X



【ウディコン】ウディタ企画総合62【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 13:02:03.83ID:mgbVLhPl
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
ウディコン】ウディタ企画総合61【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1629502813/
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:39:01.15ID:b9HFiCPq
そいつら今企業から放り出されたら
なにか作れますかね
多分一行のコードすらかけないと思いますが
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:42:02.03
そもそも個人制作である必要性がどこにもないし
個人制作は別土俵にしてくださいと言ったらあまりにもやってる連中自体が少なすぎて競技にならんよな
会社使おうが何百人使おうが何本売れるゲームを作れるかが全ての無差別級だろう
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:48:10.07
個人制作で数千万本、数百万本
それこそ企業ですらかなわないほどのゲームを作れたならそれは素晴らしい事だけど
例えばマインクラフトなんてのはもともとは1人のおっさんが趣味で作ったわけで、今その人はとんでもない億万長者になってる
個人制作だから企業とは比べないでください、と言ったらそれはもう遊びでしかないよな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:51:58.94
そういやUndertaleもトビーフォックス氏が一人で作ったんだったか
あれも企業のゲームと同じ土俵で闘り合えるぐらいの作品だよな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:55:07.79ID:p7nrHQCW
別に企業と比べてもいいけどその場合は、任天堂、エニックス、スクウェアと比べて、
狼煙さんはそこまで大したことないって表現するべきだよね
マイクラアンテと比べるっていうならそれはそう
売上至上主義の範囲ならね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:00:43.07
都合のいい「階級分け」はしないというだけ
歴史上全てのゲームクリエイターと比較する
その価値はどれほどの本数を売ったゲームを作ったかで決める
それが個々の好みなどに左右されぬ一番客観的な判別法でしょう
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:13:01.41
世の中、良いものを作れば売れると言うほど甘ったれたものでもない
いかにそれを売るかというのも能力のうち
企業や他人の力を利用するのも能力のうち
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:16:32.89ID:e8D8Qbsp
>>101
それ100人と1人戦わせて100人のほうが強い、銃のほうが剣より強い、人と車は車のほうが速いって主張と同レベルの無意味な話だよ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:21:40.33ID:Js3jxG50
売上だけで言ったらクソゲーですら時代がよければ例のETみたいに何十万レベルで売上あるし
人気キャラ版権と美麗ムービーゴリ押し宣伝しまくりである程度どうにかなるけど
そんなもの評価するの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:24:12.80
>>112
個人の好き嫌いよりはまともな指標であり
ゴリ押し宣伝も実力のうち
ゲームとして面白い面白くないなんて言い出したらあまりにも曖昧すぎて比較が成り立たん
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:27:10.51
>>113
勝手に都合のいい階級を作って評価してりゃ良いが
俺はそれ自体が児戯に等しいと考えるけどな

だから俺は相撲が好きなんだ
小細工のない無差別級
どんな小さな力士ですら何の言い訳も出来ずに自分の数倍の体重の相手と戦う
曙vs舞の海

小兵だから曙とは対戦させずに小兵同士で最強を決めさせてくださいとお前は言うのかね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:43:14.04ID:e8D8Qbsp
ボクシングやF1などでよくあるレギュレーションを否定して勝手な括りと言うなら
その括り自体も勝手な括りだよ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 11:48:19.69
ゲームクリエイター全体の中では勝てないから、個人制作に限定。でも個人制作の中でも海外の有名製作者には勝てない
だから個人制作の中の日本人に限る

凄いと言える所まで際限なく狭めていくのか?
何の意味がある。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 12:00:39.72
「作家性」「ゲーム性」「芸術性」

