X



【ウディコン】ウディタ企画総合62【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 13:02:03.83ID:mgbVLhPl
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレッドです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください。

荒らし・迷惑投稿のNG(あぼーん)設定は>>2

前スレ
ウディコン】ウディタ企画総合61【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1629502813/
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:06:08.53ID:zM339cRV
マーケティング論でも
購入前の期待度と実際の中身の落差が大きいほど不満が高い
っていうのがあるから
スピネルは見た目(絵)と中身(すごく物足りない)がそうだったというだけだろう
今回のプルートニオンと同じと考えればそう不思議ではない

逆に期待度を上回るとリピーターが出てくるから
こっちはアヴァロン
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:50:53.09ID:db5+5m0N
スピネルの人の作品が「見た目とツカミはOKなのに、中身が単調でもったいない」って評価なのは
毎回のお約束だから、何年もスレにいる住民にとっては叩くことではないものな
スピネルは宣伝に力入れてたっぽいから、それ経由で初プレイの「お客さん」がここに流れ着いて粘着化したんかなと思ってる

見た目にいい意味で裏切られたケースだと今回はゴルガンもそうか
制作中らしい続編はウディコン出すか不明だけど評価がどうなるかな、続きものは手に取るハードル高くなるし
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:51:07.44ID:6+hBPyf/
過去にエディが1位取ってる時点で画像の優位性はなさそうだ。
ウディコンスレで謎なのは評価5項目のうち画像の平均重視度%が一番低いにもかかわらず明らかに画像の話題が多い事なんだよな。
スレ書き込んでるやつ世間と感覚がずれてないか?
このスレだけ平均重視度が熱中度かそれ以上はありそうだ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:56:45.88ID:BB8c5s1x
ウディコンスレ内だと重視度が
熱中度 7割 斬新さ 2割 物語性 5割 画像/音声 8割 遊びやすさ 3割
ぐらいのイメージ
体感
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 23:59:03.64ID:db5+5m0N
ツイッターやYoutubeのコメント見てると
「サムネで避けてた」「(サムネバイバイしていて)誰々さんのツイート見なかったらやってなかった」
って話が多いし、評価への影響よりもリーチという意味でのレスの方を見る印象だし、別にそんなにズレてないと思う
人の情報入力は視覚情報が8割説もあるしなー
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:02:17.85ID:pfJqpEvm
ちな過去の重要度

13回
熱中度 78.0 % 斬新さ 53.8 % 物語性 61.0 % 画像/音声 51.7 % 遊びやすさ 74.4 %
12回
熱中度 78.7 % 斬新さ 51.7 % 物語性 60.5 % 画像/音声 52.6 % 遊びやすさ 75.7 %
11回
熱中度 77.4 % 斬新さ 50.8 % 物語性 61.9 % 画像/音声 51.8 % 遊びやすさ 73.6 %

所感との乖離が激しいな…
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:20:10.25ID:Aalr4uKU
>>171
まあ斬新さについては本当に斬新なのか自分が知らないだけなのか判断しにくいから
容赦なくツッコまれる場では言及しにくいという事情はあるっしょ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 00:38:06.81ID:O1LvZbnE
作り手側と遊び手側でも違うのかもなー
作者は素材の調達で苦心してっから画音に神経質になってるが
遊ぶ側からすりゃゲームが面白きゃ画音はどうでもいいのかもな
このスレ書き込んでんの作者ばっかだろ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 03:05:09.96ID:+gGRr7eS
>>175
ガキ「SAOは世界初のVRゲーム物!」
オッサン「クリスクロス…」
ジジイ「クラインの壺…」
という状況を見た事を思い出した
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 07:43:50.13ID:Z2EdOVxP
今回だとトップ2は自作のグラでそれ以降は完全自作と素材とキャラグラだけ自作ってのが多いね
グラだけは完全自作とキャラグラだけ自作で素材使ってるって二極化してる印象感じたな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:19.53ID:1BTL4TSF
くすほちにぬまま
へくにみすくせた
わしのまつきんめ
いつかきさぬふか
とよりりききさね
さへのすつめくれ
みはゆなかふこつ
んまみしろらなせ

