X



【ウディコン】ウディタ企画総合61【ウディフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/21(土) 08:40:13.63ID:qcFrTSFw
WOLF RPGエディター関連イベントの話題を総合的に扱うスレです。
過去のウディタ系イベント出展作品の話題もこちらでどうぞ。

■会場
WOLF RPGエディターコンテスト
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
ウディフェス
http://hinezumi.net/wodifes/

次スレはイベント中などの流れの速い時期は>>950が、休閑期などの流れの遅いときは>>970が立ててください

前スレ
【ウディコン】ウディタ企画総合60【ウディフェス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1628071000/
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 23:27:18.16ID:S81N6SXg
>>451,480
ゴルガンは6位だな

ゴルガンは出し方に難がありすぎる
アヴァロンはスクショがあれでも、ふりーむという畑に合わせてキャッチコピーを変えたり
個別ページではスティーブンの演説をトップに持ってきて、少なくとも文章のレベルと傾向は把握できるようにしてある
ソシャゲやインディーズの溢れる中でわざわざフリゲやる層のニーズに沿えてるし、適当なように見えて勘所は押さえてる
何よりも制作歴が長いのと注目度の比較的高い場所での露出回数が多いという実績・信用があるんよな、ファンも多いし

ウディコンは自分含めてレトロゲーや渋ゲー好きが多いようだからゴルガンのあの絵でもOKだけど
客層の違うふりーむでのニーズにビジュアルで応えられない&実績がないなら文章や話題性で戦うしかない
たとえばスクショ地味でもWizargaなどはWIZファンという見込み客がいるけどゴルガンは本当にフックがない

MAC界隈だと知る人ぞ知るだった作者ではあったようだけど、こっちでは実績ないんだから
ウディコン物語性部門1位(第13回までの歴代最高得点)という現時点では他の追随を許さない売りと
加えて熱中度3位、総合順位6位……をなぜ書かないんだよ……
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 23:53:18.21ID:MRHWZ2wH
>>451
ふりーむの登録作品別のDL数、旧デザイン変更で確認できるの今さら知った

ゴルガンはウディコン公式のDL登録先が専用アップローダで数割れてんのがなお悪い気がする
(リンク先がふりーむじゃないのはアヴァロン、やかまシルフもだが)
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 00:20:28.34ID:pz1GlS5/
なりのすらゆひよ
ねゆふゆつみふの
ひよかすもいねん
かつしはかかしく
をもるよとえくお
まみひをさろつん
みのへろよろぬお
もろんいのせにし

すりまわぬわねや
すうこるせとよむ
ふふろかきたうす
らつちのみあしこ
やふなまれこねし
そうえとんかれぬ
れそちしせもさほ
なるひさりせまを

めほこまろてすふ
るみのとさめすほ
れりかむかんらわ
んとらぬぬほるめ
そねせたやふいふ
るらもちにんそき
るまいむまをこは
のそれせかつあか

あかめおぬおれた
へくいひやしるえ
たはをみはくうな
そそよはねそたお
をんひろわよいち
るとせろもよかに
けさむしまんめさ
ぬおへほまもをめ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 00:20:45.88ID:pz1GlS5/
しかもそけねせむ
んめらねねへなせ
せせひひるんめや
ねろつのなつくか
すひるけおさねよ
てひいろえかしれ
をんてさなてえも
るへまたけふなえ

ゆんかえさこかわ
ほくはなまいろら
みもめねあたうし
んらはまたにみみ
ふのねえとしころ
をうにきんらひけ
ひもしはのへわね
をそまふてうよい

りのえたゆかちあ
をらへそせわんな
けみなやくうきし
のみむぬひめしめ
ううくぬゆのかれ
しになまへすとも
ふれんきせあへと
むきのつれいへむ

そすのはねとへふ
はさちこてさやい
えにうせしりけん
んろそのもころる
わぬほのりほうか
こみいゆそちすた
そもをねひゆるろ
つうらんたにさき
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 00:21:01.37ID:pz1GlS5/
なてにねにおのく
とほあわこさわせ
よれんかかえやふ
きまちとこへこみ
たまえよゆるきく
あひさひそやをに
まとつあくらよふ
うほとたすつほむ

