID:9zjoM++a
>>170
しらみは結構体力高い上に素早いし、湧く数が多い
どちらかといえば狂犬病の方がまだましというか

毒はもう諦めるほかない
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:28:47.66ID:Oz1aH/dN
>>169
出たことないなー、redditのコミュでは報告があったんだっけ?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:36:18.02ID:Oz1aH/dN
ノームに囲まれてうまくいかないってときは
・本拠地の降りる階段の周りを丁寧に掘って逃げやすくしておく、降りてすぐ登って本拠地に戻り警備員の方へダッシュ
・小姓などを連れて行って任せる
お金300が惜しい場合は敵を全部任せて戦死していただき回収コースもあるよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 21:59:54.67ID:FsTSgx8Y
エーコー強そうなのにサクッと死ぬな・・・
あいつら絶対見えてるだろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 23:22:10.05ID:xwlhCNsn
質問いいかな?
PCでやってるんだけどアイテムをドロップするコマンドってボタン設定できないでしょうか
1個1個マウスカーソルでドロップしていくのがしんどいので
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 23:36:28.34ID:9zjoM++a
自分もその設定ができればいいのにとは思う
しばしば使う明滅とかトンネルとか
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 23:37:28.70ID:9zjoM++a
ごめんなさい、明滅あったのに今気づいた
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 23:43:25.73ID:xwlhCNsn
穴掘りはつるはしを装備して@を右クリックからのコマンドか
Dボタン(前に使ったアイテムを使うコマンド)でいける
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/02(月) 23:56:14.46ID:QGdMZGrN
>>173
降りた瞬間に殴られて瀕死
登って一歩歩くと死亡って感じ
一番最初にやった侍の時はそうでもなかったけど、耐久ない職なら瞬間移動の巻物ないと無理なのかなとか思い始めてた
NPC雇うのは良さそうだしやってみる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:19:59.19ID:Z8bvXxBY
ほとんどPCでやってなくて今少し触ってみたがドロップ自体がコマンドがないっぽいね…
ショートカットも難しそうだ、拾うのはエンター連打すればなんとかなるのか
地面アイコン右クリックでぽちぽちひとつずつ選択してから外すほかなさげ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 00:29:06.58ID:Z8bvXxBY
>>179
たしかに種属と職によってはレベルを上げ上げで行かないと生命力足りないかも
先に6〜7Fくらいまで行ったり倉庫番1Fだけやってみたりしてもいいと思う
あとはダニやヤモリの死体をいっぱい取っておいて猫犬を連れて行きまくるとか
マスが埋まれば被弾が減るはずなので

レベルを上げすぎると今度は強い敵が生成されはじめるからそこも匙加減が難しいね
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 01:27:48.97ID:Z8bvXxBY
魔法使いだと最初にもらう巻物と杖は何が当たりなんだろ
恐怖とか牛歩とかがお役立ちのイメージあるが火冷気稲妻とかの攻撃のが生存率高いかな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 02:01:17.70ID:GuTMYk0q
NPCの前でどうにも食料が足りず、謎の缶詰に手を出したら人間材料の缶詰だったらしく
もぐもぐ咀嚼の最中に殺されてしまった、衛兵缶を口にしただけだったのに
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 02:13:22.01ID:Q9TKNNB7
個人的に変化杖なら始めてしまう
巻物は識別解呪は自力で探せるとして魔力付与と虐殺があると嬉しい
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 02:28:42.20ID:GuTMYk0q
しばらくナイトメアみていないな
どうでもいいくらいドロップが良い時に限って3フロアとか連続で黒の霊廟なのに
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 05:47:03.87ID:GuTMYk0q
ところでこの難聴ってのはモンスターにやった場合どういうメリットがある状態異常なのかな
罰の杖も自分が使う場合はちょっと意味が分からない
ミダスとかいうのをシャッフルで手に入れる目的くらい?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 10:09:29.68ID:sZ1C6KFV
壁掘ったら指名手配されたんだけどなんでだろ
直後に罰の杖拾ったから遠くから振られたのかな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 13:27:12.53ID:xjN8SGuq
前のバージョンの話だけど
同族の死体から缶詰めを作る→怒られる
目の前で同族の缶詰めを食べる→平気
だったような 仕様変わったんかな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 15:35:19.28ID:Z8bvXxBY
人間魔法使いレベル6でアロハシャツ拾ったから識別して+4まで魔力付与、猫黒ネズミ泥棒ネズミ仲間にして鉱山1に降りてみたらまあまあ楽だった
nethackと違って鉄装備できるから、防御上げとくといいかも
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 15:37:03.08ID:Z8bvXxBY
魔法使いで変化杖を引くのは慣れてきたらウハウハできるからいいよね
魔力付与は自分も初手でクロークに使っちゃう
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 15:38:36.93ID:Z8bvXxBY
缶詰の仕様を確かめずにnethackとの違いのページ書いちゃったんで今度書き換えます、すんません…缶の項目立てよかな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 15:43:10.44ID:Z8bvXxBY
>>187
一時的にステルスな状態(気付かれない)になりそうだけどあんまり意味なさそうだね
罰は食らうときついからマイナスアイテムではあるかも
まあまあ速い敵に振ってミダスになったら魅了で仲間にして換金祭…てのが中盤以降オススメ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 15:46:16.90ID:Z8bvXxBY
>>188
カルママイナスでもなさそうだし、だれかにやられたぽいね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 17:04:23.92ID:GuTMYk0q
>>189
知らないうちに仕様変更されていることもあるな
先日まで像がつるはしで掘れなかったのがまた前の仕様に戻ってるし
何の缶詰か未鑑定前に食べて、食べた瞬間に判別したものと
既に判別された缶詰を食べるのとで怒るポイントが違うのかもしれない

