X



【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合73【ジャンクエデン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 08:24:59.89ID:mtCgpSeB
■公式サイト
ゲ製うんかん。
ttp://rebellionrpg.b*l*o*g*8*0*.*f*c*2*.*c*o*m
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨
※アドレス中の「*」は削除してください(スレ立て時のNGワード対策)

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/guruguru/

■キャラクタークリエイトに関する話題はこちら
巡り廻る。 キャラクリスレ 2体目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1471656861/

■公式のロダ
巡り廻る。キャラデータアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegcharacter/
拠点データアップローダー
ttp://ux.getupl○ader.com/megmegtown/
※○をoに置き換える
キャラ追加用グラフィック投稿掲示板
ttp://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=meg2
※アップ、使用等の際はテンプレをよく読んでからすること
ドラゴノーカ追加データアップローダ
ttps://ux.getupl○ader.com/doragonoka/
※○をoに置き換える

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
【巡り廻る。】ゲ製うんかん。総合72【ジャンクエデン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1627819665/

次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 20:51:07.06ID:AqmTCuWg
地下潜り始めたけど鉄精錬時間めっちゃかかるね
潜ってる間も時間進めてほしいわ
パイセン方は炉何個も並べてんの?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:02:41.61ID:qKnChtbn
実行に移していないけど回収床に石の箱(卵が入らない)とエサ箱で柵作って放置したらどこまでも強化されていくのだろうか
エサの管理は必要だけど
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:25:12.25ID:pbrfsdwK
ゲームを始めるとインストール中にエラーが発生しましたと言われてしまう
何かランタイムとか足りないのかしら
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 22:36:48.32ID:/zGrAmr6
巡り廻る。で、
自国の経済値を伸ばして高額エレメント買取をやってみたいのですが、
数千とか伸ばしても数日経つと一定の値に収束?してしまいます
どうすれば高い数値で維持できるのでしょうか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 23:24:42.33ID:BzHTwioe
一番てっとり早いのはエレメントを一気に大量売却
翌日目に見えて変わる……といっても万単位の話になるけど
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 00:11:09.07ID:Efu2OmDi
料理って最終的にはどういうレシピになるんですかね
竜特産作れるようになってきたんだけど種類多くてよくわからんちん・・・
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 00:41:10.24ID:J8zTOkG3
>>17
高値を維持ではなく、爆上げした翌日にできるだけ換金、とするのですね
ケイジ拡張から手を付けてみます ありがとうございます
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 00:43:11.05ID:Hi0e1WdU
売値=基本価格[材料の中で最も高い値]×レア度×(1+プラス値[+1につき+1%])
だからそれが最大になるような組み合わせにする
竜のかけらが基本価格40で最も高い
レア度とプラスは上げられるだけ上げる
材料が被るとレア度にマイナス補正がかかるっぽいから注意

いけすがレベリング最速だから竜のかけらから作った焼き干し調味料と焼き干しヌシ×4合わせるのが強そう
いけす4つ並べてヌシ+1000くらいまで育てれば80万くらいいくんじゃないかな
エアプだけど
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 01:11:25.48ID:N3/ybc1w
>>21
補正値のプラスは+1につき10%じゃなかったっけ
あと魚は育つまで時間が掛かりすぎるので厳しいかもしれん

個人的には
・引き寄せ用のエレメント供給が安定するまではギュウとムギ
・エレメント供給が整ったら竜特産の野菜で魔力化以外の特殊変化があるやつ
・とにかく周回を重ねるなら欠片5種
かなと(マイナス補正がどういう条件で掛かるか分からんのでアレだが)
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 01:17:37.76ID:chQ+WNjl
無駄に日数が経過しても良いなら
リアルで寝る前に農作物や家畜の処理して起きるまでずっとスキップしておけば
いけすの魚は自分の操作は少なくて済むかもしれない

普通にやるなら竜のかけらやば味を一つ使って
後はムギムギやナナス育ててて既に+値が十分高いならそれ使えば良いし
育ててないならカボチャ以外4つ育てるのが良いんじゃないかな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 01:48:27.07ID:QC6nQiIh
ヌシがだめならマヨネーズだ
マヨネーズと竜系農作物加工品の穀物粉、醤油、ひき肉に
最後の1つは竜系農作物加工品から適当に使って完成だ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 02:17:47.55ID:vNAvET3c
知らない間に巡り廻るのバージョン上がってるんだけどテキスト要素は増えた?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 04:18:54.58ID:+/NavTBL
基礎価格40を1つにプラス付けまくった食材が最終的には強いと思う
1サイクルが早くどんどんプラスが増えるカブが他高級食材追い抜いていく様は面白い

