うみねこのなく頃に part1197

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 15:42:52.34ID:OHQORhRz
・…━━━━ 連 続 殺 人 幻 想 ━━━━…・
犯人は「人」なのか、「魔女」なのか。推理は、可能か不可能か。
07th Expansionのサウンドノベル『うみねこのなく頃に』『うみねこのなく頃に散』『うみねこのなく頃に咲』について語るスレです

次スレは>>980が立ててください。立てられない場合は代わりのレス番を指定してください。

Episode8 Twilight of the golden witchをクリアしたことが前提で会話が行われているスレです。
ネタバレしたくない方はご注意
また、前作『ひぐらしのなく頃に』『ひぐらしのなく頃に解』『ひぐらしのなく頃に礼』
その他のミステリー作品についてのネタバレも多いので、 ご注意ください。

2019年10月4日にシリーズ全作品+新規シナリオ収録の『うみねこのなく頃に咲』が発売されています
http://www.07th-expansion.net/umi_saku/

■関連リンク
公式HP http://07th-expansion.net/umi/Main.htm
Steam版 https://store.steampowered.com/developer/07thExpansion/list/45154
制作日記 http://07th-expansion.net/kyu/Cgi/clip/clip.cgi
まとめwiki http://umineco.info
Witch Hunt http://witch-hunt.com
旧ロダ http://u8.getuploader.com/umineco

前スレ
うみねこのなく頃に part1196
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1618712797/
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 16:05:09.32ID:08U20MQV
アンチの否定より作品が面白いって言ったらアンチがケチつける数の方が圧倒的に多いけど
なぜ棚に上げるのか
それに10年前のゲームを未だに叩く方が客観的に見たらどう考えても異常だけどその感覚は無いのかな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 16:49:37.67ID:eXjP6xzL
叩いてるじゃなくて、ウミネコをネタに楽しんでるだけでは?
繊細な竜騎士儲には叩きに感じるっぽいけど。
10年叩くのが異常と言うけど、10年本当に粘着してる人いるとは思えないんだが。
逆に10年スレを守護り続けるのは尊い行為なのか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 16:55:12.53ID:eXjP6xzL
俺が楽しかったのは、リアルタイムで知り合いやネットの有象無象とあーだこーだやってた時かな。
あの空気がなかったら楽しめなかっただろう。
お絵描きとかも楽しんだわ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 17:33:07.96ID:eXjP6xzL
アンチ呼ばわりされがちな俺が、前のレスに乗っかって良かった思い出を書いたらこれだよw
クソみたいなスレだな。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/23(水) 22:52:52.74ID:FRfC+biX
ひぐらしが新作アニメ出してるんだから10年前だろうとうみねこもまたその影響で掘り返されるのは当たり前では
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 02:38:31.34ID:IyerMD+t
うみねこの好きなところ言ったら全力で叩いてくるんだから誰も語らなくなったんだろ
普通に考えたらわかるだろ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 18:47:05.45ID:iEYQ25Yw
みんな書いてるとおりリアルタイムで考察やら感想やらワイワイ語り合うのが一番楽しかったわけで
EP8以降の荒れっぷりを知っている人たちならいまうみねこを
改めて振り返ってもビミョーな話題にしかならないのは仕方ない
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 04:29:06.25ID:7oRc/vGA
そもそも最初から少数が異常に盛り上がってただけで
全体で見たらひぐらしの盛り上がりの足元にも及んでなかった
スレ数が異常になってるけど一部のキチガイが異常に書き込んでるだけで中身はスカスカだった
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 12:33:17.43ID:abugD0TA
ひぐらしは新アニメの出来が良くて羨ましい
いやもちろんひぐらしも好きなので楽しめたが
うみねこもやってくれんかなぁ…
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 02:28:31.26ID:YKy+KjVV
炎上マーケティングって無名からしか効果ないだろ
ひぐらしの知名度をうみねこで投げ捨てた竜騎士に当てはまるのか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 02:51:59.52ID:iZ0/ODSa
炎上商法は期間限定じゃないよ
忘れられないために炎上させ続けるのは正しい
まあキコニアとか誰も語らんからさすがにおわた感あるけど
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:04:37.26ID:sqDsNzLw
>>207
自演くさい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 10:19:57.06ID:PBt2Z80F
うみねこは千人に一人しか理解できない物語
リアルに人気が千分の一に減った現状も作者の想定通り
望みが叶って良かったねおめでとう
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 12:52:25.03ID:LhE/ZjrO
化物語みたいな演出のうみねこが見たい、なんて言ってる時点でおっさんおばさんの感覚なんだよな
20年近く価値観が古い
最近のアニメちゃんと見てくれよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 07:22:28.73ID:DsyiP+dY
>>224
年取るとアニメ見るのもしんどくなってくるんだぜ
昔みたいに常に最新アニメを追うというのが難しくなってくる
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 10:07:32.20ID:MjuJu4X1
例えばひぐらしのアニメを見て、最近のアニメは見るの辛いとか言ったり批判したりしても、
15年前の作品に何言ってんだコイツw
とか言っちゃう系。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 15:56:17.68ID:MPcs29NR
うみねこアニメは本当に売れなかったから絶対に企画通らん
夢として語るのもあり得ないレベル

