X



【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合73【ジャンクエデン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 08:24:59.89ID:mtCgpSeB
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.b*l*o*g*8*0*.*f*c*2*.*c*o*m
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨
※アドレス中の「*」は削除してください(スレ立て時のNGワード対策)

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること
ドラゴノーカ追加データアップローダ
ttps://ux.getupl○ader.com/doragonoka/
※○をoに置き換える

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合72【ジャンクエデン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1627819665/

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 02:11:41.23ID:jVgI+37T
ドラゴノーカ一周クリア後、久々に巡り廻るをやる
ふと思いついて、雪街を除いた全部の街の交易品を買い占めて
自国城下町でひたすら物資提供する遊びを始めたけど楽しい
エレメントがどんどん値上がりしていくから平行して輸送依頼をやって
闇の隠れ家で換金するだけでわりとすぐに元手を超えるようになる

まあ、極まっちゃった人たちはみんなもっと(いろんな意味で)高度な遊びをやってそうだけど
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 02:53:56.65ID:jnxUz1OL
気になってきたのでレベルと作業時間の関係性調べてみた
最初の50レベルまでは確かに1%ずつ短縮されてた
なのでここまでは単純に50レベル*1%で50%短縮
51レベルから半分の0.5%ずつになり101レベルからはさらに半分の0.25%ずつと
50レベル刻みで短縮される速度が半々になっていってるっぽい?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 03:05:03.08ID:jnxUz1OL
作業時間はレア度*30分
タスクに影響する特殊建築はスキルレベル+10補正の模様
レベル50で特殊建築ありだと実質レベル60となるので
レア度10の調合時間がレア度10*30分の5時間が55%減で2時間15分となった
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 03:32:52.04ID:jnxUz1OL
>>540
特殊建築込みならば221レベル相当になるから
50%+25%+12.5%+6.25%+1.3125%減で 4.9375%
300*4.9375%は14.8125だから小数点切り捨てで計算が合うね
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 04:31:10.72ID:cHFaF3dg
このゲーム効果範囲の表記があいまいよね
エサ箱基準で考えると肥料の効果範囲すげぇってなるけど実際は・・・
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 08:21:45.80ID:wl7Aa5tU
周囲9マス(3x3)と周囲2マス以内(5x5)で表記統一はされてる
隣接表記すると斜めは?って重箱されがちだしまあ…
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 14:31:44.97ID:XsmJfgjU
アプデしたらエサ箱の餌数量が表示されなくなったんだけど仕様?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 14:34:32.31ID:skVoiHph
前々からエサ箱の表示数消えることはあったが今verでバグ報告にはあがってたな
次で修正されるんでない?
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 16:43:41.65ID:skVoiHph
一軒一軒個室トイレが欲しいけど作業道具との兼ね合いでスペースが厳しすぎる
家を増築改装といきたいとこだが道の舗装からすべていじる必要になるからと二の足踏んでる
しょうがないから屋外に公衆トイレ作って紛らわした
マップ拡張がほしいのぅ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 17:00:51.69ID:4MSuOn1G
>>547
報告上がってたのか
助かる
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 19:04:21.14ID:Hhm2G/2R
間1マス開けないと住民がトイレの前に移動できないからじゃない?
ドアがトイレに引っかかって使えない的な
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 20:38:33.37ID:hCj7qU9d
飼育は餌と手間の無駄となりフンフンが住めなくなってしまった世界
人は、トイレにすがり生きる
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 20:55:22.14ID:kO0VYnOf
アイテムの入れ替え現象ってのが何を指しているのかわからんけど
Ver1.18のときのバグの話をしているのなら配置してある収納をすべて再配置しないと直らんし
それは作者も言ってる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 21:21:07.35ID:V5h4rukV
全部置き直したはずなのにまた発生するからもう新規データにしようかな
と思ったけど釣りとか育てるのめんどいから二の足踏む
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 21:34:56.34ID:kO0VYnOf
確かにああいったバグ発生するとスキル引き継ぎの新規ゲーム欲しくなる(精神衛生のために)
あ、ぐらちゃんの装備も引き継ぎで
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 21:51:19.16ID:skVoiHph
ぐらちゃん引き継ぎで無双してぇなぁ
というか全レシピに無限素材で最初から好きに街づくりしたい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 22:49:14.29ID:V5h4rukV
もっかい設置しなおして一日放置してみたが入れ替わってないので今後こそ大丈夫だと思いたい

