X



【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 08:42:56.79ID:1elIkXzT
作者HP
https://aidman6.wixsite.com/mosamosa

作者Twitter
https://twitter.com/mosamosary

作者公開ゲーム
https://www.freem.ne.jp/brand/7239

Fanastasis攻略Wiki
https://w.atwiki.jp/fanastasis/

前スレ:【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1633630028/

次スレは>>980が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 11:34:12.36ID:Zr2hJcvM
現に俺以外が否定的な発言しても俺だと思ってるしな。変えてんの初めから言ってるんだから暴露もクソもあるかよw
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 17:07:24.68ID:2T4T8ufN
嵐によるid変えてる宣言永久保存版

747 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/02/16(木) 10:49:52.88 ID:2T4T8ufN
てかidコロコロ変えてんのもセルフ暴露してんなw

749 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/02/16(木) 11:31:12.41 ID:6tuMHKlS
いや別に俺がid変えてんのは元々隠してねえけど?
変えてれば否定的=俺みたいに見えてお前らは自演に見えるって寸法

俺が作者の自演に見えてるのと同じようにお前らも俺が自演に見えて笑えるだろ

750 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/02/16(木) 11:34:12.36 ID:Zr2hJcvM
現に俺以外が否定的な発言しても俺だと思ってるしな。変えてんの初めから言ってるんだから暴露もクソもあるかよw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 19:18:07.95ID:kDu/ene4
話が暗すぎる、MAPが複雑すぎる、っていう短所が分かりやすい分、悪いところを話す機会に乏しいんだよな
クリアまで行けた人はその辺気にしないか、むしろ長所って思える人もいるだろうし
良くも悪くも「最後まで遊んだけど微妙だった」ってプレイヤーが少なく、駄目な人は高確率で途中までで脱落するというか
とはいえネフェイスト系でPart5までスレが伸びたのは多分Fanastasisが初だろうから、評価としては高い部類だろう
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 19:38:49.80ID:cng9r225
荒らしは置いとくとして、皆はカノンの魔法鍵の1つ目は何処で回収してます?
自分は海の道を進んでマージベルクで。大聖堂に裏から入れるのも評価高いけど、序盤にボス戦が続くのは慣れてないと難しそう。

他だとRTAで共同実験所に鍵無しで真っ直ぐ侵入出来るルートがあるみたいな事言ってたけど、そのルートにまるで心当たりが無い。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 22:26:21.71ID:SmSGAveJ
多分、魔法鍵の情報を追って辿り着くのは共同実験所でトレリアの持ってた物になるけど、公式の攻略を読んでると大聖堂から飛んだマージベルクで拾うエメルダの魔法鍵になりそう。
私も最初にやった時に取ったのは共同実験所で拾ってたけど、錬金術師の鍵もカノンの魔法鍵も無しで入れるルートが…みたいな事言ってたので、それは知らないなーと。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 23:01:13.70ID:6WVhk47N
>>760
実験所前のマップ
下隠し通路の途中で上進むと建物内に入れる
固定シンボル裏の隠し階段で右側の箱の横に出る
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 13:25:19.14ID:LHIfo1ks
>>761
知らなかった…そんなのも有るのか。
わざわざありがとう。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 15:15:47.01ID:+nEjqXMd
5ch同人板なんてフリゲのメインストリームから完全に外れた場所でどうこう言ってもなぁ
むしろ作品の悪口レスのお陰で、スレの勢いが上位20にはだいたい入ってるようだし
シナリオ考察とかやり込み系の情報もSNSやらで大体出てきた感じだし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 13:36:30.84ID:r/zatyDh
ミルトン川の源流から魔女の大雪原に飛べるのって、逆に考えると魔女の大雪原の雪解け水を転移して来てミルトン川として流してる説無い?
特殊な効果のある水だって言ってる医療協会の人もいたけど、それって遡るとメドラの魔力に由来するもので、飲み続けると結石とかになりそう。