やるなら原作からやり直して評価を改めるのが大前提
でも半年毎に1話出す事なんて二度とできなそうだからやっぱりもう無理
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/29(火) 17:45:00.59ID:fvbkeJlK
うみねこの本体はネットでの交流だったから
当時のメイン層をアンチに変えた以上復権は無理だ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 02:35:01.33ID:kqhc4YgC
面白くない上に虐待だの近親相姦だのが絡んでくるから無理だな
どうしてもやりたいならアニメ用に新シナリオ書くしかない
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 02:38:03.01ID:kqhc4YgC
ひぐらし業にフェザリーヌもどき出したり明らかにベルンとラムダを意識した話だから人気が出たらうみねこやるつもりだったかもな
まあ残念ながらSSR鉄平くらいしか盛り上がらなかったけど
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 02:42:22.62ID:6VASgmGv
別にうみねこじゃなくても推理ものなら信者は喜ぶのにな
キコニアなんて誰に向けてやってるのかまるでわからない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 07:39:47.42ID:BornrRpO
>>235
俺は信者だけどべつに推理ものは求めてないぞ
ひぐらしもうみねこも、推理ものとしてじゃなくSFファンタジーとして楽しんだ
キコニアもその系統の作品なので今後の展開を楽しみにしてる
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 10:13:19.31ID:I/UtgR1l
推理物として売り出したのが最大の間違いだった
メンヘラファンタジーにするべきだった
悲惨な売り上げになっただろうけど平和に終われたはずだ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 10:37:58.49ID:NDcnTWiQ
>>236
でも最初は推理ものかミステリーと思って読み始めたのでは?
羽生が現れた時、一部拒否反応が出てたけど俺はそこら辺平気だったが、
うみねこの魔法描写が全部無意味というのは、ん?となった。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 13:35:56.00ID:GSqOf7DX
10年も経ったのにいまだに文句垂れてる奴気持ち悪すぎる
面白くないつまらないと思ったら普通しばらくは叩いても10年もしたら忘れてるだろ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 15:17:57.10ID:62Sydz1B
単発のネタならすぐに風化したとは思う
長期連載方式と煽り体質が上手いこと噛み合って未曾有の大炎上になった
作者の人柄だと今後もコメントは無いだろうし
何かで竜騎士の名前が上がる度に叩かれ続ける
それだけのインパクトがあった
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 22:56:29.75ID:slNSbGcF
現在進行系で活動してんだから目に入るだけで叩かれるだろ
作者が引退したら少しは叩き減るよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 02:04:51.30ID:5uZNGXhh
一番「ん?」ってなるのはEP1のお茶会だろう
戦人の目の前にベアトが現れて「魔女いるじゃん」って普通はなる
あれを特に突っ込まず受け入れられる奴は後何があっても受け入れられる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 03:17:05.70ID:CL1P1QdM
これ音楽がなかったら読めたもんじゃねえな
曲で雰囲気をごまかしてなんとか読める雰囲気出してるわ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 21:07:31.79ID:/8wwh6Mu
ケンカ売ってきたのにep8あとに逃げ出したのカッコ悪すぎだろ
それでインタビューでは読者とガチバトルしたいとか言ってるから口弁慶にもほどがある
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 10:24:54.29ID:Py8pZqBt
反転アンチが恐ろしいのは作品に無駄に詳しいことだな
エアプ信者が何言ったところで効くわけない
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 17:00:52.03ID:2Ar+eSHh
あの幻想描写が何だったのかの答えすら出てないからな
百歩譲って本編の内容がボトルメッセージや八城の偽書だったということにしてもいい
だったらそれをめぐって戦人だベアトだでてきて論戦してたのは現実世界で何に当たるのかが最後まで明かされてない