それら曖昧な要素がどうやって売上という絶対的指標に比肩出来る?
ランキングを作ろうと言うんだよ
「ゲームクリエイター強さランキング」を
そこに曖昧な要素が入り込む余地はない
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 12:11:53.41
では、それ以外にクリエイターとしての強さを広告やマーケティングまで含めて客観的、絶対的に示すものがあるなら提案してくれ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 12:21:38.47ID:BcDkn7TT
見栄えの良いスクショと有名作者補正でユーザー釣ってダウンロード数と投票率だけで決まるウディコンってクソコンテストになりそうだな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 12:32:20.19
それで決まらないコンテストは崇高な見る目を持った「違いの分かる男」たちの集まる素晴らしいものである、とでも言いたげな。
現代美術界隈や芸術界隈で小さな集団になって互いを褒めあっているかのごとし。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 12:43:14.21ID:e8D8Qbsp
スクショに釣られたけどクソつまんなかったです
こんなのが200票
いちばん投票されてるから優勝!
こんなコンテストがあったら教えてほしいわ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 13:02:41.54ID:rfmETjUR
流れがよく分からないけどほとんど金にならないコンテスト運営を13年間続けてくれてありがとうじゃダメなのか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 18:27:20.82ID:sMyPWqi6
>>129
スクショに関しては前にスレでも言われてるけど
今年は寧ろスクショで損してるような作品が多かった印象がある
特に圏外作品
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 22:20:59.80ID:P0oJFdQX
ウディコン馬鹿にしすぎだろ。。。
狼煙氏叩く流れまじでやめろ
ボランティアでやってくれてんだから
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 00:03:31.28ID:MO3+rN/7
過去のウディコンに何回か出たことあるものです
このスレをいまもちょくちょく見てます
悪口や批判のときしかもりあがらないのもしっています
でもごくごくたまに自分の作品に言及してくれているときや
自分の気に入った作品に感想いっているひとがいて
それがとてもうれしいのでここを見ます
もう 反応してくれるひとはほとんどいないからさ
オールなんとかさん
あなたがとてもさびしくてくるしいひとなのだろうというのはわかるけど
ここではやっぱりウディコン作品の感想をいってほしいんよ
やっぱり作者は作品の反応がほしいのよ
すきでもきらいでもいいから
1つのダウンロードそしてコメント
それがあるとほんとうにうれしい
そういう作者けっこういると思うんだ
ちなみにわたしはだれかに今回勧めるならアヴァロンだけど
でもやっぱRPGで真正面から全部なぎ倒す作品に出会いたいね
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 00:16:27.15ID:Qy746rqt
スレがオールシングアイの望んだ通りになってきたな
コンテストの是非を問うなら他でやってくれ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 09:46:04.88
>>138
俺に言わせればこんな所に感想を書き込むべきではない。
ここではネットウォッチのような事が行われており、個人のストーキングや悪口が当たり前のように行われる。
こんな所に感想を書き込んでしまえば、感想を求める作者がここを覗き、見たくもないものまで見てしまう。
ここの連中は愚か者が多いゆえ、1位が取れるか何位になるかと順位のことばかり気にしているしな。

そもそも感想というのは他人にひけらかすものではない。
本人に直接伝えるものだ。

こんな所に吐き出さずに直接伝えろという事だ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 10:00:15.57ID:tVD13QST
■あぼーん用設定 Jane

【文字列連投の荒らしを消す 正規表現】
上部メニューの、ツール→設定→機能・あぼーん→NGExタブ
下部の一行空欄に適当な名前(「連投荒らし」等)を入れて「追加」をクリック
NGWord タイプ:「正規(含む)」を選択(デフォルトは「無視」)
その右の "キーワード" に↓の文字列をコピペして「OK」をクリック
(\s[あ-ん]{8}\s<br>){8}

【NG無しレスを消す(対オールシーイングアイ)】
上部メニューの、ツール→設定→機能・あぼーん→NGExタブ
下部の一行空欄に適当な名前(「ID消し」等)を入れて「追加」
対象URI/タイトル タイプ:含む キーワード:ウディコン
NGID タイプ:含まない キーワード:ID:
「OK」をクリック

>>2
でも貼られてるけど一応貼っておく

>>138
今回はRPG多かったよ
上位と圏内と圏外全部に入ってる
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 13:13:48.92ID:e+Ih8QV8
自分の好きなゲームは他プレイヤーにもプレイしてもらいたい派だから、
じゃんじゃん感想書きこんでほしいけどな
すっぽんとかゴルガンとか、この掲示板見なかったらプレイしてなかったゲームもたくさんある
それに、全部のゲーム満遍なくプレイできるわけじゃないし、大会開催中の旬のうちにプレイして盛り上がりたいし