他野菜と同じ畑で種蒔きタイミング合わせるんじゃなく専用畑でモリモリ育てたほうがいいぞい
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 07:43:06.10ID:AjrQHlzt
掛け算で、レアは早々に頭打ちでプラス値はガンガン上がるから最適な割合は徐々に変わっていきそう
2倍高い料理に2倍以上時間が掛かる場合とか武器としてはともかく普段使いとしてはどうか
時間にしてもリアル時間かゲーム内時間かで変わってくるしで色々考え方がありそうで面白いね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 10:13:05.85ID:tib/5mgc
魚は一品物つくるなら最適解だけど複数作るのには向かない
属性限定作物は育成に時間がかかるけど一度作ってしまえば種作成と増殖ですぐに追加できる
畜産物はレア少ないし餌用意する必要あるけど数揃える事だけは一番楽
ヌコは一人釣りに廻せば餌無限供給し続けてくれるのでオススメ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 10:18:23.77ID:chQ+WNjl
主なエサで地味に一番面倒なの草だよなぁ
環境設定で草だけ生えるようにして氷近寄らせなきゃ牧草地作れるけど
氷いると草まともに生えないからいざ無くなったら地上行ってジョウロで回収するしかない
ジョウロは回収用ツールとしてほんとお世話になってる
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 11:09:12.07ID:7o033kh5
1.10見たけど害獣が増えるバグなんてあったんだ
村の一番外を強制移動床でぐるっと囲んで防いでたら一回だけ侵入されてた事があったけどそれかな
あるいは単にスポーン範囲が完全な端だけではないのか
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 13:24:35.12ID:7o033kh5
言うてスレタイで席取り合うのってジャンクエデンでしょ
更新落ち着いて随分経つしノーカでええやん
左サイドに書いたほうがメインみたいな話なら知らんが
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 13:49:34.08ID:BDrC/Aju
こういう2D農場シミュレーション系ってStardewValleyを筆頭にSteamで結構でかいジャンルだから殴り込みかけてほしいなぁ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 15:13:35.04ID:Prxzis3z
ある程度ぐらちゃん育ったら家畜全締めていけすだけにして畜産農業を全無視して龍殺ツアーだぞ。処理落ち要素は排除してゆけ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 16:23:17.23ID:+4npU6F8
放置型家畜育成

回回回回回回回
回↓←←←←回
回↓回回回↑回
回→→→→↑回
柵柵柵♀餌柵柵

.上半部はオス数維持用
.大量の回収木箱に畜産物+0、畜産物+1、卵+1、骨、木を入れて 卵+0以外の物を確実に回収します
.♀孵化器の下に→移動床 そのまま孵化器の中に卵を産んで、寿命で死ぬ

ヌコで一晩放置してみた 8時間で日数+112 レア1魚2308消耗 ヌコ+6からヌコ+8になった
112日で5世代ぐらいだから2回も+が付けたのは運がいい方かも?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 16:59:50.93ID:+4npU6F8
クリア前は牧場物語感覚でやってた
魔竜リミッターを解除したあと、マイクラ脳がやれと言った...
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 17:05:51.70ID:Muf5L3x6
なつき度上がらなくても+付くなら普通に大規模牧場作って石箱で卵以外回収して放置でも良さそう
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 17:33:24.99ID:bCcYJi4v
家畜の仕様はよくわからんのだけど仮に孵化器に直接産卵可能なら
中央で♂を固定して孵化器で埋め尽くした外周に雌を大量に解き放った方がいいんじゃね
♀の数は♂の繁殖可能範囲次第だけど
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 19:42:20.20ID:e2G6SOg2
一通りバグとり済んだらキャラクターの個別イベント追加して欲しいです!
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 20:20:44.14ID:aGCO7lVP
ドラゴノーカやろうと思ってるんだけどめぐめぐ程度には世界観補完というか最低限のシナリオみたいのはあったりする?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 23:20:13.00ID:chQ+WNjl
苗木買って景観整えようと思ったけど苗木を狙って大量に買うのめっちゃつらい
木材とエレメントあたりで作れたら良いんだけどな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 12:28:28.07ID:Q3DVEe1f
適当にいけすを埋めてた雑魚で5000Gの料理できたから装備したけど既につえーな
そりゃ兵器片付けて魚の切り身発射するわ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 12:39:42.04ID:iBd8liqg
この料理をぶん投げる戦闘スタイルは想定通りなのだろうか
いやそうでもないと裏ボスが苦行過ぎるけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 12:52:21.14ID:BjKe7+fs
武器の性能的に想定範囲内でしょ
でも戦闘味気ないから武器強化機能欲しい。(めぐめぐの武器強化システム思い出して頭抱えながら)
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 14:00:40.23ID:e1rO4sEB
農家が武器振り回してたらおかしいだろう?
丹精込めて育てた農作物を使った渾身の料理で戦えないわけがない
ぐらちゃんは回復して他の竜がダメージになるのは謎だが瘴気を浄化してるとかそんな感じかね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 14:57:05.98ID:GHzRrccW
節分の恵方巻の如く次々廃棄されていく食品たち
巨獣達の受ける精神的ダメージは計り知れないものとなるのだ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 15:54:21.45ID:RuVbsYG0
レア9のヌシ、レア12の穀物粉、醤油、ひき肉、やば味
5つ合わせて+補正値抜きで2440G
これ以上の組み合わせはない
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 19:53:11.92ID:G7q/2jn+
うおおおい!ver1.11て!更新すごいよね
巨獣の欠片2個が売りに出てて
他の竜でも倒してるんだなーと脳内補完してテンションが上がった
ナパーム作るう
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 00:05:22.18ID:eeAtAhbt
色々試しながらじっくり進めたいんですが
時間が経過することによるデメリットってありますか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 00:52:01.51ID:m1GB1Qgp
時間経過が影響あるのは最初の方だけで住人が揃えばのんびりやってだいじょぶよ
ただ寝落ちすると大変なことになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況