意味不明なんだがあれで意味が解ったといえる方が脳がどうかしてる
つまり信者は脳がどうかしてる
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 19:09:36.17ID:9OW+SUmW
メタ世界とか幻想描写含めてほぼ全て作中作なんじゃないの
EP8の選択肢までが八城十八(戦他人+幾子)の創作
実際の縁寿がその物語を読んでどう六軒島事件と向き合うか=魔法手品の選択肢だとすると、ずっと一本道だった物語に選択肢が登場する意味がわかるし
まあ確たる証拠がないから最終的にOSSだけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 19:14:47.53ID:Ts3Ehi/M
配布冊子とかで読者煽る竜騎士のフリしてたベアトも謎だな
あれがヤスだと頭おかしい危険人物過ぎる
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 22:54:24.59ID:uLSblHub
これは竜騎士に近い筋のとある関係者から俺が直々に聞かされた話なんだが、
ひぐらしもうみねこもじつは全部電脳世界内部でのシミュレーションでした、というオチがキコニアで付くことになっているらしい
興ざめにも程があるよな
はぁ……
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 23:55:58.38ID:SfeTZf7b
おかしいと思うなら別にそれでいいけど、この作品を面白いも思う人を否定する権利は誰にもないと思うよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 00:17:20.20ID:Rp7hVMC/
>>264
興ざめ?
俺はむしろそっち方面に行ってくれたほうが面白いな
前にも書いたが、俺は端っからSFファンタジーとして楽しんできたタイプの信者だからな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 05:16:27.54ID:fvznZ9Lt
ヤスが理解できない
動機的に金蔵と戦人くらいは頃してもいいけど使用人も含めて親族皆殺しにする必然性がまるでない
同情の余地がない
まあ霧絵が外道すぎてヤスのイメージが緩和された感あるけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 07:16:35.95ID:Rp7hVMC/
>>270
霧絵はたしかに外道だけど理解はできる。ある意味わかりやすい悪的存在だ
ヤスは無理だなぁ。思考回路が色々ぶっ飛びすぎてるw
外道とか悪とかいうんではなく単純に理解不能すぎて無理
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 11:16:38.26ID:rsyqtjt3
>>263
縁寿死ぬってどの辺の赤字だっけ?
個人的には赤字青字金字全部引っくるめての創作だと考えてる
細かいところよく覚えてないからCS版でもやり直そっかな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 15:19:37.72ID:Yk+6uil8
全部創作だと思うし、どうせ細部まで考えてない
コスプレした竜騎士がくっちゃべってるだけ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 17:28:44.08ID:NH9lvXdr
結局確定した情報を人は欲しがるし
答えが分からない方が面白いとか言ってる竜騎士の言葉はノリで言ってる嘘としか思えない
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 18:40:01.18ID:k4CffFd2
そもそも【死ぬ】という赤字自体にほぼ意味が無い
一人二役してた人がそれを止めるだけで【死んだ】と言えてしまうんだから
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 19:30:23.21ID:MN49oY3J
全部が幻想かリアルか分からないんじゃ推理しようがないから
ヒントとして一部の情報は赤文字で出します

赤文字自体がミスリードでした
どう?くやしい?くやしい?

これやってて楽しいの作者だけだろ
読者は何を感じればええねん
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 12:28:44.74ID:27tAj2ru
トリックとしてヒドすぎてイタリストも困っていた思い出
一人二役なんてあり得ない、ミスリードだって主張してたのも居たね
マンガ版でクソトリックが確定しちゃって可哀想
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 13:05:47.16ID:DjZ9f4g1
まぁ雛ベアトがバトラにはっきり言いきってたよな、確かep6の最後のあたり
愛がない人には見えないんです!って
バトラはこんなんじゃまた文句言われるぞって言ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況