カノン王国民の死体が起き上がる原因ってもしかしてこのせいだろうか。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 03:59:54.24ID:yDvq/p31
重盾と重鎧って何かオススメ有りますか?
デーモンガード以外はあんまり使った事無くて、重さの割にあまり強いイメージがない
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 17:55:10.95ID:w3DLZNC0
比較的使ってたのは再生と毒耐性付きのリビングシールドと
まんべんなく耐性上がるガーディアンキュイラスぐらいかな
他は敏捷低下がきつかったり、やたら雷弱点付きだったりであまり使ってない
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 11:42:47.29ID:1yoc4bMO
後手回復が可能なら重盾・重鎧の価値も上がるんだけど、ヒーラーのアマタは体格に恵まれてはないから装備出来ないのがもどかしい。
装備可能なキャラが限られている割には性能に特別感が感じられない辺り残念ですよね。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 10:00:58.08ID:HxR6SWP+
作者的に悪魔街は探索しやすくしてたつもりと知って衝撃
個人的に見たことある地形が出まくるのは逆に混乱の元になったんだけどなあ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 19:17:52.43ID:fwF2GmJE
ネフェイスト系猛烈に人を虜にするわりに個人製作以上のものがなかなかなくてそもそも数少ない
ぬるぬる3Dとかに比べてコスパ良さそうだしそれなりの開発が商業で出したりしないのだろうか
steamとかで出て世界中で流行ったりして色んな人の作る作品がやれたら嬉しいんだけど
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 00:47:34.96ID:gTL1EFvE
ネフェシエルがキングスフィールドに影響受けてるからある意味フロムゲーの分派ではあるよな
キングスフィールドよりは明らかにゲームメカニクスが洗練されているので
ソウルライクというとまぁ別物なんだけど
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 06:29:22.69ID:QfVc3eqR
結局は需要がないんだよ面白いと感じる人が少ないんだよ
不思議のダンジョン系と同じで細々と生き残っていくしかない
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 19:52:11.60ID:NvIzEy1S
>>785
18禁商用RPGだとネフェイスト系からアイデアを得てるっぽいゲームが結構あるのよね
ローグライクも伝統的なのは細々としたものだけど、ローグライトはそれなりに流行ってるし
なんだかんだ形を変えて残ってはいくのだろう
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 19:56:11.19ID:DbfSkFDz
同じマップ探索ゲーでもサイドビューならメトロヴァニアという一大ジャンルがあるんだけどねぇ
トップビューで有名な作品ってマジで少ないというか既出の奴以外思い付かんね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 14:15:54.07ID:lFkQaV81
イストリリース後、10年くらい評価の高いフォロワー作品が出なかったのが痛かったんじゃないかね
イストから影響を受けたと公言している魔王物語物語やらんだむダンジョンもネフェイスト系とは言い難いし
それこそFanastasisがそれぐらいの時期にリリースされてれば、その勢いに乗って後発作品も出たんじゃなかろうか
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 22:22:37.25ID:lFkQaV81
あと思い出したこととして、ネフェイストはタイマーや歩数関係の変数の扱いが異次元すぎて
同じツクール2000で真似るには非常に困難だったってのもあるのかもしれない
その後にそれ以上に異次元なシル幻が出てきたから、今だとあんまり語られないけど
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 23:44:27.79ID:elJLhil5
ネフェイスト系は別に供給が人気に比べて少ないわけじゃなくて
つまらないのはネフェイスト系と認めてもらえないだけな気がする。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 00:26:25.23ID:vUIWV+/Z
>>797
まももはシナリオ面でイストの影響がかなり強いけど、ネフェからの影響はあんまり感じられないし
ダンジョン探索要素としてはネフェイストとしては方向性が違うから、質というより方向性の問題じゃない?
当時も精霊の剣やvidaみたいな決してつまらなくはない作品はあったけど、そこまで流行らなかったし
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 00:43:14.19ID:1ZmUYHE9
ペナルティ有りの崖ダイブがあったらイスト系列な所あると思います
いや本当にそれだけなわけじゃないんだけどね?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 00:59:22.11ID:vUIWV+/Z
Fanastasisは最初のダンジョンが海岸で、少し進んだ先に海賊の沈没船があって
更に進むと序盤じゃ絶対に勝てないクラーケンがいるってのが、正しくイストリスペクトだなって思う
序盤はそうやって引き付けて、後半は独自のシナリオを描いてるのは上手いと思った
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 12:21:13.05ID:WUtOPSet
蔵書家の数字がまったくみつかんねー
WIKIによるとミルトンにあるらしいが
欠片の残りは多分これ関連なんだがな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 12:29:15.78ID:WUtOPSet
だいたいルクルーペのバビロンの家でなくミルトンにあるのが意味不明
本編に関係ないワケ分からんとこにストーリー上大事なものがあるとか
ドラクエの石板集めさせられてる気分だわ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 17:16:48.23ID:WUtOPSet
自己解決した
数字のみを回収してなかった
ウィキだとミルトンの街の項目になってるけど実際はミルトン自警団にあるからウィキが間違っとる
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/22(木) 13:06:17.86ID:Yre618az
異種から押収した資料が自警団に保管されてたから出向いたって書いてたよ
そこに数字を忘れてった理由は知らない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/27(火) 14:11:18.22ID:8zMshwdH
逆に蔵書家の数字からルクルーペのバビロンの家に辿り着くのは何かヒントあったっけ?
このゲームどの方向から来てもある程度ヒントが拾える様になってるけど、バビロンが何処住みかはヒントが無い気がした。