本格的な料理を武器にする前に武器色々使ってみてるんだけど
極太レーザーだけでいいやって気分になってくるなこれ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 22:50:55.73ID:XsmJfgjU
住人が勝手に僕の家に侵入してタンスに勝手に物を詰め込む事への対処法ってありますか?
枠パンパンに埋めとくしかないんですか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 22:58:00.37ID:skVoiHph
業務倉庫や常温保存庫なら勝手に入れられないはず
あの行為は結構ありがたいけどな
まだ素材なくて作れない奴とかも入れていくから要望クリアに結構お役立ちしたわ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 00:39:27.33ID:3mYRI8Oi
>>569
巨獣のかけらとかどうやって調達して来てるんだろうな
ぐらちゃん抜きで人知れず巨獣討伐出来るようなやつが住人の中に…?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 03:14:49.23ID:nOFwKnuv
釣りのコツがさっぱりわからん
連打すると右に振り切れちゃうし
押すのやめるとすぐに左にいっちゃうし
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 07:48:25.18ID:CpvJ8Co5
俺も最初は釣りが絶望的なほどに難しく感じたけど
何度もやってれば慣れてくるね
面倒で餌使った事ないけどレベル50になったよ
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 09:02:53.46ID:EGRqkF62
ぐらちゃんの背中の縦78横88の範囲が自由に扱える範囲で害獣除けとか考えるともうちょっと狭くなる
思ったよりも狭いな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 09:03:24.94ID:dSUI7Lyk
>>572
ぐらちゃんに他の竜をストーキングさせてた頃、
その竜に巨獣を押し付けたことがあったけど
その翌日か二日後くらいにユニが巨獣のかけらを二個持ってきてた
それが二回あったんで、多分、『直近で巨獣を倒した』ってフラグを内部的に持ってる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 09:37:26.17ID:EGRqkF62
壁耐久値は木の壁が1000/個 土の壁が1250/個 石の壁が1500/個
属性壁が1500/個で屋根は耐久値無関係っぽいな
屋根は見た目で選んで大丈夫みたい
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 10:15:00.82ID:6uIcpDQK
>>580
ぶっこわ鳴いてる猪は目の前1マスの何かを スライムは乗ってるマス(草のみ?)を破壊するっぽい?
故に移動マス壊されるのか内側に入ってる時あるんで水で外堀作るのが無難かと

そもそも移動力貧弱すぎてそうそう重要物まで来ないけど
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 10:16:27.43ID:0L1vZtlV
でも自然の岩壁をくり抜いてその中に家を作るとか秘密基地みたいで憧れるやん?
"岩壁の種"実装されないかなあ…一度壊しちゃうと自然発生待つの気が遠くなる
先に花とか生えちゃうと発生しなくなるし
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 10:25:08.16ID:EGRqkF62
魔力化で作れる核分子をぐらちゃんに捧げると特殊で岩壁作れるようになるよ
地下で作って破壊すると鉱石出すよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 10:51:17.28ID:0L1vZtlV
マジかマジだった
全種類揃えなきゃ無意味だと思ってたから、修理素材が一個ずつ使えてしかも特典があるの知らなかったよ
核分子じゃなくて生体分子使ったときに岩壁出たから、種類問わず4個めの修理の時に解放されるのかもしれない
ともかくありがとう
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 10:59:24.78ID:3mYRI8Oi
>>585
岩壁レシピなら初回プレイでは単分子で
二回目プレイでは無限水源で解放されたから
何を使っても解放される順番が固定されてるかランダムで決まるみたいよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 12:32:02.27ID:3F/Bng19
もしかしてアプデ後に強制移動床の挙動て変わった?
具体的には流れが遅くなったような
家畜モフりには丁度よいけど採掘はちょっとやりづらい感覚
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 16:35:34.22ID:LHkwRHmj
ロックレタス料理して草食家畜に食わせるのと
牧草をどうにかするのとどっちが楽か平行して試してるところだけど
草刈りが意外と手間だなあ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 16:46:00.66ID:C7msDYAk
1.08ぐらいでプレイ控えてたのを最新で初めて見たが手袋で家具撤去の誤爆が怖すぎる
草とかをむしるだけではなかったのか
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 17:47:53.30ID:LHkwRHmj
草刈りに使えるのもそうだけど
じょうろ便利すぎない?