本人への感想はバグ報告掲示板か投票に書けばいいかもだけど、
個人的な嗜好で「こうした方が良かったのに」とか「全然合わなかった」なんて感想は、単なる好みの問題だったりするから作者に伝えないほうがいい場合もある

あと、自分みたいな弱小作者にはそもそも感想が来ないから、
このスレの感想は結構参考になるよ
自分じゃ絶対に作らないジャンルのプレイヤーの思考とかも見れるし
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 13:54:23.85ID:icpz4ypz
自分も作者で覚悟できてるから本音のコメント見たくて来てる
他ゲーについて何人かで言い合ってる批評も見たい
確かにこれはどうなんだって好みの仕様について共感して欲しい事とか意見を聞きたい事とかあるのに
ここでセーブしたらどこで大勢と本音を語り合うんだって感じ
厳しい意見だけ作品名ぼやかして作者の検索避けさえしてればいいのでは
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 13:57:27.15ID:6qrfuMwN
大砲ってなんで叩かれたの
ミニゲームって言うけど実際は長いノベルパートの合間にミニゲームが挟まってただけだぞ
プレイ時間的には全然ミニじゃない
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 15:05:35.50ID:MO3+rN/7
>>143
楽しみにしている!!

>>145
お気にのRPGあったら教えて もしくは語ってほしいな

>>147
めちゃくちゃ同意。
どうしても作者さんあての感想はマイルドになってしまうから
本音が飛び交わなければここを誰も見なくなっちゃうよね

ふだん見ているだけの人もたまには語りまくってほしいな
いま創作意欲落ちてて力がほしいんだ

自分のTOP3感想は、
1 銀竜 
不可はないけど刺さる部分も少なくて 
コンテスト的に上位に来るだろうとは思っていたけど
変態性の強い前作のほうがらしくて伝わるものがあった。
でも一年でここまでまとめ上げたのは本当にすごいと思う。

2 色は黒
あまり好きにはなれなかった。
実話ベースというあたりがいい方あれだけど流行ってほしくないのもあって二位どまりでほっとした。
絵は好き。女の子かわいいよ。
この一年で本当に絵がうまくなっててすごいと思った。

3 アヴァロン
この作者の作品はいつも残る。
ウディコンにいてほしい存在。
一位とってほしかったけど一位じゃないせいできっと来年も出してくれるだろう。

人間大砲のひとの作品がすきなんだけど一位とって出てきてくれなくなったじゃん。
ウディコンまた出てきてほしいよ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 15:14:51.57ID:6l6Eis6U
やっぱアスペは人格破綻してるんだな。荒らしまくってるクズに作者もクソもないでしょ。ID消してオールシングアイごっこは楽しかった?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 15:27:24.33
>>147
こそこそと本人から隠れて語らねばならぬような「本音」になど価値はない。
そんなものに価値を見出そうとするのは止めろ。
露悪にこそ美徳があると考えるような愚か者にはなるな。
そんな所に本質は一切存在しない。そこには露悪だけ存在する。露悪は本音でも本質でもない。

貴様が作者だというのなら、限りある時間を使って貴様にわざわざ感想を伝えてくれた人間どもより
こんな掃き溜めの「本音」にこそ価値があるというのか。無礼な。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 15:35:17.88
「ここは本音が聞けるから素晴らしい」というのは
わざわざ貴重な時間を割いてまでお前達作者の元に感想を送ってきてくれている奴らの感想は
ただのおべっかつかいの偽物であって本音からは程遠く価値のないものだと考えているという事を意味する。

本気で言っているのならとんでもない愚か者。
他人の時間を使わせているという事に対する現状認識が甘く、敬意がない。

ましてやこんなドブのようなスレッドの感想を有難がる。
口汚ければ本心であって本音、本質なのだろうとこれまた安易極まりない認識で。
テメェらのもとに届いた感想よりも価値があるとぬかしやがる。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 15:37:32.67
お前たちのような泡沫作者の元にわざわざ時間を割いてまで感想を届ける。
その行為がいかなる意味を持つのか今一度考えてみろ。
それを理解できていればこんな所でうつつを抜かしている場合ではないだろう。

