X



【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合73【ジャンクエデン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 08:24:59.89ID:mtCgpSeB
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.b*l*o*g*8*0*.*f*c*2*.*c*o*m
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨
※アドレス中の「*」は削除してください(スレ立て時のNGワード対策)

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること
ドラゴノーカ追加データアップローダ
ttps://ux.getupl○ader.com/doragonoka/
※○をoに置き換える

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合72【ジャンクエデン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1627819665/

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:36:07.62ID:667kZrJq
>>610
13回は殺して食べたよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:29:11.51ID:3rc7RW6/
0時リセットだからといって深夜にプレゼントを渡すために起こすなんて非常識ですね
なので自動プレゼント機能のついた箱ください靴下型なんかいいんじゃないですかね
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:37:50.16ID:LHkwRHmj
竜の餌は料理人の腕の見せ所とかいうけど
日付が変わって
ぐらちゃんの好みが変わったタイミングでは
クックやバジルは寝てるから
結局竜の餌を作るのは自分、というあれ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 23:51:17.92ID:CpvJ8Co5
うちのぐらちゃんは明らかに賞味期限切れの料理ばかり食べてるよ
たまにレア1魚料理の雨が降る!
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 08:26:35.00ID:bztw6BTT
ノナに好きなものと嫌いなもの両方の特性を持つものをプレゼントしたら好物判定出た
んでお礼に料理貰えたんだけど激しぶMAX・・・
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 10:47:35.19ID:Z/wbKKia
好みなら5倍?なら楽に作れるものを5倍与えればいいな!

…住民から貰える料理が料理Lv依存で強化されねぇかなぁ
色々と微妙だから最早受け取るの放置しちゃってるわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:09:48.79ID:l8OCRRuA
始めて貰ったお礼はくさやだったなあ
本気で嫌味イベントなのかと考えてしまったw
5倍は気持ちいいから良いの投げる!
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:45:23.53ID:GqzzfJoq
もらえる料理は住人の食事だと思って共有のつぼに入れてる
自分で食べてあげたいが、あいにく飯が食えないのでな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:49:04.79ID:1PD0b1jl
イサヤと結婚したら青色の軟体生物が生まれてきたので離婚を決意したが
子供がいるうちは責任があるので離婚出来ないって羽虫が言ってくる
俺はこんなスライムが自分の子だなんて絶対に認知しないからな!
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:51:46.17ID:B0e5qHki
住人飯、初回プレイは料理の仕様がよくわからなかったからぐらちゃんに食わせておぉすげーになったけど知識がついたいまとなってはタンスの肥やしね
自分で食ってプレイヤーのやる気を全快ないし24時間ぐらいスタミナ消費が減る的なバフ効果あればよかったな
てかほんと最初は自分で食うもんかとおもってたし
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:05:04.84ID:UyZ3B1Q8
やる気も日課したら12時か作物成るまで寝るのが基本になると余りまくるからな
なにかしらプレイヤーに効果も欲しいね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:17:02.63ID:CffPM6Q/
プレゼントのお返しでもらった食べ物をグラちゃんに食べさせるしかないのはちょっと心苦しい
まあ高感度イベ終わったらそもそも受け取らなくなるんだけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:13:46.31ID:hbEiMzkP
作中時間40日ほどやったけど、他の住人さん素材回収やってくれませんかね・・
あと魚食うペットがことごとくすぐ死ぬんだが、魚って名前の魚は食わないとかないよな?ギョとか固有名詞ついてるものしか食わないとか
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:26:25.91ID:JBBAS0Sm
餌は基本的に床に置いてあるものやエサ箱からしか食べず、木の箱やタンス等からは食べません
エサ箱の供給範囲はエサ箱を中心とした5マス四方の24マスです
餌種類が"肉"の家畜は他の家畜を食べてしまいます

素材回収は重要お題を消化していくと何かあるかもしれません
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:29:44.01ID:P9ZjQcqb
プレイヤーが釣った魚でも住民が釣った魚でも大丈夫

エサ箱の有効範囲内にちゃんと配置してるか?
肉食の家畜が近くにいないか?

多分どっちか
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 22:42:49.68ID:K9LH+OmO
「アプデしたら運搬出るで」ってあったんで早速ダウンロードして試してみたら特殊に現れてたんだけど(裏ボス倒さんと出ないのかと思ってた)
頭わるいんで運搬の使い方がようわからんのでいくつか聞きたいのです

@運搬の方向は移動床と同じ?( 「主運」 で置いたら右方向に、「運主」 なら左にでOK?)
A運搬は接触してる容器の内容物全てを運んでくれる?それとも一箇所だけ?
タ = タンス

 ↑
タ運タ
 タ

が可能なのか、それとも





しか駄目なのか


B運搬先の容器は何でも良い? また、運搬先容器の床は収集床にしてはいけない?


いずれも「試せよ」って話だとは思うんだけど、色々試してみたが全然上手く作動してくれないので野菜い人教えてくだせぇ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 01:11:48.28ID:j6swuu7w
すいません、655ですがさっき試したら想定通りの動きを見せてくれました(バグ?自分の勘違い?)
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 08:00:46.73ID:WU4b8hhE
ちょっと結婚してからの流れが衝撃的すぎる
子供の笑い声なんか怖いというか不気味だったし
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 14:28:47.27ID:g5UY2qjx
子供の笑い声が怖いのは裏設定などからまあ分からないではないが
人形はなに なんのいやがらせなの
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 17:16:29.57ID:GRrVV+Eu
初周クリア!
せっかくの兵器群、完全に息していなかったぜ;;料理砲万歳!!!
離婚届に実績ついてなくてよかった;;
しかしゴーレムだけ+3時点で早々に牧場閉じたな。非効率すぎる。