というか、じょうろという名前の別の何かでは?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 18:04:18.21ID:CpvJ8Co5
手袋の家具誤爆わかる
最初はハンマーとかの誤爆の対策でメインにしてたのに
今ではじょうろがメイン装備
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 19:55:01.71ID:LHkwRHmj
他のキャラの結婚時台詞は見てみたい

だがノナに離婚届を突き付けるなんておれにはできない
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:12:56.50ID:Dmflizba
愛の結晶の骨を入手したところで
パンパカパーンと実績妖精がしゃしゃり出てきたの
不謹慎すぎて笑った
人によってはトラウマになりそう
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 20:36:07.62ID:667kZrJq
>>610
13回は殺して食べたよ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:29:11.51ID:3rc7RW6/
0時リセットだからといって深夜にプレゼントを渡すために起こすなんて非常識ですね
なので自動プレゼント機能のついた箱ください靴下型なんかいいんじゃないですかね
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 22:37:50.16ID:LHkwRHmj
竜の餌は料理人の腕の見せ所とかいうけど
日付が変わって
ぐらちゃんの好みが変わったタイミングでは
クックやバジルは寝てるから
結局竜の餌を作るのは自分、というあれ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 23:51:17.92ID:CpvJ8Co5
うちのぐらちゃんは明らかに賞味期限切れの料理ばかり食べてるよ
たまにレア1魚料理の雨が降る!
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 08:26:35.00ID:bztw6BTT
ノナに好きなものと嫌いなもの両方の特性を持つものをプレゼントしたら好物判定出た
んでお礼に料理貰えたんだけど激しぶMAX・・・
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 10:47:35.19ID:Z/wbKKia
好みなら5倍?なら楽に作れるものを5倍与えればいいな!

…住民から貰える料理が料理Lv依存で強化されねぇかなぁ
色々と微妙だから最早受け取るの放置しちゃってるわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:09:48.79ID:l8OCRRuA
始めて貰ったお礼はくさやだったなあ
本気で嫌味イベントなのかと考えてしまったw
5倍は気持ちいいから良いの投げる!
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:45:23.53ID:GqzzfJoq
もらえる料理は住人の食事だと思って共有のつぼに入れてる
自分で食べてあげたいが、あいにく飯が食えないのでな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:49:04.79ID:1PD0b1jl
イサヤと結婚したら青色の軟体生物が生まれてきたので離婚を決意したが
子供がいるうちは責任があるので離婚出来ないって羽虫が言ってくる
俺はこんなスライムが自分の子だなんて絶対に認知しないからな!
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 11:51:46.17ID:B0e5qHki
住人飯、初回プレイは料理の仕様がよくわからなかったからぐらちゃんに食わせておぉすげーになったけど知識がついたいまとなってはタンスの肥やしね
自分で食ってプレイヤーのやる気を全快ないし24時間ぐらいスタミナ消費が減る的なバフ効果あればよかったな
てかほんと最初は自分で食うもんかとおもってたし
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:05:04.84ID:UyZ3B1Q8
やる気も日課したら12時か作物成るまで寝るのが基本になると余りまくるからな
なにかしらプレイヤーに効果も欲しいね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 12:17:02.63ID:CffPM6Q/
プレゼントのお返しでもらった食べ物をグラちゃんに食べさせるしかないのはちょっと心苦しい
まあ高感度イベ終わったらそもそも受け取らなくなるんだけど
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/19(土) 14:13:46.31ID:hbEiMzkP
作中時間40日ほどやったけど、他の住人さん素材回収やってくれませんかね・・
あと魚食うペットがことごとくすぐ死ぬんだが、魚って名前の魚は食わないとかないよな?ギョとか固有名詞ついてるものしか食わないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況