自分に好意を持ってくれている人間を踏みにじるような真似はするな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 15:42:08.00ID:e7soEi08
>>150
個人的にはWizargaと異界の侵略者とヒエンタンはおすすめよ
WizargaはWizみたいに懐かしさ感じるけど意外と遊びやすい
良い意味でバランスが絶妙
異界の侵略者は最初はやる事多すぎて取っ掛かりに迷いそうだけど意外とスキルや強化も遊びやすい
戦闘もやり応え感じるバランスだね
あとココセさん可愛い
ヒエンタンは合成で作れる要素やノルマ達成とか次第で貰えるのが楽しいね
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 17:19:07.56ID:icpz4ypz
>>500
ありがとう

もちろん自分あてに来た感想は一番の宝物だよ
でももっと感想が欲しいんだよ どんなのでもいいから まあここでもほぼ話題にならないけど
ここには思いもよらぬ事が書いてあるし「好みの問題だ」って作者に伝えない事選んだ人の意見も興味ある
もちろん作品に関係ない罵詈雑言はだめだけどな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 19:42:54.10ID:49Ox51gs
あろときたさひみ
よぬゆつひみやち
もさなたしまてほ
さうむてれたへわ
よてぬろにおよね
ひきかりののいお
ふえちきみぬえこ
しとほのめすつち

のすしるれみむく
おけほなひむほし
たふをいおりてえ
もをかめこまるの
へをきぬみにたき
きねなめわねなめ
とうゆあんりらの
もんきむふるりえ

おめへくてそのら
のにやおひはいと
えみとんえまきれ
とほやたのるねせ
はさてすつぬちむ
むあはわみもそら
ふゆすれさりなま
ねきよりさそにふ

もはりなつぬとつ
あこにこしたりか
もをめなれけひた
こはのにくるこあ
のかねそやらるむ
ちえてふいけらえ
ゆうせめしいすは
んをこかけかよな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 19:43:13.38ID:49Ox51gs
けいへさふすちみ
うゆくたぬあゆた
よんきひりえなや
けこけはりふやる
みめねすそゆまり
ゆええけなせもね
まとれめをとゆた
ゆのはりことのえ

いひつへそほふた
んのやかとのかん
やもをんなつのゆ
かこほうんくぬめ
れねらふのめなつ
たつまへろありよ
ものとしめちまの
とやしすとくそひ

なへひひりそくま
かえやおたむせな
こぬおまさしゆめ
ふふんとろとみり
もはるちはちまや
あおしやかそおさ
うのうきれまめは
すりちたへろつけ

をされろはくほら
ひりとさぬふのは
みねたみさちけさ
りこおりえいよか
ねあそよるむおは
あむのりまらよに
めなせまらやほわ
とねやけいあへい
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 19:43:26.00ID:49Ox51gs
いけえやにせひく
ひみそてあをゆわ
むひれやれすとを
つすのにまりもへ
おとめやりるけて
あゆわまこよたま
れわのそんろやけ
ともはつおちいや

けよえいつるをあ
らめやくのせとせ
ひにゆひてねのみ
そかひぬるてきわ
えにへかほきらえ
えいねとおてすれ
むもりすにめふて
のわのいふゆよく

けあほあせあもる
おろいくけあえり
をしふねしけあち
りられあわそおけ
ちをそたひふちけ
らむせえてぬのへ
すいかそねすめせ
くんりあにあちふ

そへあのやをみそ
のひねえあふろそ
ねよえしにりうの
はさすはらすおつ
なつもたへいふえ
へねにめさおすに
ろやわゆしろこさ
へゆしきひてのら
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 19:43:44.48ID:49Ox51gs
をねうらきるつり
ゆにこぬはあわせ
ふひもねあかゆの
まもとたれせしぬ
あうりにおとんゆ
そにぬよぬそもい
やすやなるへさけ
はらへんかつへう