ところで、周りには森林エルフ以外に特に何もいなかったように思うんだけど、全くの突然に死んだ
ドワーフ地下街噴水前で森林エルフが弓の攻撃モーションしたと思ったら監禁された?とかで像になって唐突に死んだ
こういう死に方は一体何があるかな、あまりの意味不明さにバグかとさえ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 17:18:55.55ID:Z8bvXxBY
監禁(収監?)という表現と「像」は石化と思われる
見えていないところにカトブレパスがいて視線の光線を食らったんじゃないか?
かなりの距離からもやってくる
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 17:20:43.16ID:Z8bvXxBY
無知無罪と識別済み有罪はあり得るねー
全レス状態でウザくてすまんす
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 17:21:47.41ID:GuTMYk0q
カトブレパスの視線って瞬時に石化死するやつだったっけ
何もなくまるでコカトリスとかの死体を食べたかのようだった唐突さだった
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 17:28:32.01ID:Z8bvXxBY
>>198
石化は遅くなるはずではあるけど1ターンはおかしいよね
うーん、これ以上はわからんかも
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 23:27:12.77ID:sZ1C6KFV
やっぱ発想力だな
争いの指輪で店主引っ張った後に箱の中身盗んで指輪外すして和解とかできるんだろうか
自分で開拓できないと誰かの歩いた道を辿っていくしかないんだけど道が見えねえ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 23:49:51.40ID:GuTMYk0q
ポーター入れたまま作業台載せたらどうなるんだろうという子供心
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/03(火) 23:56:59.95ID:aNndi6PW
なるほど
量子を操る殺し屋をポーターで捕まえて店主の前で解放して争いの指輪で店主と戦わせたら
ワンチャン量子を操る殺し屋のタッチで店主が瞬間移動させられて店から離れるかも
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 03:02:42.73ID:m22zAQa2
ペットがくっついてきてくれないのはなんかのアイテムでAI切り替えないと行けないのかな?
通常の移動モードだとあっちこっち散らばるのよね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 03:21:00.19ID:GjKrmO8w
乗りたいのに乗らせてくれず、隣の部屋どころか、そのまた向こうの部屋までちょうど1マス離れて逃げていく、あるある
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 06:11:32.18ID:GjKrmO8w
wikiに本家との違いをまとめてくれた人ありがとう
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 11:04:22.73ID:m22zAQa2
変化の杖って主な用途はアップグレードか

袋→軽量化鞄は確定っぽいけど軽量化鞄→ロープのゴーレムも確定っぽい?
アップグレードが設定されてないアイテムだとモンスターに化ける?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:35.94ID:1eGFNZo1
>>179
速度5.0以上あれば、こちらが先に動けるのでなんとかなるんだけどね。
なければ、こちらもペット大量に用意して数で対抗だw
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 12:18:55.16ID:1eGFNZo1
>>195
やっぱ細々とした仕様変更されてるよね。
別のフロアに置いたペットの残タイマーが減るようになってるし。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 16:25:17.13ID:A4ANB7OG
教養持ってないと魔法の習得失敗するのか
巻物もミスしそうだなこれ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:02:39.33ID:scwO5Rfq
調和の鐘や静けさの巻物を使うと敵対激怒が中立になると思うけどまだやったことがない
魅了して仲間から外すのはよくやる
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:04:06.27ID:scwO5Rfq
本拠地を荒廃させたろ〜おもて警備員の隣で争いの指輪付けたら普通に激怒されて1ターンキルされたのは草でした
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:05:42.00ID:scwO5Rfq
>>203
たぶん魔法の笛しかないけど別の階に置いていきたいのまで集めちゃうのが困りもの
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:12:39.43ID:scwO5Rfq
>>207
変化はペナルティがあるからどれも元素材のゴーレムになりえますね、ただペナの発生確率とか条件はよくわかんない、nethackと違ってたくさん変化させるのは今もうそもそもできないので
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 22:07:05.68ID:GjKrmO8w
>>210
本家の記憶が抜けず、プレイし始めたころ1-2週間ほどは祝福してから読んでたわ
全く意味がない行為だった
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 22:08:55.61ID:m22zAQa2
wiki見ると死体投げてペットにするって書いてあるけど、餌付け可能な中立(?)動物以外も食性があってれば仲間にできるもんなん?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 00:49:20.23ID:GwBWtVsZ
>>216
「投げ」がもう間違ってますね、本家の記憶が抜けないで書いている…すみません
餌付けで仲間になるのは家庭向きの動物とされている一部の種属で、言葉足らずでこちらに関してもすみません
仲間にするのは別の方法になりますね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 00:52:28.49ID:GwBWtVsZ
やはり教養がない・速さがつかないあたりが職業別難しさランキングに入りそう、ぶっちぎりの囚人そして妖精
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 01:04:54.88ID:GwBWtVsZ
そういや袋はトリックの鞄になることもあると思う、本家との違いのページの書き方が紛らわしいので直した
あとは缶詰の仕様がよくわからないのでもう少し粘ってみるます

