X



ざくざくアクターズ【part187】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 14:12:55.54ID:d9hhC0Si
◆ダウンロード先
はむすたブログ
http://blog.livedoor.jp/hamusuta_rpg/

◆ざくざくアクターズ-まとめwiki
https://wiki.zakuac.com/

(旧wikiの魚拓)
https://wiki2.zakuac.com/

※最新版パッチを当ててることを確認の上で不具合報告をお願いします

次スレは>>970が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。

※前スレ
ざくざくアクターズ【part186】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1631405749/
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:18:51.38ID:QpHxkZTn
化け物ですよーだ、歯車登り、独白、自己犠牲、竜獄で生き抜く覚悟
時計塔はシノブの好感度UP会話が詰め込まれてる
ヘイト貯めてるプレイヤーも多いはず、ということで
作者も詰め込んだんだろう
でなきゃラストシーンが「なんで助けなきゃいけないの?」って台無しになるから
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 14:14:03.49ID:IVSNU3ct
マリーifの人はピグミンも再現度高いね
元々上手いのにさらに絵柄を寄せてく努力がスゴイ
原作愛キャラ愛のある作家さんは好きだな
どの話だったかエステルがマリーの帽子を投げまくるやつが面白かった
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 17:42:18.24ID:JAnP+pBH
キャラ愛というが、主人公死にました残念でしたねって話を描いてるっていうのは、その人にとってでち子は死んだ方が価値のあるキャラなんだなって思う
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 18:43:03.15ID:X+lwRt2p
そうか…空間と時間とおれとの関係はすごく簡単なことなんだ。どうして地球にこんな生命があふれたのかも。1+1はどうして2なのか…いや2だと思っていたのだろう…おれが小さいころ死んだデーリッチがあの時死んだ理由もわかるぞ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 20:10:51.52ID:VcYKe3m+
もし二人が出会わなければ、でち子はどうなってただろうか?きっと悪党にダマされて死・・・
という作者のif妄想から異世界編のシナリオができたのかなと思う
マリーはでち子に救われたけど、でち子もまたマリーに運命を救われた、あのシーンはその暗喩と思うと感慨深い
色んな可能性の妄想を切り取って客に出すのが物語だから、死を描くことがキャラ愛が無いとは思わないかなぁ
ただ作者のマリー愛が強すぎるのはわかる
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 21:56:02.08ID:La6Re1CO
ラスボス用意してるってことは最終アプデにもストーリーあるんだろうけどペプシマンみたいなポッと出にならないか心配
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:05:03.41ID:2LjWcr+2
でち公が死んだら、プリシラ的には
将来どう転ぶかわからない強国が潰れ、あわよくば色んな遺産を手中に収められるかも
軍事的には軍艦作ったり悪魔を味方に出来たりで問題なし
残る強国の妖精王国への、帝国やらエルフ国やらの依存度は高まる
何よりヅッチーを奪った憎き敵が消えて、女王が完全に戻ってくる
と大助かりじゃないかコレ
表面上はともかく内心ご機嫌では
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:48:59.31ID:QpHxkZTn
プリシラはでち子を憎んでないよ感謝してるし一目置いてる
自分とヅッチー、どちらかが死ぬばずだったのに、笑いあえる関係に戻してくれた恩人だと

「ケーキはもうひとつあったはず」
ヅッチーはでち子に言われたこの言葉でプリシラの気持ちに気がついたと伝えて謝ったんだろう
プリシラからすれば「自分の国が攻め込まれてる最中に、なんて器の人間だ」くらいには思ってる

それは帝都防衛の時の「これであの時の恩を返せる」と言うセリフや、最終戦のヅッチーのひらめきに
「デーリッチもそう思うんだね?」
という言葉にあらわれてる
ヅッチーの隣ポジは、でち子だから許されてる
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 23:03:19.13ID:seYWN1aF
いつもプリン食べてるデーリッチに、ゴージャスなプリンアラモードとかパフェとかを食べ放題させてみたい
くくく……大人の悪いこと(スイーツ爆食い)を教えてやるぜェ……
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 23:14:08.45ID:jD9sMQmI
エネルギー切れで倒れたマリオンちゃんを救う為に尻尾コンセントを自らの鼻に差し込んで充電を試みるヅッチーください
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 07:04:04.30ID:n2Z7+1Nb
冗談のつもりで>>269を提案したら、意外に強くて「流石相棒だぜ!」と言われるでちこ
>>271と言って渡した茶碗蒸しを「塩プリン美味しかったでち!」と感謝されるヅッチー
内心「この後どうすんべ」と思いつつ両者の絆が深まる中、女王達のおバカさに頭を抱える参謀二人
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 12:32:01.80ID:zqdVVTVv
イリス様がでちにゴージャスなプリンをご馳走して、その後マリーがいつものプリンを振る舞ったら、
「なんか物足りないでち……」ってなって、
イリス様がマリーに殺意を向けられる展開
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:19:06.54ID:eniSJ0oo
>>269
おもろい
でち子が言いそうだし、ヅッチーも躊躇なくやりそう
シリアスから急にコメディになる流れがはむすたさんぽくて良い
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:18:43.10ID:Hni82RKS
某ファンアートを見て思ったが、愛に飢えてたり愛を信じられないような荒んだキャラに、でち子ってどストライクじゃね?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 01:42:02.40ID:ZpqPBtbV
ゴージャスプリンを堪能したあと、初めてマリーと一緒に食べた懐かしプリンを食べて感動にむせび泣き
これに比べたら山岡さんのプリンはカスやと暴言を吐いてしまうでち極はん
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 08:04:35.89ID:Hni82RKS
力づく(はんぶんこするでち)