むまわにちけふせ
たえたろらけのな
かませれそなきれ
はもふめれもねな
をへれぬぬやりに
はわふひほやてや
むあちてにすへつ
ふめねきううなか

めつうるぬろかと
やつふなかをこき
えやらそははえそ
にはきつしらけま
あせはさきもれに
ねはのさわきほか
せもとるらせたせ
さてゆいせてとの

ひのいきせりせよ
うはめもきんもそ
はらいりをよねき
くけやひきたおら
ふににぬらすそら
なはふすええおら
らふゆえへそわい
みにくせへへいも
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 20:54:45.61ID:xrxEgVO/
スピネルのクサされようは酷かった、トマト先生は悪魔だったが
俺たちも鬼だった、いまさらだけどゴメンナサイ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 22:08:17.19ID:PWXTr+gu
グラフィックやUIが重視されるウディコンで
ゲームの面白さだけで上位にのし上がった
アヴァロンは本当にすごいと思った
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 22:50:48.65ID:H7RaIjz7
言うてツクールやティラノに比べたらウディコンはグラ微妙でも中身よければ評価される場だろ
グラがよくても中身つまんないと普通に評価低いし
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:01:06.84ID:MO3+rN/7
>>155
ありがとう!
異界の侵略者(たぶん12だよね)やっていなかったのでチェックしてみる!
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:06:08.53ID:zM339cRV
マーケティング論でも
購入前の期待度と実際の中身の落差が大きいほど不満が高い
っていうのがあるから
スピネルは見た目(絵)と中身(すごく物足りない)がそうだったというだけだろう
今回のプルートニオンと同じと考えればそう不思議ではない

逆に期待度を上回るとリピーターが出てくるから
こっちはアヴァロン
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:50:53.09ID:db5+5m0N
スピネルの人の作品が「見た目とツカミはOKなのに、中身が単調でもったいない」って評価なのは
毎回のお約束だから、何年もスレにいる住民にとっては叩くことではないものな
スピネルは宣伝に力入れてたっぽいから、それ経由で初プレイの「お客さん」がここに流れ着いて粘着化したんかなと思ってる

見た目にいい意味で裏切られたケースだと今回はゴルガンもそうか
制作中らしい続編はウディコン出すか不明だけど評価がどうなるかな、続きものは手に取るハードル高くなるし
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:51:07.44ID:6+hBPyf/
過去にエディが1位取ってる時点で画像の優位性はなさそうだ。
ウディコンスレで謎なのは評価5項目のうち画像の平均重視度%が一番低いにもかかわらず明らかに画像の話題が多い事なんだよな。
スレ書き込んでるやつ世間と感覚がずれてないか?
このスレだけ平均重視度が熱中度かそれ以上はありそうだ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:56:45.88ID:BB8c5s1x
ウディコンスレ内だと重視度が
熱中度 7割 斬新さ 2割 物語性 5割 画像/音声 8割 遊びやすさ 3割
ぐらいのイメージ
体感
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:59:03.64ID:db5+5m0N
ツイッターやYoutubeのコメント見てると
「サムネで避けてた」「(サムネバイバイしていて)誰々さんのツイート見なかったらやってなかった」
って話が多いし、評価への影響よりもリーチという意味でのレスの方を見る印象だし、別にそんなにズレてないと思う
人の情報入力は視覚情報が8割説もあるしなー
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:02:17.85ID:pfJqpEvm
ちな過去の重要度

13回
熱中度 78.0 % 斬新さ 53.8 % 物語性 61.0 % 画像/音声 51.7 % 遊びやすさ 74.4 %
12回
熱中度 78.7 % 斬新さ 51.7 % 物語性 60.5 % 画像/音声 52.6 % 遊びやすさ 75.7 %
11回
熱中度 77.4 % 斬新さ 50.8 % 物語性 61.9 % 画像/音声 51.8 % 遊びやすさ 73.6 %

所感との乖離が激しいな…
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:20:10.25ID:Aalr4uKU
>>171
まあ斬新さについては本当に斬新なのか自分が知らないだけなのか判断しにくいから
容赦なくツッコまれる場では言及しにくいという事情はあるっしょ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:38:06.81ID:O1LvZbnE
作り手側と遊び手側でも違うのかもなー
作者は素材の調達で苦心してっから画音に神経質になってるが
遊ぶ側からすりゃゲームが面白きゃ画音はどうでもいいのかもな
このスレ書き込んでんの作者ばっかだろ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 03:05:09.96ID:+gGRr7eS
>>175
ガキ「SAOは世界初のVRゲーム物!」
オッサン「クリスクロス…」
ジジイ「クラインの壺…」
という状況を見た事を思い出した
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 07:43:50.13ID:Z2EdOVxP
今回だとトップ2は自作のグラでそれ以降は完全自作と素材とキャラグラだけ自作ってのが多いね
グラだけは完全自作とキャラグラだけ自作で素材使ってるって二極化してる印象感じたな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:19.53ID:1BTL4TSF
くすほちにぬまま
へくにみすくせた
わしのまつきんめ
いつかきさぬふか
とよりりききさね
さへのすつめくれ
みはゆなかふこつ
んまみしろらなせ