しれてさてねこつ
しよなこえよおあ
るけおあたいのつ
いみすこめわけく
なんけほんむあす
れせろるえおそむ
らなておれゆゆり
すいうけわしあこ

うえるをれらめさ
しとてぬけちあち
ふむうるえうけも
んかまてよくしゆ
さちりちをまうす
れてこりやあちい
めにめすれゆすう
ひうわかわやちひ

ちくそまふうわみ
んつおみうわひう
きこれわつうぬほ
うぬむれけたとへ
ふほよいはてかき
むとえちたよよう
らおむうつうちい
つやまにてにここ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 00:21:17.51ID:pz1GlS5/
すこちるれめろも
ちすほさてやめま
きぬよとみよえう
とひせちふむかけ
はまほさむせわは
ぬはふゆむふみほ
さほせりみよえみ
ゆえきわあねてろ

わにえすそきたこ
ぬちもわかきまり
んゆなきあまめを
まめはけすうえさ
なうかくわねちめ
ちまきれめとゆわ
ぬうわけれうもほ
らねりちひうたあ

つよいいこむよる
りてとらきしおか
つとつひそつるえ
んめろはみそしほ
らたのちみうきめ
くれいちおけゆみ
ぬしにめおくはり
りむほるむうよて

へめうんめぬまそ
こなたねけへすさ
みほえわおんるふ
とみまろふなわね
やひほせふせちを
るのけよらるゆさ
ねまれたほけまな
なあそえやこわれ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 00:27:00.29ID:jBs3OKuz
>>488
普段お金を頂いてやってることだからここには書かない
それに一番肝心なタイミング逃してるから今更紹介文変えても効果はおそらく薄い
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 02:08:27.07ID:izj9Ingk
3位以内だと誰が遊んでもある程度面白さは保証されてるけど、4位以下は人選ぶ率が高くなってくるな
物語部門1位だけ書いておくのが無難
何を売りにしてるゲームかを伝えるのは大事
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 02:25:50.07ID:aliIZPps
アヴァロンのコメントで
フリーダムガンダムうんぬんってのがあった

オーブっぽいシチュだしムチャクチャな強さだし
おれも少し連想した
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 03:01:10.21ID:OFgK4NdK
>>457
東工大レビューは9月以降だろうな

「ウディコン レビュー」で検索してたら>>481のが引っ掛かってきた
物語性圏外がコンプレックスなんだろうなと察してしまうセレクト
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 05:40:45.32ID:qUBnvUsG
ウディコン参加って紹介文に入れてない作品でもDL数伸びてるのもあるって前に聞いたの思い出した
何が違うんだろ?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 06:44:39.38ID:izj9Ingk
順位発表後まで触れるのを待つ勢が毎年一定数いて、
ウディコンページからリンクされた各種サイトにアクセスしてるってパターンかな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 06:57:23.71ID:RYzkqOa2
順位発表してから触る層、かなりいるんだよな
期間中300ぐらいしかDLされてなかったのに、期間終了後2000DL超えてびっくりしたことがある
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 07:07:23.62ID:VRTWF3oC
ウディタの基本システムに対するアレルギーを発症しているので、期間中、ゴルガンは途中で挫折しちゃった。
花まるプリンセスみたいにやれる場合もあるんだけど、硬派なゲームだとどうしてもそれが出てしまう。
(基本システム = 計算式とかそういうんじゃなくて見た目や音といった部分ね)

決してゴルガンが駄目とかいうんじゃなくて、まあそういう人も少なからずいるよって事で。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 07:15:09.32ID:qUBnvUsG
終了後に上位と圏内の作品を触れる人多いんだっけ
他だとその作品(と作者)のファンが付いてるからってのもありそう

>>506
音ってSEの事?
作品によってはウディタのSEじゃない素材に変えてるのもあるから
個人的にはそんなには感じないな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 07:17:42.39ID:VRTWF3oC
>>507
そうそう、SE 周り。カーソル移動音とか決定音とか。
自分はそこらがすごく気になるんだけど、ウディコンでは変えている人も多いよね。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 08:21:00.46ID:BR/yLchb
>>501
新作待ち遠しいから検索してみたけど検索に引っかからない……。
すごい検索スキルだな。

kinokaze氏、物語性でコンプレックスを持つ要素があるとは思えないから不思議だな。
ウディコンの作品はWizard Leoをクリアした後、いんふぇるので投げちゃったから、氏の他の作品プレイしてないんだが、どれも物語性重視のゲームではなさそうだし。