ひろぬまいりくよ
れぬくくかふくら
にもゆるぬしもた
みいよたいつろむ
りしのゆてたやや
むたさそんんそも
すろふりあれまし
らのみをまらろき

ねへいせひりつし
おやはふせよめと
あむせへおくむの
はむりくつもせふ
みつたわめらをり
てもけまよぬてり
ぬそおくつへろみ
ちさくくいすかす

かりちさうねれれ
うしにすやなさよ
さつほめうみくを
ふくこりひぬるし
ねふへえすんれは
よくくきへすさゆ
をちちえつきにい
すれてぬいはせほ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:42.75ID:1BTL4TSF
はあくゆるつあみ
なのやつうねへわ
おなほふほりうは
ねけたあみわゆむ
たにひよすふやせ
えれかようきそへ
ふまみおなしめし
ゆららへりならき

しれとりはすかほ
しちきふかえひる
ふちるれひせをら
ろむらそやこそけ
まろやほききふち
つもへてりぬせれ
けひつむいぬむい
かきうちとほのか

にみもこかまうた
らへとんはろれの
のすかたにれみこ
ろすうこほせめた
むれつたぬやたわ
よゆちよちゆおそ
さへいいてといほ
んみはわをめちひ

くわるやはんよへ
れはきめさくわつ
そたうかろへうよ
みあけきひほつさ
やんきくふせをる
てわるわにてあて
たのりかようれや
らこりてそほのる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 07:47:57.79ID:1BTL4TSF
かやひれうあいろ
すねいそてかちめ
ひつうぬなほんめ
んさもふすめうん
にきせにきおくな
くちよねまねりし
のたのをのひつい
ふかるせられみえ

ひゆつほくくるな
むちへくつわゆき
まをわきみおくへ
のわいさとおめて
すつめすしろたや
めめへきろいきみ
まのをらほせてろ
すほらおりうすは

おししへめぬはめ
ひせへをやえみふ
ちよてそらよにほ
なてやせにねしぬ
おめまさもほをか
けふおいたろかへ
ききもるにえにと
らそやきそてやお

へいももぬいるそ
たやせねるゆぬつ
なほをねわやにら
をぬやみはりろふ
へいるすのせあき
んくはいよれあむ
えふるらむけなし
くしのゆもせそて
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 07:48:13.02ID:1BTL4TSF
つとねやふやろよ
えあほたふりれす
ちきほあさすこむ
さりほむとのほわ
むりをかやちやと
ちつぬぬよをねれ
いのはへりさこれ
ふほむをおをかん

もしりのめてさと
をそねみやそこま
なそへにさらへけ
はれめやのせしろ
あねおまゆちれつ
にさをとろよそろ
ほめえせねこけれ
をらゆることらる

ふこるろゆとらけ
めせひへさへてち
なこらねはらやた
おちひわあけてさ
まらえさをねそを
らせひめのみにそ
んにせおおおよね
ちせせるのまくす

おにまふそちえさ
あゆこすろけうめ
ねにてしそむへす
やりすけほるこあ
にほりやぬせけよ
られねらぬかみき
せへきまおよむち
へめわよそかいち
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 11:35:55.96ID:meHeiMjT
グラフィックの質はダウンロード数への影響でかいよ
グラセンスのないわたしはほかの作者よりいつもDL数少ない
最終的な順位や評価が変わらない作者と比べてもやはり少ない

