X



【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 03:07:08.17ID:6YGV3Yi+
作者HP
https://aidman6.wixsite.com/mosamosa

作者Twitter
https://twitter.com/mosamosary

作者公開ゲーム
https://www.freem.ne.jp/brand/7239

Fanastasis攻略Wiki
https://w.atwiki.jp/fanastasis/

前スレ:【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1612401997/

次スレは>>980が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 08:29:19.16ID:cP38vS3l
しかし完全ノーヒントで雫までクリアできた人どれだけいるんだろう
漆黒の存在まともに知らずに満足する人いそう
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 16:28:03.75ID:UUCw24f0
ダーカス女王だけは攻略見ないと分からんかったわ
あの微妙に色が違うだけの一マス調べないと辿り着けないのは厳しすぎた
南端に女王の館ってヒントはあるけどメルヴァが過去ダーカスの居住地って知らんかったぞ
カノンが作らせたって言うから比較的新しいのかとばっかり
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 03:56:10.43ID:iBG8QzDh
場所問わず暗い空間の光点も見落とすとそのままアウトになりやすい地味な厄介さ
重要アイテムが多いし
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 09:56:18.61ID:eH2PjLPC
よしんばカノンの棺で牢獄のメモを見つけたとして、大切な数字の方はまるでヒントないもんなぁ
まぁ、ミルトンには行くだろうが
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 12:03:46.97ID:uIhvXzkP
詰みポとは違うけど、クリア後に図鑑埋めしてたら意外と盲点だったのが隠し部屋の中の隠し部屋
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 10:50:19.18ID:OSFye7dX
>>610
伏竜殿の裏口に続く長い通路の東側の下の方が溶岩で塞がった所の先
二カ所アンローダ送還用スイッチがあるあたり
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 21:50:46.71ID:exquRzgF
クレストのコメントとかレド城の残留思念的にそうなんだろうな
ガラクーアは分家とかだろうか
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 00:07:52.84ID:vcVnjNex
退廃のじょじょしとワールドサンプラー更新来てもやらないな
fanastasis関係がもし来たらきっとやる
最初の二作はノリが受け付けなかった
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 00:21:10.67ID:rZxb1Xet
ギャグは人を選ぶからね
退廃は作者の独特なノリと言語センスが表れててすき
安易にネットのネタを使わないのも好印象
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 09:25:42.78ID:sJzGM6NU
レビューでもネットのネタ使われてないのが〜みたいに言われてて作者のこれからに縛りをかけててファン風の敵だろって思った
本当はネットのネタ取り入れたかったらどうすんだよ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 14:35:44.08ID:hJqnoRsI
レド城にいずれ王の血は途絶えるから云々と家臣が言ってたのあった筈だけどアレってレジテニーヌの事だよな?
なんでその事知ってたんだっけ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 14:50:27.32ID:TRf+0rH4
レジテーヌが武器貰う契約した時千年後に血筋が絶えるから対策しとけって家臣に言っといたんじゃね
それを代々伝えてたんだと思う
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 19:45:28.30ID:XtlBfCEL
レジテニーヌの契約で絶えるのを知ってるので救う方法を模索します←うん
手の施しようないから新しい王を探します←うん
新しい王に相応しい存在を作るために異種を作る研究します←まぁうん
聖人という超強力な存在を見つけたので王にしようと考えます←うん
拷問します←????????
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 20:23:30.31ID:3Bt3/2Ra
この事実がちゃんと伝わってるのに藁をも縋る想いで聖人を使おうとした宰相の諦めの悪さ
まではまだ分からんでもないかなあ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 23:15:10.05ID:+ZHjCRok
追憶者の証まで集めて66時間30分
久しぶりにめちゃくちゃ熱中してしまったよ
図鑑コンプはしてないけどストーリーはこれ以上なにもなさそうなのが寂しい
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 23:41:21.89ID:ff01MsbV
失敗したけど成功の目もあったわけで
カノン王国にとって都合のいい王を作るのには必要だったんじゃない
アレフレッドくんのまま王にしたらカノン王国のために動いてくれなさそうだし

まあ、結果あの惨状だけど
アズランはエリートの宿痾か何もかも自分の思う通りになると思って動きすぎなんだよなあ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 12:47:44.91ID:2XhPjyv8
どうすれば目標達成できていたのかではなく、むしろどんな選択肢を選んだらこんな惨憺たる結果になったのかってレベルの元凶は初めて見た気がする
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 15:07:42.44ID:WN6u9KZW
聖人様頭はアレっぽいからアズランの傀儡にしかならなそう
それで上手く行ったなら強力な兵器でもこさえてアズランが王やっても変わらないんじゃないかと思う
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 15:27:45.09ID:2sP8cHYx
アズランのガバっぷりはストーリーの都合上そうなったのか意図したキャラ付けだったのか気になる
なんというか絶妙なバランスよね
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 00:35:46.47ID:WiL6jZTi
>>629
アレフレッドは乞われれば王として立ったかもしれないが
アズランは他者を道具として使うだけで、信用はしないのではないか
いつ裏切るとも知れない"人格"を有す他者を王にするなどアズランとしてはナンセンス
だからアレフレッド≒聖人は使い潰すつもりでいた
しかし聖人の人格が多出する様になり、コレなら"道具として使える"と計画を変えた