wiki内は騎乗変化小ネタや高木のページを書かれた方の記事が正確ですのでぜひご参考ください、まじで書いてくださってありがとうございます
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 01:34:24.16ID:lPDyS5t5
妖精囚人はhpも低いしね
最も大きく動くLv10そこらでドーピングしなければhp40-50そこら、携帯だと誤タップですぐ死ぬ

速さがつく職業が意外と多くて格差にびっくりする
レベルアップで付く才能がマイナスのものしかないというのも
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 04:31:03.54ID:lPDyS5t5
前から暗殺虫、退路を塞ぐように一本道で突然隠密状態から現れたホビットが敵対
妖精囚人でやっと鉱山にめどがたったというのに
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 04:55:36.16ID:uc1tzwIZ
ペットたくさん、魔法の笛も拾えてこりゃ行けるぞと思ったが、ドラゴンの子供に突っ込んで死亡、突如遭遇したブラックユニコーンにワンパンで凪払われて壊滅とペットの脆さが酷い
蘇生の呪文拾えてなかったら投げてたかもしれん
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 12:32:16.95ID:u54GtOAZ
前のアップデートから増えた類だと思うけど、
レプラコーン部屋(レプラコーンの魔法使いも複数おり、インドの高木よろしくボコられる)と
キラービー部屋(しれっと女王蜂が1匹いて普通に殺される)が鬼畜だなって。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 14:53:26.58ID:LINAoZoI
地下の荒野にいるレプラコーンの魔法使いも安易に手を出してはいけない…
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 14:54:21.30ID:LINAoZoI
虫系はハエ叩きあると楽だけど意外と用意できないし、ミツバチの巣箱は強さの割に浅い階層に出すぎ
パジャマパーティー、魔法使いの大学、居酒屋あたりは出る階層を空気読んでる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 15:01:11.68ID:LINAoZoI
序盤のユニコーンの強さはまじで異常
さぞ味方なら心強かろうと鎮守で黒ユニを買ったら、チカトリスに突進してってさっくり死んだのも懐かしい
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:11:41.80ID:lPDyS5t5
どこかで視界内には沸かないとtipsだかで見た記憶があるんだけど割と唐突に目の前に沸くね
逃げようと後退している最中に2-3歩前に沸いてそのままタップ死することがある
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:43:01.66ID:uc1tzwIZ
魔法書拾われたからふざけんなってNPC倒したけど大きなデメリットはないっぽいね
衛兵とか店主とかだとまた違うのだろうか
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:44:58.20ID:lPDyS5t5
>>228
本拠地だと視界外でも全NPCが敵対するから魅了しなおさないとサービスが受けられなくなる
ダンジョン内のNPCだと視界内に同族がいなければカルマは下がるが特に何もない
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:49:36.18ID:lPDyS5t5
>>228
ついでにいえば、店主とかサービスを担うNPC限定で倒した時にカルマがマイナスかどうかによらず指名手配の罰を食らう
これ食らうとお金やカルマを使うサービスが二倍になる以外にも追手が差し向けられる
祝福水の巻物や解呪使うのが嫌なら、争いの指輪なりで他のNPCに罰を肩代わりしてもらう形で店主を倒させる工夫が必要
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:51:52.10ID:uc1tzwIZ
本拠地だと結構重いペナがあるのか
魔法玉産んでマップ汚すヤツらの処理は見送りかな