ウディコンのプレイヤーは最終的には総合的な質で判断してくれるけど
フリゲサイトなどで新規さんの目を引く場合にはやっぱグラです

ダウンロード数はまずグラフィック。そして口コミ、評判
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:06:46.03ID:pfJqpEvm
https://i.imgur.com/GA21gQb.png
DL数が見れないが、得票数≒DL数とした場合
銀龍
ヒアナ
精霊さん
hopeful
雨宿りのパズル
辺りがDL数多そうだ。銀龍とヒアナはグラいいのはわかるが、他は…口コミか?
グラの他、何がDL数に影響しているか読めないな。
Ploutonionや蔵そうじも、グラに対して得票が少なすぎる…。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:44:39.71ID:bmw1OzVM
クオリティ高い素材で作ってもやっぱりどこかで見た印象はきちゃうってのはあるよね
そう考えるとやっぱり自作してる作者は有利になる筈だろうけど、見慣れた素材使ってる作品でも上位や圏内にあるからなあ
特にアヴァロンのマップはウディタのグラでしょあれ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:55:53.91ID:LK/KTBle
一定数に低評価の場合は採点しないって人がいるからアクセラリングやプルートニオンの得票数がやけに少ないのはその辺に起因してると思う
結果的には順位アップに繋がってるだろうけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 12:57:47.26ID:Dd1RXz+H
箱庭フロンティアとスピネルのウディコン中DL数が4000〜5000、アンアースが3000とかだったはず
うpろだのカウンタか作者のTwitterで見た
平均は150ぐらいか
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 13:27:44.08ID:H0peuUyu
>>184
Ploutonionはやはり・・・イケメン(正面カメラ目線)が映ってると
その・・・警戒してしまうかもしれない

蔵そうじはローグ系+wiz系で順番が後ろというのがあったと思う
どっちも疲れるタイプで、他をプレイした後になりがち(正統派の次にみたいな?)で、直後だと食傷気味に・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 13:39:52.04ID:bmw1OzVM
スピネルは第九回の画音1位で平均点は8.10
それ以降だと全部8以上越えてる

第10回はメツァルナの平均点は8.30
第11回はプレススタートの平均点は8.63
第12回はキャンドルの平均点は8.77
第13回は銀竜の平均点は8.53
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 13:58:20.94ID:FJBGG/4l
>>191
画音トップで優勝してるの銀竜だけなんだな
グラフィックがよくても順位が有利になるわけでもないのか
人間大砲の優勝も納得
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 14:30:29.44ID:SnxGx/pM
画像素材論争は非モテがモテない理由を顔のせいにする事に似ている。
ゲーム内容に魅力がない事を画像のせいにすれば安心できるからな。
ウディコンの評価者はしっかりゲーム内容を見ている。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 14:36:00.39ID:bmw1OzVM
ついでだから他のも調べてみた
第4回から今の各部門の審査形式になって暗闇の迷宮が平均点8.28
(因みに第4回で総合1位の悠遠物語は画音の平均点7.86)
第5回はアクアリウムスが平均点7.74
第6回は召喚指揮候補生が平均点7.29
第7回はfairy songが平均点7.33
第8回はRush Dungeons!βが平均点7.74

第4回は例外として、スピネルから連続でずっと画音の1位は8点以上なんだな

>>190
ていうか今年はWizarga ってガチのwiz系があるからな…
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 14:46:35.89ID:pfJqpEvm
>>195
煙狼氏が年々ゲームのレベルが上がっていると言っていたが、数字の上でも現れているんだな…。
煙狼氏が生放送で述べていたが、未だにコンテストの攻略法が見つからない、堅固な評価システムというのも的を射ている。
上位陣の共通点が何かないか分析しても見つからない…。
煙狼氏はゲーム製作者だけあって、ウディコンというゲームの設計が
非常に上手くできていると感心させられる。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 15:05:39.75ID:LK/KTBle
平均レベルは間違いなく上がってる
上限は4〜5回あたりがピーク
上振れ部分だけを期待してる人にとっては不作なのだろう
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 15:05:51.99ID:bmw1OzVM
>>192
人間大砲は熱中斬新物語性が1位だし画音は15位だけど遊びやすさが2位その他5位だから
ウディコンの採点って熱中度と遊びやすさとその他と物語性も含めて評価高いと上位に上がりやすいし
そんなに変じゃないと思う

>>196
上位陣はほんとジャンルが異なって曲者ぞろいだからなあ
あるとしたら精々四作品連続(ニアとアインの赤い花ともふもふ彼岸花とお花と世界樹)で植物繋がりって共通点位か
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 15:17:46.82ID:zfJe44kT
>>183
そうそう、グラ(サムネ)はプレイヤーのDLに関わる数少ない判断材料で
そこに訴求力がないとスクロールの手が止まらないし、タイトルや説明文も読まれない
だから手に取られるビジュアル(美麗かどうかではなく)は大事っていう話をしてるんだよな
評価や重視度のことではなく

過去作が良かったり固定ファンがいる作者だとまたちょっと違うけど
(アヴァロンは今回初めから身元明かしていてスレにも報告があった)