同じ理由で異種や異種ハーフも生み出しはしてもあくまで道具としかみない
ゴードン/G-0184を唯一の成功例として重用したことからもそれは窺える
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 22:15:04.86ID:sO129eDH
なんとなくプレイしてたらアズにゃんが急に喧嘩売ってきた死んだカスくらいにしか思わんかった
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 22:22:53.90ID:Yqq1cTRR
クレストママは何を思ってあのアズランと結婚したんだろ
摂政に抜擢されるまでは真っ当な人格者だったんだろうか
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 23:53:08.14ID:Yqq1cTRR
>>658
カーミラと結婚する際に別れた前妻の息子がクレストだったもんで、ほぼ面識はなく名前すら覚えてない
クレストは母を捨てたアズランを嫌ってたけどその度に母が庇うもんで、どんな人だったか知りたがってた
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 11:02:05.35ID:zmX0RFum
クレストが仲間になるタイミングはかなり早めで、アズランの名前は全然出てきてない頃だからな
そういやアズランの名前と存在を知るのと、黒幕であることを知るのはそれぞれどのあたりになるだろう
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 23:49:50.49ID:L0HBZ//8
結構フリゲやってると死んだ奴らを蘇らせて戦う系の奴にぶち当たるな
だいたい世界観が作り込まれてる印象 しかもRPGとして面白い
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 18:14:51.72ID:A3BjCeh+
セラ以外は未練ありありで死んだ奴ばっかりだし聖人様の支配も割とゆるいんだろうな
そういえば柩の反乱時アレフ君の統率力がカリスマでは説明出来ない催眠術みたいだ
とか言われてたからスピリットじゃなくてもある程度支配出来るのかな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 14:05:08.14ID:wVADmRS7
年末だからやり始めたら面白くてとまらんな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 17:45:15.18ID:kUzbbXAY
ガチのノー攻略情報で聖人エンド以外のエンドに行ける人っているんだろうか
漆黒への誘導がほとんどないから聖人エンドに入った時点でこれがエンディングかって思う人が大半な気がする
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 18:16:16.78ID:pUZPo+BB
探索はくまなくやりたい派だから聖人エンド行く前に漆黒とってたな
逆に怪しいナンバーロック放置してクリアするのはモヤッとするわ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 19:32:37.83ID:g1omUzEK
エメルダはED分岐の可能性を見越してセーブデータ分けて進めるもんじゃない?
隠し要素程度かと思ってた漆黒がそのまま進む道になってたときはなんてゲーマー向けのゲームなんだと思った
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 20:45:00.05ID:kUzbbXAY
唯一と言っていいヒントである棺の走り書きは、手に入れるのに一度最下層へ潜ってから戻ってくる必要があるからな
しかもホムンクルスの鍵が必要、大切な数字が何を指しているのかも解き明かし、大聖堂の仕掛けも解く必要がある
そう考えると全部の記憶に関わる場所が綺麗に収束した結果とも言えるのか
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 00:02:18.86ID:FF6sFewg
枯れフ戦行く流れはもろイストオマージュだし
わざとらしい選択肢が出た時点で分岐ポイントなんだろうなってのは分かったが
その時点で漆黒どころかまだ大聖堂の鍵取ってなくてかなり迷った
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 03:29:32.95ID:1jXDWsBw
大きな選択を選ばされる場面に至るまでに別ルートがあったり鍵が複数見つかったりと迂回ルートがあることを認識してしまうから
特定の選択を見送りにしてあちこち走り回る人は多いと思う
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 13:55:14.66ID:FF6sFewg
>>679
聖人様とアレフレッドの対峙はイストの自分を取り戻すと鏡の先に行けるっていうギミックが元だと思う
こっちは同一人物じゃないけど
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:54:41.67ID:3BKazONx
エメルダももう少し役に立てばよかったんだが
ぶっちゃけ話し掛けるの本当に最初だけだったからな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 19:06:36.48ID:oJEgmanP
死んだからこれで仲間になれるね!とかそういう展開が後々あるのかと暫く期待してたな
まさかあのまま永久退場するとは思わんかった
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 19:29:30.37ID:96rGrE8L
他のスピリットみたいに淡々と仲間になる展開もあるかなあとは確かに思った。
ちょうど仲間枠の右下空いてるしね
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 19:39:57.59ID:00Sipkak
というかアズランがエメルダに記憶のありそうな場所とか、カノン王国全体マップとかをくれればもっと円滑に進んだんだ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 22:30:06.37ID:00Sipkak
教会のダガーと錬金術師の服…あなたに関係あるかもしれません…
とか言われてもねぇ、教会はまだしも錬金術師は行き当たりばったりに探すしかないやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況