そして逆に言うと本拠地以外なら略奪し放題……と思ったら罰がつくのか
いつでもどこでもとはいかなさそうだね
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:58:38.77ID:lPDyS5t5
ただ略奪するだけなら袋状アイテムのポーターにでも放り込んでしまえばいいし、倒す必要がない
略奪した後にまた店主状態に戻したいなら魅了する
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:37:41.08ID:LINAoZoI
〜〜の探求者は今回のアップデートの中では抜群のイヤさだね
水もヤだけど冷気は麻痺るから舐めてるとやばい
罰は何のお仕事されてるかで変わるからヘルプ→生物→人間見るとおもろいよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:42:59.84ID:lPDyS5t5
>>233
そういえばヘルプに詳細かかれてたね、適当なこと言ってしまった

訓練の巻物を量産してみてはいるものの、なかなか教養ってつかないもんだな
鑑定さえしていない武器がどんどん熟練していく
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:47:25.31ID:LINAoZoI
へーと思ったのは店主→番兵の指揮系統があるから番兵をやってもそいつの頭の店主しか怒らないんだよね
店主をヤるとフロアの他のサービス系は全部お怒りになる
本拠地は例外で警備員に触ると全員激怒する
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:51:43.50ID:LINAoZoI
>>234
いやーヘルプ読むのも結構大変だもんね
製作と教養は無くて付けようとするとまじでやばい、時間と手段と両方取られる
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:55:13.82ID:LINAoZoI
>>231
やってみたけど魔法玉でマップ汚す系を警備員や店主の前で倒しても激怒はされないっぽい
個人間の揉め事には関わりませんので…って感じかなと
多分大丈夫だけど間違ってたらすまん
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:55:45.24ID:lPDyS5t5
>>236
製作は熟練やスペシャリスト程度でも未熟練と比べて格差がありすぎなほどに違う
まあ他の武器スキルもあるのとないのでは違うのだけど
虐殺なり巻物を一枚二枚余分に作れるというのはでかすぎる
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:56:54.16ID:lPDyS5t5
>>237
魔法玉で思い出したけど、未熟練状態だと最初から仲間と判定されないから怒られないけど
一旦熟練してしまうと味方の誘爆だろと激怒されるのは草
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 00:16:06.09ID:7WUOBcxc
>>239
意外と難しいタマの扱い
うちのタマは悪くない→じゃあオメーに責任取ってもらうからヨォ
ダンジョンは弱肉強食やでえ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 00:19:02.24ID:7WUOBcxc
厳密には無限ではなくドッペルゲンガーの人数(体数?)分ですね
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 00:45:54.73ID:qn6Td19F
店主「(くっ、これは誤射なのか、わざとなのか…痛っ!また来やがった!でもわざとにしては本人も巻き込んでる、どっちなんだ、誤射なのか!?!?!?!おい、まじでもうやべーぞ、死ぬぞ俺、反撃してもええんか?神と絶交させたるぞ、ええんか!!!!!)」

多分彼らにも色んなストーリーがあるんだろうなと思いながら粉砕球を生成します
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 01:11:39.66ID:7WUOBcxc
躊躇ってくれてる店主さんまじでやさしい
その気持ちを粉砕球でご恩返し
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 01:14:31.94ID:7WUOBcxc
前に話題だったニンフで罰の鉄球は外れるか?問題、
マスターモードでやってみて30回程度、外れなかった
自身がニンフに変化するのでも、攻撃で盗むタッチをしてもらうのでも、両方で無効
意外と厳しい結果だったなー
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 01:29:00.94ID:qn6Td19F
よく考えたら誤射だろうとなんだろうとあの人たち流れ弾にも普通に激怒で襲ってきてたね
ひゅっと投げた短剣が後ろの店主にさくっと当たって、おんどれああああなんていう光景はしばしば

ふと思い立ってイザベラポーターを複製したらどうなるんだろうとやってみたら複製できた
解放したらイザベラ店主がでてきて、複製元も解放したら二人になった
どっちを選ぶのか修羅場になったが、これがチーレムというやつか
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 11:26:04.57ID:kUfLcWgq
まあ当たった店主がキレるのは許すとしても
街の全員で殺しにかかってくるのは過剰防衛だろ、と
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 14:39:56.27ID:ormATl20
ペットいっぱい連れてる時にしらみ食らうと一気に伝染して酷いことになるな……
全員カミカゼさせて加速自分にかけて行動回数補うスタイルに変更したよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 16:58:12.52ID:3ldSTrAB
店主たち「貴様を強盗とみなすッ!!」
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 16:59:17.34ID:3ldSTrAB
店主が複製できてもお店は複製されていないので複製された野良の店主となる訳ですか
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 19:34:50.93ID:UDP6bxlb
新しく始めたデータ本拠地まだついてないけど
2階と4階にバザーがある
嬉しいので順調に進むといいな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 19:39:50.48ID:ZbcYK44e
うわしかも今4階でマジストゥレイター拾った
普段使わないけど…こういうデータに限って凡ミスやらかすんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況