ちなみに自分はプレイ専、ビジュアル重視分野の創作は長く続けてるが
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 15:28:01.42ID:fTu7T+YI
グラは買えるけど面白さは買えないからな

面白いゲーム作れる矜持があるならさっさと絵師に依頼して画音上げろよって思う
乱暴な言い方だけど「絵は微妙だったけど遊ぶと面白かった枠」に留まるのは単なる逃げだろ
「スクショ映えしないからダウンロードされない……」と嘆いてるやつらもな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 15:59:45.31ID:pfJqpEvm
>>199
個人的に銀龍とPloutonionが、サムネの時点でDL数が多いと踏んでいたんだが…
得票数から推測するに、採点放棄を考慮してもDL数にかなり差がある。
手に取られるビジュアルは、何に起因しているのだろう。
グラが美麗なだけでは駄目なのか…?
そもそも、サムネはDL数にどれほど影響するのだろう。
データ上で全体を俯瞰してみると、サムネの出来栄えとDL数はさほど関係がないようにも見える…。
美麗さ以外の要素が、サムネに付与され訴求しているのか…?
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 16:00:15.58
何も生み出したことのない評論家は元気で良いな
それを語ることで何かを成し遂げた気にでもなってるのかね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 16:03:35.73ID:kiDB452K
Polutonionクリアしたならクリアに相応の忍耐が必要になるって分かるだろう
クリアしていないゲームを評価するやつは多くない
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 16:21:06.25ID:dQp2EPl8
一定の質を保証してほしいなら
フリゲじゃなくてちゃんと金払ってCSやsteamのゲームをプレイしたほうがいいと思うのだが
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 16:27:14.32
くだらん本音とやらを撒き散らして満足できるならコスパは良さそうだな

物作る人間というのはその程度で満足できんのだ
だからこそ苦しんで悶えてまで何年もかけて物づくりをする

それは決して評価されるため、金のため、順位のためなどではない
自分の飢え乾ききった心を湿潤させるにはその方法しかないから苦役に身を投じるんだよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 16:29:48.58
ものづくりの本質は求道であり瞑想であり自己探求であり
ある種の宗教的儀式に近い

削ぎ落とされていくよ
何十年創造り続ければ、向き合い続ければ
欲望が全て削ぎ落とされる。ピュアな本質だけが残る。

最後には全てはタントーラ・ヤーマナー・アサナの域に至る。つまるところ純然たる自己対峙だ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:29:04.04ID:JiFHBivB
>>208
本音というか難癖オ〇ニーしてるだけじゃん
面白くても絵が微妙なら逃げ。金払って絵師雇って評価上げろ
って意見なんか
フリゲしかゲームを知らないせこいおっさんじゃないと
そうそう出てこないぞ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:32:19.89ID:HZBtR+QS
絵 (マップチップなども) 関係は素材集を買い集めるのでも結構かかるけど、
個人に依頼しようとしたらとんでもない金額になるからね。

ジャンルにもよるけど 10 万とかは平気で飛ぶ事になる。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:39:26.08ID:fTu7T+YI
>>217
そうは言ってない
俺が言いたいのは、
俺の順位が悪いのは画音のせい!俺が正当に評価されないのは画音が低いせい!画音が良けりゃ天下取れるのに!って唱える作者に対して、じゃあ画音上がるように絵師とタッグでも組んでおけってこと

面白い物作れて残りは画音だけならそんなの悩みにもならないだろってこと
なにくすぶってんの?って言いたいわけ

絵下手くそなゲームそのものは別に批判してねーし逃げてるとは思わねーよ

わかってもらえた?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:39:59.97ID:Tz/F6qYr
場合によっては甘えとか偶にスレで言ってるのもいるからな
作者にも事情や理由はあるんだしましてプロじゃないのに逆に何様だよって印象しか感じられないからなあ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:48:16.46ID:PTXF8uNz
昔ならともかく、今は絵師頼みも金かかるし
デザインリテイクにすら金取られることあるぞ
ましてやゲーム部分に拘ってる人ほど妥協できないから
金が絡むとなおさらで折り合わない愚痴も見る