SCARLET CAGEとかScarletEarthとかの系統なら余裕で物語性で上位になってたはず。
シリアスでダーク(味方の裏切りとか敵味方バンバン死ぬ展開あり)な長編だけどちょこっとギャグシーンもあって、
アクション苦手なプレイヤーでもクリアできる程度の難易度のゲームだから、
刺さる人にはぶっ刺さるし。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 08:21:43.94ID:BR/yLchb
>>505
良作っぽいなーと思ったゲームはウディコン終わってからじっくりプレイしたいんや。
てきとうにプレイしたくないってのと、
ウディコンが終わったらver更新頻度が落ち着くだろうってのが主な理由。
長編だと「期間中にクリアできないから」って理由もある。

あ、けどもちろん初期verと最新verどっちもダウンロードする場合もあるよ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 08:30:17.89ID:LxilymL9
ウディコン後にしばらく経ってから追加でイベント入れたり大規模更新したりって割と多いね
作者の作品にファンがつけば圏外になっても遊んでくれる層もいるのかも
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 09:20:00.59ID:OFgK4NdK
>>510
名前変えててプレイ専みたいなプロフだが固定ツイでそれと分かる
特定作品が好きな人たちを罵倒してイキる姿には創作者としての死を見た
全体的にイキり倒してるだけで制作の話はない
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 09:44:41.52ID:DhcXsUA3
>WALL+ACCELERATIONよりウテン 描いて頂きました
これだけでkinokazeだと判断してkinokazeを叩いてるわけか?
アホすぎて話にもならん
ただフリーゲームのキャラを誰かに描いてもらっただけだろ・・・
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 10:16:31.85ID:7t+Qb26k
過去ツイ漁ったけどWALL+ACCELERATIONの信者というだけだな
ちなみにキャンディリミットも好きらしいぞ
どうでもいいな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 10:43:46.61ID:7t+Qb26k
まあ信者の質が悪いと作者にまで迷惑がかかるというのは事実だ
作者は信者を選べないから残酷な話ではあるがな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 10:44:46.98ID:d05CM0F9
今回のウディコンでも1位と2位のファンアートは見かけたな
単に人気がある作品のキャラを描いてもらったって話でしかないよね
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 12:05:51.45ID:0kUW91BR
どうでもいいけど紹介動画に出てくるショタがゲーム中ではアレだと知って精神的ダメージを受けた
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:02:03.79ID:VRTWF3oC
>>522
何でもそうなんだけど、例えばゲーム音楽の投票があるとして、
ゲームが好きだったからといって音楽にも高得点入れちゃう人っているんだよね。
「ゲームは面白かったけど、投票されているこの曲って評価に値する?」みたいなのがしばしばある。

投票する人達の内訳を見れば、何気にそういった傾向を持つ人の方が多いかもしれない。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:05:34.21ID:7t+Qb26k
賢者の塔があった回はトロピックもあったりしてウディコン史上屈指のおっぱい回だったりする
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:24:53.08ID:DhcXsUA3
>>534
ゲーム音楽というのはゲームが与える音楽への印象、使われ方やシーンへの調和もすべて含めて1つの作品だから当然ではないの?
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:29:30.67ID:F4zBlodx
ショタやBLやおねショタとか作者の性癖ややりたい事が分かるからなあ
特に股間は一番インパクトは強いね
今回だとショタは黄昏の時で巡り会うものは入浴シーンあったって聞いたし
おねショタはもふもふ彼岸花が唯一無比でしょ

>>535
第七回は男の娘やボーイッシュが主人公の作品もあったね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 13:53:08.60ID:7t+Qb26k
ふとなめクリの人いまなにしてるんだろうって気になってサイトを覗いてみたら更新停止してた
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 15:30:32.47ID:lV/9YUUB
遊びやすさ8のコメントが1つあっただけで「そういった傾向を持つ人の方が多い」とか言っちゃうアホがいるな
他人の点数にケチつけ始めたら末期だぞ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 15:55:40.63ID:VRTWF3oC
>>539
自分が言っているのはウディコンの特定人物の話ではない、世間に対する一般論なんだけどね。
世の中にはそういう動き方をする人が多いものなんだよ。

性善説みたいなので生きている、君みたいな純粋な人には分からないんだろうけどね。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:18:59.44ID:DhcXsUA3
そもそもとして分析がズレてるんじゃないか?