ひろぬまいりくよ
れぬくくかふくら
にもゆるぬしもた
みいよたいつろむ
りしのゆてたやや
むたさそんんそも
すろふりあれまし
らのみをまらろき

ねへいせひりつし
おやはふせよめと
あむせへおくむの
はむりくつもせふ
みつたわめらをり
てもけまよぬてり
ぬそおくつへろみ
ちさくくいすかす

かりちさうねれれ
うしにすやなさよ
さつほめうみくを
ふくこりひぬるし
ねふへえすんれは
よくくきへすさゆ
をちちえつきにい
すれてぬいはせほ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:42.75ID:1BTL4TSF
はあくゆるつあみ
なのやつうねへわ
おなほふほりうは
ねけたあみわゆむ
たにひよすふやせ
えれかようきそへ
ふまみおなしめし
ゆららへりならき

しれとりはすかほ
しちきふかえひる
ふちるれひせをら
ろむらそやこそけ
まろやほききふち
つもへてりぬせれ
けひつむいぬむい
かきうちとほのか

にみもこかまうた
らへとんはろれの
のすかたにれみこ
ろすうこほせめた
むれつたぬやたわ
よゆちよちゆおそ
さへいいてといほ
んみはわをめちひ

くわるやはんよへ
れはきめさくわつ
そたうかろへうよ
みあけきひほつさ
やんきくふせをる
てわるわにてあて
たのりかようれや
らこりてそほのる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:57.79ID:1BTL4TSF
かやひれうあいろ
すねいそてかちめ
ひつうぬなほんめ
んさもふすめうん
にきせにきおくな
くちよねまねりし
のたのをのひつい
ふかるせられみえ

ひゆつほくくるな
むちへくつわゆき
まをわきみおくへ
のわいさとおめて
すつめすしろたや
めめへきろいきみ
まのをらほせてろ
すほらおりうすは

おししへめぬはめ
ひせへをやえみふ
ちよてそらよにほ
なてやせにねしぬ
おめまさもほをか
けふおいたろかへ
ききもるにえにと
らそやきそてやお

へいももぬいるそ
たやせねるゆぬつ
なほをねわやにら
をぬやみはりろふ
へいるすのせあき
んくはいよれあむ
えふるらむけなし
くしのゆもせそて
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 07:48:13.02ID:1BTL4TSF
つとねやふやろよ
えあほたふりれす
ちきほあさすこむ
さりほむとのほわ
むりをかやちやと
ちつぬぬよをねれ
いのはへりさこれ
ふほむをおをかん

もしりのめてさと
をそねみやそこま
なそへにさらへけ
はれめやのせしろ
あねおまゆちれつ
にさをとろよそろ
ほめえせねこけれ
をらゆることらる

ふこるろゆとらけ
めせひへさへてち
なこらねはらやた
おちひわあけてさ
まらえさをねそを
らせひめのみにそ
んにせおおおよね
ちせせるのまくす

おにまふそちえさ
あゆこすろけうめ
ねにてしそむへす
やりすけほるこあ
にほりやぬせけよ
られねらぬかみき
せへきまおよむち
へめわよそかいち
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 11:35:55.96ID:meHeiMjT
グラフィックの質はダウンロード数への影響でかいよ
グラセンスのないわたしはほかの作者よりいつもDL数少ない
最終的な順位や評価が変わらない作者と比べてもやはり少ない