BGMならフリーでも大量にあるけど、絵のほうはきつい
キャラチップとか似たようなものになりやすいくらいに

結果としてフリー素材探しして足りないのは自作に落ち着く
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:57:12.87ID:Tz/F6qYr
グラを完全自作してる作者の大半は絵師でそれも画力高い人ばかりってイメージがなぜかあるな
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:58:15.10
>>219
それを書き込んでお前は満足したんだろ?
スッキリした。何かを成し遂げた気分になって。自分が誰かより上に立ったような気がして。
そうした行為で満足できないやつが創作活動をするんだよ。

不思議に思ったことはないか。
一生懸命働いて帰ってきて。さぁこれから楽しい娯楽の時間だと。テレビ見て映画見て。マンガ読んで。ゲームして。酒を飲んで。
そんなに楽しいことが山程あるのに、貴重な時間の全てを苦しいだけの創作に充てる。何故だ?
何故汗水たらして働いた後にわずか残った自由な時間を拷問、苦悶に使う?

それはね、そうした程度の行為では既に満足できなくなったからだよ。
神は光を創造り、闇を創造り、宇宙を創造り、地球を創造り、泥をこねて人を創造った。
創造とは神の領域。
神たりえなければ満足できぬような人間が創造という行為をする。しなければならない。しなければ満たされない。
その身を苦悶に浸さねば救われぬ。もはや神としてしか救われぬ。

幸せだよお前は。
それで満足できるのだから。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 18:58:45.66ID:fTu7T+YI
>>221
いるよ、俺が知ってんのは2〜3人
みんなすぐ叩けるやつ探すから誰とは言わないけど
スレでも何回か上がってたから過去ログ漁ってみて
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 19:51:52.39ID:meHeiMjT
画像論でケンカするなら作品語り合ってケンカしなさいな
好きなグラフィックのウディコン作品語ってごらんよ
わたしはこの数回なら
すっぽんクエストの気合入った演出がスゲーと思ったよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 19:53:43.05ID:9R6rPiKj
なにやらスレが荒れてるけど、画音ならクオリティ高いフリー素材いくらでもあるしそれ使えばいいだけなのでは?
別に素材が被っていようがクオリティには影響ないし
スクショにしても、素材あればあとはゲーム画面の設計とやる事変わらないと思うけど
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 20:23:42.27ID:dQp2EPl8
フリー素材使う場合は
下手に使い古された素材を使っちゃうと「あの地雷ゲーで使われてた素材を使ったゲームかー」って色眼鏡で見られることになるから、
よっぽどの神ゲーな出来じゃないと評価下がる場合もあるよ
マッドファーザーなんかはすごいなと思った
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 20:40:53.68ID:9R6rPiKj
別に素材が他のゲームで使われてたからって評価に影響しないと思うけどなあ
ウディコンのレイピア?の戦闘曲とか聞くの4作品目だったけど別になんとも思わなかったし
ピクロジの人の素材他のフリーゲームでよく見るけど評価高いし、自分も特に気にならなかった
ピクロジは画面全体が洗練されいてとてもきれい
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 21:11:26.74ID:AGYrR5Wd
確かに例のドラゴン単体で見るとクオリティ悪くないんだよな
圏外作品のスクショ常連なだけで割を食ってると思う
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 21:26:29.37ID:TbaoUxaS
美麗さよりも目を引く訴求力とゲーム内容に合っていることが大事だと思うわ
まあそれはそれとして基本的には美麗であるにこしたこともないとも思うけど
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 21:36:34.13ID:9R6rPiKj
>>239
なんかわかる
画音て言葉に惑わされてるけど、そこまでいくと結局
素材を適切に料理するゲーム作りのセンスな気がするなあ
素材を活かすも殺すも腕次第
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/21(火) 23:59:24.76ID:zfJe44kT
>>204
敢えて「美麗かどうかでなく」「ビジュアル」って書き方してるので、汲んでくれると嬉しい
引き合いに出すのは悪いけど、黄昏の人の自作グラながら暗くて視認性の悪いサムネは
素材バリバリだけど目に飛び込んでくるやかまシルフと対照的