敵のときは原作サウザーとして圧倒的強さを見せて、味方の時はイチゴ味サウザーとしてでち子と一緒にシェイクを飲む
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 10:00:56.76ID:i4iKDfEX
出てくる作品の古さを見てもこのスレ年齢層高そうだし愛に飢えたおじさんにささるキャラ
若いユーザーがプレイしてもでち子は魅力無いだろう
エステルみたいに己の力で道を開くキャラに魅力を感じる
時々現れるでち子不要論をあらし認定してるけどあれ単に若年プレイヤーの感想しゃないか
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 11:08:57.25ID:9ZiicTG+
好きなキャラとかについては年齢なんて多少の傾向にしかならんよ
そんなんより個々人の性格の方がずっと大きい
あの荒らしはどうみてもアレ気味だろ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:09:29.76ID:Hni82RKS
低年齢層でも人気ある、無垢な優しさが最大の強みという主人公は…
・のび太
・しんちゃん
・アンパンマン
みんな相性よさそう、対等な友として
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:24:20.50ID:Yhed6E3+
でち子の力って見えにくいのよ
人心掌握術、博愛
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:52:59.03ID:RJ8QGuuL
>>275
それ聞いて真っ先に思い出したキャラがシャア・アズナブルだな
でち子に「君は不思議な子だな。歳若いのに母性を感じさせる時がある」とほざいたら
セクハラ案件でプレイヤードン引きになる
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 12:56:33.29ID:Yhed6E3+
この作品を戦記モノとして見れば国のリーダーに最も必要な稀有な力なんだけど、少年マンガの視点で見てる人にとっては魅力無いだろうなと
少年漫画は武力無いキャラに価値無しだからね
でもエステルこそ主人公!と言ってる人の意見も興味あるな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 13:20:44.60ID:Yhed6E3+
>>285
ドラえもんの魅力はのび太じゃなく秘密道具の力
大人向け初期パンマンは博愛だけど子供向けなのは腕力

子供は相手をねじ伏せる力に魅力を感じるけど、社会経験のある大人はでち子のような力に魅力を感じる
雪乃のようなシーンで涙を流すのは大人だよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 17:31:26.29ID:bcxQoc1J
こドラを誘う時のでち子は実際お母さん
それはそれとして記録更新だよ

マクスウェルあたりが拗らせてそうなるIFもありかも
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 18:44:41.64ID:UZ1sNhXq
>>285
のび太の場合、特化能力がえげつないから
いざとなれば誰よりも強く戦える、ってな強者感と……スケベな部分の共感がある俺感
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 18:56:12.71ID:WQ+R3aSN
のび太の早撃ちが0.1秒でゴルゴより速いってのでほぇえ…って思ってたらボブ・マンデンとか言う0.02秒の人が現実にいて度肝抜かれた
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:45:13.60ID:kyJ8QlWk
しんちゃん:あらゆるスキル書と装備を使用可能、戦闘中に装備変更可能
のび太:投擲が全て必中属性かつファストトリック
アンパンマン:戦闘不能になると、一度だけ完全復活し、ステータスが超アップ
テキトーに考えた
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 19:59:35.29ID:Yhed6E3+
>>294
人間の反応限界値が0.1秒だからその数値はフライングなんだろうけど動画見たら凄すぎてワロタ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:10:20.58ID:OxmDhxUh
>>294
ボブ・マンデンのクイックドロウは芸術やで
やり方としてはファニングに近いんだが、だからといってあの速度はおいそれとは出せないよなあ……
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 23:59:06.40ID:fT80yUne
そういえばドリントルは銃キャラだった
ヤバすぎる格好ばかり話題になって、そっちは全く触れられないが
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:05:06.51ID:AAaUeRoe
どちらかっていうと水鉄砲で戦ってる方が似合うキャラデザだからな...
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 09:07:33.17ID:GDwqlFVG
同じような格好のお姉ちゃんと一緒に水鉄砲で服が解ける液体を発射するドリ姫
いやだってあの恰好はどう見ても(ry
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 12:10:41.07ID:eq3ztiys
故郷から脱出が間に合わず捕まり…
逃亡中追手に捕らえられ…
不時着した先がモンスターの群れで…
戦果を中々挙げられないレジスタンスに…
王国と出会う前に海賊に挑み返り討ちに逢い…
とまあ服装と相まって輪○シチュが大変よく似合う姫様、エステルさんなんか目じゃないぜ

