X



Elona -Eternal League of Nefia- 298pp

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 11:16:22.10ID:XH7iyafr
■公式サイト
Eternal League of Nefia - Official Site
http://ylvania.org/jp/

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
https://wikiwiki.jp/elona/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
 バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

こちらへ移動してください
→【したらば】ゲーム/囲碁/将棋 [Elona板(餅)]
https://jbbs.shitaraba.net/game/45610/

●前スレ
Elona -Eternal League of Nefia- 297pp
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1608438241/

●関連スレ・関連外部板
Elona初心者質問スレッド その120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1559774731/

静かに暮らしたい人向け雑談スレ 3年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1289830579/
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/06(金) 23:46:16.49ID:JpFKB1xC
毒や酸とわかっているポーションや呪われた食べ物をあえて一度は食べてみるものだろう?
失耐性ポーションだって一度はのんでみたよね?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 09:15:38.02ID:pupm1s4o
耐熱や酸コーティングを飲んでも耐性上がらなかったな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 23:29:54.45ID:pupm1s4o
>>347
リトル肉はスキル潜在経験値ががっぽり入る
プラチナ100枚以上の価値のあるお肉です。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/07(土) 23:33:19.23ID:ggGkvS3F
プラチナなんて幾らでも稼げるしそもそも100枚って200lvくらいの4,5回回復させたら消える量じゃなかったっけ?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 03:42:51.90ID:adsVTYkt
>>347
下落のポーションとヘルメスと不思議の巻物辺りも良いと思う
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 07:51:36.95ID:0AdIn3BK
リトシス肉の価値をプラチナで換算するのは難しい
10万枚のプラチナとリトシス肉1つを天秤にかけてトントンくらい?
いや廃人なら21億枚のプラチナとリトシス肉1つでもリトシス肉の方選びそうだな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 08:08:49.94ID:adsVTYkt
>>381
全スキル1〜10%
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 08:23:57.69ID:7zTODxHi
廃人ならBPでいいだろ
リトシス肉集める時間があるならゾンビで下落リロった方が百倍マシだと思う
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 08:32:54.35ID:0AdIn3BK
リトシス肉は行き着くとこまで辿りついた廃人が周回しながら2000〜4000個集めるものだし
一個のセーブデータでいくらでも集められる下落やら何やらのアイテムとはレア度が比べ物にならんと思う
スキル上げって観点だけならそりゃそこまで極端な有用性はないけど
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 10:40:37.32ID:6VhvWpvt
心優しい俺はリトルシスターを殺すことができんのだ
バイ○ショックもしっかりやり込んだ俺には…
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 10:47:37.32ID:JnifTzNH
その廃人って宝石細工とか安定板錬金術とかもカンストさせなきゃ気が済まないぐらいの廃人なんじゃ・・・
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 14:05:51.07ID:nrQegKjx
元々そこまでやり込むとは製作者思ってなかったし
すくつ100階とかでもちゃんと機能してる事に驚いたくらい
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 14:12:41.18ID:adsVTYkt
>>386
普通のリトル肉は重さが違うのでスタックしないから周回で2000集めるのは無理じゃないかな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 20:58:13.82ID:adsVTYkt
>>391
v1.14ゲロバブルリトシス肉じゃないのか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 21:18:13.25ID:DZK8aUsV
生成時に体重が違って多少ブレるとかじゃないの?
数スタックで収まりそうなものだけど
内部時間ズレててスタック出来ないのを勘違いしてるとか
まぁ殺害数0のエアプだけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 21:47:55.55ID:adsVTYkt
>>397
分裂バブル肉以外は個体別に身長と体重が微妙に違うよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 22:09:16.21ID:adsVTYkt
>>399
ワンワン♪大事なことは繰り返すものだお
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 12:31:23.56ID:fE/CRgim
初めてハーブ栽培に手を出してみたけど、採れるのほとんどキュラリアかストマフィリアなんだな
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 14:25:48.40ID:03WPHzwK
結局ストマ一番使うからハーブリロは不要だと思ってる
でもバブル肉リロで万単位のハーブ持ってる者の意見だから数十個単位ならやっぱいるかも
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 20:40:23.75ID:fE/CRgim
依頼終わった後、依頼人がガードのときだけ離れた位置に出る場合があるのちょっと厄介だなあ。よく見失う
祝福エリスポが320くらい回復するのに祝福ジュアポが250くらいしか回復しないのは何故だろうか
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 05:14:50.84ID:kvJ6lhXV
メインシナリオクリア後くらいだと依頼でレベル100以上のドラゴンとか出てくるし、
ポーションの回復量じゃ全然足りないんだよなあ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 11:46:51.31ID:NoWDZ3qa
回復POTが高すぎるんだよなあ。
状態異常のついでに回復もしますよ的な使い方しかしなくなる
投擲の性質上、遠くの仲間を回復するにも使いづらいし
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/11(水) 12:04:40.49ID:5l3A/7kt
魔法使わなくても、充填で再利用出来る上に効果もポーションより高い生命の杖とかが回復主力になるしな
ポーションは異常回復と、杖不発したら死ぬみたいな非常用に最上級ポーションを携帯しておくとかになる
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 21:54:00.66ID:hIy1Aimg
神の僕コンプしたPT作るんだ!と2年に1回くらい頑張るけど
3つくらい梯子したあたりで横道に逸れてそのままフェードアウトしてしまう
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 03:27:07.95ID:tGfdek6G
ポーションが効果しょぼいくせに高すぎるんよ
魔道具スキルLvに応じて回復量が増える仕様だったら良かったのに
(ただしポーションを飲んでも魔道具スキルに経験値は入らないように調整して)
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 12:11:00.79ID:Jp26zrvR
多少考察してみると
・投擲で他者の回復可能
・重装備でもデメリット無しで使用可能
・MP消費無し
・魔道具スキルをカンストさせる方が魔法レベルをカンストさせるより簡単
等々の仕様を考えるとポーションが高性能化したら結構バランス壊れると思う
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 13:09:48.95ID:uNx7i/t8
>>421
ボーナスポイント突っ込む
いやほんと魔道具は上げるの面倒臭くてな……
ボーナスポイントの使い所だと思う
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 15:14:02.16ID:kiMPJLoJ
千里眼とか店売りの杖をちまちま買って振ってたけど
本格的に上げるならやっぱ下落転生かー