プルートニオンについては、他の人達が指摘している採点放棄の他にも
>>190のようなカテエラも考えられるんじゃないかな
それにあのビジュアルが訴求する層がアクションを好むかは個人的にちょっと疑問符が浮かぶ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 00:14:25.08ID:myWAcfXN
まあ初代wizっぽさを追求したゲームならダンジョンの画像がワイヤーフレームでもどんとこいだからな
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 01:40:09.35ID:Z0Q6uLqL
私ァ毎回
全部ダウンロードしとる、すぐ投げてもいいんだから
ためらう数じゃないし
同じスタイルの人は多いと思っている

開始直後の巨大スライムが、いきなり難関で
投げられ率かなり高かったろうし、絵がドーノコーノではなく
プレイ感の問題
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 03:09:27.91ID:+uvsVq62
ダウンロードするか否かの段階の話にプレイ感の話しても噛み合わんぞな
あと制作者サイドの想定よりもプレイ専門の人のダウンロードのハードルは高い
一手間二手間がわりと億劫がられる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 07:47:40.20ID:2wyzXx3x
うてたつくたあか
かくこみほてにと
めくをはすれろほ
しこねりるのしゆ
はえはもめとねる
こめむよせたたろ
つひよむるあゆめ
りいおつせひやめ

ぬろくさゆもんお
みてろさけあなけ
きにくつしときて
へみおなろゆにま
さみこなえかふん
いりみむやるによ
らろとひんぬはの
らふめらすりやく

まはあめひえかた
えぬりとさえむに
ぬてもこすりなあ
なせこわたうねそ
きんのとけなりる
こるおそぬおるわ
はらきんみかへめ
てせくろんうりそ

ねらせとてむまと
ゆさわろろつろふ
いみもえにしらい
ふにをまるいしい
いてそさくそおこ
ひはゆひわほこれ
うけりるくおねめ
けゆひほわおりつ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 07:47:57.72ID:2wyzXx3x
せしほにをへおる
たしをしきんおの
へねうよこせせぬ
んやんるあよしか
ほぬおにほしわや
せれちくせめなる
ふらをるてほさか
のせかよかさたも

みしさうをなせほ
すゆかいいかすし
れるくにひれしる
のわことけぬあろ
ちうれををくえほ
ないそめやねいふ
らはまわらほねに
こくおえみろえせ

にわえけおのこん
けつよにえきねこ
おらあしくまへれ
はてよこわたあゆ
そえいぬきねひん
やへたしにりほむ
のえろりさこいう
みねるとつまのへ

こてりいえもさう
ないほかすきとめ
いけほさきはをこ
なはゆゆいあうも
たこそたうをれさ
へはのめちゆれた
くよてへゆむりこ
るゆふしぬみれる
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 07:48:15.44ID:2wyzXx3x
らんさけひけおそ
ねひおせたちたま
へなするせねしは
めあとんをふらそ
へるるにしつへた
みせなてりをてな
ろえとこかへてく
るんゆやほかうし

もいくもせにから
つみけるけこいせ
れねくかけおえけ
しわねまぬねへと
つとをにねはそみ
けすふやれよしま
むらえをわなおわ
さいのはたそりく

もらせくけよとた
もやわたとそかわ
たもれけすりほへ
かんとわつりくす
りもなひたにけす
なちとつなせほを
ふそとをのろわん
ふそるえんうさね

れあぬをたやらな
なくけさみらりた
ゆゆんてほきてや
らももるまれなそ
そろとをちゆかの
つゆほそねしねさ
のるるほてうそろ
にきもぬれはいね
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 07:48:39.16ID:2wyzXx3x
えみゆぬとなよつ
んむれよせひよわ
ひやそくすもきれ
せけきせからみむ
おなとのとらにな
まれろせうしはり
てひたしぬんおて
しふしいみそむう

あえてやをもぬふ
ほうみもむしひわ
んえすくのりむて
かをそみこしめお
すけわをこねせよ
さあえもおぬむち
ふふまにまほぬま
ようみひてくへあ

こわきさぬふとも
こあれぬねちはり
かひとほたはみつ
んはのるかみにあ
しおつくゆほとな
かみんさあちけつ
みひのやほぬせと
なれとふならわむ

ひひまふせさもん
にへるんらまゆん
ろはんうちめわわ
ねともえらりまぬ
をそくそになおも
むえろきるりのさ
なむれきれうへも
らさおぬりしほふ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:42:59.38ID:ZIHHeO8p
>>243
上位のサムネは大体一目で目に入ってくる作品ばかりだね
ニアとアインの冒険なんて実際の画面そのままの一枚のサムネだけど左右分割が二枚あるように見えるから
逆にどんなゲームだろって関心惹きやすいと思ったな