あれなんか窓の外にでかいじゃがいもみたいな影g
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 14:20:43.45ID:CBFhxsC6
ドリ姫の水着はこのスレでいつぞやの「遊んでる女子大生」という例えがぴったり過ぎて笑った
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:24:52.66ID:1uimR/eS
姫様メインのゲームを作るとしたら、バイオみたいなTPSかな
視点の都合上常に尻を見るはめになるが
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 17:40:35.78ID:OxnLSzMc
仕様ですので仕方がないですよね。いやーほんと辛い
でも仕様上のことですからどうにもならないですよね
ここは涙を呑んでその視点のままプレイするということで
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 20:59:17.33ID:Ytx627ny
最初は意気投合するも、プリシラやヅッチー、デーリッチに欲情する本家に激昂するかなちゃん
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 13:35:46.17ID:lUiHVb+2
星の守護者マリオン、これより貴様に審判を下す!
スロット! 月光  
これより審判を下す!
スロット! 月光
審判を・・・
スロット! 月光
ま、まて慌てるな・・
スロット! 月光
う、ううう・・あ!帰らないでくれ!
お願いだ!マリオンを見捨てるな!
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 19:33:01.07ID:xPxnbMEY
スロット!太陽!

スゴいぞマリオン!
マリオンちゃんさすがでち!
よっ!ハグレ王国の主砲!これで勝ちね!

プシューーーーッ!
あっ!
い、いまのはエステルちゃんでち!ハグレ王国の主砲は言い過ぎでち!
人のせいにすんな!
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 21:03:38.51ID:Y+bGySUK
福ちゃんは福の神としては未熟だから無理じゃないかな?
あとそういう争いごとに使うの嫌がりそう
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 21:14:25.23ID:s/yfpRva
ミカちゃんがマリオンを呼んだの、実は計画の最終段階でマリオンに乗り移る気だったんじゃないかという妄想 以下長文
というのもマリオンがうまく天界をめちゃくちゃにできるかはわからないし、何かと福ちゃんの真の力を出させようと煽ってた
実際の初期マリオンは危険な無差別殺戮兵器一歩手前だったし、あれで死にかければ流石の福ちゃんも禍神の力を使わざるを得ないと
そうすればマリオンは破壊され、その素体に乗り移って自分の体にする(損傷は神の力で直す)
後は禍神の力を恐れられ独りになった福ちゃんと組み、今度こそ天界を完全制圧or破壊し二人でキャッキャウフフできるというのが計画の全貌だった
誤算は、アレを福ちゃん達が禍神の力なしで抑え込み、挙げ句の果てにデーリッチのおかげで和解、無害化したことだった
長文ここまで どうよコレ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 03:39:25.82ID:ypT5l8xJ
>>329
御影石って何かに憑依する能力あったっけ?用意周到だった割には、マリオン任せですげー雑な破壊計画に感じたので何か狙いがあった気はする
自分で召喚しといて放置するとも思えないので、マリオンを言いくるめる気だったんじゃないか?
その場合、最初にコンタクトを試みてきた者こそ敵だ
とマリオンに見抜かれてたので、御影石VSマリオンになってた
福ちゃんに執着あるようには見えなかったけど、禍神福ちゃんVS巨大戦艦で天界がボロボロになるのを影で笑うぐらいは考えてたかも

福ちゃんが禍神の力を使うとどうなるかわからないけど人格豹変でもするんかね?そうでもない限りは再び御影石と組むとは思えないけど、やたら煽ってたから何かあるのかもね

マリオンの損傷や充電は戦艦内に装置があってたまに帰宅してると思ってる
話題をふる人が全然いないので長文考察妄想歓迎
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 08:39:20.18ID:eeuIpeNL
国王様にいけない気持ちを抱くヤッタ