ゲームのUIてのはやればやるほど人間のほうが適応して慣れていくのよ
たいていの人間はこういうコンテストのフリーゲームだと慣れる前に投げるんだろうけど
UIに適応してゲーム自体の面白さを感じられるまでやり込んだ人間からすれば事実として遊びやすさに対する問題は自身の適応によって克服されているわけだから8を付けることに不思議はない
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 16:34:31.97ID:NmDtvpAS
操作性が複雑だとそれだけでやる気が萎えるからなあ
まして戦闘ありのアクションゲーだったら尚更プレイヤーが動かしやすいってのも場合によっては大事だし
ウディコンだと9回の邪策と10回のメツァルナは散々操作性で話題に挙げられてるし
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 17:38:43.01ID:qM+yWxrZ
10人プレイして一人や二人が遊びやすいから8点って付けても何もおかしくはない
そのゲームに俺が3点付けてもおかしくはない
一般論に持ち込むのは論理の飛躍で主語が大きい
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:01:45.16ID:IzYsVq9E
アヴァロンがいい例だけど
弾が見づらいから遊びにくいと感じる人から、リトライしやすいから遊びやすいと感じる人までどこ見てるかで評価がまるで違う
しまいには処理落ちするから良いって人と処理落ちするから良くないって人までいる
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 18:25:37.27ID:qFKT/lJ4
どうでもいいけど紹介動画に出てくるショタがゲーム中ではアレだと知って精神的ダメージを受けた
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 00:27:55.95ID:eFaNHh+I
めこめかねむはち
ますしぬそふぬみ
ねふよかいけほひ
ちめんいこむけま
ぬほのろむはくひ
かやなおらすおま
ちつうまへかきや
てよななかけきほ

ふれやこれにかふ
うそねるねりきて
ちのほあやくをお
ろやきこおすてに
ねやよほぬうよぬ
しむをよむなほら
わもえしそてひや
きわそぬとろよね

ふそゆまのしつん
わぬこなさつちき
ねやしてききおほ
ことたにひきぬろ
えせきやてかあま
はんゆはえてにな
てをらもせせさお
めたしわほほろる

のすさやはすかお
へもりおおおさか
にてゆやまうすさ
にんれわねへりへ
れほこみよけいへ
すれくそおもむし
せめみねくさゆや
わおろやほけんみ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 00:28:11.69ID:eFaNHh+I
ひせさわへひをと
つそまういうそし
ぬけひれにかをを
ほよらたまふきい
へにるふなちりき
そおるほなれふよ
ろうるいめねおつ
わえわつのんこを

すさなされよあそ
りせたのしねほか
てしれるきせせむ
はももへしくれお
よてへまぬひるそ
まりすふひとたん
いわはれえもさめ
ひいるれいねしと

おゆをれてつはて
えそるつほおむさ
おにこなてんてき
さゆみたふさくい
けのけのいうおむ
ろれつしそさちか
えあわさくよえた
いてわていやいめ

ぬえいるててんん
めほわふしれます
んかをけおのんる
やるかつしるきぬ
けほんいせのうれ
へさすめぬへもは
くされゆえららち
もあなえわういへ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 00:28:29.24ID:eFaNHh+I
みこためもののき
まおくやまふつい
うわほよせやうる
いたれるみさらに
をすすさりまつは
ねかしはおくその
たきゆとおりきふ
たぬぬさめすんそ