黄昏はツイッターやレビューでもインフレした戦闘バランスはそこそこ評価高かったんだっけ
画力高い作者だからもふもふや色黒みたいにイベントの絵をサムネに入れてたらもっと目立ってたんじゃないかな?

>>245
上はわかるよ
それに作者が辞退したりエントリー停止されたりする作品もあるからね
全部は無理だけど可能な限りダウンロードしたいってやつは他にもいると思う
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:58:33.63ID:R5MSmCku
>>244
はっきりとモデルが判ると決断を優先してしまうというのもあるね
ああアレだなって言うヤツ、判りやすいと関わりやすい言いやすい
その代わりコピーになるから何かを表現しにくいね
何気に、そこにリスク選択があるんじゃないかな
手に取られやすさと表現しやすさには相関関係があるのかもしれない
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 10:26:26.12ID:DGeWUzT4
プルートニオン自体は残念な出来ではあるけどあれ処女作なんだよな
今後の期待はでかすぎる
というかプルートニオン自体も調整手伝ってくれる人さえいれば大化けしそうなんだが…
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 10:46:24.67ID:DbJN+Tzs
プルートニオンは操作の問題が大きいのでは
最初に戦闘あるのにキー操作が複雑って言うかややこしいから初見だとまずそこで詰まりやすいし
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 11:21:18.26ID:TadgAjIK
画像の話題も素敵なんだけど
みんなのゲーム性に対する考え方も知りたい
熱中度が高い作品はゲーム性とかゲーム的な面白さがあったってことなんだろうけど
次回のウディコンは少しでもゲーム的に面白いものにして出したい
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 12:29:30.61ID:HJV8ns1p
黄昏は前回がただHPが多いだけで時間がかかる戦闘だったからそれに比べたら良くなったって感じでまだだいぶ荒い
というかあれはインフレゲーじゃなくて単に桁が多いだけだから、もう少しインフレゲー的なデザインになったら化けると思うんだけどな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 12:45:17.97ID:HJV8ns1p
>>256
ゲーム性に関してはそれこそ考え方が千差万別なのでなんとも…
とりあえず一回でもいいからちゃんとした人にテストプレイしてもらうのがお勧め
確実に品質は良くなる
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 15:10:58.58ID:E8QecoYW
ていうか公開する前にテストプレイを入念にするべきだよね
最悪ウディコン期間内に後から後からバグが見つかっては修正の繰り返しになるし
今回もバグが後から見つかっては何度も何度も修正更新してた作品も幾つかあるからなあ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:09:34.93ID:9kP3o9m1
バージョンが大きい=作りが荒い
って認識で見てる
追加要素がーって言われても、
それなら最初から完成されたもの出せばいい話だし
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:15:52.25ID:3eJ6g3dS
ウディコン期間中に毎日のようにバージョンアップしてるゲームもあったな
テストプレイしてないのか
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:28:47.52ID:Un6aByuQ
実際テストプレイするにも人が必要だし、
通常しないような行動をするとかも考えないといけないから難しいんじゃね
期待作が口外禁止で集めると遊ぶのが目的で満足して
テストプレイの報告しない人も多いという話も聞くし
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:33:56.13ID:9kP3o9m1
粗探しみたいなバグなら仕方ないとしても
普通にプレイしても分かるバグすら直せないのは
手を抜いているしプレイヤーを舐めてるとしか思えない
今年なら終焉やHRGAME作品がいい例
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:38:22.58ID:PuVR/yjF
最終日滑り込み組はテストプレイしてないのも結構あると思ってる
一時期に比べるとマシにはなったが
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 19:01:01.62ID:v/uQWjhU
細かなバグの修正はまだしも進行不能バグや致命的な不具合は流石にテストプレイ位はした方がいいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況