>>332 乗り移るのは禍神降ろしとかもう何やっ略とかみたいに、すごい力があれば出来そう(後者は人格まで乗っ取ってるし)
福ちゃんは作中台詞的に、禍神の力は使えないのではなく使わないんだと思うが、死にかけ状況でも貧乏神とかでも使わないあたり、取り返しがつかないことになるんだと思う
ミカちゃんは作中でははっきり言って初見殺しだけの弱いキャラなんで、全盛期から大分衰えてるのでは(多分福ちゃんとの殴り合いが原因)
そんなわけで一連の件の動機は、福ちゃんとヨリを戻し、かつピチピチの身体を入手するためで、福ちゃんへの歪んだ愛かもねというのがこの妄想のキモ

ついでに、ミカちゃんがデーリッチともっと早く出会って、福ちゃんとも和解して王国入っていうのも見てみたいな
そうなったらマリオンとは会えんがトレードオフでもいいから、アリ婆と3人でご長寿早押しクイズやっててほしい
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:00:12.56ID:qrzgmzNj
>>328
このスレでネタになるキャラって、プリシラ、かなちゃん、ウズ、メニャみたいにエロに絡められるか、アル=名前間違い、でち=プリン、ローズマリ=苔というテンプレ持ちだから
ゼニヤッタはネタにするのに発想力というか頭使わなきゃいけないキャラなんで難しいんじゃない?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 13:47:03.62ID:eeuIpeNL
てんぷれから外れたネタに挑戦せよ

超デーリッチ薬と猫化薬を間違えたメニャが、心まで(子)虎になったでち子を自分の不始末だから世話しようと言い、後輩の不始末は先輩の責任と世話役を申し出たシノブと火花を散らす中、体温高いエステルさんに虎化でち子がすり寄る展開
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 15:23:18.74ID:GPauEF8Q
基本デーリッチ視点で話が進むから忠臣ゼニャッタちゃんしか見れないの残念
加入時といい悪魔漫才といい素は愉快なお姉さんのはずなんだ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 16:20:19.46ID:h/BoZhBz
ゼニヤッタあんまり使ったことなかったし今度やるときは氷パ優先してみるか
うちはずーっといたのはエステルとダイミョーだったわ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 17:39:34.27ID:xiFv5mXz
ドーピング全開マリーがこっちの氷キャラ3人目ポジション

マリーって最大効率計算でバフかかるけど、2属性の他、実は魔法の技術が我流で効率良くないから、属性ブーストかからなかったりマナ欠乏になり易かったりして
召喚士協会で正式に教育と訓練受けたら、魔導の巨人mk2が出来上がるとか
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 19:00:25.15ID:w9hnE+YE
福ちゃんが前線に出てる時だけ禍神降ろしの効果2倍になったりしないかな
福ちゃんスタンでもいいから
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 20:38:12.27ID:ypT5l8xJ
猫薬で野生化したでち子を捕えようと奮闘するシノブとメニャーニャ
虎攻略を狙う二人をスルーして、無計画のエステルの懐に滑り込むでち子

エス お!なついてるなついてる!ホラ見て!
   野生の生き物には優しい人がわかるんだよ、なー?デーリッチ。
でち ゴロニャーでち。
エス ほらメニャーニャ、見てよ!
メニ はいはい。まあ先輩はやたらと体温高いですからね。近頃冷えてきましたし?
エス またまたー。負けたからってさー。
メニ 誰も勝負なんてしてませんよ。 
シノ なるほど。でもどうしてエステルの体温が高いって知ってるの?メニャーニャ?
エス え!?は?な、長い付き合いなので、それくらいはわかりますよ。
シノ 私は初耳ですが?
メニ あ、いや、ま、前に川で足を滑らした時にですね・・その・・
エス おー、なんだね?キミも温まりたいのかね?遠慮はいらな・・ぐはぁッ!

たぶんこの流れだな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/18(木) 21:40:44.49ID:51NPcrSL
でち子を堕落させようと自分の寝室に連れこむが、逆にデーリッチ湯たんぽの想像を絶する幸福感に墜ちるイリス様ください
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 00:43:16.84ID:/MTbe9GR
>>345
漫才だろうがタイガーだろうが言われたら全身全霊、マジメが一周回って笑いになってる天然ボケだから素もクソマジメじゃないかな?周囲との温度差で笑いを生むタイプ
他キャラとの絡みもみたいし、でち子を守るために赤目になって孤軍奮闘する姿も見たい
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 10:25:16.89ID:/MTbe9GR
それが本編のラストステージでは?
死の淵に単身乗り込むでち子はクソカッコよかった。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 12:06:01.15ID:qYAp2nnO
あれはシノブだけだったけど、それの全員分となると、相当やばい存在が相手になるかな
身体も心も壊れながら仲間を助けていって、最期は笑ってありがとうって言いながら敵と消えるんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況