後回しにした事がないから知らないだけで、半魔の街でヒント貰う事が有るんだろうか。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 22:53:48.90ID:Yxex69b7
数字入れるギミックの最初やし、ギミックの場所自体は現地でヒントがあった気がした忘れたけど
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 12:43:55.70ID:PvylyvUk
ニコニコに投稿されてるゆっくり実況のプレイ動画が、以前に見た残留思念を編集で掘り起こしたりしながら考察したり感想言ってたりして、一本あたりの試聴時間がヘビーなのを除けば結構面白い。
ゴブリンの出自とかも推定じゃなくて確定の情報がちゃんと有ったんですねぇ…
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 14:46:05.98ID:k+AAWmBA
あの魔法粉ってジェネに開幕投げてコウモリを落としたり出来るし、序盤の攻撃手段が乏しい時期なら意外な有用性がある。
その序盤の時期に纏まった数持ち歩くのは面倒で手間がかかるけど。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 09:30:32.23ID:ONVB43FP
所持数0なら船底の壺から無限に手に入るのと、何ヶ所かで拾えた筈。
保管庫に預けて拾いに行けば時間効率はともかくとして複数所持も出来る。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 12:01:54.09ID:NcXDCVr1
まじか…壺から無限に手に入るの知らんかったありがとう
幽霊属性持ちかなりいるんだな
これからはデモンズアイをもっとちゃんと使います
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 13:28:47.67ID:SzzihcgB
多分無限に手に入るのはロバートに投げる前に船員に投げちゃった人の為の詰み防止だと思うので、序盤に保管庫使って複数所持するのはグリッチと言えばグリッチ。
別に対戦相手が居るでもないスタンドアローンなゲームだから気にする程でもないけれど。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 13:30:27.26ID:4BpomrWi
一個持ってたらそれ以上持って行かない聖人さまの聖人ムーブ
根こそぎ持っていけばいいのに……
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:54:26.91ID:eANS5T6s
異種の門番の台詞だけど、復活してから聞こうと思ったら復活してから潜る必要が有る=理知のオーブは復活まで後回しにする必要がある訳で。
ファウナもヴァンも異種族の里通過した先でくたばってるから、アマタ・カザッフ・アイーシャの三人でイカ倒す必要があるのか。
…強い装備も特に無いし、地味に辛くね?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:37:49.09ID:bxm3gOR9
死刑執行所の暗号メモ全部正しく書き込むとアイテムとしてもらえるんだな
わざわざあのメモ書き使ってなかったから全然気づかんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況