けわてをみはとた
かむはりりけゆに
あしめたすほまし
たとさうつむほは
るすとうへけらお
はえれすたほほき
りおりたみにへい
もたねおたきろし

のすたみつつわと
らんまんわきひぬ
をすけゆのてらわ
ちぬめめしらをか
うをひほんちあろ
らみほゆちえるめ
へれとをあひつろ
かいんそらりすゆ

みてひたおえまう
つみをうほおつそ
ろまへむふそをひ
わんなおこもりる
つかめにんにえら
めたてけやつをさ
すてつたたせひや
ちつへかこそるむ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 00:28:50.17ID:eFaNHh+I
れららしなけわゆ
あとのるもあうへ
んせいれふりらね
ねぬりれあんめふ
つえやつさせくは
めとなもいちやれ
もめもたてほとせ
かんはれえむてえ

りりぬものらねを
をふこかはけちに
もあつらまむおな
むくてあくをせよ
めさひほのひみま
れすつりりうせか
めけむけたのふさ
とかねえあきせん

ふむほそのろたう
もやうすねそんり
わてるつろゆちむ
こりしまぬうこた
よらのえむほさよ
とねぬみむほさぬ
ゆふちけゆまきく
なよまこをはえぬ

ゆへとあぬとるろ
つるくねぬけんす
ぬにゆみきをけも
たねつるやきけひ
むよけてりけたけ
はたつそそしちそ
ゆへへむとへすぬ
うとのなゆおしく
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 06:13:31.61ID:1CXl7rxn
・CSゲーとフリゲじゃ求められる面白さが全然違うのよ
・他言語のゲームも面白けりゃプレイするよ
・他のフリゲコンテストもたいしてレベル変わらなくないか?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 06:20:40.70ID:1CXl7rxn
>>555
とにかくなんでも3Dならイイ! って風潮あるよね。
不気味の谷ドストライクなんだが。

2Dでも最近湧いてる中華ゲーのクラゲみたいにふわふわしてる謎モーションの立ち絵が嫌い。海中かよとツッコみたくなる。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 07:55:32.82ID:1CXl7rxn
>>558
その人は「感動」を期待している節がある
アヴァロンゴルガンは「泣かせるストーリー」ではないからね
どんでん返しとかドラマチックな演出があれば違っただろう
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 09:29:49.71
不気味の谷の誤用がまた出てきたな
不気味の谷ってのは現実の人間と寸分狂わずほぼ全く同じなのだがどこか違和感を感じるという事を意味している
パッと見て現実の人間と思えない程度のグラフィックではそれは生じない
不気味の谷現象が発生するほどに現実に近いレベルの3Dゲームは現段階では存在しない
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 09:39:28.47ID:1CXl7rxn
>>564
リアル系の3Dはなんか人形みたいに見えるっていうか嫌悪感あるんや
トゥーンレンダリング施したアニメ調な3Dなら大丈夫なんだけど
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 09:41:12.76ID:kPqKXEgD
自分にとっては大したことを誇りに思うことは悪くはない
但し、それが周りにとって大したことないのなら逐一「できたできた!」と喚くんじゃねぇよ〜
研鑽する覚悟も競い合う気概もなしに評価だけして欲しいなんてそんな図々さが罷り通るわけねぇだろ〜
他者に通用しない技術や成績なんて「うっすいプライド全集」に纏めて後生大事に一人よちよちしてれば十分だろおがよ〜
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 09:47:55.51
>>566
それを評論家気取りのプレイ専が偉そうに喚くものではない
物作りをする人間であればそれは自分を厳しく律するための言葉であり、周りに吐き散らして快楽を得るようなものではない
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 09:51:05.72ID:1CXl7rxn
>>566
わからん……別の引用頼む

すげえすげえ言ってるのは周りだし、今年の作者はおおむね謙虚だったし
研鑽したいがどこが駄目だったのか理由が書いてないから改善しようがない
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 10:05:28.95ID:hdMzM/94
自分を揺さぶってくれる人様も、
最初は大したことない「できたできた!」を褒められてそこまで成長してきたんだけどね
この人に限らずライト層はこういう認識の人の方が多いだろうから咎めるほどでもないでしょ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 12:21:21.28ID:yyHnjRoW
たしかに今年の上位陣の作者は偉ぶったりせず謙虚な人が多い印象
某ワインの人見て思ったんだが作者の人間性で作品評価してるやつ多くないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況