雪中読書も万能だけど下落環境があるなら下落の方が遥かに早いしな
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 15:35:41.44ID:8W4KYgWn
普通にプレイするなら拾った杖は全振り
資金とサンドバッグ入手してからはペットが殴ってる間に攻撃杖振って魔力制御上げついでにまとめて処分してる
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 16:15:13.92ID:kiMPJLoJ
下落転生なら習得2000が前提みたいなものだけどみんなはいつもどうやって上げてる?
俺はバブル工場放置で解剖学と、かたつむり騎乗で作家の前にシェルター作って読みまくり買いまくりしてるけど
もっと良いのあるかな?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 18:59:52.77ID:3HUrGNme
魔術師の収穫を唱えまくって降ってくる願いの杖を振る「スキル習得」
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 01:37:41.63ID:3dUvlblg
採取ポイント、栽培とか釣りとかのスキルが必要なタイプはすぐ取れなくなるもんなのかね
スキル上げても大量に取れるようにならないしマテリアル集めるのしんどいな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 09:45:32.35ID:tDm6JQTZ
街中なら降ってきて強制保存されるアレのことだろう
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 15:09:32.41ID:31aj97lJ
あー・・・色々考えるなぁ・・・
というかアレ全種類のマテリアルがランダムに降りてくるわけじゃないんだ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 16:49:39.27ID:MXHBimjc
イベントとか巻物以外で、ポイントで採取しないと手に入らないマテリアルってあるんだよね確か

釣り餌トンボにしたら狂った勢いでエロ本が釣れ始めてワロタ
ゼームのエロ本ってなんだよw
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 18:49:20.60ID:uBpqyKFA
あと次スレ立てる人

>>1
> ●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
>  バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】



●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての話題・質問は【 禁 止 】
 バージョンに関係なさそうな話題・質問であっても【 一 切 禁 止 】

に修正よろしく
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 20:44:28.16ID:tDm6JQTZ
>>440
主なバージョンだと
1.03古代生物兵器
1.14ゲロバグモンボ&肉の名称変更
1.16旧安定板ネット無し
1.16再配布ネット有り
クリスマスエディ透明マンモス
1.22開発版
なんかがあるぞ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/14(土) 22:39:28.71ID:HVtCi7rn
ポケ団やトルネコにあった斜め移動だけするモードみたいなのってできるかな?
WASDに移動を割り当てようとしてるんだけどキー数を節約したい
ダメならAHKあたり使えば行けるのかしら
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 07:38:42.27ID:dH9D7MW6
>>444
コンフィグいじるならwasdWASDで出来そうだな
けどすでに割り振られているキーの再配置がめんどくさそう
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 07:44:47.83ID:dH9D7MW6
>>436
ゼームのエロ本ってゲロバグ?
バージョンなにやっているん?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 11:05:23.15ID:RiwikruJ
elonaのためだけにテンキー付のノーパソ買ったわ
テンキーで幅取られるせいでエンターの横幅めっちゃ小さくて使いづらいから後悔してる
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 15:42:36.96ID:m6WdoG44
>>455
waitを2にしてもダメだったわ

テンキー操作は5と2が入れ替わるだけでwasdや方向キーと同感覚で使えるようになるのに
無念である
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 15:56:58.54ID:ag/Hnv58
コントローラーってキーバインド設定が地獄じゃん
俺はショートカット含めてキーボードのがやりやすいわ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 17:28:02.18ID:T2D923Jd
どうしてもコントローラーでしか操作できない世代だから使用頻度の高いキーだけ登録してやってる
スペース・拾う・キャンセル・射撃・ZX・休憩・採掘・干渉・タゲ・スティックで1379って感じだなあ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/15(日) 18:48:47.02ID:GE1rbwhA
>>447,448
ほんとだ、ALT+移動で斜めだけできるね
ただその機能をALTキー以外に割り当てられないようで再配置がめんどいww
でも左手が移動担当じゃないとしっくりこない体になっちまったから腰入れて弄るわ、ありがとね
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 13:14:24.95ID:WT/rUlWt
自動で再起動したら閉じれなくなるんじゃ…。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 17:24:28.77ID:Nvy/WNHG
似たようなことやってる人は見たことあるけど
マクロ書けないとそういう複雑なのは無理だよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 20:27:15.07ID:KzZ71Gxs
>462
もう9年くらい前になるけどそういうときに便利に使えるAutoExecuterってツールがあってだな
Readme.txtに書かれていないから勝手に再配布はできないのでなんとか作者さんに確認取れないかなとこの話題が出るたびに思う

自らの技術力に自信があるなら、elona.exeが起動しているか(プロセス上に存在するか)を指定秒ごとにチェックして、起動していなければelona.exeを起動するスクリプトを書けばいい
頻出の話題だから探せばどこかに転がっているかもしれない
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 20:45:11.75ID:TmXMeAqa
終了したら消えるクイックセーブ&ロード欲しいわなあと思ったがリロード多様する時点で廃人だしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況