X



ざくざくアクターズ【part186】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 09:15:49.79ID:B6CW2Dvv
◆ダウンロード先
はむすたブログ
http://blog.livedoor.jp/hamusuta_rpg/

◆ざくざくアクターズ-まとめwiki
https://wiki.zakuac.com/

(旧wikiの魚拓)
https://wiki2.zakuac.com/

※最新版パッチを当ててることを確認の上で不具合報告をお願いします

次スレは>>970が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。

※前スレ
ざくざくアクターズ【part185】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1628418285/
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 21:39:42.92ID:dlENZY7o
TP溜めてパンドラは初回プレイ序盤で早々にやらなくなった、劣化メガザルすぎて
本家メガザルに比べて優れるとこが、気持ち程度の強化くらいしかなくね
そもそも全体蘇生何回も使うくらいgdgdならリセットしたほうがいいと思う
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 22:13:23.37ID:dlENZY7o
プリシラは怖いんじゃなくて面倒くさいから関わり合いになりたくないタイプ
こドラ、ゆきのんは普通
ヤッタは国王さま関係でめちゃ気を使う
イリスはイモでも食っとけ
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 23:40:34.30ID:dlENZY7o
TP溜めてイザというときのために温存すると、8人分の手数が1人分減っちゃうのもな
>>58みたいに低レベルなら、殴られて死んでTP回復→蘇生してパンドラになるからある程度コストは緩和出来るが
本家みたいに後列も生きてる奴も回復してぇ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 06:39:10.78ID:MQGO9U78
エステル
ピンクさん
そんなセリフ言ってないエステル
サービスピンク

後4人つれてきたら8人に出来るな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 08:48:50.79ID:QU8NWzTj
福ちゃんこおりタイプなのすっかり忘れてた
完全にブレスとゴッドレイズの人になってた
あとメニューリカバーとパンドラ除けばヒーラーとして普通にでち子の上位互換なんで
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 09:31:42.79ID:qny/YVhG
そらでち子の長所を抜いて比較したら下位互換になるでしょ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 11:40:37.16ID:GQjt1YGZ
>こおりタイプだと忘れる
でち子はしばき合い出来るけど福ちゃんはよっぽどテコ入れしてやらんと戦えないからじゃない?
アタッカーじゃなくてヒーラー兼バッファーだもの、そっちの印象が強くて当然
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 12:58:18.63ID:vk5qKf1R
福ちゃんもでち子と同じ位ドーピングすれば、アイスで殴り合いできるし、殴り合いにタイガーやTP魔法が欲しいでちより楽
ドーピングなし、あるいは低ドーピングでも、パッシブで沈黙無効や氷耐性、回避アップがついてる(でちの経験値アップだけは嫌がらせか!)上に、ゴッドレイズやブレス、後光と低コストで使える便利スキルが素で揃ってる
差別点が便利だが必須ではないメニューリカバー、帯に短し襷に長しなパンドラおよびタイガーなでち子よりも、ヒーラーというか魔法使いとして随分優秀ではないかと思う
福ちゃんはもっと評価されるべき!みんな福ちゃんもっと讃えて!
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 13:42:15.24ID:ush9eljq
メンバー変えつつ何周かしてるけどゴッドブレスだけでボス戦メンバーになれるくらいの強さはある
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 14:04:45.15ID:rtCHC3c5
ドーピングなしの性能でぶっちぎり最弱はデーリッチ
外せないってだけで外せるなら万年ベンチ
ここまで頑なに弱いままの主人公って珍しくない?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 14:24:46.27ID:uI9xnNqP
回復以外のサポートできないのは結構きついと思う
速攻かけたいなーってボス戦だと割と枠圧迫してた
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 14:49:43.43ID:h4u7Q0jJ
ゴールデンハマーンなんか威力でないんだけどイリスと違ってあれ文字通りの物理攻撃なのかな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 15:10:57.57ID:rtCHC3c5
いやだからドーピングなしの場合の素の強さってことね
魔法書は魔法キャラならだれでも覚えられるから差別点にはならないでしょ
全キャラ最低クラスの素ステに無駄の多い配分に碌な素パッシブなしに地味に使いづらい固有技がきつい、サポートも弱いし、テコ入れもない
でも外せないからドーピング大量にやって強くする必要があるねってゆうのは珍しくね?ってこと
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 15:18:34.63ID:GQjt1YGZ
福ちゃんに魔法書覚えさすとどうしてもシューティングBみたいな状態異常前提になる
そしたらクウェでいいじゃんってなった
もっとこう、なんか他に攻撃系の固有技ありませんかね?
ポッコちゃんに打ったおそろしく速い手刀みたいな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 16:06:31.07ID:tfSGGmwP
このゲームで、あらゆる状況に有利に対応できる、いわゆる結論パを作るとしたらどうなるだろうか
とりあえずマリオンメニャは確定かなと思う
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 17:11:36.30ID:qny/YVhG
>>71
なんか勝手に自分のレスが乗っ取られた挙句謎の福ちゃん上げに使われてて笑う
前現れたこたつ荒らしほどじゃないが変なやつが張り付いてんな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 20:01:58.14ID:qOKy7jgt
デーリッチってレベルや装備や時期にもよるけど魔法防御力結構高いんだよね
だから特化すると魔法主体のボスにタンクできたりするんだけどあんまり語られないのが寂しい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 22:50:00.22ID:8zzpFYAy
メニャはさんづけ
シノブはどうだっけ…

今西曙の子分全滅に挑戦したが、コロナ砲スリップ狙ってたら親分が先に死んでしまった
カウンターひたすら繰り返すしかないかなコレ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/14(火) 23:12:17.18ID:x/6flHvu
マリオン相手のズッチータンクはよく話題になってた気はするけど魔法主体でタンクほしいボスがあんまり思い浮かばない
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 09:51:10.17ID:pmzr6kT7
曙の子供たちの防御力って内部数値どうなってんだ
攻撃力もやたら高いし、群れで襲いかかられたら婆様もやられそうだ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 12:14:25.64ID:seaaTE7j
装備武器種という概念が薄いからあんまり剣士とかいうイメージがない
時期によってはナックルとかギロチンもってたりする
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 12:48:01.83ID:CPIDPZbH
アルフレッド君、場合によっては槍使ってることもあるし……(霊槍アシナガオニ)(輝槍ハグレ王国)
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 21:15:42.27ID:te/NUM9z
Aくん「どうせ槍モクなんでしょっ…!」
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 00:07:58.65ID:7l9ipC26
あいつら眠らせてもダメージろくに通らないから防御力の問題じゃなくて特殊処理されてると思う
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 12:11:08.14ID:0zfB7NWe
最終物理ダメージ及び魔法ダメージ0.1倍の処理だと思われる
一時加入時のシノブみたいなものだ
これを無視するならば必中属性しかない
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 21:21:49.66ID:o6nxmsJI
タコタンクはウチの王国で物理パが活躍した数少ないボス敵
しかもあのアルサンドラ君がメンバー入りしていたのだ


姉の引き立て役だがなあ!(無慈悲)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況