管理ミスってゴボォとギュウ断絶させてしまった。やっぱり定期的にバックアップ保存しないといかんな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 17:23:41.60ID:bmWDI+dX
ルンファクみたいに一度上げた種や卵出荷したらそのレベルで買えるといいんだけどな
まあそうなると農業に関する仕事なくなるか
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:15:37.98ID:y6iiTKIp
DLしてみたけどまだVer1.25だね

久しぶりにガトリングで戦闘してみた
もう一つは10連ミサイル
なかなか楽しいじゃないか!
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:22:57.97ID:GRrVV+Eu
だよなあ……結婚相手迷ってモタモタ巡り回りながら要塞づくりしているうちに
1万の料理作れるようになってしもてたから
もうカタログスペックみるだけでも「弱ッ!」ってなってしまって初手料理に;;
(攻撃力は兵器が勝っているんだがクールタイム考えたらもう1万でも強い)
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:24:02.19ID:y6iiTKIp
しかしこんなにゲームにハマったのは久しぶりだ
コンシューマーだとノーマンズスカイ
PCだとMount&bladeとBattleBrothers
が思い浮かぶんだけど他の人がハマってたゲームも気になる
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 21:26:14.03ID:y6iiTKIp
すごい…俺は時間だけやたらかけてダラダラ釣りとかしちゃうから
一週目終わっても3000の塩焼き魚が最強w
イメージを考慮するとガトリングが一番!
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:06:03.88ID:Eu+Paskz
へぇー良いじゃん、蔦なんてなかなか雰囲気出てるじゃん
ってあれ?これまさか使用すれば意図的に生やせんのか!?
あっほんまや!
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:09:07.80ID:Lhqcgalm
そういや並べた壁の中に蔦や蜘蛛の巣が発生することあるんだがあれは床を張ってないとそうなるようになってるの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 22:26:32.06ID:Lhqcgalm
あぁなるほど竜環境で発生するのか
しかもあれ取れるの知らなくて普通にハンマーで破壊してたわ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 23:51:54.96ID:GRrVV+Eu
>>672
床板はるだけ上等。仮住まいなんか床板もったいないから地面まんまで壁すかすか。
草どころか岩壁や木まで生える始末w よく不満でないとおもうわw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 04:34:57.28ID:Fr9ggkGV
畑広げまくったら水やり器がいくらあっても足りなくなってしまったのでもはや水竜の近くにとどまっているしかない
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 18:13:27.48ID:1Dz8hYrD
ワンルームホーム多くなるな。ものだけ引き継いで一新したい
しかし特産除くと火氷にくっついてると何の益あるんだこれ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 19:12:16.15ID:cEGmCTfa
調合や裁縫などの作業項目がすべてカバーできて1×1配置で済む家具が欲しい
住人に色々やらせようと思ったら作業用家具の配置で場所とるのよね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 20:52:16.13ID:SRxeMrEr
とりあえず、このゲームで一番アレなアイテムは

動物の糞から作った内服薬かな、とは思った
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/21(月) 23:30:45.71ID:KrsYQmgA
薬に関しては食糧不足でも起こさないかぎりレア3あればカバーできるし、
地上探索ついでに爆撃して集めた害獣のかけらを使ってる
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 00:11:38.53ID:jLlY4/Ru
最初はバグかとおもったけど氷とかでも干して焼いてができるのが不思議すぎる
なんでもできるってのも使い道あるのならいいだろうけど
ただ酒樽や熟成壺みたいに余計な選択肢がないほうがよい気もする
素材がレア度や+値で別物扱いだからとくにそうおもう
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 01:20:58.16ID:ES3Wt7J1
>>349
だいぶ前のレスだけど
「全自動で干し焼き」ってどうやってんの?
井戸から直列で焚き火と干し竿並べると焚き火通過して干し加工しか施されんのだが
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 04:21:43.26ID:ES3Wt7J1
>>700
画像までわざわざありがたいっす

でもやっぱ料理窯や乾燥庫じゃないとできないのか
一応それらは試したんだけど、一番上の段のものだけしか流れていかないってのがちょっと微妙な気がして…
まぁ他4枠は手動で適当なもの焼き干しすればいいのか
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 07:54:22.47ID:ES3Wt7J1
>>702
いや、上にも書いたけど素通りするのよ

井戸→運搬→焚き火→運搬→干し
みたいにした場合、焚き火をそのまま通過して干し竿に直行する。
事前に焚き火に水入れておいても同じで
焼き水が完成するまえにきれいな水がそのまま干し竿へ直行。
井戸からじゃ駄目なのかと思い何かしらの容器をスタート地点にしても挙動は同じ。

このスレ見る限りではおま環の可能性高そうだが
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 07:59:33.37ID:ES3Wt7J1
そういえば運搬装置が1.23までの時点で出ていなくて、1.25にアップデートしたら出現した組なんだけどそれがよろしくないんかな。
後は思い当たる節といえば1.18のバグぐらいなんだけど、一応全容器設置し直しはしたんだけどなぁ…
1.18の容器系家具設置直しってのはもしかして焚き火やら干し竿の類も含まれるの?
もしそうなら、それらは設置しなおしてないや
まぁ全自動は諦める事にするよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 08:13:26.96ID:OPjxw17i
運搬文字はちゃんと設定してる?
→焼き→とか→干し焼き→は運搬文字設定で入れとかないと素通りするよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 08:16:00.38ID:ES3Wt7J1
>>705
なるほど!
ごめん、ただ自分がアホだっただけみたいです!
お騒がせしました&答えてくれた方達に超感謝!
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/22(火) 08:38:27.22ID:OPjxw17i
遺伝子組み換え装置は変換先無しで+消せるようにしてほしいのと運搬装置は除外設定欲しかった
そうすれば組み換え装置も自動化に組み込めたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況