ウディコンのプレイヤーは最終的には総合的な質で判断してくれるけど
フリゲサイトなどで新規さんの目を引く場合にはやっぱグラです

ダウンロード数はまずグラフィック。そして口コミ、評判
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:46.03ID:pfJqpEvm
https://i.imgur.com/GA21gQb.png
DL数が見れないが、得票数≒DL数とした場合
銀龍
ヒアナ
精霊さん
hopeful
雨宿りのパズル
辺りがDL数多そうだ。銀龍とヒアナはグラいいのはわかるが、他は…口コミか?
グラの他、何がDL数に影響しているか読めないな。
Ploutonionや蔵そうじも、グラに対して得票が少なすぎる…。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:39.71ID:bmw1OzVM
クオリティ高い素材で作ってもやっぱりどこかで見た印象はきちゃうってのはあるよね
そう考えるとやっぱり自作してる作者は有利になる筈だろうけど、見慣れた素材使ってる作品でも上位や圏内にあるからなあ
特にアヴァロンのマップはウディタのグラでしょあれ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:53.91ID:LK/KTBle
一定数に低評価の場合は採点しないって人がいるからアクセラリングやプルートニオンの得票数がやけに少ないのはその辺に起因してると思う
結果的には順位アップに繋がってるだろうけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:57:47.26ID:Dd1RXz+H
箱庭フロンティアとスピネルのウディコン中DL数が4000〜5000、アンアースが3000とかだったはず
うpろだのカウンタか作者のTwitterで見た
平均は150ぐらいか
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 13:27:44.08ID:H0peuUyu
>>184
Ploutonionはやはり・・・イケメン(正面カメラ目線)が映ってると
その・・・警戒してしまうかもしれない

蔵そうじはローグ系+wiz系で順番が後ろというのがあったと思う
どっちも疲れるタイプで、他をプレイした後になりがち(正統派の次にみたいな?)で、直後だと食傷気味に・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 13:39:52.04ID:bmw1OzVM
スピネルは第九回の画音1位で平均点は8.10
それ以降だと全部8以上越えてる

第10回はメツァルナの平均点は8.30
第11回はプレススタートの平均点は8.63
第12回はキャンドルの平均点は8.77
第13回は銀竜の平均点は8.53
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 13:58:20.94ID:FJBGG/4l
>>191
画音トップで優勝してるの銀竜だけなんだな
グラフィックがよくても順位が有利になるわけでもないのか
人間大砲の優勝も納得
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 14:30:29.44ID:SnxGx/pM
画像素材論争は非モテがモテない理由を顔のせいにする事に似ている。
ゲーム内容に魅力がない事を画像のせいにすれば安心できるからな。
ウディコンの評価者はしっかりゲーム内容を見ている。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:00.39ID:bmw1OzVM
ついでだから他のも調べてみた
第4回から今の各部門の審査形式になって暗闇の迷宮が平均点8.28
(因みに第4回で総合1位の悠遠物語は画音の平均点7.86)
第5回はアクアリウムスが平均点7.74
第6回は召喚指揮候補生が平均点7.29
第7回はfairy songが平均点7.33
第8回はRush Dungeons!βが平均点7.74

第4回は例外として、スピネルから連続でずっと画音の1位は8点以上なんだな

>>190
ていうか今年はWizarga ってガチのwiz系があるからな…
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 14:46:35.89ID:pfJqpEvm
>>195
煙狼氏が年々ゲームのレベルが上がっていると言っていたが、数字の上でも現れているんだな…。
煙狼氏が生放送で述べていたが、未だにコンテストの攻略法が見つからない、堅固な評価システムというのも的を射ている。
上位陣の共通点が何かないか分析しても見つからない…。
煙狼氏はゲーム製作者だけあって、ウディコンというゲームの設計が
非常に上手くできていると感心させられる。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 15:05:39.75ID:LK/KTBle
平均レベルは間違いなく上がってる
上限は4〜5回あたりがピーク
上振れ部分だけを期待してる人にとっては不作なのだろう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 15:05:51.99ID:bmw1OzVM
>>192
人間大砲は熱中斬新物語性が1位だし画音は15位だけど遊びやすさが2位その他5位だから
ウディコンの採点って熱中度と遊びやすさとその他と物語性も含めて評価高いと上位に上がりやすいし
そんなに変じゃないと思う

>>196
上位陣はほんとジャンルが異なって曲者ぞろいだからなあ
あるとしたら精々四作品連続(ニアとアインの赤い花ともふもふ彼岸花とお花と世界樹)で植物繋がりって共通点位か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況